• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』中傷コメント、半数はファンを装った者の仕業だった -米研究 - シネマトゥデイ
https://www.cinematoday.jp/news/N0103978
https://www.cinematoday.jp/news/N0103978
  



記事によると
main


  
賛否両論の渦を巻き起こした映画『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』だが、南カリフォルニア大学のデジタルメディアの専門家モーテン・ベイが発表した論文によると、メガホンを取ったライアン・ジョンソン監督に送られたネガティブなツイートの半数はファンを装った者の仕業だったという。アメリカの各メディアが報じている。
  
『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』では女性とマイノリティーの登場人物が増えたことに対するポリコレ批判ツイートも多かったが、こうしたものは政治的な意図が込められたものだったよう。
  
ネガティブなツイートを分析したベイの論文「Weaponizing the haters」には、ネガティブなツイートの50.9%は政治的動機に基づいているか、インターネットボットによるもので、その多くに、米大統領選における情報操作を行ったとして話題になったロシアの“ネット荒らし”集団が関与していたようだと記されている。
  
彼らは、性別、人種、セクシャリティーに対する“差別的な価値基準”をファンによる議論を装い投稿。目的はメディアに取り上げられることで、そうしてアメリカ社会に不和と機能障害が広がっていると宣伝していたようだと、ベイは分析している。
  
  

  
  
  


この記事への反応


  
表現の自由戦士達は
差別的意見を押し付けて作品を威圧する中傷コメントに
「表現弾圧」と言って怒るところだぞ。
それらと同じで女性とマイノリティだけを仮想敵にするなら
お前らもただの同類クレーマーだ。

  
アメリカをネトウヨ的世論へと
意図的に誘導したロシア工作員集団の
仕業だったって事?

  
半分はファンからの苦言だったんでしょ
  
最初の批判は作劇に関するファンからのものであっただろう。
しかしその批判に便乗し、
巧妙に「PC叩き」に誘導していった何者かが
いたとしても驚かない

  
スターウォーズに特に思い入れのない自分としては
すんげー面白かったんだけどなぁ。

  
①物語の加速ヤバい
②とんでもねえ地平まで連れてきてくれたもんだな
③次回どう収束させんねん、
という3点でヱヴァ新劇Qと同じ位置付けだと思っている。

  
「最後のジェダイ」がSWでいちばんおすすめできる作品だと思う。
単体でもデート映画で勧められるし、
ルークファン(で「風の惑星」で死んだ人)は感動するだろう。
正直ハリウッド大作とは何かを久しぶりに思い出した

  





 

  
  
  
  
当初のファンの純粋な感想が、
後からいつの間に変な勢力に便乗利用されてたって事か
最後のジェダイもハン・ソロも
個人的に悪くなかったやで!

  
  
  








コメント(535件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:32▼返信
完全にお前らの仕業やん
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:33▼返信
本当かなあ
ファンの素直な思いを「作品はよかった! 叩いてたのは工作!」って捻じ曲げてないか?
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:33▼返信
アメリカメディアが報じてる時点でお察しやろ、日本のメディアとどっこいで偏向してんぞ
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:33▼返信
日本にもいるよね、キズナアイに攻撃してる奴
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:33▼返信
ルークの扱いは許せねー
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:33▼返信
しかし、半分は純粋に叩いていたんだな
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:34▼返信
いやこれさ日本で言うなら「2ちゃんねらーに荒らされた!」レベルのアホ記事だろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:34▼返信
ファンとファンじゃない者の区別なんかできるのかと思ったが
国外(ロシア)からの集団投票と言われたらちょっと話は別になってくるね
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:34▼返信
いや、本当につまらんかったからな??なんや、はちまの企業案件記事か?ええ加減にしとけな
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:35▼返信
ハン・ソロは良かった

最後のジェダイは俺はまあ見れたけど文句が出るのも分かるw

ルークの扱いwヨーダは良かったw
11.投稿日:2018年10月06日 10:35▼返信
このコメントは削除されました。
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:35▼返信
トロツキー「日清日露戦争における大日本帝国の不敗神話は後進国がさらに下の後進国に勝っただけに過ぎない。先進国と衝突した際大日本帝国の不敗神話は脆くも崩れ去るだろう」
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:35▼返信
ネトウヨは世界共通の敵
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:35▼返信
ならもう半分はファンの中傷だったってことじゃん。実際にスターウォーズ史上最悪のクソ映画だったし
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:35▼返信
純粋に叩いてる人が大量にいたという記事でしかないな。
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:35▼返信
都合が悪かったらロシア 気に入らないことがあったら政治的理由
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:35▼返信
※4
最近初めて見て面白かったけど
下手すぎて衝撃だった…
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:36▼返信
アンチのキチガイ度はどこも変わらんな
得意技がネット幻影陣なのも
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:36▼返信
ハン・ソロってSWシリーズ初の赤字になったんじゃなかったっけ?
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:36▼返信
マジレスするともう何がどうなってんのかルーカスは何がしたいのか全くわからんw
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:36▼返信
白人以外はゴミって事が証明されたなっ!
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:36▼返信
じゃあもう半分のネガティブツイートは…?
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:37▼返信
 
 
 まーたポリコレの糞が印象操作してんのか
 
 
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:37▼返信
いや普通につまんなかっただろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:37▼返信
ラストのグダグダ感すごかったな
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:37▼返信
さくら荘のサムゲタンでネトウヨが集団投票で悪評つけようとするようなものだろ?
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:38▼返信
純粋な内容への批判すらないことにしようとしてるのが見え見え
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:38▼返信
豚と一緒。
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:38▼返信
※13
日本だとパヨクだぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:38▼返信
※16
結論 アベ政治を許さない
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:38▼返信
なんでネトウヨが悪いの?
パヨクの誘導だろこれも
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:38▼返信
でもディズニーは他の作品でもやりすぎだよ
キャスティングとかもろに配慮しまくってるし
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:38▼返信
テニスのセリーナウィリアムズと同じだな
「反論してくる奴は全員差別主義者だ!」www
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:38▼返信
※26
あれは改変でファンその物を敵に回したからなぁ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:39▼返信
じゃあマーク・ハミルの発言もアンチのせいってことっすか
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:39▼返信
そりゃあそうだろ
ファンは7の時点でクソだと思っている
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:39▼返信
はいこれでSWを批判するやつは荒らしのクソ野郎確定ね
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:39▼返信
どう考えても駄作だろ。ep7のフィンとポー、レイの関係は上手く出来てたのに、アジア人追加でぶち壊し。父が闇落ちしてると知っても尚、父に善の部分があると信じたルークがなぜ弟子の寝首を掻こうとしたのか。ライアンジョンソンとかいう無名監督に撮らすべきじゃなかった。
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:40▼返信
スターウォーズファンはフォースの覚醒もゴミだと思っているんだが?
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:40▼返信
ネット炎上の半分はただの荒し
と言われたら
まぁ多分そうなんだろうと
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:41▼返信
悪口言う気は無いしスターウォーズの大ファンでもないですが一応全作見た者の意見としては今回のスターウォーズは面白くない
だってもう次回で完結なんでしょ?中身全くないサーガだったよな
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:41▼返信
エピソード6までしか興味ない
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:41▼返信
ローズという批判側と擁護側からも叩かられてるヤベーヤツ
44.投稿日:2018年10月06日 10:41▼返信
このコメントは削除されました。
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:42▼返信
※19
流石に赤字は無いだろ
ただ歴代最下位のダダ下がりだしディズニーが思ってたより稼げなくて慌てたって話だろう
アメージングスパイダーマンとかも赤字って嘘ついてる奴がいるが赤字なわけない
思ったよりダメだった利益が低いってなったんだよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:42▼返信
いや、とんでもないゴミだったぞ(´・ω・`)
ハイパードライブ特攻があれば全部解決すんだよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:42▼返信
こういう形で作品の評価を左右できるなら
もう一般人の評価やレビューなんか信用できないな
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:42▼返信
エピソードの7は巧妙にポリコレを隠していたから
スターウォーズのファンは叩きずらかった
8でポリコレが全開になって世間が一斉に叩きだしたから
7で黙っていたスターウォーズファンが便乗して叩き始めて祭りになった
 
これが事実だぞ
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:43▼返信
※44
それは素直な感想だからしゃあない
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:43▼返信
本当に信じるのかそれ
火消しのつもりだと思うよ
「真のファンじゃない!」みたいな
51.迎恩門ビグザム(´・👄・`) ◆华人・韩國・北朝鲜投稿日:2018年10月06日 10:44▼返信
何となくそうかなと思う。
σ(゚∀゚ )オレも、苦労したよ。
今日も叩けるだけアイツのお尻を叩きます🚢
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:45▼返信
今まで見てきた人なら、ひどい作品だったと思うよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:45▼返信
ゼスティリア騒動と似たようなものを感じた
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:45▼返信

1億人が叩いてて
5000万人は本当に嫌い
と考えたら十分凄いから大丈夫

55.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:46▼返信
トップがポリコレでキチガイババア
スタッフもポリコレ信仰を示すTシャツを着せられる
作っている奴らからして頭がおかしい
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:46▼返信
「関与していたようだ」ってどういうことだ
ちゃんと証拠はあるのか
 
「中傷はすべて荒らしの仕業だという事にしたいようだ」
っていう感想との違いを明確にするべき
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:47▼返信
ルークファンがあれで感動するとかマジか
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:47▼返信
黒人のフィンは好きだぞレイも嫌いじゃないけど活躍しなかったな
ローズは確かにマイナスでしかない
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:47▼返信
※54
むしろネットの便乗荒しの割合的には低い
まである
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:47▼返信
陰謀論持ち出して自分に言い聞かせてるだけ
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:48▼返信
認めたくないんだろうな中華資本が入りこんでいるから

誰が見たって最低のSWシリーズだよ!

全てのSWが腐っていくようだ
62.高田馬場投稿日:2018年10月06日 10:48▼返信
分断させるという目論見は成功したって事か。
そもそものトランプがロシアの力で大統領になったのも、アメリカを弱体化させる為だとしたら、かなり今のアメリカってヤバい状況に有るんじゃねえのと思うがね。
経済がどうたらでやってるけど、アメリカという国がオバマの頃より弱体化してるのは事実だろうからなぁ。ロシアの目論見は着々と成功してるって事か。
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:48▼返信
 
 
知らんけど
その一部のアンチの声がそのまま世間に渡っちゃうくらい
本当につまんなかったんじゃないの?
 
