• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



関連記事
「北海道地震の停電は人災だ!」コープさっぽろ、北海道電力に賠償請求へ 食品廃棄9億6000万円損害

【自業自得】コープさっぽろ、天災時の商品損害保険に未加入だったことが判明









10月7日(日)「北海道新聞朝刊1面掲載記事」に関して
https://www.sapporo.coop/corporate/content/?id=323

200x150 (2)


記事によると
北海道胆振東部地震により犠牲になられた方々のご冥福をお祈りするとともにご遺族の皆様に心からお悔やみ申し上げます。また被災された皆様に心からお見舞い申し上げるとともに、被災地の一刻も早い復興をお祈りいたします。

コープさっぽろといたしましては、生活物資の提供及び被災地応援行動をとおしまして復興に努めて参る所存です。


10月7日(日)北海道新聞の朝刊1、2面に、『コープ、北電に賠償請求へ 大停電 9億6000万円損害』のタイトルで記事が掲載されました。組合員さん及び関係各位に、ご心配とご疑念をお掛けすることになり、心よりお詫び申し上げます。

記事の内容は事実と異なり、かつ、センセーショナルな書き方になっており、甚だ遺憾であり、北海道新聞に対して抗議をいたしました。


1面のタイトルに『コープ、北電に賠償請求へ』とありますが、コープさっぽろが北海道電力に対して法的措置を取る考えはありません。


コープさっぽろとしましては、ブラックアウト(大規模停電)の原因と責任の所在を明確にすること及び電源の分散化や再生可能エネルギーの活用等、電力のあり方についての議論を進めることに意味があり、今後このような甚大な被害にならないように再発防止対策を含めて問うていければと考えております。



組合員さん及び関係各位に、ご心配とご疑念をお掛けしたことに対しまして重ねてお詫び申し上げます。





この記事への反応



コープ理事の勇足なのか、北海道新聞の飛ばし記事なのか、反響の多さにコープが方針転換したのか。まさか賠償請求はするけど裁判所には持っていかないなんて謎な事をするつもりか?北海道電力が無視したらそれまでだけど。。。

流石に世論の流れを読んだか・・・?

どこでどう間違って、こういう報道につながったんでしょうかね

ボロクソに叩かれて日和ったぞ。まじウケるなwww

飛ばしだとしたら記事のこれはどう説明する?道新を名誉棄損で訴える?少なくとも取材された幹部の説明は必要だろう >北海道電力に損害賠償を請求する方針を固めたことが7日、コープ幹部への取材で分かった。

道新もコープさっぽろもどっちも信用できないんだよなぁ

批判が大きすぎて慌てて火消しですかw
北電さんに迷惑かけず自分のところの発電所で賄うようにしたらいいと思いますw


元の記事がガセなのか、先走りなのか、生協が世間の反応みて止めたのか…はて?

さっきテレビでもコープが北電訴えるとやってたような。

これ、内部の過激派がリークしたのか、反響が大きすぎて取下げたのかが気になる















すでに北海道新聞以外でも報道されまくってるんですが…
どっちが正しいの?











コメント(214件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:01▼返信
お?ひよったか?
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:02▼返信
共産と赤い新聞の内ゲバ?
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:02▼返信
コープ共済これにどう答えるの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:02▼返信
ネットで批判されてヒヨッたな。情けない奴等だ
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:02▼返信
わけわかめ
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:03▼返信
組員で原発反対のデモやって、その後、停電で大損害出したバカがいると聞いて
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:03▼返信
日和ったに一票
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:03▼返信
八つ当たりスーパーやんけ
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:03▼返信
保険入れ
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:03▼返信
コメント見る限り訴える気だったけど反発受けて日和ったなw
あっちの団体らしいアホさ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:03▼返信
9.6億って具体的な数字が出てる辺りコープが日和ったんじゃないかと
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:03▼返信
それにして共産党関連も地に落ちた物だ。昔の左巻きは浅沼や不和とか主義主張はともかく気概のある奴等が多かった。それが今はこの有り様だ
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:04▼返信
北海道新聞は消滅させて問題ないので全力でどうぞ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:04▼返信
コープ札幌「すみません日和りました」
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:05▼返信
いやいや、アンタらあんだけ人災人災言うてましたやん
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:05▼返信
最初は訴えるつもりだったけど世論的にも色々な意味で不利になったから日和ったにしか見えないわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:06▼返信
まーたデマをはちまが拡散したか
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:06▼返信
>コープさっぽろとしましては、ブラックアウト(大規模停電)の原因と責任の所在を明確にすること及び電源の分散化や再生可能エネルギーの活用等、電力のあり方についての議論を進めることに意味があり、

