Indie Dev: “Switch Easiest to Work With, Nintendo Has Done Total 180 to Overtake Sony for Releasing Games”
https://twinfinite.net/2018/10/indie-dev-switch-easiest-to-work-with/
記事によると
・海外ゲームサイトTwinfiniteがインディー開発者のLuc Bernard氏にインタビュー。Bernard氏はインディー開発スタジオArcade Distilleryのチーフクリエイティブオフィサーを務めている
・ソニーは以前、インディー開発者との密接な協力関係にあることが知られていたが、ニンテンドースイッチの登場でそれが変わったようだ
・Bernard氏「全てのプラットフォームでゲームを出そうとしてもプロセスが異なる。各プラットフォームには独自のルールと承認プロセスがあり、今のところ最も簡単なのはニンテンドースイッチだ。秘密保持契約があるためあまり話せないが」
「任天堂と開発者は電子メールですばやく連絡を取ることができる。これまではソニーがインディーズシーントップだったが、今は任天堂になっている」
「私は"全員"と仕事をする方法を知っているが、プレイステーションはユーザーフレンドリーではない」
Arcade Distilleryのスイッチ向けソフト『プレイグ・ロード』
日本でも配信中
スイッチにインディーゲームがたくさん出る理由
ソニーもPS4ロンチのときはインディーフレンドリーって言われたんだけどなぁ
ソニーもPS4ロンチのときはインディーフレンドリーって言われたんだけどなぁ
関連記事
【【凄すぎ】インディーズ開発者「スイッチに出したゲーム、クリスマス期間だけで売り上げ500%アップした」】
【【凄すぎ】スイッチ版『スチームワールド ディグ2』、Steam版の10倍売れている事が判明】
【主要ハードで同時発売されたインディーズゲーム『Celeste』、一番ソフトが売れたハードはやっぱり「ニンテンドースイッチ」だった】
【インディーズ開発者「スイッチ版の発売から24時間で利益が出た。マジでビックリ」】
【インディーズゲーム開発者「1ヶ月間の機種別売り上げグラフがこれです」 圧倒的に売れているのはやっぱりあのハードだった】
【スイッチ赤箱騒動のTGSインディゲームコーナー、今年は任天堂もスポンサーになることが判明!】
【インディーゲーム会社「スイッチにインディーゲームを移植すれば売れるかといえば全然そんなことない。売れてるのは既に有名なタイトルばかり」】
【ローグヴァニアACT『デッドセルズ』スイッチ版がPS4版の4倍も売れてしまう】
【スターデューバレー開発者「ニンテンドースイッチはゲームのための完璧なホームです」】
Nintendo Switch 本体 (ニンテンドースイッチ) 【Joy-Con (L) ネオンブルー/ (R) ネオンレッド】posted with amazlet at 18.10.10任天堂 (2017-03-03)
売り上げランキング: 6

日本企業の任天堂を応援するわ
みたかあ!!!!!!!!!!!!
最近過激になりすぎてない?やりすぎて逮捕だけはされないようにしろよ
買取保証テンプレコメント
買い取り保証ですね
ソニー=様々なカテゴリの商品
そりゃ対応早いわな
売れてねーからねーかww
インディーゲーなんて買わないし
弱小企業にとっちゃクオリティ低くて済むしちょうどいい
売上伸びずPS4にもあとから出すパターン
ソニー
ゴキ君の言い訳が楽しみだ
売れないゴミゲームばっか出しといてフレンドリー言われても困るわ
知ってますよ。買い取り保証のことでしょう?w
審査通らなくて返されるからだろ
Switchなんて同人ブロック崩しも通るし
PSはいろいろ制約が多すぎて駄目だ
すまんがユーザーとはワシらなんだわ
任天堂みたいに客をバカにしたように同じようなモンを犬のエサよろしく出し続けるのはフレンドリーじゃあないわ
そりゃインディーは頑張ってコメント考えるわなw
あっ・・・(察し
スイッチはユーザーのことを考えている
しかし
売れんのだ
それでも構わん理由(山下)があるんだろうけど
ブロック崩しみたいな手抜きクソゲーを作ってお金がもらえる
それがスイッチだろ?
集結?どこの世界の話だよ
E3であれだけハブられておいて
どうやってカネを騙し取るかをかね?
Switchじゃないと出来ないとかゴキちゃんどうこう豚が煽ってたけど
結局PSNに気づいたら並んでたな・・・Switchだと大げさに宣伝するだけだなってワカッタ
又任天堂買取保証の証言者か
「任天堂チェックのおかげでクソゲーが淘汰される!さすが任天堂!」
とか誇ってたニシくんが懐かしい
別に俺は困らんぞw
AAAタイトルは性能的に出しようがないしスウィッチ専用タイトルなんか
大手は何処も作ってくれない。自分とこのラインも少ない。
金ばらまいてインディーズゲー集めるしかやる事ないっすよね。
Switch 戦場のヴァルキュリア4 6,053
Switch ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 1,761
毎週4万台本体が売れていてもこれが現実なんですよ!!wwwwwwwww
おいwバラすなやww
会津小鉄ヤクザ相手に賭博用の札を売ってた企業と認識してる。
組長なんて呼ばれてた社長もいたそうじゃないか。
日本ではUndertaleすら殺したしな
はいはい、買い取り案件ね、これw
こういう事かよw
ユーザーフレンドリーとは違うんじゃね
ユーザーが粗悪品つかまないように審査がキツイってだけ
箱のXBLAもSwitchほど甘くねえよ
つまりクソゲーでもなんでも来いってことか
(2018.4.8 23:00 はちま起稿)
山下「もともと私達とSNKは、SNKヒロインズをPS4で出す予定でした。昨年、Gamescomの会議室で任天堂と話し合いがあり、1つはNISAと任天堂ヨーロッパ(NOE)、もう1つはSNKとNOEの間で行われました。その後、SNKに影響力のある人がブースに来てこう話しました。『山下さん、PS4をキャンセルすることは出来ますか?任天堂が独占的に取り組んでくれるって!』
その後任天堂はこのゲームの代理店として、多くのソフトを購入すると約束してくれました。彼らが保証してくれる本数については秘密なので明かすことは出来ません。」
山下「任天堂はSNKヒロインズに限らず、いい方法で私達を支えてくれます。それに比べて、ソニーは小規模なパブリッシャーには優しくありません。日本の大企業を気にしています。
全部何故かある日を境に20万本売れた事になるからヘーキ!ヘーキ!
GK乙!
任天堂ファーストとサードの有名ブランドIPしか売れないから結果的に淘汰されるのは変わらないというのに
(2018-08-22 14:55:00 ファミ通.com)
>任天堂も長らくプラットフォーマーとして、他社との競争の中で、特定のタイトルを独占にしたりといった戦略も採ってきたが、根底にあるのは、かつて代表取締役社長を務めた故・山内溥氏の「お客さんはゲームを遊ぶために仕方なくハードを買うんだ」という言葉だ。宮本氏も、これこそがまさに真理なのだと強調する。
あー買取保証的なアレねwww
(2016/08/29(月) 23:00 はちま起稿)
あるゲーム会社には任天堂から「あのタイトルをNXへ移植しませんか」と驚くべき提案が持ちかけられた。ソニーのPS向けタイトルをNXに対応させるというもので、昔の人気タイトルではあったが、このゲーム会社は結局断ったという
任天堂は複数社に過去タイトルの移植を提案したとみられており、ゲーム会社社長は「昔の任天堂なら人気タイトルの新作を是が非でもソニーから奪い取ったのに」と嘆く。
任天堂は11年にソニーの携帯ゲーム機向けだったカプコンの「モンスターハンター」を3DSに鞍替えさせたことがあり、相当額の金が動いたとされている。
(NSw/PC展開になったインディゲー、『BATTLLOON』について)
伊藤雅哉「昨日もブースに50代男性って方が来て下さいまして…」
伊東章成「某、SIEの…」
伊藤雅哉「某SIEのプレジデントが来て下さいまして、「なんでPlayStation4でやらないの?」って言ってらっしゃったんで」
伊藤雅哉「僕はあーおもしれーって思ってたんですけど、この人(伊東氏)顔真っ青になってましたからね」
インディーはゴミっちより
iPhoneに出しちゃえばいいの
💗
インディーズゲームメーカーに優しいシステムじゃん
そりゃ任天堂ソフトしか売れないSwitchに出すよね!
