• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


若者7割「視線ストレス」=SNS浸透が影響か-民間調査
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018101200177&g=soc

dgg





記事によると
・10~20代の男女のおよそ7割が他者の視線をストレスと感じていることが、化粧品メーカー「マンダム」(大阪市)の調査で分かった。

・15~59歳の男女1091人を対象に、8月にネット上で調査を実施。
「他者の視線にストレスを感じたことがあるか」との質問に、全世代の56.5%が「とてもある」「たまにある」と答えた。
10~20代の若者はそれらの合計が67.6%に達した。

・同社は、直接対面しないインターネット交流サイト(SNS)を通じたコミュニケーションの浸透が影響している可能性があると分析している。





視線恐怖症 - Wikipedia

視線恐怖症(しせんきょうふしょう)とは、視線に関連して発生する、不安要素、不安要因及び、不安症状のことを指す。正式な診断名ではない。

分類
主に、以下の4つにわけることが出来る。

自己視線恐怖症
自分の視線が相手(第三者)に対して、不快感を与えるのではないか、と考える症状である。これは対人恐怖症の範疇である[1]。

他者視線恐怖症
人の視線を極度に恐れる症状である。

正視恐怖症
人と距離が近いときに、目を合わせることに恐怖を抱く症状である。

脇見恐怖症
視界に人が入ってくるだけで、その人に対して、何かしらの信号のようなものを送っていると考える症状である。
特定の対象や状況を恐れる場合には特定の恐怖症である。




この記事への反応



SNS関係ないだろ…。

自意識過剰過ぎ

自分らが晒しまくってるからだろw

人にどう見られてるかは気にするのにネット上で他人にどう思われてるかは不安に思わないのかな?不思議。

何が視線ストレスだ。健常者のくせに。障害者なんて道歩くだけで他人の視線を受け続ける。すれ違い様、顔の角度は変えず横目で見られるわすれ違った後も振り返ってまで見られるわ。

まあ目と目が合ったらポケモンバトル始まるしなあ...
というのは置いておいて、視線が気になるってのはなんとなくわかるなあ


何でだろう?自らSNSに投稿して自分晒しているのに・・・。注目されたいんじゃないの?









SNSの普及で面と向かって会話することが減ったのは影響ありそう







キングダム ハーツIII - PS4
スクウェア・エニックス (2019-01-25)
売り上げランキング: 5




コメント(107件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 16:31▼返信
ツイッター凍結されてるせいでツイッターからの来場者皆無でワロタw
コメント減って過疎過疎でワロタw
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 16:31▼返信
お前ら生きろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 16:32▼返信
プレーリードッグ
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 16:32▼返信
(´◉◞౪◟◉)
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 16:32▼返信
ゴミ記事の鬼 清水鉄平
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 16:34▼返信
結論
SNSなんぞやめればよい
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 16:35▼返信
Twitter凍結おめでとう
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 16:36▼返信
お前を見てるぞ
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 16:37▼返信
みんな他人にそんなに興味ないから
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 16:38▼返信
中国や米軍艦の「連合国軍」と犬畜生に貶められた日本海軍が戦う商標侵害連発アズールレーンの反日表現一例
・「上が四角い、下が丸いデザイナーズチェア。どこかで見かけたような…」←ホーム画面のレイアウトにおける長崎原爆をモチーフにした通称「原爆椅子」の説明
・ホーネットのスキル「ドゥーリットル空襲」→元ネタは同名米空母から発艦した爆撃機による日本本土への史上初の空襲。爆撃や機銃掃射により子供を含む民間人が虐殺され、後に逮捕された乗組員3名は戦犯として死刑判決が下った
・インディアナポリス(原爆部品を輸送した米軍艦)のスキル「パンドラボックス」→放射線マーク型のバリアを展開する防御スキル。ちなみにこのキャラも「VAM TA3」(Fat Manのもじり)と書かれた原爆型オブジェに座っている