 
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:48▼返信
※19
ぶっちゃけ映画の収入なんてスターウォーズにとっては屁でも無い
重要なのはグッズに収入
そしてポリコレウォーズはグッズの売上が激減しているからディズニーが発狂している
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:48▼返信
え、、でもどちらにしろゴミみたいな作品でしてけど、、どんな案件も炎上した後に別の意図で乗っかってくる奴はいるし。
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:48▼返信
「面白くない」って感想に人種差別派が便乗したのね
そりゃ良くないぜ。
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:48▼返信
SWだから、とか以前に映画として観るに耐えない作品だよね。
ロッテントマトとか海外レビューサイト見れば一目瞭然。
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:49▼返信
単純に最後のジェダイはフォースの覚醒を許容してたファンからも匙を投げられる作品だっだだけ
レイア将軍のフォース無双やラスボスと思われたスノーク卿の即死亡やハイパードライブ特攻に
昔からSWシリーズを支えてきたファンもガッカリしたよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:50▼返信
※61
それなSWBF2の女主人公もブスで気持ち悪いけど
中国人キャラも異常に増えている
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:50▼返信
正直何度も席を立ちたくなった
拷問だったよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:50▼返信
本物のファンがいいところと悪いところ両方出して
アンチが悪いところだけに便乗して叩きまくる
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:50▼返信
ep8はカイロレンの心情の描写以外褒めるところはないぞ、ライトセーバー戦はもっさり、寒いギャグシーン満載、シリーズの希望の象徴であるルークは老害になってる、レイはなろう系によくいるメアリースー、紫頭のおばさんはホウレンソウも出来ない無能上司だし、ローズは史上最悪のクソキャラだし、これを最高傑作と褒めるヤツはどこか良かったと思ってんだろうか
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:50▼返信
ポリコレ勢はダイレクトに「ロシアがやった」って叫んでた。
ニュースソースがアメリカメディアだし、トランプ叩くネタとして左派が偏向報道してるんだろ。
74.元祖コイキング投稿日:2018年10月06日 10:51▼返信
興味ないね
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:51▼返信
ローズが不細工なのは百歩譲って仕方ないにしても
ドタバタの末のフィンとローズの潜入作戦がやる意味全く無かったとかもうね・・・
76.投稿日:2018年10月06日 10:51▼返信
このコメントは削除されました。
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:52▼返信
それだと半分はガチで批判されてんじゃねーか
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:52▼返信
ストーリーは言うまでもないが、ep1-3でクッソ格好良くなってた殺陣も、演技カメラワーク双方ショボくなって見応えがないんだよな
ライトセイバーのCG技術も上がってる様に見えて、無駄に電気バチらせてミスマッチな見た目になってるだけだし
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:52▼返信
もうディズニーは権利手放せ
どんだけ原作レイ.プするんだよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:54▼返信
普通に面白くなかった
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:54▼返信
??「君が書いたルークの話は1から10まで俺は納得できないけど、ベストは尽くすよ」
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:54▼返信

せめてルークの扱いがよくて超絶かっこよかったら文句減ったと思うんだ
次にローズ関連

83.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:54▼返信
レイが全く共感できない嫌な性格の主人公なのが本当につらい
しかも修行もろくにしないけどフォースの才能による強さだけは歴代最強クラスという設定なのがもっとつらい
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:54▼返信
ハリウッド映画は人種的バランス取ろうとするのやめればいいのに
有色人種だって無理やりキャスティングされてもうれしくないだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:54▼返信
SNSはみんなが自由に発言で来て、問題視されてるけど
この手のおバカが自分から晒す行為をするからとても便利だ

野党の支持率が上がらないのって、野党だけの問題ではなく野党を支持してる人が
毎日の様にSNS上にキチガイなコメントを書き込んでるからだろう
ツイッターなんて反安倍の大喜利みたいになってるし
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:54▼返信
最後のジェダイで一番ショックだったのはシリーズ1の名称であるアクバー提督が背景でひっそりと死亡した事、あのシーンを編集したスタッフもなんでこんな死に方させてしまったんだろうと凄く後悔してるからな
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:55▼返信
ならなんでスターウォーズだけそうなるの?w
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:55▼返信
8のせいで急速にファンが離れてるから仮想敵作って叩かせる気か
どこまで腐ってんだよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:55▼返信
※53
あれロゼという間違ったキャラが叩かれていただけで実際に酷かったぞ
何十周年のイベントに便乗してスレイとミクリオの声優を売り込むためにヒロインが排除されたのは明らかだし
世間は叩きやすいロゼ、馬場を叩いていただけで
テイルズファンはスレイとミクリオの以上に贔屓にウンザリしていた
最後はずっと一緒に旅をしていた仲間が全員ハブられて、スレイとミクリオが男同士で抱き合ってエンディング
これを気持ち悪いと思わない奴はいねえよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:55▼返信
この発表が事実だとしても半分は正当な苦情で実際つまらなかった
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:55▼返信
 
 
反ポリコレと言っとけば世間が味方になると思ってんのか?
 
ポリコレ棒を振り回す野蛮な連中の短絡的な思考よ
 
 
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:55▼返信
憶測の域を出ないだろこの内容だと
しょうもなさそうな論文だなー

映画については普通に微妙だったと思うが
個人的にはハン・ソロの方が面白かったわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:55▼返信
観たけどマジでクソだったし便乗荒らしはいるだろうけど基本的にほぼガチの批判としか思えんがな
半分は荒らしってのが妄想だろこれ
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:55▼返信
本気であの不細工女が何で必要なのかが解らん
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:55▼返信
なんつーか昔と比べてサブキャラまで人間種族多すぎなんだよな…
人間はメイン3人ぐらいと帝国だけにして後はロボットと異性人でいいよ
その観点ではローグワンも糞
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:56▼返信
スタウォーズに興味ないからみてもいない
®️2d2くらいは知ってるぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:56▼返信
衛兵との殺陣シーンはカッコよかった
あとはBB8がかわいいだけの映画
ルークを親父と同じ疑心暗鬼の暗黒面に落としたのは絶許
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:56▼返信
お前ら詳しそうだから教えてほしいんだけど、サムネのデブス女ってなに?
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:57▼返信
そもそもスターウォーズの根幹は
日本人と白人と共闘して中国、ロシアなどの共産主義者に対抗する話なのに
中国人キャラをごり押ししたら世界観が崩壊するのは当然だよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:57▼返信
う~ん、でもあんま面白くなかったしなぁ
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:57▼返信
※95

ローグワンとか最近のSWで1番面白いんじゃね?W
それで糞なら…
次にハンソロつまりスピンオフの方が本家より面白い

102.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:57▼返信
女主人公のローグワンは最高だったぜ
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:57▼返信
日本で言うと寅さんみたいなもんだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:57▼返信
ネズミご自慢のポリコレではローズを白人に絶対演じさせない
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:58▼返信
元々は人間以外の種族も活躍するから面白かったのにな
なんで人間のブサイク目立たせてんだよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:58▼返信
多くのロシア人が熱狂的なSWファンだった説
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:58▼返信
スターウォーズどうこう以前に、映画としてクソだった
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:58▼返信
すぐクソって言う人は、ボキャブラリーが乏しくて
具体的に何がいけないのかも有耶無耶にしか言えないから
参考にならない、相手にしない方が良い
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:58▼返信
順序が間違っている
8とで反ポリコレが騒ぎ出して
7から不満を持っていたスターウォーズの生粋のファンが合流して大炎上しただけだ
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:59▼返信
帝国軍に追い掛けられてるのに
助けてくれる奴を探しに行って、失敗して戻って来ても間に合ってしまうってのがww
前作で出て来た新しいキャラを満足に使いこなせてないのに
さらに新キャラ増やしたら、もうどうしようもない展開になってしまった。
やはりスターウォーズはルーカスが作った物だけが本物で、あとはスターウォーズでは無い。
スターウォーズの様な何かでしかない。
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:59▼返信
ハン・ソロは悪くなかったがディズニーの作ったSWだと思って観てたので
我ながらだいぶ悪いイメージのフィルターかかった状態で観たなと思った
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 10:59▼返信
男女平等人種差別完全禁止みたいな風潮で不自然にみえてくる事柄の多いことよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:00▼返信
 
 
 
綺麗に終わったのにまだまだ金儲けしたいという私欲で無理やり延命装置付けて生かせた末路
 
 
 
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:00▼返信
※58
フィンはあそこで死んでたらカッコいいキャラだったけど生き残ったマヌケにされて終わりだろ
あの不細工の存在が無かったら話纏まって良かったかもな
レイは魅力が欠片も無さすぎてもはや感想すら浮かばねえ
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:00▼返信
サムネほんと草生えるわ
コレ作ったやつはなんとも思わんのかな?
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:00▼返信
※98
SW歴代ナンバー1の嫌われキャラ
こいつのせいでフィンの扱いも酷かった
カジノとかのシーン丸々いらない
急にラブロマンスしてキスとかしだすし…

ただこの役者さんが悪いんじゃなくて糞脚本が駄目だからこの役者さんを叩くのは間違いだけどね
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:00▼返信
8とか作り直したら良いんじゃね

ルーカスも昔の勝手に差し替えしまくってんだから撮り直ししたって問題ないだろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:00▼返信
ランドカルリジアン早く来てくれー!
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:00▼返信
無駄にあれこれ作るからこうなる
旧作だけで終わっておけばよかったのよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:00▼返信
スターウォーズはオワコン
今はアズールレーンの時代
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:01▼返信
※116
ジャージャーよりもか?本当かよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:01▼返信
新三部作の真ん中なんだからもうちょっと次作に期待させる展開が欲しかったわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:01▼返信
8はデブス使って男女の恋愛でも気持ち悪いってのを見せたかったのかな
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:02▼返信
※109
7に不満を持っているのは1~3を基準にしているニワカだけだったよ
7は正しく4~7を昔から観て育ってきた古参SW好き向けの作品として非常によくできていた
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:02▼返信
あまり根拠なさそう
あの女主人公何処がいいんだと書いただけで認定されそう
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:02▼返信
昔EP2が公開されたときもボロクソ言われてたな
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:03▼返信
半分が荒らし?
つまり74億人ぐらいの批判者のうち
37億人ぐらいは普通の批判者ということか
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:03▼返信
レイアフォースやアクバー退場、ホルド特攻、ルークのレン煽りとはぁ?な要素は多々あるけど
カジノパートまるまる排除すれば見るには耐えたかもしれない
ほんまあの意味無し魅力無しのパートが苦痛
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:03▼返信
ルークの扱いはいただけないなあ
ワープ特攻もこれまでとこれからの戦闘描写が破綻するから好きじゃない
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:04▼返信
8で目を覚ましたフィンがびしょびしょのまま宇宙船の廊下を歩いてたあたりで
8がだいぶおかしい作品だった事に気づくべきだった
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:04▼返信
最後のジェダイの脚本は矛盾と粗だらけ、こだわりの無い兵器群、安っぽい画造り
クソ以外の要素が無い
そりゃ客も離れる
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:05▼返信
EP4 最高 EP5 なかなか良い EP6 うーん…
EP1 糞の山 EP2 マシにはなった EP3 面白いけど見るのが辛い
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:05▼返信
内容しらずにサムネだけでも不快感を感じるのにググったら相当ひどい役回りだったらしいね。
そりゃぁSWでこんなことやっちゃ荒れるわなぁ
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:05▼返信
 女主人公は同時に男も描かなきゃいけんくなるから
余分なエピソードが必要になって
クソ詰まらなくなってるわけ
ポリコレだから詰まらなくなってるって確実に言えるんだけど
これって文法のちゃんとした方程式よ
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:05▼返信
いや、実際酷かったろ?どういう感性してんだ?
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:05▼返信
最後のジェダイはナンバリングにしたらあかんやろ。
ほんとスピンオフでしたってしてほしいわ。
これだけブルーレイ買ってないし。
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:05▼返信
>>129
Xウイングを無人で突撃させたらヤヴィンデススターも瞬殺だったろうね、て思うよね
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:05▼返信
※121
もちろん上
まあ1位2位だろうね
ジャージャー何とも思わなかった俺がアカンって思った
何よりめちゃくちゃ出番が多いんだよw
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:05▼返信
スターウォーズって昔から宇宙船の中にいるシーン多いのに
無重力で描かれるシーンまるでないよな
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:06▼返信
※126
EP1の時もさすがにメカデザインがおかし過ぎると論争になってたな
ルーカスが作ってたので最終的にファンも仕方なく納得したけど
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:06▼返信
 
