• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


PSVR専用『ASTRO BOT:RESCUE MISSION』海外レビューが解禁

記事執筆時点のメタスコアは89点

開発はSIE JAPAN StudioのASOBI! Team


Astro Bot: Rescue Mission for PlayStation 4 Reviews - Metacritic

https://www.metacritic.com/game/playstation-4/astro-bot-rescue-mission

2018y10m02d_220557280


海外レビューを一部抜粋
DarkStation 100/100
PSVRのキラーアプリ。唯一悪いところは終わってしまうこと、私は永遠にやりたかった。

IGN Japan 100/100
『スーパーマリオ64』が3Dゲームの可能性を見せつけた最初の3Dプラットフォーマーなら、『ASTRO BOT : RESCUE MISSION』はVRの未来を切り開いたゲームとして歴史に残るべきだ。

Road to VR 100/100

Playstation Universe 95/100
「良いゲーム」というのは控えめな表現で、本作は素晴らしいゲームであり、最高のPSVRゲームだ。VRの活用方法を紹介しており、必携だと感じる。

Video Chums 92/100

IGN Italia 90/100
間違いなく、絶対的な意味でバーチャルリアリティのための最高のゲーム。PSVRを持っている人は必見。

Attack of the Fanboy 90/100

Push Square 90/100

Metro GameCentral 90/100
これまでVRでやってきた中で一番楽しい。ステージを超えて前進するだけなのでVR酔いも問題なし。感動的なビジュアルと驚異のスケール、無限の想像力を備えている。

CGMagazine 85/100
PSVRの所有者にとって必要不可欠なゲーム。VRを最大限に活用している。

UploadVR 85/100

VRFocus 80/100

Destructoid 75/100





100点満点を出したIGN Japanのレビュー記事

ASTRO BOT:RESCUE MISSION レビュー
PS VRのキラータイトル、ついに誕生

https://jp.ign.com/astro-botrescue-mission/29518/review/astro-botrescue-mission

1538484167064












astro-bot-rescue-mission-ps4-review-2-1280x720


astro-bot-rescue-mission-ps4-review-3-1275x720


astro-bot-rescue-mission-ps4-review-4-1280x720


astro-bot-rescue-mission-ps4-review-5-1280x720






IGNJがベタ褒めしてる…!?
ひょっとして、JAPANスタジオで最も高評価なタイトルになっちゃうのか












コメント(394件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:32▼返信
え?VRもう死体なんでしょ?w
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:32▼返信
最後にVRである。今年は報道でもほとんど取り上げられることがなくなり,展示も大幅に減った印象が強い。エース経済研究所では以前からVRは普及しないだろうと予測しているが,現時点でも広がりは見られない。

ゲームハードは初動で売れずに挽回したケースはない。PSVRももう挽回は難しいだろう。やはり,プレイヤーは見た目や遊んでいる姿で購買を決めている可能性が高いように思う。(エースコック安田)
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:32▼返信



    そう、PSVRならね


4.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:33▼返信



神ゲーはいつもここから!from PS4


5.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:33▼返信
クラベじゃねーか
信用できねー
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:34▼返信
ソフト自体は安っ
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:34▼返信
マリオが小突いたら一発で死にそうwwwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:34▼返信
ユーザースコアも驚異の9.5かwww
ちょっとやってみようかなw
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:34▼返信
美少女が居ないからゴキは買わないので売上1万本行かないだろう
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:34▼返信

豚がメタスコア知ってから慌ててネガキャンしててウケるw

11.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:35▼返信
IGNはじめアンチソニーがこぞって褒めそやすだと・・・!?
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:35▼返信
PLAYROOM に入ってた元ゲーはイマイチだったけど...
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:35▼返信
※2
ゲームハードは初動で売れずに挽回したケースはない

スイッチはもう・・・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:36▼返信


誰だよジャパンスタジオはもうゲーム作らなくなったとか言ってた奴はw
神ゲー作ってんじゃねぇかよw


15.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:36▼返信
はちまのバカバイトライターはVRネタ扱うんだったら
76万貰って必死にステマ記事支援した某ソシャゲの
『VRケッコン用クラウドファンディング詐欺』
もちゃんと記事にしろよw
他のまとめサイトは記事にしてんのに何ではちまとJINだけ記事にしてないんだ?
そんなにあの女社長の乳がマシュマロレベルの感触だったから擁護でもしてんのかよ?
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:36▼返信
>ソニーはついにマリオに匹敵する3Dプラットフォーマーを生み出した
IGNJどうした?悪いものでも食べたのか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:36▼返信
VRである必要性を感じないが、普通に3Dマリオもどきでよかったやん。
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:37▼返信
>>2
PS3とPSPが唯一その法則を覆してんだよなー
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:37▼返信
来年末までにFF7Rが出せてPS4が2万円代に入ってくれればライト層にも浸透しだしそうだが…
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:38▼返信
【PS VR】10月6日よりソニーストアのPS VR特別体験会で『ASTRO BOT:RESCUE MISSION』が試遊可能に!

<開催日>
10月6日(土) ~ 12月23日(日)の土曜・日曜

<会場>
ソニーストア全5店舗(銀座、札幌、名古屋、大阪、福岡天神)
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:38▼返信
最初から買う予定だったけど、そんなに評価高いのか
楽しみだわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:38▼返信
マジかよ
ポストマリオ64じゃん
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:38▼返信
マリオのパクリ
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:39▼返信
※18
PS3はビジネスモデルとしては大失敗だったけどな…
けどあの大赤字でも事情続けてトントンまで持っていき
PS4で大黒字出したんだから凄いよな。
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:39▼返信
※18
え?
大失敗のまま世を去ったPS3と
モンハン以外カスだったPSPがなんだって?
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:39▼返信
※20
お!
銀座ソニーに行ってみるか
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:39▼返信
PLAYROOMも友達とやるとめっちゃ楽しかったし、japan studioには頑張ってほしい。

そしてその資金でSIREN VRを...
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:40▼返信
日本でゴキ相手に売るのは無理だな
ゴキちゃんの愛するミクトトリノワールあたりのスカート下から覗くゲーム出した方が売れるよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:40▼返信
ゴキ「だが買わぬ!」
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:40▼返信
VRゲーの評価最悪だったからな
ジャパンスタジオ頑張ってたんだな
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:40▼返信



ビートセイバーも来るしなぁPSVRが市場切り開いちまうわー!


32.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:40▼返信
PS3の利益はWiiを超えてることを知らんのか
利益な利益
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:42▼返信
これはもう爆売れ確定じゃねぇか・・・
ニシ君よ本当にすまんな
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:42▼返信
なんでアンソサイトがことごとく点数高いんだ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:42▼返信
神ゲー間違いないみたいだな
たしかに面白そうやもんな
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:42▼返信
IGNならまだしもIGNJの評価はなんの価値もない
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:42▼返信
おぉジャパンスタジオも頑張ってた
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:42▼返信
マリオが未来でやりたかった物を先にやられたって感じでしょ
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:43▼返信
5000円ちょいか
安いし買っとくか
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:43▼返信
ミリオンいきます
豚ざまあ
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:44▼返信
>>1

こういうのに投資しとかないと後々アホ見るんだよ
ワイヤレスで標準装備の時代来たら化けるで

42.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:44▼返信

オキュラスやviveに出ないのは強みだよなPSVRならではのオンリーワン体験だ

43.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:44▼返信
プレイ動画見たらわかる、VRだからこそできるアクションゲーム
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:44▼返信
なんか背景がマリオカート8みたい
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:45▼返信
>>24.25
約1億台売って大ゴケはないわ!