このように日本人の不幸をネタにする一方で「天安門・六四」といった自国で人権弾圧を行う中国共産党に都合の悪いワードは片っ端から規制する中国産反日パクレンに課金したカネは尖閣諸島への侵略を目論む中国海軍の燃料費に回されます。日本人ならいい加減目を醒ませ!
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 16:38▼返信
みんな他人に興味ないからシカトしとけ
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 16:38▼返信
自らインスタやツイッターやって見てくれアピールしてるのにみられるのは嫌とか意味不明
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 16:38▼返信
わかる
人の目とか絶対見ないわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 16:39▼返信
ワキガーにはガンつけるけどな
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 16:39▼返信
いやだから今の若者は承認欲求だけ満たしたいんだって
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 16:40▼返信
どいつもこいつも高性能のカメラを持っているからな
いつ晒されるか分かったもんじゃない
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 16:40▼返信
なるほどね
だから皆うつむいて歩いてるのか
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 16:40▼返信
自意識過剰で被害妄想的だよね
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 16:41▼返信
いつもお前を見ているぞ
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 16:41▼返信
スマホも悪さしてる
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 16:42▼返信
俺は常にお前を見てるぞ
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 16:45▼返信
自意識過剰
だからこそインスタ蝿みたいなのも湧く
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 16:46▼返信
ひいっ!
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 16:48▼返信
SNS以前の問題な気がするなあ
うちは親がウザくて俺の一挙一動に対して
糞どうでも良い反応やツッコミなどしてくるので
そのせいで他人の目が気になっている気がする
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 16:48▼返信
そりゃ、常にスマホを触ってたら見られるだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 16:50▼返信
自意識過剰
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 16:50▼返信
バズるためのネタにされる危険性
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 16:51▼返信
ナルシストの自意識過剰が増えたんだなと
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 16:51▼返信
これは文句なく甘ったれんな案件
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 16:53▼返信
自分の身を案じたら?
31.投稿日:2018年10月12日 16:54▼返信
このコメントは削除されました。
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 16:55▼返信
きさま!見ているなッ!
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 16:55▼返信
胸がデカイと自然に胸に目が行くし
お尻がキュンとしてると尻に目が行く
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 16:59▼返信
いや監視カメラだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 17:00▼返信
なに書かれても無効にできる魔法の呪文があるでしょ
「嘘松」
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 17:00▼返信
気のせいだわ
ただの自意識過剰
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 17:04▼返信
もしかしてだけど、もしかしてだけど、それっておいらを誘ってるんじゃないの
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 17:05▼返信
けど、道や電車でスマホでパシャパシャとってるやつは気になるだろ?
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 17:07▼返信
艦これfgoモンスト民「ごめ"ーん!!!!意地張ってごべーーーーん!!!今更みっともねェんだけども!!!おれアズレンやらないって言ったけど!!!アレ・・・!!!取り消すわけにはいかねーがなー!!!ダメ"かな"ー!!!・・・頼むからよ お前らと一緒にいさせてくれェ!!!俺を仲間に入れてくれ"ェ!!!!」

ユーザー「運営!」
運営「(ニッコリ)」
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 17:08▼返信
SNSは害のほうが多い
41.投稿日:2018年10月12日 17:09▼返信
このコメントは削除されました。
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 17:09▼返信
犯罪者の逃亡犯でももっと堂々としてるぞw
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 17:10▼返信
生身と接する機会がないからってこと?
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 17:11▼返信
そもそもSNSだってコミュニケーションなんてしてないだろ
俺はこう思うを発信してるだけ
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 17:13▼返信
深夜の道で1vs1ですれ違いそうな時
不自然に反復横跳びして引き返そうか迷う女いるよな
絶対SNS症候群だわ
挙動不審、自意識過剰
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 17:14▼返信
電車とか乗ってると、本やスマホを読むフリしながら、絶えず電車内をきょろきょろと落ち着かなく見回してるオッサンいるけど、何考えてんだろう…
どう見ても異常な振る舞いだし、気持ち悪いわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 17:15▼返信
ネットで集団になるとイキるのが多いけど、外出ると周り気にしながら行動してるの多いでしょ
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 17:16▼返信
>10~20代
幼少期とはまた違う自意識が強くなる年頃でしょ
40超えたら急に気にならなくなったりするで
世間はお前のことなんか気にしてないから大丈夫
って言うと「気にしてもらえない」って拗ねる子は病院に早く行くべき
49.投稿日:2018年10月12日 17:17▼返信
このコメントは削除されました。
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 17:23▼返信
うーんマンダム
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 17:24▼返信
SNSの普及は関係ない

10代で容姿を気になりだす頃が、もっとも他人の視線を気にする時期なのは昔からだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 17:26▼返信
目があっただけで地域の不審者情報に掲載される世の中じゃ・・・
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 17:29▼返信
視線が気になる時は見ている相手と目を合わせる事にしている
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 17:31▼返信
信号の視線も気になるから
信号無視が起きるのかw
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 17:36▼返信
複数人組のやつで、道行く他人をひたすら見て馬鹿にできるところを必死に見つけて大声で馬鹿にするウェーイって多いよな