 
 
金を掛けたコスプレ大会にしか見えない
 
 
 
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:06▼返信
8はくさいそれだけ
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:06▼返信
こういう風潮が反ポリコレに繋がってるんだよなぁ
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:07▼返信
自民党叩いてる奴がキムチ臭いやつばかりみたいなもんだろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:08▼返信
みんな柔道着着てる時代はよかったなー
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:08▼返信
映画でホワイトウォッシングって言って叩いてる奴らもモロにこういう奴らだしな
攻殻とかも設定知ってる人なら草薙を白人が演じてあ〇こもまで叩かれるのおかしいと思ってたし
まぁEP8は納得いかない部分もあったけど
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:09▼返信
神話の無い新興国家の米国にやっと生まれた神話の一つであるスターウォーズはもう駄目だな
称えられるべき物語はやはりスタートレックだけだ
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:09▼返信
反ポリコレに繋がるっていうか実際こいつらもウザいけどな
関係ない場所でポリコレがーって頭おかしいし
女キャラの露出が少ないからポリコレって言ってる奴もいた
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:09▼返信
同じスターウォーズでep2とジャージャーの俳優は最低脚本と最低俳優のラジー賞を取ったのに、ep8とローズ役の女優はラジー賞の候補すら上がってない辺りに闇を感じる
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:10▼返信
ディズニーがやるって聞いたときから嫌な予感はしていた
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:10▼返信
※149
叩かれまくってヤバかったからな
ロースは糞キャラだけど役者さんは可哀想だから
それは仕方ないかもしれんわ…
笑えないくらい叩かれたろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:11▼返信
ローグワンとか面白かったのに女主人公だから〜とか言ってる奴こそ反ポリコレの馬鹿だろ
そもそも女が主演だとポリコレってどんな感性してんだ
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:11▼返信
美人でも嫌われるキャラをブスにやらせて
重要なキャラでもないのに尺までガッツリ取るってもう何がしたいのかわけわからん
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:12▼返信
>>139
設定上は船内は人工重力を作ってるていう事になってるから
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:12▼返信
中国や米軍艦の「連合国軍」と獣人日本軍が戦う商標侵害連発パクレンの反日表現一例

・「上が四角い、下が丸いデザイナーズチェア。どこかで見かけたような…」←ホーム画面のレイアウトにおける長崎原爆をモチーフにした通称「原爆椅子」の説明
・ホーネットのスキル「ドゥーリットル空襲」→元ネタは同名米空母から発艦した爆撃機による日本本土への史上初の空襲。爆撃や機銃掃射により子供を含む民間人が虐殺され、後に逮捕された乗組員3名は戦犯として死刑判決が下った
・インディアナポリス(原爆部品を輸送した米戦艦)のスキル「パンドラボックス」→放射線マーク型のバリアを展開する防御スキル。ちなみにこのキャラも「VAM TA3」(Fat Manのもじり)と書かれた原爆型オブジェに座っている

このように日本人の不幸をネタにする一方で「天安門・六四」といった自国で人権弾圧を行う中国共産党に都合の悪いワードは片っ端から規制する中国産ソシャゲ、アズールレーン。日本人ならいい加減目を醒ませ!
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:13▼返信
8はルークの扱いは良かったと思うんだが
ジェダイの究極に生身で到達してたり、結局元のルークは戻ってくるしで
新3部作があってもノー天気にジェダイやってるルークの方が嫌だな
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:14▼返信
反ポリコレもポリコレぐらいに都合の良い言葉だと思うけどな
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:14▼返信
まるでチカニシのFUD工作やな
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:15▼返信
でも事実シリーズ史上一番つまらない。
ポリコネ云々の前にお話が無茶苦茶すぎる。
たまたま牢屋にいた人連れてきて裏切られるとか、ほんとに何だったんだあれ。
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:15▼返信
これが良かったとか正気じゃねぇぞ
シリーズ真面目に見てきたやつ程頭抱える出来だろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:16▼返信
批判なんてなかったいいね?
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:16▼返信
そもそもスターウォーズなんてそこまでストーリー気にしないだろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:16▼返信
面白くなかったのは確か
ルーカス感ぜんぜんないし
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:17▼返信
どうやって認定してんねん
単に「差別的なツイートが50%あった!」って言ってるだけじゃねーの
差別的ならその発言は排除してOKてか
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:17▼返信
デート映画って肝心のヒロインがブスじゃ意味ないだろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:18▼返信
アジア人差別じゃなくてヒロインがおブスだった
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:18▼返信
※159
役者がベニチオ・デル・トロだからああしたって感じだろうなw
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:18▼返信
おかずクラブのオカリナ似
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:20▼返信
結局マウント取りたいだけのカスのオモチャになるんだな
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:21▼返信
※98
主人公の相棒(黒人)の彼女。
不細工なのはしょうがないにしても無能な割に出しゃばりでいろいろ面倒ごとを起こす。
かわいくない(姉役のほうがはるかに美人)+トラブルメーカー+役に立つ場面がない+役者が勘違いイキリをSNSに投稿+etc
ですごいヘイトが溜まってる
171.投稿日:2018年10月06日 11:21▼返信
このコメントは削除されました。
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:21▼返信
デビッドマニングかよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:21▼返信
>>116
ただローズ役の人はインタビューで
「スターウォーズは高校の時見たけどどこが面白いのか分からなかったわ(笑)」
「シリーズで初めてのアジア人の主演で選ばれて光栄だわ(ローグワンのドニーイェンは無視)」
「今後スターウォーズのコスプレをするアジア人の女の子は周りの目を気にせず私の格好をするといいわ」
と調子に乗った発言をしまくってんだよな
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:22▼返信
まぁ実際にポリコレは悪だからオレ達は正しい!みたいなノリでただ単に差別してる奴とか多いしな
ニコニコ大百科とか酷いで
やってる事がただの女性差別と黒人差別だもの
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:23▼返信
※174
ポリコレに反対するやつがいかに馬鹿かわかるね……
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:24▼返信
全然興味ないから知らないんだが記事の画像の小太りのアジア系女性はある程度重要キャラ?
民族差別関係なく華がなさ過ぎる
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:25▼返信
本スレでも居たわ、みんなが作中の批判をしてる中一人だけポリコレがー、女主人公を好むのはフェミだけとかやたらと浮いてる奴
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:25▼返信
どうやって調べたんですかねぇ~(ネットリ)
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:25▼返信
ハーマイオニーを黒人が演じたり007を黒人が演じるかもしれないって話もあるけど
今までのイメージ全部ぶち壊しておいて何が差別だよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:26▼返信
いや、実際にクソつまんなかったろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:27▼返信
どう考えても糞栄華だわ
アレ絶賛する奴とは絶対に相容れない
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:27▼返信
※108
ほんとそれな。
まともな人は批判するときもちゃんと最初に
これは女性主人公ってわけだからないじゃないけどとか
黒人主人公だからってわけじゃないけどとか気を使って断ってから言ってるものな。
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:27▼返信
※176
このキャラが超でばってヒロインムーブします
どうでもいいロマンスとか見せつけられてイライラします
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:28▼返信
監督がローズ役の人女優を選んだ理由が子供の頃優しくしてくれて好きだった女の子に似てたからと聞いて呆れて笑った
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:28▼返信
つまらないというより話が酷過ぎた
意味不明なラブコメに無駄なシーン
パヨクにとっても許せなかったんだろう
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:29▼返信
ジャー・ジャー・ビンクスもこれにはニッコリ
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:30▼返信
トップの画像ってコラじゃなくて本当の画像?
なんで左の人ブサイクなの?
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:31▼返信
いままでの嫌われキャラだったジャージャービンクスのウザさが1ジャージャーだとしたら10ジャージャーぐらいとまで言われるローズほんと草
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:31▼返信
>>176
全然重要じゃない
のに出張りまくる
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:31▼返信
176書いた後ここのコメとかネット検索もしたがファンの人心底ご愁傷様って感じだな
ルックスだけにとどまらず作中内のキャラクター的にも酷いとかw
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:31▼返信
日本でもそうだろが
中国韓国のゲームに対してもそうだし
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:32▼返信
実際酷いから誰がしてるとかどうでもよく感じる
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:34▼返信
>>179
金髪のジェームズボンドになった時点で何言ってんだお前
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:35▼返信
ただあのブッサいアジア女のラブロマンスは蛇足というか不快だったのは確かだけどな。
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:35▼返信
スターウォーズとしてはクソでしたが一本の映画として見ればクソでした
196.投稿日:2018年10月06日 11:35▼返信
このコメントは削除されました。
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:36▼返信
キャラもストーリーもソフトも最悪だった作品
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:37▼返信
EP9は監督がJJに戻るらしいけど
正直これの続きとか見たくも無い
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:38▼返信
普通に駄作なんだよなぁ
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:38▼返信
political correctnessって書いたライトセーバー売らんかな
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:38▼返信
ニシくんそのものやな
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:40▼返信
いや普通に突っ込みどころ満載で良作とはとてもじゃないが言えない出来だったぞ
黒人とあまり美人ではない女性をあからさまに推してたのも事実だし
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:40▼返信
普通の人はイライラして駄作だったで終わる
反ポリコレの連中はポリコレがーって差別をし始めるからウザがられる
ここが一般人との差
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:40▼返信
※193
知ってるよ、金髪のボンドなんてあり得ないって騒がれたのは
ただそれを覆すだけの演技をしたから評価されたんだろ
これは演技もその後の女優の対応も全てクソ
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:42▼返信
仮にローズが美人だったとしてもクソ映画だったことに変わりはないが
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:42▼返信
BD購入して観たら
何か訳の分からないフラグが重なって不細工女とのキスを
強いられた今が旬の黒人俳優ジョン・ボイエガが気の毒に思ったわ。
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:43▼返信
※204
だったらなんでこの件と全く関係ない007の話を持ち出したんだよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:43▼返信
モーテン・ベイが発表した論文