(NSw/PC展開になったインディゲー、『BATTLLOON』について)
伊東章成「それはねぇ、気まずいですねぇ」
伊東章成「某吉田さんですね」
伊藤雅哉「顔真っ青にして『すんません』って」
伊東章成「吉Pさんから言われたら・・・って感じになりますからね」
逆にそんな契約したらバレバレなのに気づかない任天堂ってアホやなw
インディー「あっ販売本数は言えません」
こんなんばっかりwww
(2018.7.9 19:30 はちま起稿)
↓
(「聞いたことない」ものをどうして「存在しないと断言」できるのかとツッコミ多数)
↓
記事投下直後、当該動画削除
普通に他社ではっていえばいいのにwww
アクアスタイル代表の発言 1:40:00あたり~
(オーケストラコンサートは金がかかったという話)
借金というかGWにスイッチ版『不思議の幻想郷TODR』がすごい売れた、ありがたいことに。すげー危なかった。協賛したアンティーズに悪いかなと思ったけど、そっち売れてるからいい顔はしてくれたよね。みんなサンキュー、危なかったよ。
↓
パッケージ版ニンテンドースイッチ『不思議の幻想郷TOD -RELOADED-』 初週 2,438本
PSではパケ+DL版込みで〇万本達成とかメーカー公表するのに
任天堂ハードだと売り上げ本数が一切公表されないっていうどうみても買い取り保証契約
そういえばそうだな・・・
金だすからソニーの悪口SNSに上げる
踏み絵があるんだろうな
少しは変えろやアホが
PS4が死んだらスイッチを買えばいいんだよ
どうせPS4なんてスイッチマルチのタイトルしか無いんだから同じだろ?元気だよせ
なお、教祖がゲロった模様
アレで東方かうの辞めたわ
さすがに臭すぎる
そして誰もが決まって「詳細は話せないが」とか工作が露骨すぎてウケる
ちゃんと審査してんのか
大作もインディーもゲーム未満も同列に並んで見にく過ぎる
PS4が先に死んだらゲームやめますわ
ねーけどな
発売日が来たらSwitch版RDR2が何万本売れたか教えてねw
ミヤホンが「買取保証やってるわ」
って言ったのはクッソ笑ったなwww
山下を少しでも手伝って欲しくてなんだろうよ
任天堂だと具体的な数字が出ないのはなぜ?
買取堂まわりってこんなんばっかだな
任天堂上げとソニー下げを同時に行うから買い取り保証ってバレるんだよ
単細胞な開発者しかいないわけ?これでもう何人目よ?
コンシューマー業界で
任天堂が最下位なのになんでPS4のほうを心配する意味あるの?
株価も落ちて、任天堂信者のぴょこたでさえ、信用買いしてた株売却してたろ
switchマイナー
してること忘れてるよねw
質の悪いタイトルばかりが増えるとどうなるか……まあ末路は予想付くがな
かなり厳選した良質なゲームしか置いてないから、その影でクソゲーの山を振い落としてるSIEの中の人の苦労が偲ばれる
任天堂ならゴミみたいなソフトでも許可してくれるもんなw
ほんとコレ
日本一まじで潰れるぞ
インディーに頼る必要がなくなるっていうだけだよね
本当しょーもないことばかりしてるな任天堂は、こんなことばかりに金をつかって
隙間産業的なとこあったし
これからは金かかっててクオリティの高いゲームが主役に戻る
ユーザーフレンドリー??
すまんな
閲覧注意 男が男を孕ませるゲームがSwitchで発売してしまうwwwwwwwww
2018年10月10日19:05
あれ以降マジで日本一のゲーム買わなくなったわ
まあ「お金もらったんで任天堂称えてソニーの悪口言います」とは言えないよな
日本一もうだめだろうね
完全にイメエポ路線に入ってるからもう手遅れ
インディー開発から志を引いたら何も残らんぞw
それこそsteamやってりゃいいだろ
これが三大ハードの一角の末路なのかよ
全員と取引してるが ソニーは プレイステイションはー
やっぱ任天堂にすりよるのはばかばっかだなw
まったく数値や詳細を出さずに印象操作する事しか言わないよねこーいうの
全員と取引してるが ソニーは プレイステイションはー
やっぱ任天堂にすりよるのはばかばっかだなw
決まってソニーディスが入ってるよねw
なんでかなー?
ゴキ君は馬鹿なの?????
それともソニーはそういうのがなくてがばがばなのか????
ていうかみんな揃ってこういう事言いだすところが完全に宗教団体
秋葉原クラッシュ!123ステージ+1「一番簡単にゲームを出せるのはスイッチ。ソニーはユーザーフレンドリーではない」
ただの
買い取りフレンドリーなだけやろwwww
なるほど
納得
アスペやなwお前
わずか1000本ちょいのために従来のファンに喧嘩売った日本一社長マジ無能
買い取り保障で任天堂自体虫の息だし
「任天堂は僕らを無視した」
海外フォーラムResetEraのとあるスレッドでは、Nintendo Switchにて成功を収めたインディータイトルのセールスデータを共有し、ユーザー同士がその好調ぶりを語りあっていた。そこに現れたのが、『Cosmic Star Heroine』の開発者werezompireことRobert Boyd氏だ。Boyd氏は、自分たちのゲームは単なる移植作品であるがゆえに、任天堂にリツイートしてもらうなど、販売におけるサポート(プッシュ)をしてもらえなかったとうなだれた。一度は門前払いを受けたBoyd氏は、紆余曲折ありパブリッシャーを見つけリリースまでこぎつけたが、それでもなお任天堂に“無視”されていたことに強くフラストレーションを感じていたと語る。『オクトパストラベラー』がこれほどヒットしているなら、自分たちのゲームも存在を知ってもらえればそのうち少なくない人がゲームを買っただろうという、未練を感じさせるコメントも。また発売1か月前にストア修正の要望を出しても、修正してもらえなかったなど、不満をこぼし続ける。
任天堂のマンネリゲーを含めて
だからスイッチっとぇただの産廃なんだよなぁ
それは流石にバンナムに失礼
というかインディーってマジで何でもありやぞ?
氏はさらに、ソニーのサポートチームは組織化されており、連絡をした際の対応が素早かったと他社と比較。ニンテンドー・オブ・アメリカのスタッフは人手不足か、対応しきれない量のリクエストがあるのか、もしくはわざとそうやっているのだろうと吐き捨てた。ニンテンドー・オブ・アメリカのスタッフからは、単なる移植は優先度が低いと言われ、SteamSpy(Steamの所有者数を示すデータサイト)に掲載された売上(所有者)の低さについて言及されたことも明かした。不満を言っても無駄だ、これを糧に今後頑張るとこぼし投稿をすべて削除したものの、Nintendo Lifeといったメディアに報じられたほか、ResetEraのログ保管庫にはばっちりその書き込みは残されており、発言は波紋を呼んだ。
ニンテンドー・オブ・アメリカの対応については、以前からフットワークの重さが指摘されていた。スタッフの人員不足についても噂されており、それらが事実だとすれば、改善の余地はあるだろう。ただ、今回議論の論点になったのは、任天堂のプッシュを受けられず、セールスが伸びなかったという不平および不満だ。任天堂は、本当に特定のタイトルしかプッシュしなかったのだろうか。
金以外ないやん
名作がちゃんと出ればそれでいい、クソゲーはいらん
それはどうなったの?
カプコンに払ってた金でインディー囲って「弾数」自慢
任天堂さん、お前んとこのユーザーはマリオポケモン話題作しかやらんから無駄やぞ
× 出しやすい
○ 開発しやすいとは言っていない
買取保証
「好調アピールかソニーディス、あるいはPS4の~倍売れたアピールがセットになってる」
臭そうなタイトルの開発は漏れなくやってるから分りやすい
山下さん「俺全部ゲロったわwww」
分かりやす過ぎるよ任天堂さーんw
インディの言うことは一つも信用出来ん
「任天堂は僕らを無視した」
海外フォーラムResetEraのとあるスレッドでは、Nintendo Switchにて成功を収めたインディータイトルのセールスデータを共有し、ユーザー同士がその好調ぶりを語りあっていた。そこに現れたのが、『Cosmic Star Heroine』の開発者werezompireことRobert Boyd氏だ。Boyd氏は、自分たちのゲームは単なる移植作品であるがゆえに、任天堂にリツイートしてもらうなど、販売におけるサポート(プッシュ)をしてもらえなかったとうなだれた。一度は門前払いを受けたBoyd氏は、紆余曲折ありパブリッシャーを見つけリリースまでこぎつけたが、それでもなお任天堂に“無視”されていたことに強くフラストレーションを感じていたと語る。『オクトパストラベラー』がこれほどヒットしているなら、自分たちのゲームも存在を知ってもらえればそのうち少なくない人がゲームを買っただろうという、未練を感じさせるコメントも。また発売1か月前にストア修正の要望を出しても、修正してもらえなかったなど、不満をこぼし続ける。
名越「龍が如くの企画を各社に持ち込んだがソニーだけが話を聞いてくれた。他には要らないと言われた。今はどこも欲しがってる」
eショップのただ並べただけの全く整理されてないカオス具合が物語ってる
氏はさらに、ソニーのサポートチームは組織化されており、連絡をした際の対応が素早かったと他社と比較。ニンテンドー・オブ・アメリカのスタッフは人手不足か、対応しきれない量のリクエストがあるのか、もしくはわざとそうやっているのだろうと吐き捨てた。ニンテンドー・オブ・アメリカのスタッフからは、単なる移植は優先度が低いと言われ、SteamSpy(Steamの所有者数を示すデータサイト)に掲載された売上(所有者)の低さについて言及されたことも明かした。不満を言っても無駄だ、これを糧に今後頑張るとこぼし投稿をすべて削除したものの、Nintendo Lifeといったメディアに報じられたほか、ResetEraのログ保管庫にはばっちりその書き込みは残されており、発言は波紋を呼んだ。
ニンテンドー・オブ・アメリカの対応については、以前からフットワークの重さが指摘されていた。スタッフの人員不足についても噂されており、それらが事実だとすれば、改善の余地はあるだろう。ただ、今回議論の論点になったのは、任天堂のプッシュを受けられず、セールスが伸びなかったという不平および不満だ。任天堂は、本当に特定のタイトルしかプッシュしなかったのだろうか。
ゴミでも審査通るよって言ってるだけだろw
宮本「ワイもゲロったから相子やな」
スイッチのソフトはカートリッジだから
売れ残りのリスクが高いため
もし残ったらその分を任天堂が金出して担保するってこっちゃないの?
