人気の農場シム『Stardew Valley』のiOS版が10月24日に配信開始!PC版からのデータ転送に対応
https://jp.ign.com/stardew-valley/29826/news/stardew-valleyios1024pc
記事によると
・農場経営シミュレーション『Stardew Valley』のiOS版が2018年10月24日に配信される。価格は960円(税込)
・Android版は現在も開発中で、後日配信予定
・スマホ版はタッチスクリーンでのプレイに最適化され、バージョン1.3のシングルプレイコンテンツが収録される
・iTunesを経由してPC版のセーブデータを転送可能
・MOD、マルチプレイには非対応
「Stardew Valley」をApp Storeで
https://itunes.apple.com/jp/app/stardew-valley/id1406710800
リリース予定日:2018年10月24日
¥960
自然豊かな場所へ移り住んで、新たな人生を「開墾」する…終わりなき日常をのんびり楽しめる農場系RPGゲーム!
"**Golden Joystick の Breakthrough Award受賞**
**BAFTA Games Awards の Game of the Year 2017 にノミネート**"
___
君の理想の農場を創ろう:
■ 雑草だらけの荒れ地を豊かで生き生きとした農地に変えよう
■ かわいい動物たちを育てよう、季節ごとのいろいろな農作物を収穫しよう、そして自分の農場をステキにデザインしよう
■ 農地やお家を好みにカスタマイズ!バリエーション豊富なのでお気に入りがきっと見つかる!
■ 結婚相手候補は12人、愛を育んで家族を始めよう
■ 季節ごとのお祭りに参加したり、村のクエストをこなして、コミュニティの一員になろう
■ 広大で秘密いっぱいの洞窟を探検だ、危険なモンスターやすっごいお宝に巡り会えるかも!
■ 地元では有名な釣りスポットに行ったり、水辺でカニ捕りしたり…のんびりとした午後を過ごそう
■ 作物を育てて収穫して、加工品を生産して…おいしい食事の材料に
■ ゲーム内テキスト 日本語完全ローカライズ
___
**新規 1.3 アップデート分のストーリーコンテンツを楽しめます。注意: マルチプレイ機能には対応していません
***アプリ内課金 一切なし
この記事への反応
・スマホに来るのか。相性良いかもなー
・スマホ版のStardew ValleyとcivⅥ買ったらもう人生終わっちゃうじゃん
・まじかよ
・Switch版を買うと思ってたけどどうしようどっち買おうか😅💦
・おもしろそう
・スターデューバレーは本当に楽しいから買って損はないと思う
・Stardew Valleyのスマホ版、やばい。絶対はまるやつ。見ただけですでにワクワクが止まらないやつ!Androidはよ!!!!!!
・スターデューバレーがスマホで来るとかさぁ…
ますます眠れなくなるじゃねぇか…
・マジか!
それより早く、switchをマルチ化早く!
・アプリ内課金じゃなくて買い切りなのも好印象(*´∀`*)
スマホ版キター!!
PC版からセーブデータ移せるのはありがたい
PC版からセーブデータ移せるのはありがたい
【PS4】コール オブ デューティ ブラックオプス 4【CEROレーティング「Z」】posted with amazlet at 18.10.10ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-10-12)
売り上げランキング: 1

まあPCで持ってるからスマホではやらないけど
歩くの遅えし
iPhone大勝利‼︎
💞
>それより早く、switchをマルチ化早く!
うぜぇな豚は
終了
馬買えよ
マルチあっても飽きる
横だけどやったことあるやつならわかるはず
歩くのが遅すぎるわりに時間がすぎるのが早すぎてやることが多いこともあって全然ゆっくりできないことで有名なゲーム
まったりゲーなのに全然まったりできないのでMODで移動速度あげてようやく普通に遊べるゲーム
MODなしじゃ正直クソゲーだよこれ
歩くのが遅いせいでゆったりできないんだぞ
無知だなゴキはスタデューバレーならswitchで出てるしランキングでもそこそこ上位だから売れてるよ
移動とか出来の荒いダンジョン(とくに飛んでくる敵)とか楽しくない時間も多い
ジェネレーションギャップこわ
あれが普通に感じるってすげぇな
海外でもPC版の頃から散々遅い遅いと言われてたのに
iOSの方が開発しやすいし、Macのようにある程度ハードが限られてるから動作確認もしやすいんだろうな
これは買う
脱任はや
androidにも来てくれないかなぁ。mod対応して欲しいけど、携帯端末だとやっぱキツいかね
放ったらかしてパクリにやられるとか、やっぱり経営者の質の問題があるのでは?
これにオンライン有料とかアホらしい
最近 プライムビデオとameba TVとGYAOをテレビで見たくて買ったんだけど…
泥にも普通に出るでしょ
そりゃ1日にやれること全部やろうとしてるからだろ。。
マイペースに過ごすことだってできるのに効率重視プレイ選んどいてゆっくりしたいとか言われてもなぁ
実際やってみると牧場物語やルンファクの劣化だよな。
海外だと日本のデフォルメ絵が受け付けないとか
英語化するときにUIが見辛くなるとかあるから
こっちの方がいいってのは分かるけど
日本でこれを牧場物語やルンファクより持ち上げる意味が正直分からん。
その二つの新作が出ないから代用ぐらいにしかならん。
ゆっくりするようなゲームじゃねぇよ
わかるw
そもそもドットグラもいまいち
Graveyard Keeperはその辺かなり良いんだけどあっちはゲーム性がな・・・
でも二年以内に目的達成しないとバッドエンドみたいな状態になるじゃん。
その状態でスローライフ満喫できる精神があるなら別だけど。
可愛いなあ、人間
かっかっかっかっかっか!
その繰り返し
一番いらないのはPS4だからなあ
PS4 Switch PC持ってるけど
一番要らないのはXBOXだと思う
XBOX独占のはPCマルチだし
ファーwww
さすが任信の二枚舌w
3日で顔忘れるような村人ばかりだし
今は2年縛りなくなってるんじゃなかったっけ
北米版買えば日本語になるぞ、任天堂が止めてるだけだろ