こいつの論文が正しいって、誰が保証すんの?
ポリコレ原人?
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:43▼返信
※183
これがネタや釣りじゃなくマジなんだから、そら叩かれるわなーと
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:43▼返信
※2
一番最後のロシアとかの奴は発信元を追えばわかるやつで、今ロシアとか東欧は炎上を起こさせたり、フェイクニュースを作ってばらまくビジネスが山ほど存在してる
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:43▼返信
いやいや実際「最後のジェダイ」は酷かったろう。特にハイパースペース特攻やカジノやローズのあたりのストーリーが。ファンをよそおった荒らしとか主張しているこの陰謀記事こそ信用できんわ。ディズニーから金もらって書いているんじゃないの
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:44▼返信
※208
投稿者の普段の言動や発信元を追えばいい
炎上を起こさせることを目的としたビジネスが実際に存在するからな
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:45▼返信
陰謀論真に受けてるだけのアホが何か言ってるな
というかこれってロシア差別じゃないのか?
気に入らない外国人なら差別していいとか語るに落ちたな
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:45▼返信
この映画、1回観てあまりの酷さに閉口してツイッターに愚痴ろうとしたけど思い止まって
もう一回観れば新しい発見や見逃してた部分があるかも!って思ってまた観たけど

怒りが増しただけだったね
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:46▼返信
結局ポリコレガーで批判を封鎖したいって見られて終わりなんだよな
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:46▼返信
そういう事にしてポリコレに励んだ自分達は間違ってないって言いたいだけなのでは
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:46▼返信
あの……都合の悪いことは全部ロシアがーってやってて差別にならないんですかね……?
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:46▼返信
コレ観た後だと福山雅治主演の「マンハント」に出てくる女アサシン役の
ジュン・ウー監督の娘のなんと美人な事か・・・
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:46▼返信
SWが好きなやつほどキレてることをいい加減認めろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:47▼返信
反ポリコレの拡散はロシアの陰謀! ポリコレはアメリカの財産!
全部ロシアが悪い! USA! USA! USA! 西側陣営が正義! っていつの時代だよ冷戦かよ国粋主義的差別主義者ども
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:47▼返信
※211
記事をよく読めばいい
この手の批判は半数。脚本がひどいとかそういう批判じゃなくて、ポリコレに支配されているとか白人男性をネガティブに描いているとかそういう批判。実際EP7以降そういう批判が出てるのだ
カイロレンが小物すぎとかルークがヘタレとかそういう脚本の批判は起こって当然だし、批判のすべてが政治的な意図とは言ってないだろう
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:48▼返信
旧東側差別思想に染まってることを自白してるんじゃないのこれ
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:48▼返信
ローズ・カットエディションが出れば評価変わるんじゃないか?
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:48▼返信
エピソード8は多分SWでMCUみたいのをやるための布石だと思ってる
これまでジェダイやシス、フォースやライトセーバーや帝国と反乱軍の対立、艦隊戦やスカイウォーカー家の対立等
これらを入れずんばSWに非ず、みたいな風潮あったからな
今後は一つの惑星で完結するこじんまりとした話やポッドレースを主軸にしたワイルド・スピードみたいな作品とか
オムニバス形式で色々な作品が出ることを期待してる
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:48▼返信
8はマジで糞だったよ途中のやっすいラブロマンスとか退屈すぎて見なくてもいいと思う俺も3周目は寝てたし、最後中国女が死にそうな場面あるんだけど、あぁep8限定の捨てキャラなんだそれなら百歩譲っていいわって思わせておいて生きやがるからな。あそこのシーンマジで前の座席蹴りそうになった。
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:49▼返信
自称「獣の友達」も
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:50▼返信
ローズ回りとかフォース遊泳とか特攻とか老害化ルークとか挙げればきりがないけど
個人的に良くないのが

悪役にまったく魅力がないこと

これに尽きる
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:50▼返信
結局ポリコレで他人を差別主義者とかカジュアルに罵ってる人たちってロシアが悪いで納得しちゃうんだね
結局欧米中心主義でしかないんじゃないのそれ
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:52▼返信
※221
基本ポリコレや白人差別の話題になるときは脚本がひどい理由として挙げられてるがそこは無視するのかな
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:52▼返信
どんだけ取り繕っても、最後のジェダイはどうしようもないクソ映画やぞ?
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:52▼返信
ルークが麻原化したのち昇天したシーンは爆笑を禁じ得なかったわ
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:53▼返信
ep8は本当にもったいない

フィンの特攻を停めたのがポーだったら
まだポーの成長物語として作れたのになぁ

最後の大岩も、レイでは動かせなくて
遠隔でルークが動かし、その隙にやられたとかならなぁ
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:53▼返信
>>225
ほんまそれ
死んでくれ死んでくれ死んだら許せる死んだら許せるって必死に祈ってたわw
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:53▼返信
そういうことにしたいだけだろ
実際そびえ立つ糞じゃねえか
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:55▼返信
半分は便乗叩きでポリコレ絡みもあったけど、残りは純粋につまらないと観客は思ったようだって意味じゃねえの?
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:55▼返信
むしろ最後のジェダイを擁護すればポリコレ擁護になるというもろに政治的な記事の根源が反ロシアとかいう差別感情な時点でポリコレ陣営の意味不明っぷりがきつい
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:56▼返信
何とは言わないけど、観てて違和感は感じたよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:56▼返信
俺らアジア人は白人黒人が出てるステレオタイプにはまった洋楽って奴を見たいんだから別に見慣れてるアジア人なんて見たくも無いですけどね、洋画くらいは現実逃避させろと。

しかも平たい顔族ですら擁護不可能な不細工アジア人出されても萎えるだけなんだよねだったら出さなくていいですって思う
239.投稿日:2018年10月06日 11:57▼返信
このコメントは削除されました。
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:57▼返信
タイトルにロシアって書いてないと思って元記事みたらちゃんと書いてあった
記事引用しといてまとめるにしては誘導的
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 11:59▼返信
何も考えずに見ればそこそこ楽しめるよ
しかしシナリオの粗が多いよね
ワープ攻撃は無責任艦長のミサイルワープのパクリでしょ
ワープがある世界でなんで追いかけっこしなきゃならんのよ
スターデストロイヤーも燃料足りんかったのか?
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:00▼返信
デビットマニング事件
ソニーピクチャーズエンターテイメントアメリカが、架空の映画評論家、デビット・マニング (David manning) に自社の映画を宣伝させていた事件。この事実は、ニューズウィーク誌の記者ジョン・ホーン (John Horn) によって告発された。ソニー社は観客らの集団訴訟に対して、1億6000万の和解金を支払っている。
事件の担当者の二名は、停職1か月の処分となった。

Zipatoni社事件
「all I want for xmas is psp(クリスマスにはPSP以外いらない)」という名の、個人ファンサイトがマーケティング会社Zipatoni社によって運営されていた事が発覚した事件。個人サイトを装っていたが、不信に思ったユーザーがwhois(ドメイン情報検索サービス)で検索したところ、Zipatoni社によって運営されている事が判明した。
ソニーコンピューターエンターテイメントアメリカは、同サイトに謝罪文を掲載した。
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:01▼返信
>>225
アジア女が死を回避したあと次はフィンが死にそうになるんだよなボイエガ好きだったからアジア人が生き残ってフィンが死ぬなんてそれこそ許せないって思った
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:02▼返信
反ポリコレはロシアの仕業だから表現の自由を抑圧してもいいとかいう脳内変換が怖いんだが
ほんとにこの人達自由主義陣営なのかっていう疑問しかない
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:03▼返信
こうやって全部アンチの仕業でしたーって済ませて批判自体を回避しようとしてるだけ
ずるいねー
誰が騙されるかよアホめ
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:03▼返信
ワープで隕石ぶつけるのがゴミ
レイアが生身で宇宙遊泳するのがゴミ
ルークの扱いが酷い
フォースの解釈が過去作を無視してゴミ
ポッと出てきた親玉みたいなのが即死したの草
どう考えても脚本ゴミでしょ
次回作どうまとめるの?無理じゃね
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:05▼返信
馬鹿かよ?
真剣にスターウォーズ見てた人ほど頭に来る作品だったわ
一見さんなら「へーおもしろーい」で済むかもしれんがな
ファンにとってはゴミだよゴミ
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:06▼返信
※246

ハンソロ死んで、ルークも死んで、レイアまで死んだかと思わせてあいつだけ生きていたのも微妙だが
レイアの俳優がリアルで死んじまってるのに続編では出すとか、色々と過去作ぶち壊し要素満載なのがな
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:06▼返信
批判的なコメ200ちょいの中の44コメがボットや中傷=このサイトでは半数になるんだってさ
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:07▼返信
>>232
考えてみると何が何でも自己解決しようとしてる奴らばかりで
周りとのコミュニケーションが圧倒的に不足してるな
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:10▼返信
俺はep7は叩かれてるけど意外と面白いやん、これは8,9も期待できるわワクワクすんなーとか思ってたんだよ

結果、裏切られるわけだけども
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:10▼返信
擁護派はこれどう擁護してるのか気になるわw
不細工アジア人の自己満ロマンスでわくわくしたとか元々スターウォーズってこういう映画だったよねとか言うのか
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:11▼返信
任天堂や韓国みたいだな、全部全部工作扱いとか
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:11▼返信
もっとライトセイバーでチュンチュンやりあってるシーンをくれとは思いました
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:14▼返信
スターウォーズの新作なので☆5です!
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:14▼返信
フォースで会話してるシーン多過ぎて
なんだこれ新手のラブストーリーですか?
って感想
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:14▼返信
はじめから映画なんて止めてキムタクが如くの様にゲームで作れよw
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:16▼返信
ルークの幻の影無双シーンはもっと長尺で撮って欲しかった
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:16▼返信
いや、この映画は単純につまらなかった
何よりストーリーが酷すぎる
散々苦労してやった事が
実は無駄でしたって見てるこっちも
唖然とする酷さだよ
260.258投稿日:2018年10月06日 12:17▼返信
>>258
誤字った
ルークの幻影の無双シーン
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:19▼返信
出演料高いからってハンソロを殺したのは許せない
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:19▼返信
よくわからんが黒人とアジアのデブスの恋愛劇が差別表現だと怒ってるの?
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:19▼返信
ポリコレ糞野郎がそれだけ嫌われてるってだけだろ
いらねーんだよそんなもん
映画に持ち込むんじゃねーよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:19▼返信
今の世の中じゃ「半数もリアルな声だった」ってほうが驚きだと思うけどね
そんなにマジで嫌われてたのかって
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:20▼返信
と言うことにしたいんですねwwww
なんでもポリコレと結びつけろ!ってのは何でも人種差別に結びつけたがるアホさと全く同じ
こういった記事をどういうベクトルを掛けたい連中がいるか考えずに真に受ける奴は頭がお花畑すぎる