執拗にdisってるGK先輩たちは買取保証といわれてる中身を知ってて叩いてんの?
(2017年12月29日 07時25分 ビジネスジャーナル)
出展していたブースの多くで設置されていた「Nintendo Switch」販促用の赤い箱がビジネスデイ2日目以降撤去される事態となった。設置していた企業の関係者によると、TGS運営サイドの人間から直接そのように指示があったとのこと。この騒動はTwitter上でも取り上げられ、“業界の闇”として話題になっているようだ。というのも、TGSに任天堂株式会社は不参加であり、インディゲームコーナーにはスポンサーとしてソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアが加わっているからであろう。「不参加企業の販促物を置くのはいかがなものか」「他のハードのPOPが無い中でNintendo SwitchのPOPだけがあるのは問題」という声も挙がっている。
↓
(※ 2018年のTGSでは任天堂参加)
18:46 - 2018年9月19日フライハイワークス @TGS Hall 8- N06 @FlyhighWorks
ちなみに赤いハコもきっちり30ヶあります!
任天堂は庶民派だからってだけ、でもスイッチはソフトラインナップとかクオリティがまだまだだな
違うぞw
任天堂倒産しろ
インディーズやってるような中小企業まで手を広げると、
こういう契約やコンプライアンスを守らないバカがわんさか増えるからな
バカとは仕事しないスタイルを守るソニーは正しい
山下と宮本が暴露しただろ
豚がまたねつ造してるwww
さっきのブロック崩しとかもそうだがアップルの審査落ちとかも集まってるからなw
アタリショック待ったなし
ソニーは大型サードきたらポイしたからね
多少はね
A V将棋とか一昔前なら絶対NG出されてただろwww
こうした、ゲームソフトの対価に関する宮本氏の考えは、別の切り口からも語られた。宮本氏は、近年はスマートフォンの普及に伴い、プラットフォームメーカーやビジネス運営者と、アプリを作る者との関係が徐々に変化している、と指摘する。任天堂も長らくプラットフォーマーとして、他社との競争の中で、特定のタイトルを独占にしたりといった戦略も採ってきたが、根底にあるのは、かつて代表取締役社長を務めた故・山内溥氏の「お客さんはゲームを遊ぶために仕方なくハードを買うんだ」という言葉だ。宮本氏も、これこそがまさに真理なのだと強調する。
そろそろ化けの皮が剥がされる頃やな
確か任天堂って一定の本数以上売れないと全部任天堂にお金持っていかれるんだよね
SONYは1本でも売れたらちゃんと1本分の売上をメーカーに支払いしてるからインディーからすごい褒められてた
ユーザーフレンドリーじゃないよね
どうせ売上が見込めないソフトは許可しないんだろ
任天堂のこのフレンドリーさがSwitchにインディーゲーが集まる理由だよね
任天堂に出しただけで売れると思い込んでるヤベェ奴
売れてるソフトは全部おもしろいんだよなぁ
このインディの公式サイトには
PS4とvita版出てる上に
貼ってる動画もPS4版というね・・なんなのダブスタ
あんな実写ゲーが大量に出るぐらいだしさ…
なんつーか追い詰められて形振り構ってない感じ
小銭で裏切る二枚舌と口だけ達者な無能ばかり味方につけても未来は無いんだよ
よもやはちまでスピンタイヤマッドランナーの名を
俺以外の奴の口から聞くとは思ってなかったわ!面白いよな!アレ
ゴミみたいなゲーム引っかかってしゃあない
今やそんな事も言ってられなくなっただろ
インディーズでも買取保証と賞賛コメント セットでやるしかないんだし
ポイしてないし、普通に出てるよ
金だしてるからあつまってるだけだけどね
インディーゲーム会社「スイッチにインディーゲームを移植すれば売れるかといえば全然そんなことない。売れてるのは既に有名なタイトルばかり」
山下案件やん
ババアのマソコ並みのガバガバだよ
ああ買取保証ねw
間口は狭いよ
インディーズばっか揃ってて何が嬉しいの?
豚はつまらんインディーズ買いまくって後悔するって予想できるわw
「任天堂とこんな契約してるんだぜ~!すごいだろ!」って気持ちなんだろうね
なんだろう、すごく山下さんを感じる
任天堂はガバガバだもんなw
そりゃシコゲーばっかになるわけだ
なんでAppleストアで審査落ちしたソフトばかり
スイッチに集まるの?
SIE「そんなん今時ユーザが買ってくれないでしょ。ダメ」
任天堂「ウチに出してえええええ!買い取り保証する!ついでにソニーディスってね!」
こういう事w
ちゃんと審査して値段に見合った商品を届けるのが真のユーザーフレンドリー
PS4少なすぎww
まぁPS4は数年前に「インディーに優しい~~」とか騒がれてる時も
可也少なかったけどもw「本当にソニーって優しいの・・・?」って思ってたわ。
ゲームを作りやすく遊びやすいハードはスイッチって
開発に金を出してくれる美味しいパトロンって意味じゃないんだぞ
最近さらっと暴露されすぎじゃね?
そんなにシコゲーやりたいの?w
そもそもお前PSハード持ってないじゃんw
なんでAppleストアで審査落ちしたソフトばかり
スイッチに集まるの?
なるほどーw
プレステはカプコンしかいないけどなw他企業はスイッチに興味津々
あwカプコンもPC寄りかwプレステ終わったw
認証なんてないだろ
なおFIFAは1%な模様
なんでAppleストアで審査落ちしたソフトばかり
スイッチに集まるの?
結局最後に勝つのはいつも任天堂なんだよな
スイッチはシコゲーしかないけどな
おまけにソニー下げがセットって...
任天堂みたいに買い取り保証してくれないってw
移植ひとつで延期かかるようなポンコツが開発しやすいハードだって?
FLASHゲーレベルのしょぼいゲームばかりだから開発しやすい!なんて言えるんだろ
SNKヒロインズ Tag Team Frenzy PS4・売り上げ7,036本
SNKヒロインズ Tag Team Frenzy Switch・売り上げ3,394本
だって発売予定すら知らないもんなw
インディーズや小規模にとってはそうかもしれないが
現行で普通のゲームすらまともに動かないんだから
どうしようもないよな
それで思い出したけどゴキちゃんがdead cellsディスりまくってたの腹立ったわ
あれやったけどめちゃくちゃ面白いじゃねえかよエアプで叩くなっての
4倍も売れたからって発狂して作品叩くのやめろクソゴキ
PS4版は84
スイッチ版は71
ファミ通の点数は同じ36点
おかしいだろw
浮浪者A「アカン、生活保護の審査落ちたわ」
浮浪者B「名古屋は通りやすいらしいで!」
浮浪者A「ほんまか!ユーザーユレンドリーやなっ!」
おまえよわw
新社長体制になってから特に。
頼むからPS2からPS3に移った時みたいな傲慢体質からの転落は止めてくれや。ソニーは常にチャレンジャーである方が理想。
末路も同じやな
脱衣麻雀とか秋葉原クラッシュとかディスってごめんなぁ
真・電愛「なにが欲しいの?」 ~北見えり~、
第二弾、真・電愛「なにが欲しいの?」 ~さくらえま~に続いて
第三弾、純・電愛「私の瞳をみて!」~山内もえ~が
スイッチで好評配信中wwwwww
買い取り保証とかアタリショック起こしそうな粗製乱造タイトルも受け入れるのは
確かに開発者に優しいなw
質より量のスケジュール埋めたら勝ちみたいなことは
しないでほしいんだけどね
品質の悪いゲームがそのプラットフォームに氾濫する原因になるよ
アタリショックが典型例だけど一番任天堂がおそれていたことなんだけどね
スーパーマリオパーティメタスコア77
ファミ通はマルチ作品は点数に差を出さないって宣言したからな
完全に任天堂に忖度してるよw
仮じゃなく事実
宮本も言ってる現実だぞ
DL専売をまともなアカウントの無いハードで出すのは悪い事
6.0/10 TheSixthAxis
良い点・古典的ボードへの原点回帰・戦略とリスクを加味する
・実験的なトイパーティ・ミニゲーム・マジカルなHD振動楽曲
悪い点・4つだけのメイン・ボード・一部モードのミニゲームが少ない
・携帯モードでソロ・プレーができない・オンライン時はミニゲームのみ
『スーパー マリオパーティ』は、極めて無難なゲームだ。古典的なボード・ゲーム形式を復活させ、そこに『マリオパーティ スターラッシュ』の優れたアイデアを融合させているが、ボード数が少なく、ゲーム・モードは深みが足りず、ソロの携帯モードとオンライン・マルチプレーは活かし切れていない。『マリオパーティ』に違いはないが、特にスーパーというわけではない。
>執拗にdisってるGK先輩たちは買取保証といわれてる中身を知ってて叩いてんの?
