マイクラ新展開!完全新作『Minecraft:Dungeons』海外発表―4人プレイ対応のPC向けアクションADV
https://www.gamespark.jp/article/2018/09/30/84188.html
記事によると
・Mojangが、現在開催中のイベント「MINECON Earth 2018」にて、完全新作『Minecraft:Dungeons』を海外向けに発表した。
・スウェーデン・ストックホルムの小さなチームが開発するもので、クラシックなダンジョンクロウラータイトルにインスパイアされた完全新作のアクションアドベンチャーゲーム。
・プレイはソロのほか、最大4人での協力プレイも可能で、峡谷や沼地、鉱山などが舞台になる模様
この記事への反応
・これは気になる!!
・買うわ
・(´・ω・)日本語対応願う。
・なんかきた。期待して待とう
・マイクラストーリーズが失敗したから次はダンジョンってかなんだよこの流れ(悶絶
・MOD次第だな!てか、スタバもう少し改良してくれ
・PV見たけど、エレベータ?が楽しそう。冒険はいらないけど……。
・ハクスラのマインクラフト。それもまた面白そうな。
・(ヽ´ω`)どうなんだろな… ベースはマインクラフトなんだよな…
ダンジョン探索がメインのマイクラ?
内容次第では面白くなりそうだけどどうだろうね・・・
内容次第では面白くなりそうだけどどうだろうね・・・
Minecraft (マインクラフト) - Switchposted with amazlet at 18.09.30日本マイクロソフト (2018-06-21)
売り上げランキング: 13

台風24号「はい!お任せください!」
敗北を知りたい
単にそんな事どうでもよくマイクラブランドに肖ってるだけか
玉城デニー「ありがとうございます!」
敗北を知りたい
こういうのはいいわw
これもマイクラである意味が全くわからん・・・
2017年 1860万本
2018年 750万本
Switchがピークアウトしてるという事実を隠すためには、あと13週間で1110万本売らない(毎週85万本以上)といけないんだが、どうするつもりなんだろうか
相変わらずMSは一ミリもセンスないな、こんなゴミが売れるわけがない
誰がいつマイクラスキンでハクスラをやりたいといったよ
既存のものでも、まだprimitive technologyや、チーム戦のCastle defenseにしたほうがマシ
誰かに敷かれたレールを走るんじゃなくて自分でレールを敷くのが醍醐味だというのに
今はもうただその残りカス食い続ける感が強い
まあ、一生テトリスやってる変人もいるから驚かないけど…
大金払ったからな
ていうかクラフト要素があるのか?
面白そうじゃね?
今度こそ頼むぞ
ブロックの種類増やすDLC出すだけでバカ売れすんのにクソ無能wwwwwwwwwwwww
無限のマイクラから制限されたマイクラにしても大半のユーザーは動かないだろ
ソロか最大4人の時点で流行らん
ゴキ妄想乙
いつまでファミコングラで押し通すつもりだよw
そもそもマイクラ(オリジナル)の一発屋に過ぎなかったというか・・・
あれも一種の魅力だから残しても良いとは思うが
影modくらいクオリティ上がる設定も公式で入れて欲しいわな
なんか迷走してるな
キャラも何もかもブサい
こんなの子供しかやらんわ
掘れないんなら四角いのは邪魔で見苦しいだけじゃあ
解散?
無能が恥さらしてんなよ