266.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:21▼返信
EP6の最後の改変もクソだったし
なんかスターウォーズ自体もういいやって感じまである
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:21▼返信
公開前のトレーラー見るとアジア人全然出てこないんだよな蓋を開けるとデブスアジア人が長尺とってしゃしゃり出てるからなんだこれ状態。詐欺に近い
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:23▼返信
※263
これ
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:23▼返信
マジであのときローズ死ねばよかったのに
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:23▼返信
ディズニーがポリコレの話題で煽って8が失敗作なのを隠そうとしてるだけだろ?
ローズを盾に使ってるのが姑息だわ
271.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:23▼返信
>それらと同じで女性とマイノリティだけを仮想敵にするなら
>お前らもただの同類クレーマーだ。
女性とマイノリティが敵なんじゃなくてそれをダシに表現抑圧したり特定の表現を強要してくる連中なんだよなぁ
女性とマイノリティ側からポリコレに違和感がないっていうのも決めつけだしクレーマーの思考って狭いな
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:25▼返信
駄作なのにポリコレ要素を全面に出すからでしょ…
まずは面白い作品を作ることに力を入れなよ
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:25▼返信
ポリコレという差別
スターウォーズをダシに使わないで欲しいね
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:26▼返信
スターウォーズを黒人、アジアン、女主人公使って露骨にプロパガンダやってんだから叩かれて当然だろ。
トワイレックやらハット族がメイン張ってれば少なくともこんなことにはならなかった。
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:27▼返信
評論化()使ってステマ工作してたんだし丁度いいじゃん
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:27▼返信
ディズニーにはちょうどいい弾除けだからなポリコレの話題は
最後のジェダイがクソなのは変わらねーのに
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:28▼返信
監督をコロコロ変えるのはよくないね
シリーズ化するなら同じ監督に続けて撮ってもらいたい
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:28▼返信
叩かれて当然の出来だわ
ローズとか要らないしジャージャー以上に嫌いだわ
スターウォーズ知らない馬鹿に映画作らせるなよ
ハイパースペースも知らないとか
279.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:28▼返信
心配しなくても本当に駄作だから
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:29▼返信
えっ なに? 駄作だったのファンのせいにしようとしてる?
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:29▼返信
※274
結局自陣営のプロパガンダでしかないのを棚に上げてるからな
エイリアン描写減ってるのも露骨だし
282.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:30▼返信
荒らしだろうが何だろうが実際クソだし、ポリコレもクソだから問題無い
283.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:30▼返信
ここまでほとんど叩かれてるコメしかなくて草
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:30▼返信
いや普通に悪かったよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:32▼返信
最後のジェダイは正に批評家好みのテンプレみたいな映画だったよ
ちなみに最初のSWは批評家からの評価は最悪
観客の評判は最高だったけどねw
286.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:32▼返信
実際、クソやったやん
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:32▼返信
はあ?むしろルークファンや演じたマークハミル本人は酷評してるんだが

脚本、演出どれをとってもありえないくらい稚拙な出来だろ
288.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:33▼返信
ポリコレで叩いてる奴なんて一般客でいるかよ
しょうもない作品だから叩いてんだよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:33▼返信
インターネットボットかここでも使われてそう
290.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:34▼返信
ポリコレ糞だよなで外国人とわかりあえている不思議
291.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:35▼返信
で、素直にアメリカメディアを信じるやつwwww
トランプから何も学んでないのかな?
292.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:35▼返信
ソースが論文ってガ◯イジか?
293.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:36▼返信
批判を封殺する為になりふり構わなくなってきたな
まあ、ソフトとグッズの売上が過去最低ラインだからな
294.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:37▼返信
※291
収益が低いこともデタラメですか?
295.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:37▼返信
これで予算減ってさらにチープですかすかな映画になったら笑うわw
296.投稿日:2018年10月06日 12:37▼返信
このコメントは削除されました。
297.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:38▼返信
スターウォーズにアジア人出すなよ…
一気に覚めるわ…
298.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:38▼返信
残りの半分はちゃんとしたファンが批判してたってことだろ。
そこを忘れるなよ。
299.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:39▼返信
スターウォーズに何期待してんだこいつら

元々お間抜け帝国兵と戦争ごっこするだけのクソ映画やん
300.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:40▼返信
スターウォーズ内の話じゃなくて映画界の全体話においてポリコレによって破壊された人気シリーズって話になった時にEP8は真っ先に引き合いに出される代表的な作品だよな。アジア内にも人気の高いSWシリーズで違和感しかない不細工アジア女が暴れまわってるのを見せつけられてアジアにもポリコレ疲れというのを植え付けた
301.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:41▼返信
ライアンやディズニーはファンを差別主義者扱いしてきたからな
客離れがヤベーから焦ってんだろ
302.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:44▼返信
ローグワン、ハンソロあるから許してよって話か?ふざけんなポリコレプロパガンダこそスピンオフで好きなだけやれ本編でするなよ糞が
303.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:45▼返信
白人至情主義者の傲慢が透けて見える脚本だった。
常に一段上から見ていることに監督自信が気付いて居ない。
現代の映画でこの稚拙さは酷いよ。
304.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:45▼返信
責任転嫁でしょ。ポリコレとか関係なくスターウォーズじゃなくてもいい作品にした糞監督のせい。脚本もあったのに自分が好きなように変えたせいで設定めちゃくちゃじゃん。
305.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:47▼返信
※301
過去作ファンも失望して離れていくからな。今までのあなた達は差別主義者でした、反省して私達の正しいSWを楽しみなさいとか上から目線ならそりゃぁ誰もついてこない
306.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:47▼返信
今まではファンに売れない責任を擦り付けてたけど、とうとう仮想敵まで作るようになったか
307.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:48▼返信
興行成績が悪いのも、反ポリコレのせいなんだよお!
308.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:49▼返信
終盤の一番盛り上がるシーン
提督がファーストオーダーの艦艇に特攻して
自分を犠牲に敵を一掃するシーン
「そんな威力あるなら、はじめからやっとけよ・・・」
と思ったのが俺だけじゃあるまい
309.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:49▼返信
ソフトの売上相当酷いらしいな
310.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:50▼返信
>表現の自由戦士達は
>差別的意見を押し付けて作品を威圧する中傷コメントに
>「表現弾圧」と言って怒るところだぞ。
まず差別的意見や中傷コメントっていうのが決めつけだよね
ポリコレ基準の押し付けによる表現抑圧や特定の表現を強要したりすることを言論弾圧だと言っていますが?
311.投稿日:2018年10月06日 12:52▼返信
このコメントは削除されました。
312.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:52▼返信
金払ってブスの恋愛みる映画のこと?
次回は超能力でスカイプをするカップルの方に期待したいね
313.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:54▼返信
ああいう役柄をアジア人にやらせるのもな
持ち上げろとも思わないが叩いて下さいと言わんばかりだ
314.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:54▼返信
まあ評価してる層も何割がちゃんとしたファンなの?って話でしょ?
実際評価してるやつはこの映画のどこが良かったのか知りたいわ
SWであることを差し引いても普通に映画としての質も悪いっしょ
315.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:55▼返信
ほとんどが無意味なシーンとサムネの二人のドタバタラブロマンスとか誰も予想してなかったよなw
316.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:56▼返信
エピソード8が傑作ていう人達てどんな層なんだろ?
普段映画観ない派、スターウォーズ初めて観た派の層ならまだ理解できるけど、
普段映画を観てる人や昔からのスターウォーズファンなら決して傑作とは言えるものではないのにな。
317.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:56▼返信
糞どうでもいい話を長時間見せられて金返して欲しいわ
318.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:58▼返信
ポリコレで駄目になった映画の象徴みたいなものだからそらいろいろ言われるし批判をロシアのせいにするのもダサいな
319.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:58▼返信
映画を観すぎて普通の展開に飽き飽きしてる層が評価してるんじゃない?
批評家のひねくれた判断基準と同じ
作品の面白さとは全く別
320.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:58▼返信
>>308
無人の戦艦突っ込ませれば良いんだからな
そもそもハイパードライブの設定知ってれば
あのシーンおかしいと分かるはずなんだけどね
321.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 12:59▼返信
SWとかいう適当な勧善懲悪やるだけでもヒットする高級素材をB級サメ映画レベルまで落とした無能
322.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 13:00▼返信
中世ヨーロッパ舞台の映画に
黒人が貴族の格好で出てきたりするの見ると笑っちゃうんだが
323.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 13:00▼返信
どうせ欧米メディアお得意のフェイクニュースだろ
連中は政敵を攻撃する為なら何でも捏造するからな
324.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 13:01▼返信
スターウォーズという大作で新しい事に挑戦した!というのが評価ポイント
ヘドが出るわ
325.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 13:02▼返信
※322
実写美女と野獣観ると良いぞw
お城で白人とアジア人と黒人が同じくらいの割合でドレス着て踊ってるシーンあるからw
326.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 13:04▼返信
>>324
スターウォーズという大作で新しい事に挑戦した!(成功したとは言っていない)
だからねえ
挑戦するのはかまわないけどSWでやってほしくなかった成功しなきゃこんなこと言ってても赤っ恥でしかないのにね
327.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 13:05▼返信
美女と野獣は中世風のファンタジーだから……
328.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 13:05▼返信
我々の敵は君達ファンじゃない!ハッカーなんだよ!
というディズニーからのありがたいメッセージ
329.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 13:07▼返信
スノークあっさり死んでその言い訳が
毎回敵に大袈裟なバックボーンなんて必要ない
だからなぁ

そりゃ魅力もないわ
330.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 13:07▼返信
誰がやろうとあの爆撃機姉妹の部分はいらねぇよ。全くの不要。
331.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 13:07▼返信
日本のゲハとかなんJ民みたいな社会的底辺の負け組が

ビッグタイトルにケチ付けて憂さ晴らししてたってだけか
332.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 13:09▼返信
余計な展開無くせば30分で終わる話
それぐらい無駄なシーンしかない
333.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 13:10▼返信
ネットに出ている批判はほぼ正鵠を得ている
そんなにすごいファンじゃない自分が見ても過去最高につまらなかった
334.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 13:10▼返信
※327
じゃあ舞台が欧風なお城である必要もないよね?
335.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 13:11▼返信
まるで子供の言い訳だな
かなりスターウォーズヤバいのかな?
336.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 13:14▼返信
※323
ただつまらない訳じゃなく過去の作品にも泥塗ってるからな
8独自の設定まで作ってこれでいいって監督は頭がおかしいとしか言えんよ
337.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 13:15▼返信
デズニー「グッズ売れないのはアンチのせい」


あっそあっそあっそ
338.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 13:16▼返信
SW好きだけど、闇に葬って欲しいレベルの作品やったで
339.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 13:17▼返信
金の亡者のネズミがグッズ売れないのを良しとするわけ無い
しかしライアンはグッズを売る時代じゃないと呟いてる
なにこれ?
340.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 13:20▼返信
ネットの荒らしも今や商売だからね
色んなことしてんのな
341.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 13:22▼返信
なんだお前らか
342.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 13:22▼返信
一番怖いのはサイレントな一般客でつまらなければ去るだけ
ソフトや関連グッズの売上に答えが出てる
343.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 13:23▼返信
と、いうことにしておきたいんだろうなあ
実際酷かったからなアレ
344.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 13:24▼返信
悪い点
ここで批判されてる全て

良い点
BB8がかわいい
345.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 13:24▼返信
でも一番身近な出演者でもボロクソ言ってた作品だしな
346.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 13:25▼返信
普通の客にはポリコレなんかどうでもいいわな
EP8がつまらなかったってだけだわ
347.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 13:28▼返信
ヤフー映画なんかじゃ評価4に近いんだぞ
もっと誉める奴がいてもおかしくないのに
348.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 13:28▼返信
いや半分からリアルファンのダメだしな時点で根本的に失敗してるだろ
ファンからが1割りでネガが9割りとならまだへぇーで終わるけど