知るわけない GK先輩たちってただのキ○ガイだものw
買取保証言いたいだけ
発端の話の時もGK先輩たちは海外流通のことほとんど知らず説明されても右耳から左耳に抜けていったらしく
もう手遅れ
Switchだけ審査甘いだけじゃん・・・
海外だとPS4にもvitaにも出してるのなコレ
神ゲーホロウナイト Dead cellsもお手頃価格で買えるのにゴキブリはフリプ待ち
メディアが同じような日におんなじ内容の3DSの記事出してたの思い出したわ
メーカーからのリリース情報を云々の注釈が無いのにコピペしたみたいに同じだった
任天堂から「都合の悪いことは書くな、指示通り書け、ソニーの悪口も書いとけ」って指示が出てるんだろうな
一生スイッチでエアユーザー相手に商売していたら?
薄桜鬼 真改 風華伝 for Nintendo Switch・・・2,025本←9月6日発売
Code:Realize ~彩虹の花束~ for Nintendo Switch・1,088本←9月13日発売
ニル・アドミラリの天秤 色ドリ撫子for Nintendo Switch・2,150本←9月20日発売
NORN9 LOFN for Nintendo Switch・集計不能←9月27日発売
秋葉原クラッシュも率先して買うんだろ
すげぇな
海外ではPSで出てても日本では任天堂独占または時限独占なんてスイッチ出てからザラにあるからな
完全に買取保障入ってますわ
>頼むからPS2からPS3に移った時みたいな傲慢体質からの転落は止めてくれや。ソニーは常にチャレンジャーである方が理想。
ほんと最近良い噂を聞かんね
手遅れすぎて草
どんなクソゲー出しても損しないぜってなりゃ誰も真面目にやらんわな
社会主義が崩壊する理由に似てる
もう手遅れなんだよ
ゴキがソフト奪われるのが嫌なだけだろ
中学生の意見ですが・・・
作ってる人もどう作ろうが売れるんだし楽でええな
【うわぁ・・】クソゲー評価のスイッチ『星のカービィスターアライズ』IGNジャパンが9.5点を付ける→レビュアーが任天堂信者だったことが判明・・
独占と勘違いしてる模様
大好きな山下さんの言葉だよ
好かれてるのにソフト出てないの?
表面上だけじゃね?
最近だとvitaとかPSVRがそうだね
低品質のクソゲーしかなくて撤退したハードと言えばw
PS4なんかそれで市場崩壊しちまったもんな
ソニーと任天堂じゃ状況が違うのはTGSのビジネスデイでハッキリしてる
インディーズでもクレクレしてるのが任天堂
それのどこに「PS4版をキャンセルさせる必要」がある訳?w
おべんちゃらも、買取保証費に、含まれておりますw
Wii Uのことも思い出して上げてください
ソニーのゲームエンジンで制作してあるダクソなww
ソニーがコンシューマー市場衰えないようにSwitchに対応してくれたんやでww感謝しろよ
ハードコロッコロ変えて草の根とかあるわけねーだろ
スイッチも2年後は消えてると思うぜ
まぁお前みたいな知的障害者は企業の決算なんか読めないからしょうがないよね
TGS来場者アンケで選ばれた発売近いタイトル11
JUDGE EYES、ロックマン11、エスコン7、KH3、GE3、CoD:BO4、JUMP FORCE、SEKIRO、DMC5、DQB2、バイオRE:2
このうちスイッチで動くのロックマンとDQBだけ
全部PS4で動くw
お前らがなんと言おうがな
なにわざわざswitchで出すってことは
買い取ってくれるって言ってるようなもんだろ
steamではワンコインのゲームをスイッチで買うとちょっと高めで任天堂プリカを中途半端に使用する仕様の恐ろしいハード
とにかく金だせ
話はそれからだろ
ビジネスなんだから・・・
インディーのゴミだらけでユーザーが喜ぶとでも?
なにそれ
今更すぎんだけども
やりけりゃ他のハードでとっくにできる
モンハン見たら分かるだろ?
任天堂の買い取り保証に縛られた期間は3DSの糞グラでお好み焼き
独占期間終了で世界相手に戦えるMHWの発売
努力しないで金貰えたら糞ゲーしか作らないんだよ
メール一本でやりとりできる風通しのよさをアピールしてるのに
どこをどう見れば買取保証って話になるんだ?
よそがとっくの昔に野草栽培で儲けてたところに
慌てて空き地買い叩いて雑草ショベルカーで地面ごとほじくりかえしてるだけだぞ
いやゲーム部門は年商1.9兆円の最高規模になってるよ
でいつの間にかPS4でも出てて
Switchより売れてるというパターンな・・・
結局だしてPSのほうが儲かるなら無意味に先に時限独占中に喧嘩売る必要もないのに
日本一みたいな事やってるとマジで中小やインディ消滅するぞ
どっちもスペックしょぼいからPCゲーマーの興味引けてないじゃん
先に消えたのはPSVRの方でしたねw
喜んでスイッチにやるわ
だから、PS4には駄作が少ない。
任天堂は、出してくれるだけで有難いので、スイッチは三流メーカーのソフトだらけ。
そりゃそうだ
今の基準でまともにゲーム作ってる所は
たいてい任天堂切ってる
ソフト売れてないのにこれってことは相当怖いことやってそうだな
悪名高いゲームワークスの任天堂バージョンなだけで
ハードもソフトウェア開発も任天堂にできるわけ無いし
✕ ユーザーフレンドリー
○ 乞食インディフレンドリー
お前らはユーザーじゃなくて開発者だろ?
国内企業は国内のPCゲーマー自体眼中にないだろ
アテにしてるのは海外ユーザーだけだよ
2位はスーパーマリオパーティ
3位レッド・デッド・リデンプション2
あれだけステマしたクッパ姫w
肝心のソフトのスーパーマリオUデラックスのアマラン173位で効果なしw
今は上方修正して2.18兆円規模になってるぞ
ソフトは年間2.4億本売れてますが…知的障害者ですか?
いつも脅されてるのか?ってタイミングだよなw
PCゲーマーなんて希少種は知らん
シコッチだと奇跡的に売れたから騒がれる
病院行った方がいいぞ
やめたれ
せっかく論破したと思って悦に浸ってるんだからwww
PSVRって周辺機器やんけ
狂ったか?
フリプと投げ売りでずいぶん本数稼いだもんだw
そこら辺の時流が読めてないとマジでアタリショックまっしぐらっていう
悪いことに今の任天堂はイエスマンの意見しか聞こえない状態みたいだし
ぶっちゃけps4持ってりゃとっくに出来てたゲームを今更誇られても惨めにしか見えんのやわ
知的障害者は会話が成立しないね
利益って知ってる?
そもそも日本語知ってる?
任天堂も今年売れたソフトの大半が自社製っていう悲しい結果ですけどね…
スーパーマリオパーティヤバイんだなw
任天堂はなんでもいいからホイホイ受け入れなきゃいけない現状なだけだろwww
今のキモオタゲーラッシュ見りゃわかるわ。
ソニー 105億ドル
任天堂 36億ドル
フリプと投げ売りの筈なのに随分と差がついたなw
お前が暴れてて草
週販とか見ないのかな?
それとも馬鹿の国では定価で売ることを投げ売りって言うのかな?
心が傷つくから止めてと?