PSPだって日本に限定されるが、それでもあの初動から2000万台も売ったのに失敗はないわ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:45▼返信
とりあえず最初はすげーと思ったけど、TPSをVR化する必要性は皆無だよな。疲れる、長時間無理。新しいゲーム性もなし。なんだこれ。
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:45▼返信
これがステマじゃなく本当に神ゲーならPSVRの風向きも変わるだろう
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:46▼返信



エスコン勢もそろそろPSVR買っとけよ?


49.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:46▼返信
すげーマリオっぽい。
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:46▼返信
どうせフリプに来るんでしょ?
オンライン無いものを買うのはバカだけだわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:47▼返信
※25
豚「PS3は大失敗」
PS3 約8000万台
豚「PSPは大失敗」
PSP 約8000万台

WiiU 約1400万台 スイッチ 約2000万台
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:47▼返信
ソニーじゃどう足掻いてもVR普及は無理だな
キャラが弱すぎる
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:47▼返信
これもマリオ3dもスピード感なくて作業ゲーに見えるんだけど気のせい?
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:48▼返信
すでに予約済みですわ(´・ω・`)
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:48▼返信
※24
PS3、逆鞘解消後に売れた台数
7500万台
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:48▼返信
>>51
PS3は巻き返したから失敗ではないだろうが
PSPは失敗だね
ハードは3DS以上に売れたけど
ソフトが全然売れなかった
ほとんどがメディアプレーヤーかCFW需要だったよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:48▼返信

スパイダーマンといいアストロボッツといいテラウェイといいデトロイトといい
ソニーはこういうのがあるから面白いよなぁ

58.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:49▼返信
IGNJっていうかクラベが100点なw
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:49▼返信
ソニー最近は神ゲー連発してるからな
これもその流れに乗れるかな
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:49▼返信
任天堂がついにVRに進出したからな
来年が本当のVR元年になりそう
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:49▼返信
あのなんちゃってVRでマリオゲーム作ればぁ?w
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:49▼返信
これラチェクラにしたらもっと売れそう
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:50▼返信
キャラがもうちょい何とかなればなぁって感じ
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:50▼返信
>>56


ミリオン越えバンバン出してて失敗はねぇわw
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:50▼返信
珍天堂がダンボールでアホを騙すことに一生懸命な間に、こういう新しい試みを地道に制作してたんやぞ
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:51▼返信
>>64
世界規模の話をしてるんだが?
海外のPSP市場は悲惨そのものだよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:51▼返信
うちの子供が喜びそうな愛くるしいデザインだな
どれだけ勧めてもヒゲのおっさんはやりたくないと駄々こねる
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:51▼返信
まんまマリオのパクリで草
まーた任天堂の後追いかよ
69.投稿日:2018年10月03日 01:52▼返信
このコメントは削除されました。
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:52▼返信
まだPSPとか言ってんのかよ
モンハン以外ゴミだったPSP
その証拠にモンハン無くなった後継機は
鳴かず飛ばずであの世行きで携帯機事業そのものを畳んだわけだ
一部のお馬鹿さんはまだあきらめてないみたいだけどなw
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:52▼返信
ゴキのお花畑脳の中ではPS3もPSPも成功ということになっていて笑ったw
PS3はWii&Xbox連合軍に、PSPはDSに一回も勝ててねーよw
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:52▼返信
これ見てまだ任天堂にしがみつく内部の開発者は金にしか興味ないね
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:52▼返信
※65
SIE公式で売れてない言ってんのに
何言ってんだか
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:53▼返信
3Dゲームの可能性を示したのはセガやナムコのゲームだと思うけど
任天堂の功績になってんの
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:53▼返信
>>66

「PSPのおかげ」で会社が儲かってんのに失敗はねぇわw
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:53▼返信
ヒゲのおっさんのVRやりたい
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:53▼返信
ニシ君まだモンハンに粘着してるのかよw
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:53▼返信
モンハン以外というフレーズ
ああ今年のPS4かw
PSPレベルっつうこったなw
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:54▼返信
※56
PSPソフト売上
DFF 90万本 CCFF 80万本 MGS 79万本 KH 73万本 FF零 71万本 PSP 63万本 など
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:54▼返信
※74
3dマリオてか64の登場でやっと元年だろうな。
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:54▼返信
まだ段ボールとか言ってんのかよ
8000円の資源ゴミのNintendoラボ
その証拠に誰も遊んでないわ
鳴かず飛ばずであの世逝きで廃品回収に転向するわけだ?
一部のお豚さんはまだあきらめてないみたいだけどなw
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:54▼返信
宮本「誰か電話番号知ってる?」
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:54▼返信
しかし関係ないハードの話に逸らそうと必死過ぎて惨めったらしいたらないねぇ
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:55▼返信
※77
つーかモンハン以外で食いつかないしなお前ら
モンハン以外眼中にないみたいだし
てかモンハン以外大量のソフトが記憶にも残らない刹那で消えていくから
仕方ない
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:55▼返信
※73
横だが「地道に取り組む」ことと「売れてない」は必ずしも矛盾しないぞ?
売れてなくても先を見て実験的に取り組むなんてよくある事なんだが…?
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:55▼返信
PSVRは失敗と断じたエース安田はLABOも大失敗だと断じているよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:56▼返信


そら任天堂に出した時には糞ほどの戦力にならずにPSに出したら
1000万のワールドワイドタイトルになるんだからモンハンに粘着しちゃうよねw


88.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:56▼返信
※81
やっべw
これは恥ずかしすぎて普通はできないw
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:56▼返信
VRはさほども興味なかったけど、このゲームはやってみたいな
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:57▼返信
安田が匙投げるってやばいだろw段ボールラボ
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:57▼返信
マリオデのパクリみたいに言う奴見たけど元のゲームって2016だからあっちのがはやいよね
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:57▼返信
こういうのをもっと早くに持ってこないとさ
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:57▼返信
ゴキちゃん言い返せないからってコピペ改変は駄目よ
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:57▼返信



段ボールバカにすんなよw昨日ホリケンがアンミカ投げ込んで役に立ってたじゃねぇかよw


95.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:57▼返信
※79
だから世界規模の話だって言ってるじゃんw
さっきから国内がーばかりして恥ずかしいやっちゃなw
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:57▼返信
ゴキのだが買わぬに潰されたな、PSVRは
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:57▼返信
売上ランク156位www
ゴキが買ってなくてワロタ
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:57▼返信
でもPS界隈の人達はIGNは信用出来ないってボロクソに言ってたのに
だったらこのレビューもこき下ろさないとダブスタもいいとこだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:57▼返信
エースコンバットも凄いから、買うかなVR
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:58▼返信
※84
いやいやいやwww
スパイダーマンやRDR2、アサクリにKH3他話題に事欠かないじゃないですか、節穴かよwww
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:58▼返信
※95
限定勝負にすら勝てないゴキが世界とか言ってて草
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:59▼返信
マジでスイッチゲームソフトない
去年はPS派の俺でも何本かスイッチソフト買ったけど
今年は0本
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:59▼返信
PSVRのキラーソフトってゴミ山のまだ動く鉄くずみたいなもんじゃんw
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 01:59▼返信
※98
こんな夜更けにシャドーボクシングですか?
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:00▼返信
>>98

信用してないけど任天信者のIGNが褒めざる得ない面白さとか気分ええやんw
それに褒めてんのIGNだけじゃねぇしなw
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:00▼返信
※101
我が家限定なら圧倒的にPS4たが
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:00▼返信
※102
寿司ストライカーしかだしてないからな今年
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:00▼返信
※105
と買う予定のないゴキがコメしてますwww
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:01▼返信
※95
お前らマジで自分の都合のいいように限定ルール持ち出すのな…お里が知れるぞ
普段からコクナイガーしておいてよう言えたな…
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:01▼返信
>>103