7.8の出来はレゴスターウォーズのほうが設定を壊さずにまとまってるとか意味わからんレベルの惨状で、まともなのローグワンだけだろ
349.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 13:29▼返信
最後のジェダイ普通に最高だったけど、アジア人を無理に使ってきているところだけは許せなかった。
女性活躍、黒人アジア人起用があからさますぎて冷めるんよな。
350.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 13:30▼返信
いやいやいや・・・・www

ちゃんと初代から観続けてちゃんと先入観無しで観ても
最後のジェダイはひどすぎでしょwww
ストーリーも破綻してる上に、デブスのローズのラブロマンスとかwww
351.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 13:30▼返信
最近はポリコレを重視し過ぎて、それに捻じ曲げられた作品がジャンル問わず沢山あるから反発があって当然だと思う。
日本人の俺ですら思わず首を傾げてしまうのだから、現地の外人の拒否反応は凄まじいだろうな。
352.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 13:30▼返信
賛否両論という都合の良い言葉
大抵は否寄りの意見が多い際に使われるね
353.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 13:32▼返信
ヨーダが現実に介入してたけどあれやっちゃ駄目だろ
撮りたい画が先走って設定無視してるシーンが多すぎ
354.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 13:32▼返信
※347

もはやそれはⅥで終わったと寂しがってた連中が
最高にカネをかけた最高に贅沢なSFドンパチを堪能した!ってだけで喜んでる連中でしょ
本当に「スターウォーズ」としてのファンなら色々ガッカリだよ
355.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 13:35▼返信
女性もちあげの為に男が徹底的に無能にされてるよなこの映画

ポーと黒人はやることなすこと邪魔されるか失敗続きだしルークは老害になるし
悪役のにーちゃんは……いつも通りか
356.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 13:36▼返信
ファンでも年食うと逆張りし始めるからな
特にep1~3叩いてた層が8を評価しそう
357.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 13:38▼返信
紫髪の提督はあの程度の内容なら説明しろよ
ポーが逆らうかもしれないなんて説得力無いぞ
358.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 13:38▼返信
銀河英雄伝なら2作目劇場版-黄金の翼-並みに
ひでー出来だぞ、ネズミ版スターウォーズ
359.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 13:39▼返信
過激なポリコレは嫌いだけど、逆にポリコレに適った表現を反ポリコレのために弾圧するのは本末転倒だよな
360.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 13:40▼返信
真っ当な意見までアンチ扱いしてんじゃねーの
361.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 13:41▼返信
※357
大した作戦内容でもないのに変に秘密にするのにこだわって
艦隊を危険に晒した挙げ句スペース特攻とかいう禁じ手使う無能上官だったな

特攻シーンでお涙頂戴風な演出してたけどだだ滑りよ
362.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 13:41▼返信
作品批判は絶対許さないがネズミの根底にあるだけや
だから言ってる事がチグハクになる
363.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 13:43▼返信
半分は荒らしか、じゃあ俺は残りの半分で
364.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 13:44▼返信
※361
あそこで感動するか白けるかで評価傾向が解るね
それまでも馬鹿馬鹿しく思ってたけど我慢の限界だったわ
365.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 13:49▼返信
※364
これ以外にも酷いの多過ぎたからな
ほかにもポーが状況打開するために何かしようと相談してるのに頭ごなしに否定してて紫ババアは士気下げる天才かと思ったわ
366.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 13:52▼返信
英雄は要らない、名も無き人達が大事だとテーマにしてるのにレイが才能だけのチープな英雄観なのは何なの?
ルークもやりたい事があやふやでまるで伝わってこないんだけど
367.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 13:55▼返信
見所がルークのシーンだけだからな。あれ以外、全てゴミ。そして、ルークも脚本で屑扱い。あまりにも酷いよ。
368.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 13:56▼返信
最初の爆撃シーンではしご蹴っ飛ばしてリモコン落とそうとしてるところで嫌な予感はしてたんだ
369.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 13:57▼返信
あまりにも説明不足なんだよなぁ
感じとれ!みたいなシーンが多すぎて、とても大人の書いた脚本とは思えなかったよ
370.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 14:01▼返信
日本のネットでも日本語を使って、韓国人と中国人が似たようなことしてんじゃん
371.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 14:03▼返信
※354
ルーカス曰く、そういう自称ファンが一番「邪魔」だとさ。
だから馬鹿らしくて監督おりたと、ルーカスVSピープルでも言ってる。
SWはファンにつぶされたともね。
372.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 14:06▼返信
邪魔なファンも一般客もつまらないで評価合致してるから平和な作品だね
373.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 14:07▼返信
理由は簡単
あまりにも本当に酷くて叩かれてるんだけど、認めたくなくて
ファンを装った者の仕業にする様に関係者が工作したんだろ
374.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 14:08▼返信
いや見たよ
でもブスすぎて無理・・・つらい
嫌誰がとは言わんが
375.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 14:08▼返信
8は毛色が違いすぎる
スターウォーズとハリーポッター位違う
376.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 14:10▼返信
ブスって言った時にローズを思い浮かべたら差別だからな
関係者わかってんのか?
377.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 14:12▼返信
※371
マークハミルが君の描くルークは好きじゃないけど役はやるって言ったんだが?
アナキンの善性を信じてセーバー投げ捨てたルークが、甥は全然信じてないんだが?
378.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 14:13▼返信
こんな話題が出てくる時点で最後のジェダイの評判がかなり悪いのがわかるな
379.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 14:18▼返信
ワープ特攻作戦もな
わざわざ私は残るわとか言うのもわけわからんし、デススターもep7の基地もワープ特攻させまくって壊せよって話になる
380.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 14:21▼返信
スター・ウォーズの世界は地球の常識がないからいいのに、人種とかマイノリティとかに配慮し始めてつまらんくなった。
別にアジア系いてもいいけど、活かし方があったはず。
381.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 14:25▼返信
スノークの戦艦が馬鹿みたいに前線に出てきてるのに
なんでそこ目掛けて最初にワープ特攻しないんだ?
沈んでく味方の駆逐艦沢山あったろ
382.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 14:25▼返信
ハンソロは面白かったけど
最後のジェダイは色々謎な演出が多かった
ファンの描いたルーク像とズレていた印象もあるし
383.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 14:27▼返信
現実はポリコレやらで辟易してるんだからせめて映画の中では忘れさせてくれよ…
384.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 14:31▼返信
皇帝がEP6で敵に身を晒したのは特攻出来ないのが設定にあったのとルークを引き込む心算だったけど
パクって劣るってライアン無能だわ
385.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 14:32▼返信
>>371
トリロジー信者かつ原理主義者は
ルーカスがトリロジー制作時点で想定してた設定にも噛みついてるからある意味癌細胞に近いところもあるけど
ルーカス自身は降りちゃったからこの件についてそれ以上の発言権もない
降りないでいてくれればな
386.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 14:42▼返信
逆張りマウント合戦の会場になってるだけやぞ。時期で立ち位置換えるマンの巣窟や
ほんへはシリーズだからできる掘り下げができてなくて大味なだけやったやんけ。普通につまんなかったぞ
387.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 14:47▼返信
ってことにしたいデズニー
388.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 14:48▼返信
ローズとかいうキャラだが、冒頭の女兵士の妹にしては劣等遺伝子偏りすぎじゃねえの?
しかもその不細工女優(?)の起用理由が監督の幼少時に拗らせた性癖由来ってんだから
SW界隈も随分気色悪くなったなと・・・
389.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 14:53▼返信
俺もそうだけど、周りで見た人が感想言う時、みんなして第一声が
「アジア人の整備士いらない」なんだよなぁ…
俳優の人には悪いけど、本当にいらなくていいキャラだったし、アジア人は良いとしても外見が残念すぎる
390.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 14:53▼返信
某国の工作員も日本のネットを荒らして面白いのかな?
391.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 14:56▼返信
中国が世論誘導してやってる『静かな世界侵略』をロシアもしていたってことか。
中国、ロシアと要らん事しかしねぇな。
392.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 14:58▼返信
スターウォーズよく知らんけどサムネの左のおっさんがうちのクソむかつく上司にそっくりでいらっとする見た目してる
393.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 14:59▼返信
※389
外見云々で叩く、アジア人だから叩く
ローグワンのチアルートとベイズ ディスるのと一緒だし、そもそも遠い昔遙か彼方の銀河系の話なので外見云々言うのはどうかと、あと日本人はレイア姫ブスとか言う人達もいるからね、SWに関しては外見云々で映画語るにわか層はマジ映画見んなレベルよ
394.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 15:02▼返信
他の作品でもロシアの工作員が荒らしてんのか
最後のジェダイは荒らさなくても駄作なのにな
395.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 15:03▼返信
※382
は? にわかかよ EP456見て、ルークは立派なジェダイになったのか? 毎回誰かの助け借りてるし、皇帝との対決すら綺麗な勝利では無かっただろう、ヨーダとの修行は中途半端、ジャバ宮殿ではブラスター被弾 とへたれジェダイ なのは事実 んでカイロレンがあんなんなったら、ラストジェダイルートになると思うんだが
396.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 15:04▼返信
ポリコレとか人種とかどうでもいいけど面白い作品作ってくれよ
397.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 15:06▼返信
※395
ルークに関しては、デススターぶっ壊して、AT-AT壊しただけなんだよなぁ、活躍したの…
398.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 15:06▼返信
※395
少なくともあんな陰気野郎では無かったな
399.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 15:08▼返信
※397
親父の改心無かったことにするのはおかしいやろ
400.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 15:10▼返信
あのさ、外見云々で映画語るのやめてくんねぇかな、アジア人批判、黒人批判とか
マスターウィンドウ、フィン、チアルート、ベイズ批判と一緒だし、ローズブサイク、レイアブサイクとかさ、煩いの日本人だけだよホントに、SW見てれば、チューイキモイ、ジャバキモイ、ヨーダキモイ 言うのと一緒だぞ 銀河系の話だから、容姿で語るのはやめようぜ
401.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 15:11▼返信
ルークはポジティブだよねぇ
才能の固まりではあるけど驕らないしさ
修行が遅くてもベイダー圧倒してるし
所謂敬虔な騎士のイメージからかけ離れた新時代のジェダイ像がルークだったんだろ?
402.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 15:11▼返信
※393
監督が露骨にディズニーポリコレを意識して
意図的にブスなアジア人を選んでいるんだよなぁ
403.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 15:13▼返信
※399
親父が素晴らしすぎただけ、ルークは助けて助けて言ってただけだし、何よりもキレやすい性格、人の話聞かない性格の基本は変わらない、そんな奴が、自分よりも強大なフォースのガキが現れてソイツが暗黒面に墜ちそうならどうなる?
ちなみに親父に関しては1戦2戦交えてわりと引き分け気味だったからね 考察するとラストジェダイルートになるとも思われる
404.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 15:15▼返信
日本人でメイス・ウインドゥ批判してるやつなんて見たこと無いけどw
405.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 15:16▼返信
※401
ルークの性格設定に違和感を感じる声も結構多いからな
脚本都合でねじ曲げたとしか思えない
406.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 15:16▼返信
※403
思われる、じゃねーよハゲ
ほとんどてめーの妄想じゃねぇか
407.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 15:16▼返信
※401
マジでルークポジティブ? にわかかよ
ヨーダチビだから舐めるわ、オビワンに対してすぐキレるわ、皇帝戦も助けて貰いたいからの命乞い野郎だろ?
お前らルーク美化し過ぎ、
真のジェダイのヨーダ、オビワンの足下にも及ばない、クソガキだろ
408.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 15:17▼返信
※395
親父がダースベイダーでも最後まで希望を説いたルークが
カイロレンは見放すマークハミルも疑問を持つ謎展開
409.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 15:17▼返信
ポリコレ以前に糞脚本だから話にならないつまらなさなだけだぞ
SWシリーズが再生不能なほど評判を落として、MCUにどうあがいても勝てないからって
アンチポリコレを放り込んでロンダリングをはかっても、糞映画は糞映画のままだよw
410.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 15:20▼返信
なんか急に長文で擁護するアホがわいてきて草
411.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 15:20▼返信
※408
むしろルーク演じたマークハミルだからこそ、今作の脚本にキレる、だからこそ彼はルーク・スカイウォーカーの役を手にしたんだと思う
ハンソロのハリソン・フォードとEP5の脚本に文句言ったり、レイア姫もルーカスにキレたりとする個性強い役者が揃ってるからSWは素晴らしいんだよな
412.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 15:22▼返信
ルーカス時代の主人公否定までし出したら本当にファンか疑わしくなるな
にわかと言われたのが相当堪えてんじゃねーの?
413.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 15:22▼返信
※410
色んな意見聞けていいじゃない?むしろそう言う場だろ?ここはSWは皆から愛されてるねぇ
414.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 15:23▼返信
大丈夫
どんなに擁護しても批判してもep8がクソなことには変わりないから笑
415.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 15:23▼返信
役者自身が自分のルーク像と違うそうだけど最後のジェダイルートに本当になるんですかねぇ
416.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 15:24▼返信
※413
愛しているのはローグワンまでかな
417.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 15:24▼返信
※412
マスターヨーダも批判されてたぞ、旧作ファンからしたら
418.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 15:27▼返信
大丈夫、ルークよりもアナキン、ソロ、フェット好きの人が多いし、ルークが引き篭もりジジイになってても問題無しよ、カイロレンの今後に期待
419.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 15:27▼返信
実際つまらんしな
不都合な真実を差別という言葉で封じようとする言論は信じられない
420.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 15:28▼返信
※401
ルークがポジティブ?よくわからん
SWのキャラってどこか抜けてる、それが良いと思った、
あ オビワンは完璧すぎたわ
421.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 15:29▼返信
新シリーズのキャラの良さは8で全部死んだしな
コンテンツ終わっていいわ
422.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 15:29▼返信
絶望的な状況で打ちのめされながらも修行してなんとか親父の改心までこぎつけたルークがネガティブ野郎ってのは無理があるでしょw
423.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 15:30▼返信
もうチューイが生きてればそれでええわ
424.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 15:30▼返信
ファンは叩いていないと思い込んでる妄信的ファンの寝言じゃねえか
425.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 15:30▼返信
米国産の任豚が荒らしてたってマジ?
426.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 15:31▼返信
ルークが陰気野郎ならそもそも作品見ないよ
良くも悪くも軽い若者像で描かれてるのが魅力だし
427.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 15:32▼返信
いや、ポリコレとディズニーがシナリオいじくってやらかしまくったのもあるし、
何にしろ脚本が悪かっただろ