請求しないんでしょ?何するから何に対して意味があるなの?
手のひら返しのその場しのぎ対応だからこんな支離滅裂な声明文になる
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:07▼返信
そうなら、何故即日対応しなかったのか。イメージ戦略から考えても矛盾しすぎでは?
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:07▼返信
コープだっせえw
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:07▼返信
どっちもどっちだからどっちが嘘をついてるのか信用できないな
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:07▼返信
左翼はほんと内ゲバ大好きだな
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:07▼返信
国から災害補償費が出ることが決まったんよ
安倍内閣が迅速に、大型の災害補償の予算組んだからな
コープも当然対象だろう
まあ結局、パヨクも最後は国に頼るんだよ…
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:08▼返信
原発停めてなけりゃ、泊はそのまま発電して二割の電力確保できていて、
ブラックアウトも回避できたって現実を、このクソコープは見つめなおすと良いよ。
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:08▼返信
まあ、ネットでボコボコにされてたからなー
それと保険に入ってなかったのもスッパ抜かれてたから、おそらくその辺が原因でブレたんじゃないかな?
ただ、これで被害金額が払いきれなくて経営破綻待ったなしの展開になるかもしれんけどね。
少なくとも上は全員、引責辞任確定でしょうなw
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:09▼返信
世論みて手のひら返しやがったのか!?
嘘の記事ならそれこそ損害請求もんだろ?コープさん
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:09▼返信
理解が得られないとわかると手のひら返しただけ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:09▼返信
今回のは確かに人災だが、それは電力会社側の人災ではなく
「原発を含めた」ベース電源の多様化という事業に反対していたコープやパヨクがもたらした人災だろ。
悪いのはパヨク共であって、電力会社ではない。
人災を起こしたのはパヨク共であって、電力会社ではない。
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:10▼返信
また捏造記事かよwww北海道新聞タヒねよwww
北海道新聞に勝手に捏造ネタの材料にされたコープかわいそうw
がんばれコープ
クソ新聞やっつけろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:11▼返信
損害賠償なんか請求したらやってることヤクザみたいだからな
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:11▼返信
食料を流通させるライフラインとして使命を考えれば恥ずべきBCPのレベル。
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:12▼返信
効いてる効いてるw
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:12▼返信
幹部の極左連中は反原発活動の延長で北電攻撃するつもりだったんだろうけど
さすがに叩かれまくって日和ったんだな
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:12▼返信
どゆこと?
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:12▼返信
コープという組織の、事業継続能力やコンプライアンス、社会貢献などなど様々な能力の程度の低さが露見しただけだったな
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:12▼返信
産経 北海道電力に賠償請求へ
読売 北海道電力に賠償請求を検討
毎日 北電に賠償請求検討
NHK コープさっぽろが賠償請求へ
 
コープが日和ったとしか・・・
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:12▼返信
※28
北電はその状況を十分に理解して新発電所を建設中。
残念ながら間に合わず
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:13▼返信
まとめ
コープは悪くない
北電も悪くない
北海道新聞 ←犯人はおまえだ!!!!!
北海道新聞「ギクッッッッッ!!!」
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:13▼返信
また内ゲバかよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:14▼返信
>>33
そもそも、今回大損害を出した件は幹部連中の責任だよな。
北電を叩く前に、まずコープの幹部連中の首をすげ替えないとまた繰り返す。
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:14▼返信
Q.どゆこと?
A.ゴミ新聞のせいでみんな迷惑してる。以上です
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:14▼返信
母体の共産党が日和ったんだよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:14▼返信
その「コープ幹部」とやらが真偽を説明してくれればすべて明らかになると思うけど
「~~関係者の取材で」ってヤツ、デマでも情報元とやらはいつも何も責任負わないよな
本当に存在するんですかね 取材時に出てくる「~幹部」とか「関係者」とかって
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:15▼返信