バイオ7
ハイッ、完全論破
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:01▼返信
ミヤポンがツンツンしてなければ任天堂がこういうゲーム出してたはずなのにな。
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:01▼返信
ソニーはついにマリオに匹敵する3Dプラットフォーマーを生み出した。ゲームプレイの多様性はもちろん、アストロと他のBOTたちもマスコットキャラクターになるのに十分な可愛らしさを兼ね備えている。『スーパーマリオ64』が3Dゲームの可能性を見せつけた最初の3Dプラットフォーマーなら、『ASTRO BOT : RESCUE MISSION』はVRの未来を切り開いたゲームとして歴史に残るべきだ。(IGN JAPAN)
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:01▼返信
VR自体が世界累計で300万だからどのくらいだろうな
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:02▼返信
PV見た感じだと面白そうだな
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:02▼返信
こんなわけわからんロボ動かして楽しいか?
美少女だったら10倍売れてただろう
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:02▼返信



任天堂が批判してたVRで神ゲー出るのは気分が良いな


117.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:02▼返信
海外ユーザーがめっちゃ盛り上がってた。
日本のゲーマーは、こういうのを評価できへんから、市場として軽視されるんや。
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:02▼返信
※95
世界規模www
日本国内に住んでるのに世界の話をし出す意識高い系ゴキwww
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:03▼返信
プレイルームVRのロボットレスキュー完全版だよな?
アレ面白かったからすげー楽しみなんだよね
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:03▼返信
据置ゲーム 約3兆160億円
携帯ゲーム 約1870億円
現行機がPS VITAとニンテンドー3DSしかなく、ソニーが既に今後の携帯ゲームからの撤退を表明しているくらいに低迷している。
日本だと据置よりも携帯ゲーム機の方が売れているが、後述するように世界では据置機の15分の1くらいしか市場がない。
個人的に任天堂がNintendo Switchで携帯と据置を兼用にしたのは、既に携帯ゲーム市場が死んでいることも影響していると考えている。
対前年比でも24%以上のマイナス成長となっており、その他の海外メディアの報道を見ても終わった市場と言われている。
任天堂が必死に頑張ってる市場はゴミなんだよ?
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:03▼返信
※100
悲報:ゴキ2018年9月までは一切話題がなかったと認める
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:03▼返信
※117
日本のゲーマーwww
お前も日本人だろw 自分は違うと思ってる意識高い系ゴキのコメでワロタ
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:04▼返信
任天堂がVRに着手したが最後PSVRは一瞬で衰退するだろうな
まぁ既に死に体だが
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:04▼返信
 
 
この手のゲームの起源って任天堂なんだけど許可は取ったの?
 
 
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:04▼返信



豚がメタスコア判明して慌ててネガキャン開始しとるw


126.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:04▼返信
※112
IGNどうしちゃったんだ?w
遂に縁の切れ目が来てしまったのか?(何が足りなくなったかは敢えて触れないスタイル)
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:05▼返信
こういうもっと明るいの出してくれよ
主観で撃ったり殴ったりグロだのホラーだの
もういいわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:05▼返信
※123
任天堂のVRってあの双眼鏡のなんちゃってVRの事か?w
スイッチじゃスペック的にVRは無理だよw
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:06▼返信
Nintendo Switch Onlineへ加入しないとDLCにアクセスできないバグが発生中

・『LEGO ワールド』のDLCはNintendo Switch Onlineへの加入が必須とのエラー画面が出てくる

・販売元ワーナー・ブラザーズによると「任天堂の規約変更によるもの」とのこと。同社担当者は任天堂に打診するようアドバイスしている

・『LEGO ワールド』ではDLCダウンロード時に任天堂eShopではなくゲーム内メニューを使うためこのような不具合が出ているのではないか、とする指摘も出ている
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:06▼返信
ガキ向けは悪
ファーストは悪
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:07▼返信
※121
そう思いたきゃそう思ってりゃいいよメクラ豚w
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:07▼返信
※118
A「レディガガ世界的に売れてるね」
B「国内に住んでるのに世界規模の話意識高いなww」


こんな感じ?
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:07▼返信
本当に良いものならイノベーター層の消費者の口コミでジワ売れするはず
この手のものは予約数や初動だけじゃ判断できんわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:07▼返信
※129
おいおいマジかよ
って俺的で記事になってるな
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:07▼返信

確かに面白そう

136.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:07▼返信
VRの一番の欠点は12歳以上限定って部分だからあの目が中央に寄るなんとか言うのの原因突き止めん事にはなぁ
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:08▼返信
神ゲー確定
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:08▼返信
※129
クソゴミ1%堂らしいやw
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:08▼返信
まあ日本より海外で大受けしそうなゲームデザインだしね
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:08▼返信
※121
悲報:豚、E3やTGSを完全に忘れる
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:08▼返信
WWSJは何やってるのかと思ったら、こんなの作ってたのか。よさそうじゃん
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:08▼返信
PLAYROOM VRの時点で神ゲーだったので何というかもう約束された神ゲー
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:09▼返信
※132
都合が悪く似たような話だが、レスの流れとは全然違う話に持っていく意識高い系ゴキでワロタ
どんだけプライドが高いんだwww
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:09▼返信
VRだのファミリー向けだの作らされてるのがジャパンスタジオ
はっきりいって日本で売る気が無い
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:09▼返信
ソニーストアで体験できるみたいだし行ってくれば?
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:09▼返信
任天堂はまだまだ幼いからね
ネット周りわ
不備が出るのもしょうがない
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:10▼返信