アンチは反ポリコレの差別野郎!とかレッテル貼る前に良い脚本練れよ
428.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 15:33▼返信
ローズクソか?
SWの整備士って今まで結構ファイター乗りとして強いイメージあるから、塩の惑星のあの弾幕で生きてるだけ凄いと思うぞ、むしろファイター同士ぶつけてもダメージは抑えてたっぽいし、EP9でローズが戦力になる可能性もあるかも
429.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 15:33▼返信
マーベル信者がスターウォーズ荒らしてたってマジ?
430.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 15:33▼返信
モンハンワールドのネガキャンは半数がレイスシストの任豚だった事が判明?
431.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 15:34▼返信
※420
完璧とは書いてないぞ
ベイダーを信じてたのも事実だしな
432.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 15:35▼返信
※428
勘弁してくださいもう出てこないでください
433.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 15:36▼返信
※422
それは自分の実の父だからそうなったわけで、血の繋がり薄い甥だとそこまでなるのかは疑問、ジェダイの修行も中途だったし…
434.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 15:37▼返信
ローズは批評家の中でも評判だしep9フォースとライトセーバーに目覚めて戦いはじめてもおかしくない流れ
435.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 15:38▼返信
※434
新3部作はだれもがみな英雄らしいしそういう可能性も悪くはないかもな
436.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 15:41▼返信
ルーク好きな人には申し訳ないが
デススター破壊出来たのは紛れもなくソロの力だと断言する
ルーク一人では何も出来てない気がした
437.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 15:44▼返信
※434
ローズってよ、脱走兵に対して近接かますし、ファズマにブラスターはヒットさせるしで 整備士からファイター乗りになったし
あれ?わりと使える人じゃね?
438.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 15:45▼返信
ルークとソロの手柄でしょ
フォースが無いと穴にミサイル入んないよ
439.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 15:47▼返信
ルークさげローズあげの流れでワロタwwww
440.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 15:48▼返信
※438
そこでハイパースペース特攻だな
デススターを外から吹っ飛ばせるわw
441.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 15:49▼返信
※440
外と内、両方から攻撃とか天才かよ
442.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 15:49▼返信
※439
この流れを喜ぶのはディズニーだけでしょうね
443.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 15:51▼返信
※438
ルーク、ソロ、オビワンがいたから出来たね
んで見守るレイア,C3
最後のジェダイも
レイ、ルーク、フィン、ポー、レイア姫、チューイがいたからあそこまで行けた
皆が強力し合う姿はやっぱいいよね
444.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 15:54▼返信
ゲームも映画も良い時期に売り渡したな
445.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 15:54▼返信
対惑星ハイパースペースシップ量産すればデススターもスターキラーもいらんやん
446.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 15:55▼返信
映画なんて楽しんだ人勝ちでしょ
今の子達ならもしEP4初上映したとするなら、オビワン消えるシーンで、意味不明、クソ映画 とかネットで言いそう
447.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 15:56▼返信
先攻ハイパースペース特攻したら勝ちのスターウォーズ笑
448.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 15:58▼返信
※445
ハイパースペース特攻はさEP4の頃だと自分が粉々になるだけで意味が無かったけども、EP8の頃は技術的な進歩とか装甲面やシールドの進化があったから、出来たのかもしれない、そこら辺の設定があるなら改めてSWは凄いと思えるね
449.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 15:58▼返信
※437
無駄に騒ぎ起こして犠牲増やしてるポーよりずっとマシだよな
もっと活躍場所増やしてくれてええんやで
450.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 15:59▼返信
次回以降普通に消える設定だと思うぞ…
451.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 16:01▼返信
ep9ではどんなハイパースペース特攻を見せてくれるのか今から楽しみだぜ☆
452.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 16:02▼返信
SWファンは作品をディスらない考察するよね、作品の幅を広げようとしたり、パーセクの意味を必死に考えたり
にわかファンは粗見つけてディスるだけ
ここのコメ欄見てるとそう感じた
453.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 16:07▼返信
シスありきだった帝国がシスを裏切ってシスを滅ぼす話で、カイロとレイが三部目で協力して皇帝を倒せば面白かった、帝国の兵隊にカイロを筆頭に反シス派が増えて彼らがレジスタンスと協調する話が見たかった
皇帝近衛兵と戦うストームトルーパー連隊や、共和国艦隊と肩を並べるスターデストロイヤーを期待してた
ところが、いきなりドラマも無く皇帝倒すわ、ローズは特攻してフィンといちゃつきだすわ、ルークは遠隔操作をやりすぎただけで退場するわ、ジェダイとシスはフォースと別腹というのを書くならもっと短くまとめられるのに冗長にするわ、とにかく脚本が糞アンド糞
454.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 16:07▼返信
※452
そうね
ローズに対しても、ブス、デブ とかで終わらせる発言する人達がSWファンと思わないなぁ
ポーよりもマシ発言は確かにと思えるし
EP9でローズ、フィン、ポー達がどうなるか楽しみではある
にわかファンと言うかただディスる人達はもうEP9とか見ないでOKよ
455.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 16:08▼返信
最後のジェダイからスターウォーズ観たニワカは重大な粗にも気付かないわな
自分がニワカだと自覚してない自称通
一番タチ悪いわ
456.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 16:09▼返信
※454
一般客は今作がただつまらないと思って次回見ないだけだよ
457.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 16:09▼返信
※453
レイとカイロレン強力してスノーク倒すと
EP6とほぼ同じルートになっちゃって
あーなんだこの流れね…になった可能性もある、ラストジェダイは炎上したけども誰もあーなるとは予想出来なかったのはあるよ
458.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 16:10▼返信
ディズニー「ep8は良い作品なのになんでかグッズの売り上げ減った!アンチが悪い!差別主義者のせい!」
459.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 16:10▼返信
おっとマウントの取り合いになって参りましたw
どっちもカスだわwww
460.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 16:12▼返信
※455
その粗教えてよ
461.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 16:12▼返信
いやクソだろ
462.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 16:13▼返信
スターウォーズが愛されてるのは今までの積み重ねがあったからで設定ねじ曲げたEP8はどう転んでも擁護されないよ
463.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 16:13▼返信
※459
SWファン達が自分の思ってる事言う場に対してその発言はどうなの?と思うわ
464.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 16:14▼返信
にわかは見に来るなとかそりゃあ衰退して当然ですわ笑
465.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 16:15▼返信
※460
ハイパースペースでの特攻はどう捉えているのか気になる
466.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 16:16▼返信
※464
今回にわかも手放してるんだよなぁ
467.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 16:17▼返信
大きいコンテンツだと
今はネットがあるから簡単に衰退するし、人沢山いる所に荒らしが楽しむ要素は沢山ある
EP8は過去のジャージャー炎上とEP1クソ問題があったから、1度ゼロに戻そうとしてるのかもね
468.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 16:18▼返信
にわかが今の流れおもしれぇって言ってて古参が嫌な顔してるならわかるけど

にわかがつまんねぇって言ってるってどうしようもないと思うんですけど
469.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 16:19▼返信
※465
ルークの心情は個人の考えもあるだろうが、ドンパチ映画を全否定する設定はちょっとな
何のために第二次世界大戦さながらのレトロな戦いさせてんだって話になる
470.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 16:19▼返信
 