道新のせいにして責任逃れw
 
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:15▼返信
わからんけど少なくとも新聞社の信用は俺の中には無い。
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:15▼返信
アホ新聞が飛ばし記事で捏造(ウソ記事)拡散しまくるからみんな混乱してるじゃねーかwww
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:16▼返信
またマスゴミに踊らされてんのかお前ら
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:16▼返信
北海道新聞なんて琉球タイムスと同格で信用できないからなんとも言えないわ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:16▼返信
批判が酷いからこっそり交渉します?
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:16▼返信
炎上したから、そんな事言ってないとかダサすぎるwwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:16▼返信
さっきから一匹のバカもといアカが発狂してて草
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:16▼返信
村本、津田、コープさっぽろ

どうして連中は対応が卑怯なのだろうか
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:17▼返信
安倍政権になってからこんなニュースばっかり...
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:17▼返信
同志コープ幹部にハシゴ外された道新w
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:17▼返信
まとめ
北海道新聞「コープが北電に訴訟するぞ!」
コープ「は?しないけど・・・」

以上。ヒント→いちばんの嘘つきは誰?あとはわかるな?
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:17▼返信
火の無い所に煙は立たないんだよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:17▼返信
フライング請求!!! 

「ヤベッ!!!」 フルボッコ
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:17▼返信
会見開け
説明責任を果たせ
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:18▼返信
保険の件もあるし、多分訴えることも検討していたのは事実なんだろう
それを新聞が過剰なまでに盛って報道したことで炎上して、
世論を受けて訴えるのはヤバいと判断したコープさっぽろが慌てて釈明したってのがしっくりくるわ
コープさっぽろも大概アホだが、それ以上に新聞社がクソって話だろうな
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:18▼返信
元々道新は信用ならないからなんとも言えないな
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:18▼返信
各報道機関が「ソースは北海道新聞」で連鎖して報道されたのか
新聞以外からも情報の裏づけがあって報道されたのかも明らかにしてほしい
前者なら、飛ばし記事の可能性高まるけど、後者ならコープの日和
62.マスターク投稿日:2018年10月08日 23:20▼返信
初霜いじるぞ!
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:20▼返信
てかコープさっぽろと道新は左翼仲間なのにね。
マジで訴えるつもりだったのに、あまりの批判の多さに「道新のせいニダ」ってことにしたって感じだな。
てかまた他人のせいにしてるところが共産党系丸出し。ホント終わってるな。
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:20▼返信
いったん整理しよう
つまり、こういうのは記事にするとき、まず実際に、訴訟が起きたことを確認してから
記事にすればいいんじゃないの?見切り発車で記事にした(トバシ記事)から
もうめちゃくちゃになったじゃん。なんで訴訟が行われる前に、希望的観測だけで記事にしたの??
これだから新聞屋はww
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:21▼返信
朝日新聞 東京新聞 北海道新聞
これな~んだ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:21▼返信
コープの言い分も微妙だけど、最近の報道の正確性を考えると報道の情報が正しいとも思えない。
コープでの被害が数億円という情報だけで賠償請求をすると勝手に妄想するのが今の報道機関だからね。
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:21▼返信
※65
赤旗新聞も入れちくり
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:22▼返信
共産系生協と左翼新聞同士でも相容れないんだから平和なんて土台無理な話よ
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:22▼返信
北海道新聞はまず情報元を開示しろよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:22▼返信
新聞「訴訟するらしい」
コープ「訴訟しない」
まさに。うそつき新聞
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:22▼返信
コープスパーティー
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:23▼返信
内ゲバ、来た?
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:23▼返信
※67
問題にならないので却下
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:24▼返信
コープの理事長に取材したんじゃないの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:24▼返信
どうしてアカは内ゲバするん?
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:24▼返信
抗議じゃなくて訴訟すればいいんじゃないか
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:24▼返信
こんな新聞を購入してるやつらの顔を見てみたいw
こうやって嘘ばっか脳に吹き込まれてるんだろうなーww
大丈夫かよ道民www現実と捏造の区別できてなさそうww


