CoD:BO4:必要空き容量は100GB、パッケージ裏に記載
https://fpsjp.net/archives/318927
記事によると
・『Call of Duty: Black Ops 4』をプレイするのに必要な空き容量は100GBであることがわかった
・ツイッターユーザーの@cooper_cox315氏がパッケージ版『CoD:BO4』の裏面の画像を投稿。記載されている情報によると、PS4版とXboxOne版どちらも100GBの空きが必要とのこと
・一方、XboxOne版はMS公式ストアよりダウンロード容量が約42.64GBであることが判明していた
Hey @charlieINTEL. Here is the official covers for Black Ops 4 on both Xbox and PS4 pic.twitter.com/EIjfdF3PF8
— Cooper Cox (@cooper_cox315) 2018年10月3日
この記事への反応
・ま?容量デカすぎ。
・初期から100GBってPS4500GB勢にはキツイな💧
・俺のSSDが死ぬ
・えぇ…(困惑)
・大作はこれから100GB超えも当然になっていくのかな
・これは2つ消さんと入らん(;´Д`)
・バトロワ要らんからもっと容量少なくして…頼む
・これにアプデ考えると150GBとかいきそう
・デカすぎて笑うしかねぇーな
・コンテンツてんこ盛りのESOですら、ベセスダ驚異のテクノロジーで85GBなのに・・・
関連記事
【【ヤバイ】PS4版『レッドデッドリデンプション2』インストール容量は105GB!オンラインは最大32人の超大作にwwww】

RDR2に続いてBO4も100GB級のサイズ
キャンペーンモードなしでもこんなにデカいのか…
キャンペーンモードなしでもこんなにデカいのか…
【PS4】コール オブ デューティ ブラックオプス 4【早期購入特典】「1,100 Call of Duty ポイント」がダウンロード可能なコードチラシ (封入)【CEROレーティング「Z」】posted with amazlet at 18.10.03ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-10-12)
売り上げランキング: 1

ブリーダム
逝きます🐞
ニンテンドースイッチはこれまで数多くのパッケージソフトがリリースされていますが、ゲームカードと言う媒体を選択した結果、カードにデータが収まりきらないケースが増えています。
例えば2017年9月15日に発売されたバスケットゲーム『NBA 2K18』は、ゲーム全体の容量は23.0GBとなっていますが、パッケージ版を購入してもカードには6.8GB分しか収録されておらず、残りの16.2GBをダウンロードする必要があります。ニンテンドースイッチでは本体のストレージが32GBしか用意されていないので、容量を節約する為にパッケージ版を選択するユーザーも多いですが、この場合はどちらにしてもSDカードの用意が必要になってきます。この『NBA 2K18』の16GBだけであれば、64GB程度のSDカードを購入すれば十分に感じますが、同じようなスタイルのゲームが今後も登場するらしく、容量の圧迫が心配されています。
ゼルダの伝説Botw 13GB
また、日本でも発売が予定されているロックスターの『L.A ノワール』のパッケージ版も、およそ14GBのダウンロードが必要であり、ベセスダの『DOOM』もマルチプレイを遊ぶ場合は9GBのダウンロードが必要になります。このようにパッケージ版でもダウンロードが必要なタイトルが増えており、例え容量を節約する為にパッケージ版を選んでいるとしても、それなりの空き容量が必要になりそうです。
これを考えれば『NBA 2K18』の23.0GBも、『L.A ノワール』29GBもゲームカードに収まるハズですが、容量の大きなゲームカードはコストが高くなり、『ドラゴンクエスト Ⅰ・Ⅱ』も他のゲームよりやや高い9,504円と、コストの高さが価格にも紐づいているように感じます。
また、『NBA 2K18』や『L.A ノワール』は他のプラットフォームでも展開しているので、ニンテンドースイッチ版だけ価格を高く設定するというのも難しかったのかもしれません。
ブラックアウトって、そこまで大きいマップじゃないのにね。
もちろん意図的にあのサイズにしたんだろうけど。
256GBでもあるだけで全然違う
例えば『L.A ノワール』は全体の容量は29GBに対して、パッケージ版で必要なダウンロードは14GBなので、ゲームカードは16GBを利用しているのが分かります。対して『NBA 2K18』は全体が23GBなのに対し、ゲームカードは8GBの物を使用しているので、より大きなデータをダウンロードする必要が出てしまいます。これに関しては、32GBのカードはコスト的に厳しいとしても、せめて16GBを利用してくれればユーザーへの負担が減ったと考える人も少なくありません。
UE4で簡単に移植できるって言うからスイッチ買ったのに任天堂の嘘つき
ショボゲーにしては容量多いな
トンキン大震災キター!!!!!!!!