 
『新興宗教信者達が自分の思ってる事言う場に対してその発言はどうなの?と思うわ』
 
 
471.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 16:21▼返信


もえあがれー\(^q^)/


472.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 16:21▼返信
SWファン達って日本にもやっぱり結構いんだなぁ、色んな考察してて面白い
ローズクソから、ローズ使えるやん ルークはポジティブ、ルークはネガティブ とかさ皆自分の意見あるのがいいよホントに、なんだかんだでSW好きなのは間違いない
473.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 16:23▼返信
※469
ヨーダも、スリルや冒険、全否定してたから、ヨーダの意思を受け継いじゃったのかもね
474.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 16:24▼返信
そりゃ好きだよ
好きだからEP8だけは許せないのさ
475.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 16:25▼返信
あれだけ精巧なクローン技術ありながら皇帝のクローン用意してなかったマヌケども
476.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 16:26▼返信
※474
逆に好きだからこそEP8は予想出来なかった展開はSWだと思ってしまう人ですね自分は
やはり色んな考えがありますね人によって
477.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 16:27▼返信
※457
皇帝にはレイとカイロとルークで挑んで欲しかったわ、ルークが自身を廃人にしてまで追い込んで、そこにかつての師へのリスペクトを思い出したカイロが皇帝を追い詰めて、レイが止めみたいな感じに
EP7では、帝国に所属している人たちも普通の人間なんだということをテーマにあり、それをフィンやカイロ、その周囲の人間が表現してたのに、結局EP8では古臭い帝国と同じテンプレばかりでがっかりだった
EP8の脚本は物語の中心にいるとはいえなレジスタンスをいじめることにばかり執心していて、EP7で見据えていたはずのテーマを忘れていたとしか思えない、だから「シリーズ」として評価が下がった
478.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 16:27▼返信
ローズは有能かもしれないし外伝で無双やロマンスしてるなら別に不満は無かったよね
なぜ本編でやってしまったのか

他にも脚本ガバガバすぎてな、おじさん擁護不能だわ
479.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 16:28▼返信
一応外伝小説で皇帝のクローンが出た話もあったんだけどね、ディズニーに移った時にパラレルワールド扱いになったけど
480.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 16:29▼返信
※475
クローン兵は歳とるの速くしてるし、反乱起こさないように自尊心制御されてるとかの設定があると思うので
皇帝のクローンを完璧に作るのは難しいと思います、自尊心入れちゃうと、色々と環境で思考変化すると思うし、同じ思考の人とか作れるって設定は無いので(クローン兵は常に同じ環境で生きてる)
481.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 16:31▼返信
※480
それは一般兵のクローンにはそういう遺伝子操作したからで
ジャンゴが特別に誂えさせたボバは自我もはっきりしてるし成長や老化も普通の人間と変わり無いよ
482.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 16:34▼返信
※480
皇帝クローン製造について
能力は移植出来ると思うけども、それまでの経験とかを移植するのは出来ないと考えれば、あれだけのカリスマ皇帝のクローンを作れないのは納得ですね、てかクローン兵のベースのあの方よりもクローン兵は雑魚すぎる
483.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 16:34▼返信
うぜえなあ
どんなにep8叩いても無駄だからアンチとレイシストはとっとと消えてくれ
484.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 16:34▼返信
本国ではこの発表をどう捉えているのか
本当にロシア野郎のせいだと思っているのか
485.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 16:35▼返信
※483
安心しろ
8以降残りカスしか残ってない
486.投稿日:2018年10月06日 16:35▼返信
このコメントは削除されました。
487.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 16:37▼返信
やっぱロシア人の仕業だったのか
そうだと思ってたんだよなぁ俺もよぉ
ep8マジ名作だしな~
488.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 16:37▼返信
※481
皇帝とかって頭キレると思うけども
今までの環境や経験、実戦があるからあの思考と、能力だと思う、クローン兵は子供から作るので、能力受け継いでもあー言う神がかったカリスマにならないんじゃないかな
むしろ皇帝になるがゆえの教育をしちゃうともうそれ皇帝ですら無いから、SW設定のクローン兵の技術の詳細が知りたい
489.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 16:37▼返信
ネズミは特に金には煩いからな
グッズ売れないのは失敗作と見て改善策打ち出してくるよ
ファンが残ってればだけど
490.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 16:43▼返信
※489
一流の脚本家は全員マーベルに取られてるから無理だよ、あっちのほうが大儲けできるからね
SWシリーズは米国でも、もう一番じゃないんだよ
EP8で起きた納期からくるクオリティ低下問題だって、良い脚本家揃えてればそこまで痛手じゃなかった、結局は製作陣が弱体化したから糞映画になっただけ
491.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 16:44▼返信
皇帝クローン製造は無理だが、ドロイドに皇帝の意思を受け継ぐ事はSW技術なら可能かもしれんな
クローン兵は結局は子供から育てるから、ドロイドの方が作りやすいと思った
あの世界のドロイドはなぜか皆人間らしい思考があるから
BB-8のファーストオーダーver気になる
492.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 16:49▼返信
※483
わかるわー
ローズが死を覚悟してフィン助けるシーンとかな
ワープ移動を利用した自爆とか熱すぎてマジ泣きしたわ
493.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 16:59▼返信
アレを賛美するならハンソロをもっと賛美してやれよ
情けない時代のハンソロが一人の海賊として成長する物語たぞ?
ちゃんと撃っていいのは撃たれる覚悟のある奴だけだ、にも応えてる

100ジャージャー麺さんは気の毒だったがフィンの方はもっと気の毒じゃねえか
494.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 17:07▼返信
スターウォーズよりこないだよアベンジャーズの方が酷かったろ
495.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 17:46▼返信
詰まらないものを
面白いと言う勢力程迷惑な存在はないな
物語を批評するには
観る技術っていうのも必要なんだよな
ゲームも同じ、批評をするには
それなりの技術が必要なんだよな
496.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 18:17▼返信
まあいくら擁護批判しようとep9の売り上げ次第でep8の影響力がわかるっしょ
497.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 18:19▼返信
ローズの外見云々で批判するやつはファンだと思わないって言って勝った気になってんのか知らんけどep8でもうファン辞めてるし別にどうでもいいよ
498.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 18:19▼返信
宇宙空間で垂直自由落下の爆撃ってw
反乱軍の逃避行がモロに長征・大西遷w
続編で敵討ちの話にならないようにルークをわざと自滅させてるしwww
499.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 18:23▼返信
無人艦でカミカゼすれば勝てる
艦隊戦など時代後れになる
500.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 18:47▼返信
つまらなかったけど?
501.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 18:51▼返信
FFシリーズと同じようなもんだな
502.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 19:26▼返信
異星人でバー経営してた女店主メインにしてほしかったわ
デブスなんかよりよっぽどいい
503.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 19:28▼返信
※494
あれは別に酷いとはおもわんな
原作のチートサノスをうまく料理できてたよ
504.投稿日:2018年10月06日 19:32▼返信
このコメントは削除されました。
505.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 19:43▼返信
※497
そもそも勝ち負け気にしてる時点で君らは映画を娯楽として見れてないで、叩いてマウント取るコンテンツとしか見てないんだな、SWファンとしては残念だよ
506.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 19:46▼返信
日本のアニメ、ゲームの大半はこれだろ
507.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 20:02▼返信
ローズはすごいよ。
たった一人、たった一作で数兆円市場を灰燼にしたのだから。
508.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 20:06▼返信
これに関しては工作とかそんなの関係なしに
見て思った単純な感想としてつまらなかったが
そんなに旧作からの見どころ要素ディスって
新しい設定を持ち上げたいの?って感じ
同じこと思った例で
トランスフォーマーの2010からのヘッドマスターズ
みたいな感じ
509.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 20:13▼返信
見えない聞こえない批判は工作
510.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 20:26▼返信
ローズ整備士関連だけだろ。美人出しても差別!ブサイク出しても差別!それがポリコレ自警団。ウンザリだ。もうのっぺらぼうになるしかない。
511.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 20:28▼返信
ファンを装った荒らし(元ファン)
512.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 21:13▼返信
クソ映画なのは事実でしょ
513.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 21:15▼返信
※495
面白いと言わないと村八分にされるんだよな
自由(リベラル)って言葉がよくわからなくなるぜ・・・・・・
514.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 21:40▼返信
これFFとかもそうだよな
ファンを装ったただの任豚が叩いてるだけだし
あいつら低性能である事に劣等感を抱いてるからFFで高性能批判する事だけが目的
同じことをバイオやメタルギアでもやってるし
515.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 22:48▼返信
ローズは目に見えて分かるクソ要素だけど、その他の細かいとこもガバガバだからな
516.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月06日 23:02▼返信
最後のジェダイは普通に駄作やぞ
517.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 00:39▼返信
EP1から駄作だわ、ラストジェダイだけが駄作ではないよ
518.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 01:07▼返信
ほーら、ちゃんと面白かったのに叩かれてて違和感あったもん。
519.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 03:04▼返信
映画史に残るレベルのつまらなさだったからな
退屈過ぎて何度も時計確認してたわ
520.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 03:07▼返信
※496
ハンソロ爆死で答え出てる気がするわ
521.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 03:24▼返信
※520
ポリコレが悪いとは絶対に認められないから俳優や監督のせいにされたんだろうと思うと傷ましいな
こうしてポリコレの生贄が積み上がっていき、いつしか呪いとなるだろうな。もうなってるか・・・・・・
522.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 03:39▼返信
スターウォーズファンから見たから
ゴミやん
金はらって何でずっとブス見なきゃいけないのよ
お前らフェミの好きな作品を全部汚いハゲで不潔なおっさんに総替えするぞ!
523.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 05:02▼返信
みんなを大切にしようよ!
524.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 06:20▼返信
EP8とか褒めている奴は
実写のガッチャマンとかを俺は面白かったと擁護している奴だろ
馬鹿は何でも楽しめるから羨ましいな
525.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 06:48▼返信
その場の思い付きみたいな演出や脚本で前作やらシリーズとの整合性どうなってんだ?
ポリコレ抜きでもかなり酷い部類だけど正当な意見もロシア人認定するのか?
526.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 06:49▼返信
その場の思い付きみたいな演出や脚本で前作やらシリーズとの整合性どうなってんだ?
ポリコレ抜きでもかなり酷い部類だけど正当な批判もいずれロシア人認定するのか?
527.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 06:53▼返信
作品の低質さをポリコレ問題で誤魔化してる製作サイドが一番の邪悪
528.投稿日:2018年10月07日 08:52▼返信
このコメントは削除されました。
529.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 10:12▼返信
ファンの線引き…
批判アンチはファンじゃないって考えがおかしいだろ
530.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 10:52▼返信
何でもかんでも褒めるファンよか批判できるファンの方が貴重だと思うよ
531.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 19:31▼返信
でも実際、あのブス出すくらいならもっとミュータント出せとは思った
532.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 16:25▼返信
いや実際つまんなかったし
そうじゃないだろは多かったでしょ
533.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月16日 08:51▼返信
「表現の自由戦士達は」
キチガイとわかるコメント
534.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月31日 14:22▼返信
ポリコレ連中やフェミどもは批判をヘイト扱いして言論弾圧するの常套手段だからな。
現代におけるナチそのもの。
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 20:56▼返信
見せかけの正義と病的な愛国心

これが左右問わず蔓延した

直近のコメント数ランキング

traq