78.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:24▼返信
自前の電力会社のことも突かれてたから日和ったんだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:25▼返信
そんなに北電に対してムカつくなら、コープは電気買うのやめたら良いじゃん。
ほら、早くパヨクお得意の不買運動しろよ。
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:25▼返信
北海道新聞 コープ札幌 どっちもパヨクでワロタww
どっちも野党支持wwwいいぞその調子で潰しあえwwwwwwwwwww
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:26▼返信
北 海 道 新 聞 = 嘘 松 新 聞 !!!!
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:26▼返信
パヨクには電気売らなければいいんだよ。
何しようが反対なんだろ? じゃあ電気使うなよと。
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:29▼返信
新聞マスゴミ企業は
世の中の、嘘・捏造を信じやすい阿呆や、詐欺に騙されやすいカモおかげで成り立ってます
阿呆のみなさんはこれからも騙されてシンブン(笑)を購入しつづけてね
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:30▼返信
理事長が出した意見であって、最終決定じゃない・・・と
 
【読売】 コープさっぽろが北海道電力に損害賠償を請求する検討に入ったことが分かった。
関係者によると、6日に開かれた理事会で、大見英明理事長らが請求の意向を示した。
 
【TBS】 コープさっぽろは8日午後、損害賠償についての考えを示す方針です。
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:30▼返信
どっちも互いに潰しあえくそども
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:31▼返信
北海道新聞大嫌いなのはもうよくわかったから連投やめろ鬱陶しい
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:32▼返信
道新購読者(信者)の思考
「新聞が嘘をつくものか!われらが北海道新聞が訴訟すると言ったら訴訟するのだ!
 コープは北電に必ず訴訟する!北海道新聞は嘘の報道などぜったいしないからな!
 つまり北海道新聞に書いてあることはすべて真実であり正義なのだ!」
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:32▼返信
日和ったなw
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:33▼返信
形勢が不利だと思ってひよったなw
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:33▼返信
そもそも、自分たちの無策さのせいで損害出したのに、北電のせいにするような無能幹部がいるようじゃ、組織としてダメだろって話。
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:33▼返信
北海道民のみなさん
こんな最低な新聞を購読してて恥ずかしくないの??
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:33▼返信
理事の勇み足だった。
安倍とあった記録はない。
なお訴状は読んでいない。

そういう話?
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:34▼返信
北電のせいにするような理事会がいる時点で、無能オブ無能幹部で締められている組織というのは良くわかる。
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:35▼返信
そもそも、北電より前にこの理事の無策さを追求して、
コープ幹部連中に責任取らせる事案じゃねえの?
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:35▼返信
対戦カード

北海道新聞(=反アベ) VS コープ札幌(=反アベ)

ファイッ!
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:35▼返信
まあでもこの一連でコープも北海道新聞もイメージダウンしたしWin-Winでしょ
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:37▼返信
さすが共産党
支離滅裂な言動
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:37▼返信
コープ日和ってんじゃねぇぞw
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:38▼返信
サヨクはすぐ内ゲバ(仲間割れ)する
50年前からずっとじゃよ
見苦しいじゃろう?
それがサヨクなのじゃ・・・

100.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:38▼返信
コープさっぽろとしましては、大規模停電の原因と責任の所在を明確にすること
及び電力のあり方についての議論を進めることに意味があり、
今後このような甚大な被害にならないように再発防止対策を含めて問うていければ

やる気やんけ
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:39▼返信
アカ名物の内ゲバかよw
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:40▼返信
よし勝った
パヨクの負け。安倍政権の勝利。原発どんどん稼動しましょう。野党支持してる連中は全員オワコン
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:43▼返信
いろんな所が報じたって事は一度は訴えたんだろ
んで炎上したから取り下げたと
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:45▼返信
こりゃコープつぶれるわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:45▼返信
大規模停電の原因と責任の所在を明確にすること

