食品等自主回収情報 - 宮城県公式ウェブサイト
https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/shoku-k/kaishu.html
記事によると
商品名 モッチ クリームドーナツ
形態 袋入り
容量 1個
消費期限
製造所固有記号 2018年10月1日 YSE ※両方が記載されているものが回収対象品です。
製造者 山崎製パン株式会社(東京都千代田区岩本町3-10-1)
回収開始年月日 平成30年9月29日
回収の理由 中具のフィリングに「クリーム」を使用すべきところ、一部商品に「こしあん」を使用したため
想定される健康への影響 なし(表示されているアレルゲンと消費期限に差異はありません)
回収方法 店頭に告知文掲載(問い合わせ先に連絡のうえ、商品またはレシートと引き換えに返金)
問い合わせ先 山崎製パン株式会社 お客様相談室(電話:0120-811-114)
受付時間:午前8時30分から午後5時30分まで(年中無休)
掲載日 平成30年10月3日
この記事への反応
・罠すぎる。
小豆アレルギーってあるのかな
・もし食ってたらまじでびびるわ。
・クリームパンと思って開けたらアンパンだったら「えっ?えっ?なに?なにこれ?どうして?クリームパン買ったよね?わたし?あれ?袋見間違えた?えっ?これカビ?カビなの?この黒さ何?」ってなる
・まあ、それはそれでおいしいやろうけど・・・「コレジャナイ!」って言う人もいるんだろうね。
・虚構新聞だと思ったら、本当ニュースだったw
・ちょっと面白すぎる そういう商品出してほしい
・原材料が全然違うだろうからメーカーは大慌てだろうけど、食べる方にとっては切手マニアのエラー切手みたいなもんだ。
・結構間抜けな事案やなあ。当たったら笑うと思う。
・食べれるのに…詰め替え直すのかな?
破棄なら勿体ないなぁ…。
・エイプリルフールのネタ記事みたいな事件だなw
朝日新聞によると自主回収は約1600個
健康には全く問題ないのに廃棄されたら勿体無いかも
健康には全く問題ないのに廃棄されたら勿体無いかも
【任天堂ライセンス商品】置くだけ充電スタンドfor モンスターボールPLUSposted with amazlet at 18.10.04ホリ (2018-11-16)
売り上げランキング: 49

絶対許さない
もったいねぇ
こいつのパンへの認識中々怖い
そんな洗剤の入れ物みたいに使われたら食中毒多発するわ
は卑猥だと思う
1個くれよ
こういうミスをするってのは
そのうち大事故を起こす前兆と見た方がええで…
自動車でもなんでも、細かいミスをするような企業は、結局どっかに異常があるんだよ…
一般人にしたらただのギャグだな
こしあん「はい」
回収品被災地に送れるわけないやん
廃棄で家畜の餌で持ってってもらうだけだよ
クリームパン買って白餡入ってたらブチ切れるわ
アンパンなら許す
思ったより少ないな
タダで渡したからってその製品から問題出てもいいことにはならないんだぜ?
未開封で回収された物だけで考えてアンパンの賞味期限で回収したあとの期限短くなったものを開封・検査・包装紙使って再包装して?タダとはいえ期限短いものを期限前に引き受け先探して?輸送して?
捨てるしかないだろ
って書いてあるんだから、別にアレルギーの問題はないでしょ
ビビるやろなぁ…
要はクリームパンとアンパンがあって、包装を間違えたってことね…
新たに渡せば良いのに
ホントにアレルギーが酷い人は皮膚についても死ぬぐらいだから同じ工場内の同じ設備とかもアウトなんだよね
よく同じ工場で~~を使用していますって表記あるのはそのせいだし
出荷まで行ってるので今後製造体制変えないと大事件が起きることが確定したわけだが
ああいうスペースに置いておいてできるだけ捨てないようにして欲しいな。
同じ工場で作ってるのを予想して手を出さないとは思うが…まぁしゃーないか
中国の100年前と同レベル
>想定される健康への影響 なし(表示されているアレルゲンと消費期限に差異はありません)
とは書いてあるけど信用できねーしな
まず不可能だし、手間考えたら廃棄するわ
食品工場の現場を把握しているなら?尚更考え難い状況。クリームパン製造ラベルでロボットは生産しているのに?漉し餡と間違えるわけが無い。
バイト「はい」
大当たりじゃん
・
問題は含有原材料 「ショートニング」
・
皆さん、購入時は原材料表示を見たほうがいいよ。
空洞はパン生地と餡子の熱の入り温度が違うから焼くとき水分が飛ぶ関係で出来てしまうんよ
みっちり詰めたいなら焼いて冷やした後に注入するとかが現実的
町のパン屋とかなら出来るけど山崎とか工場じゃ作る数とコスト的にそう出来ないね
わざわざ回収するの大変だな…
粒あん入れろよ
もっとおおらかに生きようぜ!
単純に生産数=コスト的なもんで出来ない
そうなるわな…。山崎パンは何処よりも災害時に対する対応が早く、物資も定期してくれる。そんだけ日頃から数造ってるってことだもんね。
ccレモン選んでレモンティーが出てきてビビった
缶の色同じだったからね
アレルギーじゃないから問題ないけど。
同じ系列会社のパン屋だけど。
前からたまにあったのが実害ないんで公表まではせず、
秘かに回収してただけだと思う
レアじゃんwwうほっwラッキーwと
思っちゃう(粒あん派)
なんねーよ
あんまり見たことないぞ
これで死人なんかでたら洒落にならんし
寝ぼけてたんだろ
管理がずさんだから起こるんですよ