今の内にソニーにVR関連の特許ガチガチに固めてほしいわw任天堂がパクる隙が無いくらいにw


148.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:10▼返信
※140
ニシ君は3つ以上の数は数えられないし、物事も覚えてられないからしかたないね
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:10▼返信
VRの凄さはいくら口で伝えても無理だからな
体験してくるしかない
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:10▼返信
※132
例えが、レディガガで草
ゴキの世界はレディガガらしい
こいつ今活動休止中だぞwww お前いくつのおっさんゴキだよwww
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:11▼返信
>>147
男は3までの数字さえ覚えてりゃ上等だろカスゴキ
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:11▼返信
※146
後から参入したSONYに追い抜かれてるw
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:11▼返信
>>136
子供の視覚の発達にかかわることだから難しい気がするな
立体視細胞と瞳孔間距離に関することらしいが
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:11▼返信
アソビstudioはガジェット使うの得意そうだからもっとタイトル出して欲しいな
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:12▼返信
ナックやったことないけどナックより面白そう
って明日か
まぁ買うけど
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:12▼返信
>>151
本当に3以上の数字が分からない奴になっててワロタ
惨めですねぇ・・・
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:13▼返信
※150
世界でが世界はに変えてワロタ
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:13▼返信
※155
やったこともないナックと比べるゴキwww
ナックってフリプできてたからなw
+にすら入ってないゴキがいてワロタ
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:13▼返信
IGNJに何があったのかわからんがw熱の入ったいいレビューだな
欲しくなったよ!
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:14▼返信
※159
他人の評価を見ないと買えないゴキwww
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:15▼返信
で、スマホVRよりも劣るSwitchVRが出たらどんなゴミでも持ち上げるんだろうなぁ
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:15▼返信
※158
加入のタイミングによってはDLできないソフトもあるのがフリプだろ、何言ってんだ?
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:15▼返信
>>156
あぁ?!暴力で語ってやろうか?
ボボボ!
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:15▼返信
※160
ゼルダ評価いいらしいから買ってこいよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:15▼返信
内容に関係なくひと目見ただけで売れないってわかるんだけど
よくこんなの作ろうと思うよね
無能すぎん?
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:16▼返信
※160
他人の評価を見ても買わない豚www
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:16▼返信
※162
最近PS4買ったゴキだと丸わかりのレスで草
お前が貧乏で最近PS4買ったのは俺のせいじゃないぞw みっともないから八つ当たりはよせよwww
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:17▼返信
VRに関しては世界でSONYが一番技術もってるよ
バイオもエスコンもPCにVRコンテンツ展開出来ないのはSONYから開発協力受けてるからだしね
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:17▼返信
※146
wiiDS時代に設備投資しなかっただけだろう
アリとキリギリス、うさぎとかめの童話と同じ事をした任天堂は無能だったて事でしょう
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:17▼返信
トロクロに変わるマスコットになりそやね
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:18▼返信
まじかPSVR買おう
ってなるわけねーだろ
さっさと普通のゲーム作れ
これだってVR関係なくナックよりギミックも凝っててキャラも可愛くて見込みがあるのにVRだから話題にならずに消えていく運命なんだよな
VRって本当にクソ
172.投稿日:2018年10月03日 02:18▼返信
このコメントは削除されました。
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:18▼返信
へー、あの任天堂贔屓のIGNJが満点とかやべーな
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:18▼返信
>>168
バイオは時限独占とか言ってたのに全然出ねーな
ソニーの金で作ったのかね
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:19▼返信
※167
え?俺は発売日買いして当然持ってるけど?
一例を上げただけで俺自身の事だなんて言ってないんだけど、頭の中で勝手にストーリー作っちゃうタイプの病人?
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:19▼返信
※172
キモオタゴキがハックして、見られるようにできることも知らないゴキがいてワロタ
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:19▼返信
※1
その死体ブヒッチだぞw
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:19▼返信
このキャラが可愛いって目が腐ってんの?
毒にも薬にもならないデザインだしこんなの流行るわけないでしょ
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:19▼返信
アヌビスもいい加減飽きてきたし買ってみっか
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:19▼返信
※165
いやつまらないか面白いと言われれば面白いけど?
目が腐ってるんじゃないの?
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:20▼返信
※178
ゴキブリが自社キャラをディスりだしててワロタ
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:20▼返信
ちなみにこれのディレクターはフランス人な
Jスタは無能ばかりだから外国人に仕切られてる
パペッティアもそうだったしJスタのボスがそもそも外人なんだよね
だけど仕切る人間は外人で真面目な働き者の日本人は指示に従って動いたほうがいい作品はできそうだな
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:20▼返信
>>168
そりゃ母艦が家電屋ってのが強みだよねー
映像メーカーだし
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:21▼返信
※178
ヒゲおやじのマリオよりかはかわいいじゃない
トロとクロの方が個人的にはかわいいと思うけど
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:21▼返信
※181
自作自演ワロタ
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:21▼返信
面白けりゃ売れるなんてナイーブな考えは捨てろ
面白いだけのゲームなんか無料で腐るほど溢れてるんだ
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:22▼返信
※152
ソニーってPS2の頃からオンラインゲームあったでバイオハザードアウトブレイクやFFオンライン

ドリキャスもPSO
188.投稿日:2018年10月03日 02:23▼返信
このコメントは削除されました。
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:23▼返信
>>187
どうせゲームなんて買ったことない煽りたいだけのエアプのゲハジジイなんだろ
BBユニットも知らないとかありえんだろうしw
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:24▼返信
※188
養豚所へようこそ
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:24▼返信
連休雨ぽいしこれやって過ごそ
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:24▼返信
>>188
深夜は任天堂寄りが多いと聞いていたが
夏が終わったせいだと思っていた
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:25▼返信
>>189
エアプジジイに踊らされて発狂自演し始めたゴキがいてワロタ
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:25▼返信
日本だけで良いからキャラクターを美少女に変えろ
これは絶対だ
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:25▼返信
ゴキブリのエサに食いついてくる豚もヤバイな
絵面を想像したら笑ってしまった
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:26▼返信
※187
ファミコンはなんちゃってサテラビュウウウウウウウww
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:27▼返信
なんでソニーはこうバタ臭いデザインのキャラしか作れないんだろう
まともなデザイナーを外部の会社から引き抜けよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:27▼返信
※188
その割にはスイッチオンラインの不具合については黙りだな
あれSONYだったらコメント2000余裕だろw
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:27▼返信
バイオ7を最後に半年くらいPSVR使ってないから買ってみるか
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:28▼返信
オリジナルアバター使ったVRのゲームか
ソーシャルアプリ出してくれ
一緒に居る感がVRの良さだし
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:29▼返信
>>199
VRゲーを全然買ってないと自白してる馬鹿ゴキがいてワロタ
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:31▼返信
※197
ゴンジロー見てそれ言えるの?
それはそうと意識が高いんだよ
だから声優でもアイドル声優は使わないし露出や萌え絵を異常に嫌う
お前のところのメイン客はキモオタだろといつも思ってるわw
203.投稿日:2018年10月03日 02:31▼返信
このコメントは削除されました。
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:32▼返信
※188
深夜は豚ライターが書いてる事が多いぞw
インディーズの任天堂に対する愚痴とかコメ稼げる内容なのに他の話題と一緒にして隠したりねw
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:35▼返信
※197
くっそ笑ったのが勇者のくせになまいきだ。のプロデューサーがVRのときに娘のポテンシャルに気づかずに魔王を推してフィギュアまで作ったことな
あいつらヲタ文化に疎いんだよな
アニメも萌アニメを馬鹿にして意識が高いアニメを見てそう
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:36▼返信
一方スイッチはVRの紛い物をさも本物の様に売り出すのであった
207.投稿日:2018年10月03日 02:37▼返信
このコメントは削除されました。
208.投稿日:2018年10月03日 02:37▼返信
このコメントは削除されました。
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:38▼返信
キタキタw

プレイルームがめちゃ可愛かったから期待してるんだよね♪

彼女にやらせたら喜んでたw

botは可愛いしメタルブルーなコントローラーカッコいいから商品化してくれ
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:45▼返信
任天堂ですらキモオタに媚びているというのに
ゼノブレイド2はキモオタの心を鷲掴みにしてゴキブリの一部も寝返ったからな
ソニーがああいう萌え豚ゲーム作らないでこういう無機質なゲームを作るから仕方ないね
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:47▼返信
ふ~ん
満点なのか
アサシンクリードオデッセイ買うのやめてこれ買おうかな
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:48▼返信
他デバイスからの移植だとそのままmove必須とか多いけど
なしでここまでやってくれるのはありがたい
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:50▼返信
89点しょっぼ
ブレワイでワンパンだわ
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:51▼返信
スケール感が丁度いいんだよね
真にVRに向いてるゲームは実はFPS系ではなくこういうやつ
少なくとも今のシステムではそう
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:53▼返信

ユーザースコアも高いから信用出来るな

216.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:53▼返信
これVRWORLDに入ってたVRでアクションゲームやる奴でしょ?
正直わざわざVRで遊ぶ必要性が有るのが疑問なんだが
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:53▼返信
>>213
ぶーちゃんは10年後もゼルダゼルダ言っとるんやろな
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:54▼返信
ユーザースコア下がってんじゃん
自演頑張れよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:56▼返信
当たり前やろ
プレイルームVRやったらマストバイなのはわかるはず
予約済みだ
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:58▼返信
>>216
やれば分かる
てか無料のこのキャラのゲームもクソ面白いぞ
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 02:59▼返信