って地震がおきた事は忘れたのかな?w
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:45▼返信
いやいやいやいやw 誤魔化す気マンマンやんw
自家発電備えてなかった、保険も入ってなかった手前らの間抜けさ加減を、
公の電力の問題にすり替えるんじゃねえw
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:46▼返信
※97
誤報流されたら支離滅裂になるのか
ソニーも任天堂も支離滅裂だな
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:46▼返信
ここで北電は原発の必要性を訴えろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:47▼返信
※103
連休中にそんな事できないし、どこも訴えたなんて報道してない
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:47▼返信
「金を要求してはいない。ただし糾弾する」
↑いや、そもそも電力会社が災害起こしたワケじゃないんだが
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:48▼返信
>> 今後このような甚大な被害にならないように再発防止対策を含めて問うていければ

問われてるのはテメーらだよクソボケwww
ちゃんと保険入れw
災害時は停電するものなんだから、文句あるなら自家発電備えろwww
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:49▼返信
真っ赤なコープ vs 真っ赤な北海道新聞

左翼の内ゲバってほんと伝統芸能だな
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:50▼返信
コープ「地震のせいで損害出たけど泣き寝入りは納得いかん!そうだ電力会社にふっかけようw」
コープ「炎上したのでやめます」
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:51▼返信
これはコープの目的が正解だろう。
この手の裁判は基本的に責任の所在を裁判で明らかにさせることだし。
実際のところ金額はたいしてとれん。
医療事故なんかで、遺族が起こす裁判と同じ。

115.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:53▼返信
今後の対策はコープ内で議論して下さい
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:54▼返信
再発防止っても自然災害だからな
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:57▼返信
※111
金額的損失は、コープ側の問題だが、この裁判の争点はなぜ停電を回避できなかったのかという責任の所在を司法で明らかにさせるのが目的の裁判。
高い賠償金を指定するのは、そうしないと相手は身内の検証だけで金額払って終わる
払いたくないような金額を提示させて司法の場に引き出すのが目的なわけだから。
検証の結果不可抗力だったら仕方がないが、そうじゃなかったらどうだ?
今回の停電は、北電の想定の甘さはすでに判明してる。
例えば、福一の事故はきっかけは天災だがそこに至るまでに過程には人災要因もあったわけで。
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 23:58▼返信
ぶれっぶれ
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 00:00▼返信
なんか必死にコープ擁護してるキチガイいるけど
共産党ネットサポーターズが投入されてんの?
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 00:01▼返信
※116
確かに地震の際に北電はやれることはやってた。
ただ、どれぐらい発電所が止まるかという想定が結構甘く、結果的に停電につながった。
で、この想定は本当に問題がなかったのか、がばがばだったのかとかいうのを検証していくための話だな。
電力会社やお抱えの専門家のやり取りは当然やってるいるが、司法の場に持ち込むことで第三者の目が入るというわけだな。
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 00:01▼返信
どっちが正解なんだよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 00:02▼返信
※114
いや法的措置取らないって言ってるんだから、裁判自体しないんだろ
まあひよったんだろうけどw
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 00:03▼返信
「電柱が倒れたのは北電のせいだ!」
「電線が切れたのは北電のせいだ!」
「液状化現象がおきたのは北電のせいだ!」
「自家発電施設を導入して無かったのは北電のせいだ!」
「保険に入って無かったのは北電のせいだ!」
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 00:04▼返信
泊は泊で稼働年数から見てもそろそろ限界の時期にきてるからあの時は動いてなくて正解なんだよ
問題は泊に依存しすぎて発電計画が遅れ過ぎたことだよ
あの時動いてたら確実に福島の二の舞だったからな
さっさと炉の交換と整備を早急にやるかもう一つ発電所作るかしないとダメだよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 00:05▼返信
飛ばし
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 00:06▼返信
捏造報道なのか
叩かれて日和ったのかわからん
どっちもありそう
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 00:06▼返信
※28
今回の停電に原発はまったく関係がない
そもそも、原発なくても運転が止まることがない想定を組んでたわけだし。
手段の多様性が重要なのではなく、自然災害の場合、複数の位置に分散しておくのが重要なのだが、今回は少なくとも4つの発電所が地震直後に止まったことがわかっている。
地震の際の原発が止まらなかったかという保証もないしな。ぜんぶたらればの話で進めないといけなくなる。
ちなみに原発は、一回スクラブでとまると元の出力に戻るのにひと月ぐらいかかることもある。
問題の検証において、過程の先の過程を積み上げるというのは、無意味な行為。
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 00:08▼返信
これ外部というよりは組合員から突き上げ食らったんだろうな
上の極左活動家達の中では北電叩きが規定路線だったんだろうが、下はそこまでガチガチの左翼じゃないし
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 00:09▼返信
※122
拡散されたし、クレームもすごかったのだろうな
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 00:10▼返信
災害に責任を求めるのがそもそも間違いだろ
責任を求めるなら地球を訴えてどうぞ
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 00:11▼返信
新聞もコープもどっちも信用できないでFAじゃんw
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 00:13▼返信
「検討」しただけとか。
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 00:14▼返信
反響大きすぎて掌返してるだけやろうw
赤の良くやる事
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 00:15▼返信
コープ「最近大震災が頻発してたがなんも備えして無かったわ」
コープ「一定期間で大震災が起きてる地域だがなんも備えして無かったわ」