DB……ドラゴンボール??
BDな
それじゃドラゴンボールになる
ろくにやってねーし
HDDは100Gある
いいかげんやね。
キャンペーン、ゾンビ、マルチプレイヤー
BO4だと
サバイバル、ゾンビ、マルチプレイヤーだけど正直FPSとしてはお得なソフトではある
なんなのか解ってないブタちゃん
わいまっくすで遅いのに…
ディスク版買うわ
ポンコツハードのスイッチは4Gしかないから
もう終わりだなw
BFほんと面白くなくなったよなBFHLでさえ面白く感じるレベル
BF1はひどすぎる
BO4は完全にマルチプレイへ舵全振りだから尚更
ギガテクスチャでも使ってるのかよw
死ねよカスゴキブリ
bf4廉価版が出て今そっちに人移ってるな
ユーザーのストレージに甘えるな
この容量が入るのってスイッチだけだろ
CODの容量がフォールアウトやウィッチャーより大きいって不思議。
ニンテンドースイッチのゲームカードは8GB、16GB、32GBが使われているらしく、例えば『ドラゴンクエスト Ⅰ・Ⅱ』は26.8GBものデータがゲームカードに収まっています。
これを考えれば『NBA 2K18』の23.0GBも、『L.A ノワール』29GBもゲームカードに収まるハズですが、容量の大きなゲームカードはコストが高くなり、『ドラゴンクエスト Ⅰ・Ⅱ』も他のゲームよりやや高い9,504円と、コストの高さが価格にも紐づいているように感じます。
また、『NBA 2K18』や『L.A ノワール』は他のプラットフォームでも展開しているので、ニンテンドースイッチ版だけ価格を高く設定するというのも難しかったのかもしれません。
そうらしいよ
俺は利便性考えて内蔵にしたが
外付けHDD普段外しているからすっきり
エェ
キャンペーンないの!?
買うのやめるわw
◯パッケージ版でもSDカードが必須、その容量も小さくなく
ニンテンドースイッチはこれまで数多くのパッケージソフトがリリースされていますが、ゲームカードと言う媒体を選択した結果、カードにデータが収まりきらないケースが増えています。
スイッチでCODの需要あるか?
バトロワ88人も集まらないだろw
ゲーム3本しか入らないPS4www
無敵のクラウドを信じろ
BO3のキャンペーンもクソだったからいらんわ
Switchじゃあるまいし・・
一番容量ひくくても500GBあるのに3本なわけねえだろ
移したければお布施せよ
PS5を2020年までに出せなきゃ諸々厳しいと思う
横だが俺けっこう好きだったぞBO3のキャンペーン
なんで最後自分をテイラーだと思ってしまったのかは謎だが
ただソレ抜いてもCODはコンテンツ多いわマルチだけでも時間やるのに
ゾンビとサバイバルとか
構って欲しいんだろうけど見苦しいぞ
【悲報】Nintendo Switch Onlineへ加入しないとDLCにアクセスできないバグが発生中
ニンテンドースイッチの有料オンラインサービス「Nintendo Switch Online」が開始しましたが、未加入の場合DLCにアクセスできなくなる不具合が発生しているようです。
記事によると
・『LEGO ワールド』のDLCはNintendo Switch Onlineへの加入が必須とのエラー画面が出てくる
・販売元ワーナー・ブラザーズによると「任天堂の規約変更によるもの」とのこと。同社担当者は任天堂に打診するようアドバイスしている
・『LEGO ワールド』ではDLCダウンロード時に任天堂eShopではなくゲーム内メニューを使うためこのような不具合が出ているのではないか、とする指摘も出ている
おそらくブラックアウトとかいう新要素のせいかと思われる
ここ一ヶ月スイッチソフトの売り上げが悪いからかまって欲しいんだよw
これ任天堂どうすんだ?
マイクラは...もともと熟れてるし今年って言っていいのか
OSその他(システム領域)で100GB越えてなかった?
