経団連会長、就活ルール廃止を発表 政府会議で議論へ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36255980Z01C18A0000000/
記事によると
・ 経団連の中西宏明会長は9日に定例記者会見を開き、就職活動の時期を決める「就活ルール」を廃止すると正式に発表した。
・中西氏は「経団連が策定していくことではなく、政府の方でもいろいろと問題提起を受け止めていろんな議論をしていく方向が出ている。未来投資会議がその場になっていく」と述べた。
・就活ルールは拘束力がないためルールを逸脱して選考活動を進める企業が多く、形骸化が指摘されてきた。中西氏は「大学教育の問題であるのと同時に企業の姿勢も大変課題がある」と述べた。
・2021年春入社以降の学生を対象とするルールは政府が主導してつくる形式に変わる見通しだ。政府と経団連、大学側が15日に協議することが分かった。
・大学3年生の3月1日に説明会を解禁し、大学4年生の6月1日に面接を始める現行の日程を維持するとみられる。
この記事への反応
・ まあ、上手いことやるやつはやるし、文句言うやつは何がどうなっても文句言う。やれることをやるだけだ。
・ 廃止おめ。今後の就活は用意ドンで始まらないのでなんもしないヤツはめっちゃ置いていかれるので注意。
・ 俺たちの学年ほんと呪われてるな
ゆとり廃止からの就活廃止
・ マジに情報戦だ
・ ひええええ。やっぱそうなのね。
・ 人事系部署も採用方法等を見直さないとね。
これまでの新卒採用はようやくなくなりそうだね
・ 今までのやり方では、大学生がなんのために大学に進学しているのかわからない状態だったと思う。私は畑違いだが大学に入学して10年の猶予があったので、お陰様でしっかりと自分と向き合うことができました。
・ てかさ、今更就活スーツ着て大手の面接受けに行くやつって、どんなメンタルしてんだ??
・わろたー今までなんだったんやろ
・ 俺らはちょうど変わったあとか
面倒なことにならなきゃ良いけど
21卒生が人柱に・・・?
21卒生が人柱に・・・?
PlayStation 4 Pro ジェット・ブラック 1TB 【新価格版】posted with amazlet at 18.10.08ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-10-12)
売り上げランキング: 31
塊魂アンコール -Switch (【早期購入特典】初代「塊魂」ディレクター高橋慶太氏描きおろしデザインのオリジナルシール 同梱)posted with amazlet at 18.10.08バンダイナムコエンターテインメント (2018-12-20)
売り上げランキング: 97

これで就職浪人出てきても知らんぞ
どうせすぐ転職するんだから、自分のやりたい事優先したほうがええ
意味が解らん
民の為の国では無く国の為の民に変貌を遂げてきているんだぜ。
今まで政府の力が凄い弱かったからなぁ
ちょっと何かやると変な人達が口出してきてgdgdになるばっかだったし
この程度だったらそこまで気にしないでいいんじゃない?