コープ「でも責任は北電にある」

自分は何もしないのに相手にはパーフェクトを求めるクズ上司みたいだなw
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 00:16▼返信
まあ左翼の仲間割れなんだろなと。
共産党のコープに左翼マスゴミに北電労組の労働貴族連中で思惑が違ったんだろう。
やっぱり原発必要じゃねの流れにもなって来てるし。
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 00:19▼返信
ざっこwww
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 00:24▼返信
サヨクガーとか言ってるけどさ
結局確定情報でも無いものに踊らされて叩きに回ったネトウヨが一番クソってオチなんだよなあw
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 00:26▼返信
北海道新聞を相手に訴訟すれば勝てそう
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 00:27▼返信
えっ何なに?内ゲバ?
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 00:29▼返信
日和やがったダッセェ
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 00:30▼返信
共産党ついてんのに即効折れててダサすぎて草
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 00:31▼返信
保険入ってないアホが悪い
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 00:31▼返信
ひよこちゃんビビってるww
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 00:31▼返信
所詮共産党だなwちょっと叩かれたら主張も曲げる
結局イチャモンつけて金取る事しか出来ない半グレ集団
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 00:34▼返信
ビビって取り下げたんだろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 00:39▼返信
逃げ足ははえーなwww
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 00:43▼返信
※142
そんな保険ねえよバーカ
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 00:44▼返信
盛り上がってまいりました
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 00:45▼返信
報道は別に真実を伝える物じゃないしな。
慰安婦は嘘だって言ってる人、これは信じちゃうの?
判断基準どーなってる?
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 00:45▼返信
抗議というのも表面上だけだろうな
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 00:47▼返信
マスゴミに釣られたバカッターさんwwwwww
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 00:47▼返信
※147
えっ
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 00:48▼返信
コープ!いい加減にしろ!こんな適当なことやってんの見ると頭くるわ!
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 00:49▼返信
もしかしなくても>>147ってバカ?
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 00:52▼返信
※147
企業向け火災保険、地震保険で検索すれば簡単に出てくるのに・・・
大丈夫?
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 00:53▼返信
朝日新聞を見ればわかるだろ
平気で嘘や捏造記事載せるからな
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 01:01▼返信
どちらにせよコープ札幌に未来は無さそう
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 01:03▼返信
いや、理事長のコメントのってたじゃん
いくらマスゴミでも名指しの偽コメントはのせないだろ…
匿名コメントの捏造はしてるだろうけどさw
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 01:06▼返信
そう言えばコープって自分の所で保険やってたよな?
保険やってる所が保険に入って無いって不味くない?
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 01:09▼返信
※157
どっこい割と巨大なところなんで潰れたらマズイからなんだかんだ言って支援受けると思うよ
161.投稿日:2018年10月09日 01:14▼返信
このコメントは削除されました。
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 01:15▼返信
批判が多くて無かった事にしたいように見えるな
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 01:22▼返信
北海道新聞に賠償請求しろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 01:22▼返信
また相手のせいにして逃げるのか
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 01:25▼返信
※117
裁判を目的外で利用するんじゃねえ
ただじゃねえんだぞボケ
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 01:25▼返信
コープは共産党だからな
本当に損害賠償は考えてただろうよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 01:29▼返信
問われるべきはコープの災害対策だろw
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 01:31▼返信
原発に固執していた北電に非があるのは間違いない
さらにいうと国策だから国の非でもある
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 01:31▼返信
コープさっぽろ「損害賠償で北電訴えるわ」
北海道新聞「自分らの不手際なのにプププ」
コープさっぽろ「名誉毀損で北新訴えるわ」
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 01:48▼返信
※168
やはりすべての悪の原因はアベに帰すのである
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 01:51▼返信
災害を教訓に停電しても対応できるようにしていて、感謝され表彰されるセイコーマートと
何も対策していない共産党系のゴミは発狂して損害賠償請求

