ホラー映画などの不気味なシーンでおなじみのアノ効果音、実はこの楽器"Waterphone"で作られてるんです
— あるぱか (@CyaUtsuLshiTro) 2018年10月11日
弦で擦ったり、手で叩いたり、ゴムで擦ったり、ヘラで叩いたり何をしても不気味な音が鳴るこの楽器の造形自体がすでに不気味!! pic.twitter.com/fQiK5RiQ9Y
この記事への反応
・キャンプ場で鳴らしたい!
・なんか見とれる?綺麗な音やぁ✨
・脳内で某ピエロが排水口から覗いてきてる。
・怖いシーンでも常にワイプでこれが映ってたら安心して見れそう
効果音はマジでいろんなもの使ってて面白いよなぁ
ウォーターホーン/Waterphone 独特な楽器 奇妙な効果音 ホラー映画多用posted with amazlet at 18.10.11Horzona
売り上げランキング: 49,557

今駅にいるから
と思ったけどよく考えたらほとんどホラー映画を観たことなかったわ
(映像とナレーション)
(暗転)
…ブーン
みたいなやつ
ゲテモノおすすめオジサンと化したペニーワイズ
オーメンでも聞いてる
うわあああああ爆死した筈のアストロボットが近づいて来るうううううwwwwwwww
丁度いまプレイしてるから尚更
は?じゃっあチッンッポ
しゃっぶっれ!
子供を誘惑するためにピ工ロの男に化けてる