PS今年良作名作しかなくてチカニシイライラしっぱなしw

222.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 03:00▼返信
※173
むしろ任天堂贔屓だからだろうな
あっち系アクションのVR対応正統進化系だから
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 03:02▼返信
いらね。
Firewallより良いの出たら買う
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 03:05▼返信
JAPANスタジオはこんなのどうでもいいからSIRENつくれ
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 03:09▼返信
はいっ、クソゲーw
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 03:23▼返信
酒とタバコとPSVRは法律で規制しろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 03:26▼返信
VR とソフトと本体セットで3万だったら買う
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 03:30▼返信
「VRゲーム=一人称(操作キャラに対して)、3人称視点のゲームはVRで有る意味ない!」
とかいう謎の凝り固まったイメージ早く無くなればいい。
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 03:34▼返信
ロンチから望まれてたゲームだもんな
任天堂が出すべきゲームだったと思う
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 03:39▼返信

これガチで面白いやつだわ
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 03:51▼返信
【朗報】ファルコム、海外ローカライズの担当を米日本一からXSEEDに戻すw
さようなら日本一w
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 03:56▼返信
※231
さすがファルコム、ビジネスには厳しいからねあそこ
そうじゃなきゃ黒字維持はできない
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 03:57▼返信
テラウェイもこんな感じでVRゲーにしたら遥かに面白くなると思う
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 03:59▼返信
※216
自分の目で覗き込んでステージの仕掛けを確認するの面白いよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 04:01▼返信

ファルコムのVRは、バーチャル仮想現実には適さないよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 04:02▼返信
へぇー
そんなに面白いなら何でVRタイトルの売り上げを隠してるんですかねぇ…(棒)
VRの勇者のくせに生意気だとか何本売れたんですかねぇ…
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 04:04▼返信
良かったゴキ
あと変なブスキムチの写真撮る変態ゲーも出るから
あれも買ってやれよ?
ああいうの好みなんだろ?
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 04:04▼返信
面白い=売れるじゃないよ
美味しい=売れるじゃないのと同じ
情弱をいかに騙して金を出させるか=売れるだ
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 04:04▼返信

シュミレーションしてみたらわかる、戦闘機のコックピットに、きみがいるとしよう、君はだれかね?
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 04:05▼返信
ほらほら、あまりまくってるVR
買ってやれよゴキブリ
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 04:05▼返信
つーかvr所有者ならこれが大当りタイトルなのは確信してるよ、無料で体験出来てるからね。動画のバージョンが少なくてもうちょい他のも見たいと探してたらヨーロッパの方だったかコンドルのボスが出てくるバージョンがあってさらにワクワクした。UFOキャッチャーもまたあるみたい! 購入確定★
あ、持ってないぶーちゃんが動画みても実際のプレイ感覚掴めないけど恥かきたかったら見ればいいと思うよw
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 04:06▼返信


体脂肪率は、バーチャルじゃないぞ
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 04:08▼返信
勇者のくせに生意気だはVRのくせにそこそこ売れてたじゃん

こっちのゲームは間違いなくそれ以下になるだろうけどw
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 04:09▼返信


よし、それを付けてヤクザの事務所に行け!
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 04:12▼返信
※237
ああ、なんかTGSで宣伝したたなぁw
ブスキムチの女子高生をストーカーして写真撮るゴキゲーw
犯罪+変態+悪趣味って言うまさにゴキちゃんの大好物w
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 04:15▼返信
※245
ああいうゲームってガチで外人の記者とか引いてるし日本の恥だよな…
ソニーって頭おかしいよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 04:17▼返信
VRみながら、実際の車で皇居に突っ込みます。
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 04:19▼返信
※182
で、いつになったら結果残せるの?
PS3の頃からずっと似たようなゲーム出してるけどどれ一つ当たらないねえw
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 04:20▼返信
ジャパンスタジオ制作なのに
日本は発売日遅いのなんでかな
悲しくなってくる
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 04:21▼返信
■ファルコム近藤社長インタビュー
・ファルコムゲーはアジア地域でも人気でPSはローカライズも提案してくれてメリット多い
・イース8のローカライズがXseedから米日本一になったのは販売地域に欧州が含まれていた事とメディアやファンとコミュ出来るプレスツアーも提案してくれたのが魅力的だった

豚『888.はちまき名無しさん
【悲報】軌跡の海外版担当がXseedとかいう聞いた事もない会社に決まる』←バカ丸出しw
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 04:21▼返信
買ったら、警察にマークされて
犯罪予備軍扱いされるって!
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 04:23▼返信
PS4proプラス4kモニターでのグラもそりゃあ素晴らしいけどVRでみるこのソフトのグラはそれとは別のベクトルでスゲーんだよな。手に持った物を手を近づけてみる時とか近くの岩や葉っぱを顔を近づけてみる時とかの説得力。ライティングの正確さが大いに効いてるんだと思う
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 04:23▼返信

いらね!
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 04:25▼返信
>ソニーはついにマリオに匹敵する3Dプラットフォーマーを生み出した。ゲームプレイの多様性はもちろん、アストロと他のBOTたちもマスコットキャラクターになるのに十分な可愛らしさを兼ね備えている。
>『スーパーマリオ64』が3Dゲームの可能性を見せつけた最初の3Dプラットフォーマーなら、『ASTRO BOT : RESCUE MISSION』はVRの未来を切り開いたゲームとして歴史に残るべきだ。

褒めすぎわろた
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 04:38▼返信
これすんげー面白いぞ、唯一無二なのが開始2分でわかる
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 04:38▼返信
何でぼくのなつやすみVRとかSIRENVRとか作んないの???????

だから人気出ないんだよプレステ
257.投稿日:2018年10月03日 04:41▼返信
このコメントは削除されました。
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 04:52▼返信
これ最初にあったやつの拡張?見てるだけでも結構面白かったな
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 04:56▼返信
※256
マトモに自走できない今のVRでそんなゲーム作って面白いわけがないだろw
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 04:58▼返信
※248
結果が出ないのが脳タリンの日本人しかいないから
だから外国人に現場まで仕切らせる必要が出てきてる
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 05:02▼返信
PSVRを買ってまで遊びたいかと言ったら全く遊びたいと思わないんだよな
任天堂にはそういう歴史があるゲームが多いけどソニーにはないんだよな
任天堂がポケモンVRマリオVR出したら一気にブーム到来ですわ
これが継続してIPを育てないソニーには出来ない芸当
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 05:04▼返信
買ったぜ
ペンネーム変態糞土方
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 05:05▼返信
早い話、ゴミ
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 05:05▼返信
外人に仕切られてるからゴミしか出せないの間違いじゃ?
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 05:06▼返信
※249
日本は豚のネットネガキャンが世界一激しいからだって既にバラされてますが
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 05:07▼返信
ワイヤレスの高性能VRが出てしまった時点で既存のVRデバイスは死んだようなもの
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 05:09▼返信
ニシくんさあ
良いものはいいと認める姿勢も大切だぜ?
だから日本ユーザーは生放送のコメント機能停止されたりするんだよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 05:09▼返信

メタスコア90に上がりました

269.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 05:12▼返信
アニプレにお願いして傷物語VRみたいなのいっぱい出しまくったほうが良いよ
こんなゴミに予算使ってないでさ
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 05:12▼返信
やるゲームないとネガキャンくらいしか出来なくなっちまうからな。マジでスイッチ買わなくて良かったわ
271.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 05:14▼返信
>>269