政府主導といいながらも経団連様の都合のいいようになるに決まってんじゃん
安倍、経団連「はいっ」
ありそうなのは、内定辞退を起こさせないように契約金のようなものを払わせることだからなー
政府主導になって良かったやろ
海外の大学は夏を区切りに新学期にしているから留学した人らの就職する時期が合わない問題だってあるじゃん
安倍「はい」
外国人が優遇で採用されるようになるんだろうな
教わった通りに、周りの連中と同じよーに…と思考停止でやってきた連中は
気ィ引き締めないとヤバいぞ
誰かの世話になる感覚で居たのでは置いてかれるぞ
これまで日本人は思考停止で習うがまま動いてたから無能が出来上がってきた
外国人というか「考えて動く」奴らは日本人でも優遇される
勉強とは経験やら体験やら知識やらの総合力だからな
総合力のことを勉強と言ってるだけだからな
良い企業に就職したいなら教室に閉じこもってひたすら自習をしろってことではないぞ
自習も必要だし社会人と絡むことも必要だし自分自身を売り込む努力も必要だ
遅い奴は卒業間近まで何もやらないだろうね。
そういう教育をしてたから仕方ない
これからは義務教育も変えていかないとね
今のままだと外国人が大半を占めるよ
早々に内定貰えてあとは自由に年単位で時間使える
アホは出遅れて終わる
「裁判官を地裁トイレで殴った疑い スカート内に凶器か」
さらに優秀な人が無慈悲なことばかりし始める時代がくるな
ただでさえ今は好き勝手やられてるのにね 外国人が上に立つとか恐ろしい
18卒だけどルールなんてあってないようなもんだったよ
どうやって解いてもいいから、途中式記載して解けみたいな課題が増えれば勉強すると思うんだが
ゆとり廃止からの就活廃止
意図的だと思うんだよね
本当に日本人のことを国が考えてたらゆとり教育なんてしないだろうしね
もうこの国は乗っ取られてるってことなんだよね 日本人は早く気付いたほうがいい
戦後日本は日本人のための国ではなくなったのだ
その頃には日本は無くなってるから全く意味ないよ
格差格差言うけど、日本でいう格差は「努力しないで言い訳ばかりしてきたツケ」が大半だからな
特に会社のせいとか政治のせいにしてるヤツ。
ルールなんて守っている奴は下に見られるのは当然だ 前提条件からして間違っているんだよ
その通りだ。まず生まれからして都心近辺じゃないのなら怠惰だしな
左がバカを演じて右は紳士ぶる
世論を右に移動させてあたかも自民とは日本のためにやってると錯覚させる
すこしでも安倍が変なことするとパヨク工作を始めてレッテルを張る
権力者はこの仕掛けで日本を徐々にゆでガエルにして言ってるのさ
そして安倍が最後のとどめって感じかね
優秀なフリした産業スパイなのが来て、技術盗んで祖国に持ち帰っていくオチだろうな
働かざるもの食うべからず って格言を盛大に勘違いしている国だぞ
そんなことできるわけないわ
外人と入れ替えられるのは当然の権利だよなw
ナニソレウマイノ?で用意スタートの前に
外資系が優秀な人材を先に掻っ攫っていってた
知り合いは一年から動いてたぞ
やる奴はやるから変わらないよ
その入れ替わった外人が今度権利を主張するのは必然なんだよなw
在日見てみ
これがあなたたちの望みの結果ですよ。
良かったね。
今の就活予備校状態は廃止して、単位取り終えた人から就活解禁にしてほしい
???????
不安しかないが
それらは「利用するもの」であって、ベースは己を磨いて力つけないとアカンに決まってるだろ
それがイヤなら手書きじゃなくていい企業を選べばいいだけ。
選べるだけの力量の無いヤツが吠えるんじゃないよ
ゆとりだとか詰め込みだとか関係ない
自分でしっかり世間を観てりゃ理解できる話を、言われるがまま、周りと同じよーに
思考停止で生きてきたツケだよ
ゆとり世代でも「これじゃダメだ」って考えてるヤツは若くてもしっかりしていいポジションに居る
文句を言う暇があるなら少しでも就職を有利に進める為に行動しろ
↑以降も無職の妬み↓
意味わからない
大企業ばかり見るな
正直大企業からしたら学生は選びたい放題で毎年買い手市場
そこで日本中の優秀な学生と勝負して勝てるはずない
なら、周りが大企業ばかり追い掛けて中小零細を見向きもしてない内に、中小企業を狙え
大企業は優秀な学生取り放題
残りカスを中小にやるよwwwwwwwwwwww
少なくともオリンピックまでは超売り手市場で、まだまだ移民との競争も少ないから普通に日本語が喋れる奴らは就職には困らんぞ
お得意の帰れは?
もう?
馬鹿言うな。
昔からそうじゃん。
いかに経団連と政府がツーツーなのか公言しているのと同じ。