PS4がマイナスなんだよ
それの完全版ってさスイッチ版だけ発売遅れてるんだけどww
2017年デジタル売り上げ
SIE→1兆円
任天堂→600億円
ゴミすぎて勝負になってなさすぎワロタ
随分怖い稼ぎ方してんだろうなあ
サードは死にたくないしてる横でなあ
まるでどっかの独裁国家みてえw
あの人が居なくなったのは本当に痛い。PS4がRAM容量を8ギガにしたのもあの人がディベロッパ回って
ディベロッパの現場の声を集めた結果だしな。PS4の成功の要因の一つになった人やで。
別にPCも箱もマルチで持ってるから環境的には何処が勝ってもいいんだけどやっぱり心情的にはソニー応援したい。
だから頼むから変な勘違いだけはせんでくれよソニー。うちソニーですよとか言ってたらあかんでマジで。
インディーとは言え、ある程度のクオリティは必要だろ
消えたのは否定しないんですねw
RTX2080TIでプレイしてやるからリリースしろよ^^
そう言う奴が1番必死定期
傾いた時に誰も助けてくれないよ
なんで俺たちのPS4はいつも勝てないんだよ
週販って国内の?
それ見てPSが好調だとか
よほど頭湧いてないと出てこない感想だぞwwww
スマホのアプリストアみたいな感じになってんだよな
どうでいいいようなインディがズラズラ並んで
目的のソフトが探しにくったらありゃしない
任天堂ってそんなヤクザ会社なの?
任天堂は囲い込みに必死だから業界では考えられないほどゆるくしてると思う
次世代覇権は箱でしょう
それを見越して今年のE3サード大手はこぞってマイクロソフト側で新作を発表した
ソニー側で発表したのは時世を読めてない和サードだけでしたし
なんで保険残すのか、そんなにスイッチが良いなら御影みたいに任天堂だけに賭けろよ
サードAAAタイトルからハブられるスイッチであったw
は?
消えてねーじゃん
そんなゲームの開発者の意見を真に受けるアホは経営なんてしたらあかんで!
なんで利益の話で急に国内限定にしてんの?w
ホント自分にだけ甘いんだなww
(まさかランキングソートや五十音順やメーカー名順、発売時期順にソートできるのを知らないのだろうか…)
「PS3レベルのモン作って下さい」といったそうな
ぶっちゃけそういう事きっぱり言うのも必要だと思うけどねw
任天堂はこのまま続けてたらスイッチ3年持たないからもっと頑張った方がいい
週販みて任天堂が好調と思うやつはもっと頭おかしいけどな
サードの最新ゲームはブヒッチでは動かないw
やはりムッツリスケベが多いスイッチこそ
そういったエ.ロへの寛容さがあるんだよな
それが分からないから怖いってんだろwww
脳みそ大丈夫でちゅかwwwwwwwwwwwwww
おかげさまで洋ゲーがウン十万本売れる健全で未来のある市場になってきたよ
そういや週販で思い出したけど
不自然なSwitch右肩直線についてなにかコメントある?
ゲームの選択肢がなさすぎる
惨めにも程があるだろうよ
わざわざソニーの名前を出して批判して任天堂最高って言うのはどうしてだろう?どうしてだろう?
さっきから言ってること意味わからんの豚だけどな
何一つ魅力的な独占タイトルない箱じゃ無理でしょw
インディーズの売上報告とか怖すぎだよなww
意味不明なグラフ作ってスイッチが一番売れてますとかやってるし
決算のないところだとああいうことが出来るんだろうな
コスプレイヤーブロック崩しも簡単に出ちゃう!w
ゴキちゃんってたまーーーーーに
PSのソフトがランキング乗った時だけ
馬鹿みたいにはしゃぐけど
何か月もお通夜状態だったときはぶつぶつ
スイッチガー任天堂がー言ってんだから笑うw
箱は永遠に勝てないよ。和ゲー集めらんないから。
折角糞箱でいいとこまで行ったのに途中で放り投げて駄目にしてしまったし。
箱1でも和ゲー支援しようとしたけど金尽きて全部切りまくったでしょ。あんなことやらかしたから和ゲーメーカーもうついていかないよ。
残念だけど・・・
2位はスーパーマリオパーティ
3位レッド・デッド・リデンプション2
任天堂(厳密にはニンテンドー・オブ・アメリカ)は、そもそもまともに対応してくれなかったと語り、App StoreにおけるAppleのように、プッシュしようと決めた特定の開発者以外は無視しているようだとも主張。
ブランちゃんがガバガバだと…
人生負けてる奴って自分が勝ち組になる妄想をしがちってデータもあるしな
この発言は任天堂の契約の一部ですね
出すかもしれないじゃなくて海外では出してるぞ
山下にしろなんで今仕事してる相手に喧嘩売るのか
それ完全にぶーちゃんにも言えることだけどな
だが
その事について何か話せないことがある
これ完全に「PSよりswitch優遇しなきゃいけない」契約を結ばされてるとしか思えないんだけど
そうだね 今週の週販楽しみだね
よもや撤退とうそぶいてるスイッチのソフトが一位だったりするわけないもんねw
あっVRの革命的ソフトアストロボットの売り上げにも刮目だよね
PS4出たころはインディーをバカにしまくってたからなこいつら
?
むしろPSソフトの薄かった7月8月にしか騒げなかったのはお前ら豚では?w
ここ一ヶ月以上スイッチサードソフトで2万本以上売れた新作ないよねw
よくもまあ自分が買いもしないソフトでそこまでイキれるわ
マリオ効果で売れるだろ
10万いってなかったら笑うけど
しかも詳細は秘密保持契約なので言えませんwwww
でもなぜかスイッチ版の移植だけフリーズしてしまうのでした
やっぱりサードはあてにならんなぁ、任天堂はん
日本メーカーのゲームは任天堂だけか
日本代表のゲームメーカーとして任天堂にはこれからも奮闘して欲しいね
お手軽路線のスイッチと、高性能路線のプレステでは、方向性が違う
27日に発売したソフト全部爆死したけど今どんな気持ち?w
あ、ゲームに興味ないからどうでもいいんだっけ?w
お前らが何言っても現実は覆んないよ
スイッチがPS4の4倍日本で売れた!!とか言ったらうっかりドラクエとかよりも売れた事になっていたところwww
鏡の前の自分に言ってんの?
独占がまるで無かったからマルチ流させてもらっただけだろ。
まぁマルチすらされずショボいスマホゲーみたいなのばっかな企業よりはマシだったけどね。
多分1位はスーパーマリオパーティだと思うが
他のスイッチソフトの売り上げ悪そうだな
作る側として認められてるってことじゃない?
決してスーパーではないマリオパーティーそんなに売れてるの?大丈夫?
インディーズ増やしたところでそれは水で濃くなることはないよ
話はそれからwwわかった?www
ここでゲハ争いしてるキモイ奴らに友達がいると思うか?俺もお前も含めて
乙女ゲーも等々脱P開始か…
6.0/10 TheSixthAxis
良い点・古典的ボードへの原点回帰・戦略とリスクを加味する
・実験的なトイパーティ・ミニゲーム・マジカルなHD振動楽曲
悪い点・4つだけのメイン・ボード・一部モードのミニゲームが少ない
・携帯モードでソロ・プレーができない・オンライン時はミニゲームのみ
『スーパー マリオパーティ』は、極めて無難なゲームだ。古典的なボード・ゲーム形式を復活させ、そこに『マリオパーティ スターラッシュ』の優れたアイデアを融合させているが、ボード数が少なく、ゲーム・モードは深みが足りず、ソロの携帯モードとオンライン・マルチプレーは活かし切れていない。『マリオパーティ』に違いはないが、特にスーパーというわけではない。
→爆死爆死の連続
マリオ出す
→週販1位に返り咲く
いい加減、己に求められていることと向き合った方がいいのでは?
めっちゃ脱Pしてくれて嬉しいんだが…
アストロボット売れてるって言ってもVR専用ソフトを5万も10万も出荷せんだろうからなぁ
寧ろとっとと出てけ
乙女ゲーとBLは別ジャンルだよ
チカ君の死体蹴りはやめてさしあげろ
万年ソフト日照りでマルチのおこぼれすら断たれ
セールスでは負けソフトの量でも質でも負け専属スタジオは解体され
サソリとかいう不吉な名前のゲーミングPCぶち込んだ赤字ハード担ぎ上げて性能競争で勝ち誇ってるのに
ユーザーもメーカーも小売りからも相手にされずに部門ごと潰されそうな凄惨な現場をさまよってるんだぞ
煽りたいなら乙女ゲーと腐女子ゲーの違いぐらい知っとけ
満足しててもBF出してくれないんだよね。何故だろう
問屋買収の目的
どちらかというと、任天堂ソフトというカルピス原液しかない状態じゃね?
それが嫌いなら飲めない。
TGS来場者アンケで選ばれた発売近いタイトル11
JUDGE EYES、ロックマン11、エスコン7、KH3、GE3、CoD:BO4、JUMP FORCE、SEKIRO、DMC5、DQB2、バイオRE:2
このうちスイッチで動くのロックマンとDQBだけ
現実見よう。サードの新作全然出ないのが任天堂ハードだ
強いらしい国内でもこうなるんだよ。海外はもっと悲惨
SONYは市場を考えて買取保証はしませんよと当たり前の事をしているだけなのに、インディーズはちょっと考えが甘いんじゃないの?