これも面白そうだけど
あれヤバイよなw
アニプレと組んで色々やるべきなのはガチ

272.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 05:16▼返信
ごめんニシ君、これスイッチでは遊べないんだわ…スイッチはVR非対応だから
ごめんね
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 05:17▼返信
当然予約した
楽しみ
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 05:17▼返信
因みスイッチソフトで今年一番売れた星のカービィスターアライズのメタスコアは73なw
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 05:17▼返信
進化したマリオってかんじか
ロボットレスキューの時点で片鱗あったけど
良い出来みたいで嬉しいわ
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 05:18▼返信
「Firewall Zero Hour」も神ゲーだからお前らも参加してくれ


4対4のリアルサバゲーFPS。米Amazonで4.9、日本は4.6の高評価。

マウスやモニターでのFPSが馬鹿らしくなるほどの革新的な神ゲー
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 05:19▼返信
予約組はパッケージか、俺はDL版買いたいんだがまだ買えんな
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 05:28▼返信
正直このアストロボットってキャラは良いぞ
SIEはこのキャラを大事にしていくべき
VR以外の普通のタイトルでもどんどん使っていけば必ず人気が出る
279.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 05:28▼返信
※278
子供受けするかはわからんけど女性受けはしそうなキャラだもんな
とにかくめちゃくちゃかわいい
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 05:32▼返信
キャラデザも秀逸だと思うよ。敵、ボスキャラ含めて
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 05:33▼返信
※261
むしろアンチャ・ラスアス・GOW・スパイダーマン・ホライゾンと
ソニーのIP育ちすぎて出すたび好評かな反面
スイッチの任天堂1stは新作出しても評価微妙なイワッチライン以下で
売れてるのゼルダとマリカばっかりってのが現状やんけ
282.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 05:34▼返信
【悲報】Nintendo Switch Onlineへ加入しないとDLCにアクセスできないバグが発生中
ニンテンドースイッチの有料オンラインサービス「Nintendo Switch Online」が開始しましたが、未加入の場合DLCにアクセスできなくなる不具合が発生しているようです。
記事によると
・『LEGO ワールド』のDLCはNintendo Switch Onlineへの加入が必須とのエラー画面が出てくる
・販売元ワーナー・ブラザーズによると「任天堂の規約変更によるもの」とのこと。同社担当者は任天堂に打診するようアドバイスしている
・『LEGO ワールド』ではDLCダウンロード時に任天堂eShopではなくゲーム内メニューを使うためこのような不具合が出ているのではないか、とする指摘も出ている
283.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 05:37▼返信
今年のSIEタイトル全部高評価ですごいな
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 05:42▼返信
現状のVRでゲームとか糞すぎて話にならんのよ
アニプレの映像作品をVR化して出したほうが確実に普及促進になる
285.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 05:45▼返信
◯スーパーマリオ誕生秘話
飯野 何で突然、カメを踏もうと思うんですか(笑)。そこが変ですよ。
宮本 キャラクターが小さいと分かりにくいから、大きくなった時に踏むというジャンプゲームの実験はしてたんです。そんな時にナムコから『パックランド』が出てきた。ゲームセンターで、僕、東京に行ったときに『パックランド』が置いてあって、ナムコがジャンプゲームに手を出してくるのかと、それなら俺がやってやろうじゃないかと。それがきっかけ。まあ、尊敬するゲームというとナムコの『パックマン』やからね。僕は、目に刺激が少ないし、シンプルでゲームの原理が見えやすいので黒バックをずっと守ってきたんだけど、もうそろそろ潮時かなとも思ってたしね。ハードで刺激的なものをつくろうと思ったら、そろそろ青空バックでとも思っていたし。最終的に制作に入っていったとき『パックランド』が影響してますね。だから、詳しい人は『パックランド』の真似をしましたみたいに言う人もいるけれども、『パックランド』とは全然違うゲームなんですよ。でも、ナムコがあれをやってきたから、僕のマリオは動き出したというのはありますね。
286.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 05:56▼返信
これは宮本やソニックチームがやられたと思ってるだろw
将来的にVRでマリオをこう作りたかったってゲームだろうね
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 06:16▼返信
>>284
ならねーよオタクww引きこもりが一般論かたるなww
288.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 06:32▼返信
これウォーリーとかパクってんの?www
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 06:32▼返信
まぁ・・・
1本だけじゃねぇ・・・(苦笑)
290.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 06:33▼返信
久しぶりにJapan Studioが仕事したか
291.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 06:34▼返信
※286
宮本さんやソニックチームにそう思って欲しい・・そう思え!
そう思うべき!!って願望かな?www
292.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 06:38▼返信
某アホな人「先に考えてたし・・・」
293.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 06:39▼返信
※284
Firewall Zero Hourという酔わない神FPSがとっくに登場してんのに遅れてんなあ
294.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 06:46▼返信
IGNJにしてはおかしいなと思ったら…
レビューでいちいち任天堂ソフトと比較してて気持ち悪かったわ
295.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 06:46▼返信
IGNJが褒めてたら逆に不安だろ
296.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 06:53▼返信
まだVRやっていくのかよw

ソニーも頑張るねえW
297.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 07:02▼返信
新規IPがSIEから続々誕生してるな
298.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 07:09▼返信
マリオなんて古臭過ぎて草しか生えない時代なんだよねwww
299.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 07:12▼返信
明日か久々にVRソフト買うか
もちろんDL版だけど
300.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 07:14▼返信
でも売れないんですけどねwwwwwwwwwwwwww