つーかこいつら電気供給約款とか読んでんのか?
損害の免責が書いてあるだろ、災害時は保証されないんだよ。
偏差値28みたいな9条以外見えない聞こえないの世界の人間だろ
電力会社があらゆる災害で停電しないように対策すべきなんて馬鹿の妄想
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 01:56▼返信
原発止めさせた結果災害で大損こいた企業いるとかマジ?
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 01:57▼返信
その気もないのに報道されて「日和った」とか叩かれるんじゃ
書いたもん勝ちなんだよなぁ。さてどっちが本当なのか
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 01:57▼返信
朝日新聞みたいに堂々と嘘書いて謝罪もしない新聞もあるし
わかんないね
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 02:17▼返信
コープ「北電のせい」
コープ「北海道新聞のせい」

ネット「お前のせいだろw」
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 02:55▼返信
まぁ上層部の誰かの愚痴をマジに受け取って記事にしちゃったんじゃないの?
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 03:00▼返信
新聞はもう不要だな
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 03:06▼返信
コープは共産系
中国の農薬まみれの食材を売ってるんだろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 03:39▼返信
※62
真面目に見てたのに流石に不意打ち過ぎるだろ…w
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 03:48▼返信
内ゲバ始めたな
コープは訴訟をしようとして準備を進め、北海道新聞社は世論を味方につけようと報道したけど、非常識な内容過ぎてコープが日和ったんだろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 03:50▼返信
コープもあれだが道新とかクズ新聞だからな
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 03:52▼返信
>ブラックアウト(大規模停電)の原因と責任の所在を明確にすること及び電源の分散化
すでに分散化用の新しい火力は建造中なんだよな…
ブラックアウトの原因ははじめは保護回路が上手く働いてたけどなんらかの原因でダウンしたやつのことかな?
一番発電量の多いとこが落ちたため調整幅(停電範囲)が足りなかったとかだと思うけど
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 03:57▼返信
方針転換(笑)
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 04:40▼返信
道新で配達やってたことあるけど、給料まともに払わねえ会社だったなあ
ぜひ潰れてどうぞ
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 06:01▼返信
co-opはアレだからなあ…
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 06:11▼返信
救援物資の液体ミルクの配布が1本のみという結論ありきで
使うなと道が指示したとか大嘘ぶっこいた新聞社の言う事だしなあ
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 06:47▼返信
どっちも共産系だから、情報が間違ってたとかはない
世間の反応から日和ったんだろうな
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 07:02▼返信
ゴキブリの手のひら返しとそっくりだなw
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 07:08▼返信
何だ何だ内ゲバか?
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 07:39▼返信
なにやってんだかw
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 08:02▼返信
時刻表やら赤信号停止やら横断歩道外交通事故やらアレやらコレやら
ナニモシンヨウデキナイ
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 08:02▼返信
ゲハ豚の手のひらがえしと同じだなwww
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 08:04▼返信
手のひらクルーw
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 08:05▼返信
北新コープ両方アカだから、アカの内ゲバだな。
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 08:10▼返信
どうせアカのコープが北新をはじめとするマスメディア新聞に電力会社批判世論喚起を頼み込んだんだろ。
あのアカの北新が最初に取り上げてるってことはそういうことじゃないか。
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 08:11▼返信
どっちもアカだからどうあがいてもアカ同士の内ゲバだな。
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 08:36▼返信
酷い言い訳だなw
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 08:38▼返信
とりあえず北電が基地外から訴えられなくて安心したわ
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 08:53▼返信
つまり偉っそうに電力会社に責任追及したのは事実だって認めたんだな
もうこんなくそコープ大口顧客の電力優遇契約切ってやれ
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 09:21▼返信
弁護士から、勝ち目無いからやめろと言われたのだろう