脱衣は人権だぞ?
Wii Uの時から言われていたじゃん、差別発言や表現てんこ盛りでも審査が通るって
爆死スイッチを押したら爆死するのは当然のこと
ゴキはなにをいまさらなこと言ってるんだかw
契約してソニーの悪口を言わせる
任天堂は何も間違っちゃいない
単純に度が過ぎる低性能でハードだしたから
焼き直しゲーばかりの任天堂ソフトがカルピスの原液とか失笑
脱衣麻雀自体を馬鹿にしてるのであって脱衣は馬鹿にしてないんで
興味本位でオメガヴァンパイアの公式サイトに行って見たぞ
…すげーなマジで出産してるじゃん、男の娘じゃなくてガチホモじゃん
もうちょっと上手くやろうぜ
龍が如くは実写じゃないんで
美し過ぎるブーメランで笑うわw
確かに龍セクシー女優でてたよなw
あれ?龍が如くってWiiUにもでてなかったっけ?w
だからなあ
即物的すぎる
これは他のインディー製作者が過去発言してたぞ
WiiUなんてハードは存在しないぞ
そう言うこと言ってんじゃなくてさあ…www
これが買わぬ豚の恥晒しであるw
スイッチだけで出てる変なエ.ロまがいな作品見る限り
ゼルダすら語れないのにもっとマイナーなこれを語れるとでも?
その開発者のインディーズゲームじゃね?
Switchはゲームがまるでないからインディーズゲーを買わざるをえないし
この、あの...
なんだかよく分からないゲーム出来なくてざまぁw
バカかよwどうせ忘れてたかやってないから知らないかのどっちかだろw
の割にスイッチのソフト販売数は箱にも全然届いてないのはどういうことなん?
え?ひどくない?
まるでゲーム界の上原多香子や~
妊娠せずにどうやって産むと言うのかね?
公式サイトにはお産のシーンがあるぞ
スイッチ上げで2000本
ソニー下げでさらに1000本
の追加買取保証
豚「龍が如くは?」
ゴキ沈黙
この流れ最高に好きw
次のソフトを任天堂が買取保証してくれなかったら
ソニーは駄目って引き合いに出しておいて
素知らぬ顔してPSにもソフト出すのかな?
根拠→山下案件
任天堂 「やあ山下さん、買い取り保証するからPS4版を出すという契約を取り消すことは可能かな?」
(英ゲーム誌MCVに掲載された日本一ソフトウェアアメリカ 山下社長へのインタビューより)
メインユーザーがちっちゃい子供なのに平然とストアにセクシー系とかが並んでることだよ
クレヨンしんちゃんで苦情はいるのにこれで苦情来ないほうがおかしい
親はストアの内容知らないだけかも知れないけど
アホ「いやっふぅぅぅぅぅぅぅ!まんまみーあwww」
任天堂が面白いゲーム出さないもんなw
サードに嫌われるってのはE3発表タイトルの殆どからハブられるswitchみたいなことを言うんだぞ
AppStoreがお断りするレベルのエ.ロゲーがでちゃうとこ
クソゴミ性能すぎてサードもソフト出せないし
なりふりかまってらんないんだろうね
お前らもどうせ割ってんだろ?
そうだとしてもエ.ロ将棋とかブロック崩しとかそれを主にして売ってるわけじゃないしなぁ
実用シコゲーはやっぱりSwitchの独壇場だよ
CGにして名前も分からないようにしてるゲームを同一視してる豚ってヤバくない?主に知能が
痴漢が手の甲だからセーフって言ってるレベルの言い訳だなw
めでたし、めでたし。
WiiUのころにソフトないソフトないって言われてたことが余程辛かったんだろうね
今は中身なんでもいいからソフト数を稼ぐことしか頭にないもんな
でもswitchよりソフト売れんだわ
ごめんな
映像も確か本物が流れた気がするが桐生ちゃんがしこるやつで
まあそんなにイライラすんなよw
ネタなんだからw
【DLゲームが好調なニンテンドースイッチに突然現れた低品質ゲーム・・・このままではeショップはヤバイことに】】
中小サードはスイッチ市場が早く大きくなってくれる事を期待してるだろうな
言い負かされたからネタだったってことにしたいのね
買わなかったくせにw
中小サードに金を使うって具体的にどんなの?教えてくれよw
ソフト数を稼ぐ為に性能を上げないとこが
宮本精神って感じで馬鹿馬鹿しいんだよねぇ
言い訳でもなんでもないけど?
別に龍が如くはエ.ロ推しで作られてないだろ
豚はその程度の違いも分からんのか
言われて悔しかったシリーズですか
とか言ってたからな
ざまあとしか言いようがない
おねだり将棋に関しては何がしたいのか意味がわかんねーし
ゴミでも買い取ってくれるのは任天堂くらいのもんだろうぜwそりゃあよw
これ具体的に何すればいいと思ってるんだ?w
>>685はWiiUで豚が龍が如く買ってないの割れた上での煽りだからな
ユーザーって誰のことを言ってるの?
龍が如く脱Pスレ、パート3
Uが如く、実売2000以下
実売より煽ったレスが多い豚が何か言ってらw
せやな
PS3時代に散々ゴミンディーズって言っていたのに今となってはモンハンの代わりにインディーズ買い漁るしかないとか任天堂惨め過ぎるわwwwwwwwwwwww
あーうんわかったわかった、それなら仕方ないよね山下さん
スイッチはスマホですらお断りされるようなものすら受け入れちゃうがね
ここは豚を馬鹿にしてストレス解消するところだからね
海外AAAや和サードの著名タイトルはPSって住み分けでいいんじゃないか
スイッチじゃ大概動かないんだからサードもPS選ぶしかないんだし
製作者にフレンドリーなだけでは?
開発者「やべぇよ!アップルの審査落ちちまった」
任天堂「うちなら高く買うよ!」
さすが我らがSONY
ソニーはそこをまったく分かってない
それやって独占するって囲い込みだよなぁ
普通に嫌われてる行為じゃない?
ディスり方がどれもこれも同じだから恐らくマニュアルみたいなもの渡してるよね…
もしも買取保証での契約の内なら こういうのもステマって言うの?
龍が如く内のミニゲーム以下しか出てないのに喜んでるの?
豚が鬼の首取ったかの様に発狂してるところ悪いけどさ
あ、これ言っちゃダメだった?
マニュアルでもあるとしか思えんよな
MSがよくやってることだな
PS4全盛の今それやって大炎上したこともあるし
つまり現実は売れてません
任ディーズって龍が如くのミニゲーム以下しかないんだな
これが俺達のスイッチです
なんでメーカーが決めつけてるの?
開発が楽なら分かるんだけどさwそれとも開発会社としてのユーザーって事なのかね?どちらにせよ怪しいしひねくれてるよねw
しかも、DLCを含む
で水増ししてな
そりゃオメェ龍が如くはゲーセン行けばバーチャやスペハリ遊べるけど
任天堂オンラインはファミコンだからなぁw
インディーズ「はいはいソニーガーソニーガー、これでいいか?」
任天堂&豚「ンギモヂィィィィィィィィィィィィィィィィィィィwwww」
なんで任天堂にはこういう奴ばっかり寄ってくるんだろうな
中立の俺はプレイ済みだから
文系馬鹿(理系を出てても文系馬鹿は文系馬鹿w)のエリートは本当にシナリオが大好きだよなw
今の玉石混交の状態をどうにかしてくれよクソゲー呼び込むなよ
中立のブタの間違いでしょw
マスゴミのバカどもと同じ輩w
どうでもいい
ユーザはほぼすべて嫌うぞ…
なんでソニーが~?w
審査厳しくするなんて当たり前でしょ
前例があるから失敗はしないだろうが
PS4の成功で調子に乗ったソニーがサードに見捨てられてPS5は失敗かな
もしかして龍出しておねだり将棋擁護してんのか?w
ゴキはミニゲームで我慢してろ!
本編はウリら豚が独占ニダ
という願望
とりあえずクソドット絵のは食わず嫌いで避けてる
あの流行はもうええわ
見捨てられるって言うのはE3で発表されたタイトルの殆どからハブられてるswitchみたいな状況を指すんだよ
ほんとそれ
俺らは有能だからおねだり将棋や真・電愛やリフレの素晴らしさを理解できるw
↓
豚「龍が如く!龍が如く!はい勝利!!」
ガイジすぎてわけわからんわ
有能なやつはこんなとこ来ないよ
ほんとネット上の工作大好きね、あの陣営はw
言い返せないと発狂と嫉妬しか言えなくなるよねお前ら
ブーちゃんE3のこともう忘れちゃったの?
まだ半年も経ってないよ?