ということでキラータイトルでもなんでもない
301.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 07:21▼返信
これはパーティゲーに混じって入ってたのが明らかに飛び抜けて面白かったからなあ
302.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 07:21▼返信
売れようが売れまいが俺には関係無い
ただVRでしか楽しめないようなゲームをしたいから買うだけ
303.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 07:29▼返信
1%堂には関係ない記事なんだから黙ってろよw
304.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 07:30▼返信
これやったことあるな。何でだろ。面白かったけどこんなに画質は良くないよ。あと高い所が怖かった。
305.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 07:41▼返信
こんなゴキステのボケボケVRよりもスイッチでVRをやるのが正解
306.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 07:44▼返信
ってかこのゲームDL版事前購入出来ないんだけどなんで?
他のゲームと違って配信日にならないとDL購入できないのかね?
307.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 07:45▼返信
豚イーラ🐷
308.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 07:46▼返信
プレイルームVRの時代からこれ単品で遊ばせてくれって意見多かったからあの路線きちんと維持出来れば面白くない訳無いとは思う
ってか見てて何でマリオってこっち路線で進化出来なかったんだろうなってちょっと悲しくなったわ
309.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 07:48▼返信
ボットたち可愛すぎてプレイルームVRのオモチャ部屋で延々と眺めてられるw
なんかピポサルのシュールさを残したままさらに可愛さ特化させたみたいないいキャラなんだよな
310.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 07:50▼返信
※286
ってか誰もが思っただろうよ何でマリオってこっち方面で進化しなかったの?って
まさに到達できなかった次世代のマリオって感じだからなぁ
こういう進化が出来てたら俺も未だに任天堂の事嫌いになり切れなかったわ
311.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 07:50▼返信
無料のイメージあるから、
金だして買うのに抵抗ある。
312.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 07:53▼返信
マリオキャラだったら90余裕で越えただろうな 残念
313.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 07:54▼返信
元々PS4に無料配信されていたプレイルームって言うARゲーム集のキャラだったからARBOTってキャラだったけど
それがVRとかにも使われ出してARのカテゴリに収まらなくなったからBOTってキャラになったんだよね
PS4当初からずっと可愛いと思っててテーマもこの子達にしてたけどこれを期にもっと人気出ないかなぁ
SIEのここだけは任天堂見習ってほしいんだけど本当に良いキャラ作るのに売り込むの下手だからなぁ
リビッツとかも良いキャラだったのになんでIP消したし・・・あれゲームも神ゲーだったやん
314.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 07:55▼返信
※312
まぁ今任天堂嫌いな俺でもこういうマリオやりたかったなぁって思ってたから正直今回はちょっと分からないでもない
315.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 07:55▼返信
巨大ロボのシーンとアクション操作は迫力ありそう。平面ゲームだとせいぜいモニターの枠内の大きさ止まりなんだけど、VRだと本当に巨大。
316.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 07:59▼返信
これは本当に面白かったからなぁ
まさかマジで単品ゲーム化してくれると思わなかったから正直今年の発表で一番衝撃受けたわ
317.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 07:59▼返信
ぶっちゃけPSに収まらずソニー全体のマスコットして宣伝すべきだよね
それくらい完成度高いわこのBOT
318.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 07:59▼返信
※305
アキヨドのゲームコーナーps4全面推しに改装して
VRも試遊出来るから一度体験して来る事おススメ
それでも糞だと思うなら何も言うまい
319.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 08:00▼返信
これをロンチで出せなかった時点で負け
ゼルダの方が面白い!
320.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 08:01▼返信
※319
まだゼルダやってんのかよ
プレイ時間なんぼよ
321.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 08:03▼返信
実質的にProが必須なのがVR普及を妨げてるとこもあるよな
体験すれば欲しくなってくる代物ではあるんだがいかんせん費用が高い
322.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 08:06▼返信
※319
ゼルダを買いたくなるような良さを教えてくれないか?
面白い←分かった
だからその内容を詳しく
でフレームレートも教えてくれると尚有り難い
323.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 08:07▼返信
PSVR持ってるけど、これキャラがちょっとしんどい
324.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 08:14▼返信
これ明日からでしょ?未だにストアでDLページ無いのなんで?
ロックマンはとっくに事前DL開始してるんだけどなぁ
325.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 08:15▼返信
ゲーム自体は新しいけどボットってキャラ自体は別に新規IPじゃないよ
ソニーが育ててこなかっただけだから普通に勿体なかったわ
326.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 08:20▼返信
これ初期VRソフトにあった色んなゲーム(有名なサメ体験)が入ってたやつか(タイトル忘れた)。
確かにあの中ではかなり可能性を感じたけど、酔わないっては嘘だろ。同梱されてる他のゲームに比べれば酔いづらいってだけで普通に酔ったぞ。動き回るほど酔うからコイン集めるトロフィーなんか無理ゲー過ぎて諦めた。
327.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 08:22▼返信
※324
まああまり推してないって事じゃね?
龍3も当日だったし
328.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 08:26▼返信
普通にバイオやってても酔うからVRで酔わない人が羨ましい・・・
329.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 08:30▼返信
クラベの言う事ほど信用できないモノはない
330.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 08:34▼返信
※328
これはそもそも主観視点でぐりぐり動くものじゃないから酔わないと思うよ
バイオは俺も場所によってはちょっと酔ったし
スピード感あるのに酔わなかったのはアヌビスやね。あれは本当に上手に作ってあった
331.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 08:40▼返信
ソニーマネーで偽ブーム作り?もうバレてるぞ
332.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 08:44▼返信
つか明日発売かよw
あるのは知ってたけど明日発売とは知らんかったw
買おw
333.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 08:47▼返信
体験もせずにPSVRオワコン言ってる勢は
ぜひ実際にPSVRを体験してほしいな
俺はPROじゃない普通のPS4で体験したんで
少しグラの粗さが気になったが
キャラが実際に前に居るかのような感覚は普通のゲームじゃ味わえないぞ
334.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 08:48▼返信
これPV見て気になってたやつだ
SCE時代からソニーの子供向けゲームって難しい印象あるけど難易度とかどうなんだろ?
335.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 08:51▼返信
CM見た限りでは、いつものジャパンスタジオらしく全く面白くなさそうで「またやらかしたのか」と思ってたけど違うのか
336.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 08:52▼返信
※331
ダンボールとオクトパスは残念だったね^^
337.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 08:53▼返信
VRに関しては本当に体験してみないと、その良さがわからんしな
正直CMではほとんど伝わらないと思うわ
338.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 08:53▼返信
※333
オワコン言ってんの豚だけでしょ
確かにブームでは無いがそもそもコンテンツ自体が発展途上なのに何言ってんだって感じだわ
流石コンテンツが確立されてから後追いで参加しかしない任天堂の信者やってるだけの事はあるなとは思ったけど
339.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 08:54▼返信
PSVRのタイトルならFirewallZeroHourやっとけって
マウスでFPSwwwwwwと煽りたくなるぞ
340.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 08:55▼返信
※335
ジャパンスタジオって頻度少ないのとIP大事にしないのには定評あるけど出してくるものは悪く無いと思うんだが
それすら何時もつまらないって思ってんならこれもどうせ詰まらないって思うだろうからスルーしても良いと思うぞ
341.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 08:58▼返信
またPSに神ゲーかよ
キッズゲーも来ちゃったら敵なしになるじゃん
342.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 08:58▼返信
女はもっと働け!!馬車馬のように働け!!男の総合職以上に働け!!甘えるな!!!日本女は世界一の怠け者で自立していないと有名だ!!もはや専業主婦なんて日本にしかいない!専業主婦は国際基準ではニート!専業主婦のニート女が財布のヒモを握り小遣い制なんて舐めた制度で男を馬鹿にするのは海外ではあり得ない!!働かない甘えたニート女は今すぐ叩き出せ!!!日本の男女格差指数が世界の中でダメなのは、女が会社で役員になろうとしなかったり、女が男と比べてぜんぜん働かないから!!拡散!!拡散!!ニート女の尻ひっぱたいてもっとがんばって働かせてGDP上げて、そうやって稼いだ金でどんどん消費!!!
343.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 09:02▼返信
これ無料のやつやってめっちゃ面白くて普通の一本の長いやつ出ないかなーと思ってたんだよな
VRでいちばん楽しめたし
344.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 09:04▼返信
元々プレイルームVRの中でも出色の出来でかな評価された事を受けての単独製品化だからそりゃ評価高くなるさ
VRゲーのお手本みたいな要素が満載だし
345.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 09:04▼返信
PSVRはシネマティックモードが隠れた本編
めっちゃこれ使ってるわw
346.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 09:06▼返信
とりあえずサードは既存のゲームにVR視点追加すればいいのに。
酔いなんて、ちゃんとつくってからで良いんだよ。
まずは体験させないと。
347.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 09:07▼返信
キッズに受けそうなのにPSVRは12歳未満は使用禁止というジレンマ
それにしても漂うマリオ臭がなんとも
それでも少しずつでもVRというジャンルが前進しているのはよい ことだ
そこへんはさすがSIEだな
348.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 09:21▼返信
236
この記事は「アストロボットがおもしろい」という記事であって、「勇なまVRがおもしろい」という記事じゃないよ。
はちまのトップにある、「Twitterのクソリプしてくる奴は現代文ができない」の記事読んだら?
349.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 09:25▼返信
PLAYROOM VRで高評価だったしなこれ
350.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 09:40▼返信
4KTV買ってからPSVR(初期型)は外したままだな
HDR信号スルー出来ないから面倒臭かったが高評価なら久しぶりにつなぐかな
351.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 09:42▼返信
仕方ないけどトレーラーだとVRの魅力一切わかんないなw
352.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 09:51▼返信
IGNJ曰く、これがマリオだったらあらゆるメディアが満点評価する
動画で任天堂へのポイント上乗せをポロっててドン引きした
353.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 10:00▼返信
あー
コレは豚ちゃんマリオが横スクロールアクションの起源主張し始めちゃいますね…😅
354.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 10:06▼返信
PSVRのRezはPS2版より興奮したけどPlayroom VRが一番VRの可能性を感じたな。
複数対戦プレイは余計でシングルプレイモードをもっと長くやりたかったからまさに理想のタイトル。
355.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 10:08▼返信
>>350
マジで面倒だよな、スルーパスの無い初期型のPSVR
電源入れっぱだとファン?が動いてるからスイッチ付きコンセントで切ってるわ
で、PS4起動してもVRの電源入れ忘れて画面が映らなくて一瞬何事かと思う
356.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 10:10▼返信
>唯一悪いところは終わってしまうこと
無茶振りすぎワロタw
357.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 10:27▼返信
>>352
任天堂ファンは任天堂であることが満点の条件だからなぁ…
普通にカルト
358.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 10:36▼返信
ゴンジローなんかよりこっちのがいいじゃん
359.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 10:38▼返信
IGN信用してるからポチったわ
ファイアウォールも良い出来だったし最近VRボチボチやな