すべてのサードを憎むのが任天堂カルトだからな
フォートナイトはグラチープだしバトルロイヤルしかないでしょ
これは通常対戦以外にバトルロイヤルやゾンビやら色々あるし
理想はm2だけどね
無限のクラウドがある
夏は一応スイッチソフトの売り上げ良かったんだよ
でも終わった途端にw
言われて悔しかったんだろうけど100ギガじゃスイッチが3台あっても全然足りないっていうw
OSだけで・・・なんだその情報
こんな不完全なゴミに100GBもわざわざ容量空けてまでプレイしたいとは思わんな
たまたま幼児の夏休み需要とPS4ソフトがたまたま少なかったのが噛み合っただけだよな
結局幼児に全てを依存してるからサードも全く売れないのが今週も証明されたし
だってPS4のソフトでてねえしな夏のあいだ
売れそうなのでザンキゼロとガンブレだけだし
ガンブレクソゲーだったし
Switchそのなにもない間しか売れないわけよ
最大一時間の録画キャプのキャッシュも兼ねてるしな
知らんかった
ぶーちゃん、そこはパソニシにクラスチェンジしたほうがいろいろ便利だと思うよ
元の容量が大きいなら常時必要な通信量も増えるわけで
オンもあるならそれ用の通信量もかかるわけだ
はっきり言ってゲームにならんね
スイッチクラウドゲームなんてミニゲームに完敗する売上しか出せて無かったやんw
三層ぐらいにしたら100gb超えるんじゃね?知らんけど
RDRは収まってない
なにで容量使ってんだよ
BDは一層25Gだったと思う
バトルロイヤルモードがクソデカイっぽい
アサクリオデッセイクラウドバージョンは海外無いんだぜ
どういうことかわかるよな?
UBIはもうswitch捨ててんだよw
なんかBFが1がクソで落ちてCODがまた面白くなって来てる
PRO買う余裕ないんだが
頻繁にデータ削除や再インストールが必要になるようだと結局ロード時間以上にストレス要因になってしまう
アホらし
最近ユーザーに甘えすぎと違うか
これもスイッチじゃ出ないやつかw
BO4はアプデでどんだけ容量食うのか
あっ糞ッチには関係ない話デスね★wwww
(^酒^)ウッハww王も頑張ってこの容量こえてくぞぃw楽しみにしとけよww
スリムは…SSD諦め外付けHDD拡張ストレージでええと思うで
スリム内蔵の速度が3G外付けは5.1GぐらいだからHDDでも多少恩恵はあるハズ…1万ぐらいで買えるしな外付けHDD
まあ容量クソショボッチじゃ何台用意しても入らないけどな
なくても余裕で入るけどアホなん?
それでも容量カツカツなら外付け買えよって話で
日本のUIはクソって話題出てたが向こうのも他所のこと言えんわ
性能以前にそりゃこの容量じゃどうあがいても無理だわ
WiiやWiiUですらCoDは出てたのに残念無念
BDXLでもディスク1枚で128GBだし
クソ捨ては昔から変わらんなw
ゴミ容量だから当然だけど
かわいそうな人生だなあ、この世のほとんどのゲームが憎いなんて
肝心のソフトはアマラン136位のスーパーマリオUデラックスw
2TBくらいのHDDじゃないと2年以上は遊べないんじゃないか(遊べるけど消したりなんだりストレスかかる状態)
それだけのリッチコンテンツは喜ぶべきことなんだけどね
早くPS5を出してくれ。M.2搭載出来るやつで
ギャルゲーをコンパイルは出してやれよwww
それが容量厨が多いPS4なんだよね・・・・(涙)
「100GBかよ!絶対面白いわ!!」とか言ってそうw
CODWWⅡで100GBあるしBF1は113GBある
ブラック汚物シリーズはクソつまらんから買わないよ
クレクレすんなよ
過去に何作品も任天堂ゲーム機向けで販売していたけど、もう任天堂ゲーム機向けで出すことはなくなるんじゃない
クラウドからあるからクレクレと謎ワードで来るに1票w
4Kテクスチャでしょ
ゲームの容量肥大化の原因はテクスチャの高精細化だよ
初期型500G(システム容量引いて実質400G)でも余裕じゃん。
普段使わないソフトはアンインストールする。たったそれだけ。
何を騒いでるのかわからない。
PS5も近いだろうし今更買い換えたくもない
ノーマルPS4はSATAが3Gbpsだから外付けでUSB 3.1で接続した方が速い
PS4ProはSATAが6Gbpsだから内蔵した方が速い。
しかしProの場合 実測では外付けと内蔵ではそれほど大きな差が無い為
PS4の常時録画によるSSDへの書き込み負荷を考えると常時録画の負担は
内蔵HDDに任せて外付け拡張ディスクとしてSSDを接続したほうがいい。
圧縮するのだって手間掛かるんだぜ