電力の分散化を言うなら、火力に依存せずに原子力も活用するべきということだな
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 09:41▼返信
コープさっぽろとしましては、ブラックアウト(大規模停電)の原因と責任の所在を明確にすること及び電源の分散化や再生可能エネルギーの活用等、電力のあり方についての議論を進めることに意味があり、今後このような甚大な被害にならないように再発防止対策を含めて問うていければと考えております。

フラットな立場ならともかく原発には反対で何言ってんの?
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 09:41▼返信
流石にひよるわなコープはたまにやらかすからなぁ
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 10:29▼返信
地震後に道新は1面トップで「今後の電力需要の見通し」みたいな記事をグラフ入りで書いてたけど、節電して火力全部フル稼働すればいいみたいな根本的に何の解決にもならんようなクソ記事だった。勿論、不自然なほど一切原発には触れず。後発の記事も同様。
そして一番闇深いと思ったのは『苫東厚真火力は震度5までしか想定されていない』って超重要なことをちょこっと書いて終わりにしたこと。
苫東厚真火力はもう建設から数十年経っていて、それでも道内では比較的新しめの火力発電所。それで震度5想定ってことは、ほかの火力はそれ以下ってことなのに、それにも全く触れない。てか全国各地の火力もごく一部を除いて似たようなもんなのにな。
つまり全国各地、その地方の発電量の多くを担う大規模火力の近辺でM6.0程度の直下型地震が起こったら、どこでもブラックアウトが起こりうるということ。
勿論原発も古いやつとかはどんどん廃炉にするべきだと思うが、それよりも火力の方が脆弱だっていうことがバレるのがよっぽど都合悪いらしい。

パヨ新聞はホントクズだわ。
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 10:31▼返信
さり気なく契約書に「がんばるけど もし停電した時はごめんね」って書いてあるだろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 10:40▼返信
>>203
原発反対派は
各地の発電所が老朽化でやばいのに、増設反対、原発反対、既存を全力で回せ、事故ったらお前らの責任だ
なんてやってるからねぇ。
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 10:46▼返信
「コープってのはヤバいよ」と 聞いてはいたけど
なるほどこれはヤバイは
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 12:20▼返信
組合員から違和感覚えるとか色々苦言を喰らって前言撤回する
生協時代から変わらぬ姿勢だよね
この組織の在り方が問題というか、提携してる会社との契約書をよく読んでない人が多いんだと思った
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 16:53▼返信
コープさっぽろのホームページでの文面は賠償の意図はないと
て事はコープさっぽろが北海道新聞に対して決定ではない、虚のニュースをながした
損害賠償請求できると コープさっぽろ対道新の戦い
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 17:07▼返信
虚偽の情報を悪意をもって拡散させた
ネット住民を訴えるのかな!
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 17:10▼返信
内ゲバと言えば山岳ベースだろ
北海道でやったら格別だろうな
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 17:12▼返信
※209
おう訴えられるなら訴えてみろよ。
無理筋だろうけどな!
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 20:28▼返信
学生の頃は購買部で不可抗力的にコープ製品使ってたけど
やな思い出だよ全く
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 21:57▼返信
理事の勇み足だった。
安倍とあった記録はない。
なお訴状は読んでいない。
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 19:05▼返信
こんな知性の低い連中が世の中ひっくり返したとして良くなるとは到底思えん

直近のコメント数ランキング

traq