proとVRで高くつくが買って後悔は無いな
つーかpro買うきっかけになって良かった
360.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 10:41▼返信
※353
横スクアクションじゃないんだよなぁ
361.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 10:56▼返信
VR買うと新鮮な体験に浮かされてソフト購入ハードル下がるよね
なまじそれなりな値段のもん買っちゃったから元取りたいしってのもあって色々買ってしまう。初期に買ったVRタイトルが良作だと更に止まらん
まあディスク交換面倒になるからDL版で揃えたいが
362.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 11:04▼返信
昔はセガが率先してこういうの作ってたが今は…
(^酒^) ウッハww それ後で聞こうw
363.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 11:08▼返信
一応今度出るスペースチャンネル5VRは期待してるよ
あれでももうセガじゃないのか?
364.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 11:18▼返信
神ゲー!神ゲー!
アマゾンランキング156位

ゴキそっ閉じwww
365.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 11:19▼返信
※361
アマゾンランキング156位が何言ってんの?
ゴキが散々馬鹿にしてた任ラボよりはるかに売れてないんだがw
366.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 11:19▼返信
PLAYROOM楽しかったし、これが評価高いのも納得だわ
買うよ
367.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 11:21▼返信
こういうの見てるとゴキってマリオが羨ましくてしょうがなかったんだなって分かるなw
368.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 11:34▼返信
※367
2Dゲームと比べちゃうの?
369.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 11:37▼返信
夕べツベでスカイダイビングの360度動画観たけど
落ちていく感じはやっぱVRでやらないと
モニター観てるだけじゃ何も感じないからなー
370.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 11:42▼返信
実際PSVRでなくてもいいから触ったこと無い人やってみ、結構感動するぜ
PSVRはエスコン7やって一区切りかなとは思ってるけどな
あとはこういうあんま注目されてないやつで掘り出し物があれば御の字くらいには思ってる
371.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 11:48▼返信
※370
やっぱりゴキもPSVRは諦めてるんだねw
372.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 11:50▼返信
だからIGNジャパンの名前出すなよ
大丈夫ファミ通のレビューだよ!ってのと同じなんだから
373.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 11:51▼返信
※371
まぁさすがにねぇ、実際に大作って意味ではエスコン7くらいしかもう出ないとは思うわ
フォールアウト4VRがPSVRでは絶対に不可能って知ったときからそれなりに覚悟はしてたよ
RDR2とかがVRで遊べたらそりゃ楽しかろうとは思うが
374.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 11:54▼返信
※371
あ、あと一応言っとくけど俺switchも楽しんでるからね、頻繁にDLソフト買ってるからね
ベルスクコレクションとかはswitchの方で買ったし
375.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 11:55▼返信
何故ジャンピングフラッシュVRを出さない?ソニーアホすぎだろ
376.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 12:13▼返信
お試しゲームかなんかの中に入ってたけど
VRやった中で一番面白かったからな
377.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 12:20▼返信
デラシネ前に買ってみるかって気になった。
とりあえず豚はテラシネ。
378.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 12:36▼返信
レビューも高評価でキャラやアートが全年齢向けなのに
致命的に惜しいのは、このゲームにマッチするだろう小学生低~中学年が
PSVRの年齢制限に引っかかることだな
多分TV画面で見てても、面白さは半分も伝わらないと思う
379.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 12:52▼返信
ロボットレスキューがVRソフトで一番酔ったからスルーだわ
380.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 12:58▼返信
※378
>多分TV画面で見てても、面白さは半分も伝わらない
 
これはマジでそう思う。俺もVRは やるまで想像出来てなかったもの(笑)
天球画面を任意に見渡せるのは勿論ズレない立体視の説得力が異次元。それが距離感やサイズ感に寄与するんかな
381.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:09▼返信
このロボットみたいなキャラデザインはいろんなところで既視感ありまくりの無個性デザインだし
ロボ故にそれらと区別もつき難く、こんなのを推そうと考えてんなら無能極まるよ
382.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:35▼返信
>>381
めっちゃ早口で言ってそう
深呼吸して落ち着いて!顔真っ赤だよ!
383.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:46▼返信
playroomで一番面白くて感動したから正直あまり驚かない
384.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:49▼返信
だいぶばらまいたな
385.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 16:10▼返信
ガシャポンみたいなおまけがかわいくて集めた思い出
このキャラまったくかわいく見えないけどゲームやってみるとかわいいんだよね
386.はちまネタ無しさん投稿日:2018年10月03日 16:15▼返信
明日ヤン
すっかり忘れてたわ
当直明だから帰ったらDLしよ
387.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 16:32▼返信
これを機にVRは一人称にこだわる必要はないという考えが広まって欲しい
mossの続編はよ
388.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 16:49▼返信
ファイアウォールゼロアワーやってからシージやる意欲が沸かなくなった
現実の実物大の建物の中を歩いて目の前に飛び出してきた実物大の現実の敵兵士と撃ち合うと
もう画面やコントローラやマウスなんてものに帰れなくなった。ほんと画面ゲームは
スマホゲーとの違いは画面の大きさくらいにしか感じなくなったし画面ゲームはタブレットくらいで良くね?
389.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 17:12▼返信
※387
パワプロのジオラマ視点もスゲーいいよ
既存のゲームでジオラマみたいって謳ったものって大概期待外れなものが多いから期待してなかったけどまさにジオラマだった。普通の上空視点と比べて明らかに動くジオラマになってる。自分の胸から上がジオラマ野球場のホームベース付近埋まってて後ろむけばバックネットにジオラマの観客。ベンチを覗けばジオラマチームメイトが各々の仕草で試合を見守る。内野だけで懐かしの野球ばんより大きいくらい。スゲー見てて楽しいのよ。リアルなジオラマを所有した感覚になるの
390.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 17:23▼返信
プレイルームVRにあったやつだよな
何故有料版としてしっかり作った物を本体と同発で出さないんだと思ったわ
391.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 17:35▼返信
※387
Mossは素晴らしいね。あれはPSVR買ったばかりの人に勧めたい一本。
392.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 17:40▼返信
IGNJがNBPゲロってて草
393.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 19:18▼返信
そろそろVRを熟知したデペロッパーからの優良ソフトが沢山出てくるんだろうな
楽しみだ!
394.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 22:56▼返信
ここ最近PSVRは面白そうなのが多くていい
テトリスエフェクトとか、フロムの新作とか

直近のコメント数ランキング

traq