何本だしてんだよ
でも真面目に今の任天堂ってそんな感じだよな、アジア累計で水増ししたりインディーズに買取保証与える代わりにこんなこと言わせたり
現実逃避のためにそんなことばっかりしてるがよっぽど内情悪いんだろうな、実際利益は水平なのに棚卸資産だけが爆増してるし、トップがスマホ発言しかり任天堂のCS開発部門は相当窓際追い詰められてるのかもね
一昨年くらいまではPSもインディー押してたけどインディー押しはユーザーから不評やったやん
トップハードは一般層も多いからAAAタイトルやクオリティで場を沸かせないといけなくなる
逆にインディが幅を利かせてるってのは、つまりはそういうことやで
それで龍かよw
そんなんで擁護できると思ってる豚ってアホかw
アホなんだろ
switchだけって言うのは嘘松という事実は変わらない
豚は発狂とか嫉妬とか草を生やせば勝ったと思い込んでるからなぁ
性的要素の寛容さはswitchの方が高いらしいな
頭おかしいじゃないの?
なにもやらないソニーに比べて
初めからそう言ってたらいいんだよ
まさかのセクシー女優なのか
やっぱり興味ないのね
すんごい単純だろ?
PS4版ならDL版0、極、極2あるけど時間無くてやってないわ
そらソニー叩きのために任天堂利用してるだけの豚は、売れない任天堂ソフトにはPS以上に冷たいからなw
維新もあったわ途中までしかやれてないが
俺は中立だしね
ゴキは発狂してるはずなんだよぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!(´;ω;`)
豚の中でも相当頭悪い
よゐこの有野にMinecraftやらせたらVITA版が売れたってオチだったよなだったよなwww
問屋買収の目的
最近inside買ったけど
やめたれwwww
パッケージの裏に堂々と写真つきで載ってますよw
やなこった!これからCODやRDR2が出るのに何が悲しゅうてインディーなんかせなアカンねんw
買わない豚が何言っても無駄
会社がヤクザでセクシー女優がメインの一本のゲームが出るのが任天堂
サイド要素の一つに過ぎないし忘れてるやつも多いだろ
一方おねだり将棋やってセクシー女優なんていたっけ?とか抜かすやつはいない
これだけでセクシー女優って分かるのか(困惑)
よう豚www
シコッチがシコゲー専用機の事実は変わらないんやで
パッケージなんて買わんよ
あんな小さな画像でセクシー女優って分かるお前の頭エ.ロエ.ロでいっぱいだな
さすがにスイッチ擁護きっついわw
パッケージ見ただけじゃわからんって言ったから裏に載ってるって言っただけだし
実写のシコゲーを擁護するとか無理あり過ぎwww
マリオポケモンでVRは(客層違うしW)と言ってた任天堂が、こういうゲームをバンバン許すのは違和感あるなぁ
PSはもともとターゲット年齢層もミドルティーンから上と高いし
だからシコッチにあの手のゲームが集まってきてるのはWinWinやなw
なおswitchは持ってないもよう
このゲームスチームで調べたら低評価しかねぇーwwwwwww
そりゃクソゲーでも簡単に出せるよなスイッチならwwwwwww
言わせんな恥ずかしい
( •́ฅ•̀ )クッサ
実際それは今に始まったことでもない
ソニーはこれでもかなり緩くなった
PCで割られてシコッチでも割られるのか
低評価の嵐だからwww
久々だよ
豚以下のやつ
それで煽れると勘違いして息吹き替えしたのね、ぶーちゃん
シコッチのシコゲー占有率は変わらんのだよ
そうか?
キャバクラを再現するのに現役キャバ嬢を連れてきたってのが話題になってたような
だいぶ前の話だけど
PS4のインディーは評価高いのしか発売されないし
DLでもパッケージ(表)は見れるからなぁ
不思議な話だね
任天堂がよりよいという話なら分かるがいままでよかったとこが悪いってちょっと何言ってるかわからねえわ
違ったら謝ります
ゴキちゃんサラ金なんか手出してんの?w 終わってんじゃんww
任天堂にスイッチにも出したいんですが!と申請したら、即買取保証金が振り込まれそう
評価工作いらないぞ
現にこのゲームクソゲーだから
してねーよ
誰の事言ってるんだよ
例NEOGEOの将棋の達人(ROM)
500000円とかもあるくらいだから
ただ俺は間違いを訂正したかっただけなんだ
そんな短絡的な思考回路だからお前は馬鹿なんだよ
低評価はゴキの工作!
この無名インディーズに怒ってるんじゃなくて
買取保証でこういう事を言わせてる任天堂に怒ってる
この無名インディーズの名前自体は明日にでも忘れられてるだろうよ、豚からもGKからも
実体験だけでしか考えられないのは低能のすること
知識ってなんだろうねw
横だが
やっぱり豚は脳の病気だなって思うわ
どこをどう読んだらそう解釈出来るんだ?
俺もそこが引っかかるわ
そう言わせるところまでが山下案件なのかって勘繰りたくなる
買って9時間弱遊んだ人をゴキ扱いとかwww
俺をゴキ扱いしといてもう中立じゃねーよ
このコメント欄やべぇわwww
Bernard氏「はっ」
Bernard氏「任天堂は審査が簡単」
聴衆「なるほど任天堂は審査がガバガバ」
出してるわけねーだろwwwwww 終わってんのはお前の頭なwwwwwww
んなもん、起動してタイトル画面で9時間放置しても9時間だわ
これが任天堂の機密保持契約の全容
わざわざ現世代世界トップの普及ハードをディスる必要ないもんなぁ
ただこれだけ
君も?
いやお前は豚だろ
任天堂にしてもだよ
雑魚は何やっても雑魚なんだから一々気にする必要ない
ソニーはフレンドリーではないってw
任天堂持ち上げるだけでいいのにソニーディスって恩を仇で返すような真似するか普通
だいぶおかしいw
任天堂にはこんなんばっか
ソニーはお金を出さないからw
ソニーも山下さんをやるといい
そんなとか言っても
出てくるキャラなんて今の時代動画みれば普通に分かるからな
いいから見てこいよ
んでレビューしてる奴の詳細とか見てみろよ
お前が馬鹿だって分かるから
ユーザーって遊ぶ人のことを指す言葉ではないぞ
そっちはエンドユーザーだろ
ボリュームのないクソゲーでもいいしなww
ナショナルジオグラフィックとかか取り上げそうな題材
調子に乗ってゴキとか言ったのは謝るよ
ゴキブリ無知すぎない
本当にゲーマー?
それを証明する手段なんて存在しないからな
顔色悪いぞどうした?
厳しい時代やで
クソゲーマーになれと言うのか
すまんな
ホロウナイトはクリアまでのプレイ時間で言ってもブーちゃん基準で言う糞ゲーだよ?
なんで今さら持ち上げてるの?
大企業なんてそんなもんだよ
お前の節穴eyeにはそう見えたんだろうけどこのゲームがくそだって言っただけだぞアホ
この記事で取り上げられてるのはクソだが
ゾンビと維新しかやった事ないけどギャンブルって救済措置なかったっけ?
急にペース上げてきたな
映画ファンで例えるなら中学生だよな
ゴキブリの趣味って
落ち着けよ
誰もインディーが全部クソなんて言ってない
早とちりしちゃって顔真っ赤っかなのかい?
ドラス、「秋葉原クラッシュ! 123ステージ」を11/29に発売
ブロック崩しをクリアして“女の子(実写)をゲット”
持ってると特定の牌やカードが手元に来やすいアイテムがあったような、違ったらすまん
まああくまで救済措置であって揃えるまでは自力になるけど
wiidsの時の繰り返しだな
仲良くするやつはしっかりと選別しないとな
だし、相当あせってるのは確かw
それまで「ソニーのせいでクロスプレイできなかったー!」と言ってたのに
発表された途端に焦って「やっぱクロスプレイ実装しないねw」って無様なサードがいたねw
とはいえ最近では大盤振る舞いも出来なくて、どんなゴミでも買い取ってくれるってわけではないみたいだが
とか言ってたのに、あっさり守るのやーめたwww
だもんな、そういう意味でもユーザーフレンドリーではないねソニーは
淫天堂は金を提供する
ま~た一部分だけ切り出して捏造してるよ豚が
多分持って後1・2年だろうけど
インディーズみたいなもん
人気でそうもないのはいらんだけだろ
ロビー活動ばっかやの落ち目世界最下位は
まるで韓国や中国やな
そしてインディーゲームが一通り集まったら今度は逆にある程度参入条件を厳しくして選別しないといけない
当たり前だが無限にインディーを受け入れられるわけじゃないからな
だからPSは最初はどのインディーにも分け隔てなく優しかったが十分集まった今はもうそこまでする義理もない
任天堂も今は何が何でもソフトが欲しい時期だからどのインディーにも優しくしてるがいずれそうでもなくなるよ
お前がよっぽど中学生みたいな思考してるぞw
任天堂はおガキ様向けソフトにもエ.ロ仕込んでくるし寛容という名のガバガバなんだろうな
インディーがスイッチ持ち上げる時は具体的な数字もあまり出てこないし具体的な事全然言わないよなw
AAAからハブられてなにがフレンドリーなんですかねぇ
誰が主導してるんだろうね()
何故か任天堂と仲良くなるとソニー、PSを名指しで批判したくなるらしい
任天堂界隈ってこんなのばかりだな
近年ほんとにひどいゲームといえない代物が問題起こしてることもあるし
しょぼい開発側にとっては厳しいかもしれんが
マルチで出したい場合最大市場のハードディスるなんて普通じゃないし
何故何時も任天堂界隈はぼろが出るのに糞みたいな話が出てくるんだろうか、
「あるハードメーカーが、自社のハードの売り上げがプレイステーション3のそれを上回るようにと、わざと日本のゲーム業界を貶めようとしている」
↑これみたいに
ディスるとか普通の会社であれば絶対にありえない。
この、絶対にありえないことを、「なぜか」任天堂に近寄った
会社は普通にやってくる不思議。
具体的にどこらへんがよw
1000なら任天堂倒産
あからさますぎて反吐がでる
本当にばれないと思ってやってるのかな
なるほど確かにスイッチはゲームが出しやすいようだ
Switchにインディー出しても買わない
だって無名だもん要らないアケアカで十分
カプコンとか有名ゲームなら買うけどね
任 天 堂 大 勝 利
任 天 堂 大 勝 利
任 天 堂 大 勝 利
任 天 堂 大 勝 利
やっぱ任天堂は、世界中で認められてるなぁ〜!
屑天堂に「俺らをヨイショしろ。ソニーサゲしろ。」て金積まれてんのバレバレなんだよ無名開発どもがw
ブヒッチ出してから露骨に屑天堂は、今までは自分達をアゲするコメントばっかさせてたのが、自分達をアゲさせつつソニーをサゲさせるコメントばっかさせるようになったな。ガンガン質が悪くなっていきやがるわアイツラ。
開発資金は順調に回収できていますか?
報償金だけで開発費を賄うのは難しい筈ですが・・・
まぁ、開発者もある意味「ユーザー」ではあるかな。
今は無きPSモバイルとかはまさにそうじゃん。
PSMのランタイムの「ユーザー」としてゲームとかを作るわけだから。
でも、お客さん扱いしてくれるってことは裏を返せば対等なパートナーとはみなされてないってことだよ。
そんなのになるのが望みなのかねぇ……?
で?
DLC込で5万本のシノビリフレ超えられるの?
そりゃ会社潰れまくって当然だわな
言わないよ
「PSで出すの辞めます」って言えば審査が通って報奨金まで出るんだからねw
秘密保持契約なんかどこでもやってるだろ???
ゴキ君は馬鹿なの?????
それともソニーはそういうのがなくてがばがばなのか????
↑コイツマジもんのあれだね
秘密保持契約がどことでも結んでいるのであればこそソニーディス任天堂上げになっちゃ駄目だろうに
ソニーを絡める辺りコンプ丸出しなのか金積まれたのか
任天堂の技術力でソニー以上の環境を整えられるなんてゴキちゃんじゃ説明できないもんなぁw
お前の支離滅裂な文章こそ
豚小屋内が混乱してる証だろw
っていう文章だったら支離滅裂ではないな
まあそもそもソニー以上の環境なんて整えられてないけど
必ずこういう発言が出る
分かりやすくて面白いわ
あと品薄煽り
分かりやすい…
記事にあるゲームはクソゲーです(スチームで「ほぼ低評価」)
要するにスイッチはクソゲー作るような人にフレンドリーって話
一番はPCだろ
開発者がユーザーの気持ちを勝手に言うのってなんだろうな
ハード複数持っててもどのハードも大して何も思わないんだけど
全ての人と仕事ってあたりからオンラインの話なんだろうけど
そんなの他のハードのプレイヤーと遊びたいのは過疎で困ってるプレイヤーだけだろ
プレイヤー全体みたいに言わないでほしいと思う
人気タイトル好きがATMになってくれるから
遊べなくなることに不満があるんだけど
ソニーは特定のスタジオだけ優遇することはしないからそういうスタジオからするとソニーより任天堂の方が対応が良く見えるw
その通りだわw
PCなら勝手に作って誰の認証受ける訳もなく自分のサイトで好き勝手に配布できるもんなw
PSより売れてるけど具体的な数字は出せないって言う山下さん案件ですね
そういうゴミはスイッチで出せばいいよPS4とかにはいらない
つか最近こういう工作が露骨になってきてるな、
これが本当ならなんでこれまで出た任ディーズ()、買取保証期限終了したあたりで一斉にPSに出してるのかね?
それもPS4だけじゃ無くてVitaマルチでさ
そもそもとして一番出しやすいのは開発環境そのままでいけるPCだろうに
8月の記事だぞ
.
実写コスプレイヤーのブロック崩し『秋葉原クラッシュ!123ステージ+1』スイッチで発売決定wwwwwwww
これはちまは記事にしてないんだな
jinは記事にしてるのにw
具体的なことが何一つ書いてないから、どうとでも取れる。
手続が多いだけなら、そりゃ仕方ないって話にしかならんし。
メジャーよりはるかに腐ってる
実際には金が無いってのが相場だからな
そら一応のビッグネームな任天堂が金持ってきたら転ぶさ
んで実際には遊ばれてないってのが分かって先行きのためにPSに再転向するってな
弱小サードにも自分たちの作品を世に出すチャンスを与えるために任天堂が支援をするということである
それによってあらゆるゲームをスイッチに集めることができるという効果が期待できる
PSはノーチャンスであるとの一面もある
本来のサポートってのは特定のインディにだけえこひいきに金を渡す、と言う事じゃないんだが
ちゃんと開発環境を整えたり足りない技術を伝授したりと、そのインディが独り立ちできるようにするのが本来のサポート
任天堂がやってるのは一時の金でそのインディを潰して回っているのも同然だな
ソフトが出ない、出しにくいはずなのに、なぜかシコッチなんかよりも沢山のソフトが出ているのが不思議だねえ?w
インディにしても時間がたつとなぜかほとんどがPSにやってくるしなあwww
ノーチャンスなのは任天堂だわ、何しろ買取保証から一歩も先に出られないんだからな、そもそもとして市場自体が無くて任天堂がイメージ工作であるように見せかけてるだけだし
SwitchのDLランキング1位が1万本以下ってばれたのに
どの口がぬかすんだろうなwwww
任天堂マネーが言わすのかwwwww
こっちも買う気が完全に失せたから
流通を任天堂に任せてくれれば(インディは流通にコネを持っていないからありがたい)
万が一一時的に売れ残っても任天堂が責任をもって売り切るということである
その先払いとして一定額の金額を支払うということであるということをゴキ君はきちんと理解しているのかあやしいな
小規模でも小規模なりにやっていけるよう配慮してたのはソニーだろ
この手のひら返しはなんなんだ
金さえ貰えりゃなんでもやるのか
インディーズ開発者のクズっぷりが度を越え過ぎてて、表現する言葉が見つからない
潰れろとは言わないが、もうゲーム内容に全く興味持てないし目障りでしかないので、ずっとそっちで頑張って下さい
ソニーもインディーズの宣伝とかやめたらいいよ、害獣に可愛いと勘違いしてエサやるのと同じだから
ソニーSIEにしても別にボランティアでインディを育ててるわけじゃ無い、その中から未来の大デベロッパになるヤツを見つけたいって会社としての目標があるからだし
ああ、任天堂のやってることはそういう「金の卵を産む鶏」を見つけては「つぶして肉として出荷」してるのも同じなので一緒には出来ない、 と言うか業界つぶしだね、これ
そして潰れて淘汰されればなおいい
Sonyの対応が悪くなったわけではないんじゃないか?
Steamで数年前に出てたものがPS4やSwitchに流れてきてる。
Switchの対応がいいのはソフトが足りていない今だけかも。
多分、Switchのソフトが足りることは未来永劫ないだろうから、
事実上半永久的に同人にいい顔し続けるのでは?
やっぱりあいつらは腹を空かせてるぐらいがちょうどいいよ。
天下を取らせてはいかん。
それ
ねぇ、このゲームどうしてPS4なの?
エンドレス子作りRPG『CONCEPTION PLUS 俺の子供を産んでくれ!』
すっごくいらないからSwitchがもらってくれないかな?
自分の利益を主張するために解り易い偽善を堂々と語るの、欧米人好きだよね。
Steamがあるじゃん
バカじゃねお前
まだ生きてたんだなw
Switch すみっコぐらし あつまれ!すみっコタウン 5,700本
Switch WORK×WORK 2,753本
45000台売れてもこれだもんなぁ
嘲りを嫉妬と勘違いする
ゴキ君はそれを無視するからなあ
人を殺しても良いことは起こるよ、きっと。
だから何?
良い面があるから、別に人を殺してもいいって?
なるわけねぇだろ、そんなことに。