そいつらの視線のせいだろこれ
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 17:37▼返信
承認欲求の塊なのに見られるのは嫌なんかいw
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 17:37▼返信
マウントの取り合いが原因
無意識に比較しているのよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 17:38▼返信
満員電車のドアにもたれかかってコッチを向いてる奴
うざすぎ
視線が気にならないのか?
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 17:41▼返信
わざわざ世界に自分の顔と名前さらして何言ってんだか
今のガキはSNSの危険性が全く分かってない
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 17:41▼返信
群れを作ると強くなったように感じて、あきらかに気持ち悪い行動や携帯のぞき見やら他人の見てくれで妄想話をしてしまう虚栄心に支配された悲しい20代が大勢いるんだよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 17:41▼返信
まあぶっちゃけ若い奴にも老人にも数秒間ジーッと見つめてくるアホがたまにいるけどそう言う奴らには殺意湧くわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 17:43▼返信
u-m、マンダム
ってCMまだやってんの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 17:45▼返信
誰もお前なんか人として見てない
64.けいご投稿日:2018年10月12日 17:49▼返信
こんばんは。
私自身ひとりで歩いていてもほとんど視線は感じませんが、きれいな女性を連れて歩いていると、すれ違う男性はほとんど彼女を見ていますね。女性は大変だろうと思いますよ。

また、私自身もスーツを着ているときは女子からの視線が増えますね。
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 17:49▼返信
SNSのせいwwww

テレビ最高!に持っていきたいんやろなぁ
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 17:56▼返信
よっぽどじゃなきゃ他人の事なんて見てないよ
視線を感じてもそれは視界に入っただけで意識なんてされてもいないよ
自分がすれ違った人の事をどれだけ覚えているか考えてみ、他人だってその程度だよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 18:00▼返信
snsやめろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 18:01▼返信
他人をチラチラ見るクズが多すぎ。
何も考えてないんだろうが、不快。
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 18:01▼返信
見るやつもいないし、見られて困ることもない
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 18:06▼返信
自意識高い系
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 18:06▼返信
「普段から他人の視線が気になるか」と
「過去に他人の視線が気になった事があるか」じゃ全然数字も変わるだろ
後者の質問で統計しても意味無いと思うよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 18:08▼返信
見てもないのに、『見たな』って言ってくる人いるけどこれか
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 18:14▼返信
マスクがファッションになる時代だもんねぇ、ネットでは自称イケメン、美人と言って他人を見下し、外ではマスクを付け他人の目を恐れる。自業自得やん
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 18:18▼返信
猿レベルはDQNだけじゃなくなったんだなー
知能低下してんじゃねーの?w
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 18:19▼返信
日常的にマスク着けてる奴は自意識過剰のバカだと思ってる
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 18:25▼返信
>>72
そいつが普段からそれだけ人のことをじろじろ見ているからやで。自分がそうなんだから他人も絶対にそうだと決め付ける低能特有の知識の呪いというやつ
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 18:27▼返信
※33中居?
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 18:27▼返信
陽キャはすれ違った人間の顔を全部見るんやで。すぐに忘れるけどな
陰キャにとっては不快そのものなんやな
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 18:45▼返信
見られてるってやつおまえも見てんじゃねぇかよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 18:53▼返信
どいつもこいつも個人主義で誰もオメーラのことなんて気にしてないんだよ
我が身可愛さだけがオメーラの本性。

自意識過剰も大概にしろ。
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 19:01▼返信
またも嘘松
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 19:08▼返信
俺見られるのが嫌だから見られる前に自分から相手の顔見てるわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 19:08▼返信
視線感じたてそっちみたら大体目線が合う、そして俺は逸らす
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 19:08▼返信
チラ見は気にならんがジーッと見てくる奴はストレスになるわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 19:28▼返信
おっさんになったら治ったわ
自意識過剰だよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 19:46▼返信
人付き合いが苦手な自分はそもそもSNSをやってない(ストレス溜まりそうだからやりたくもない)
でも外出時に視線恐怖症になったりはしない
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 20:30▼返信
ありますねぇ!
デスクで斜め向かいの人の顔がほぼ常に見えてるのすごいストレスだったわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 20:38▼返信
  自   業   自   得   だ   ボ    ケ
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 20:57▼返信
実際全然見てないで
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 20:57▼返信
時代が私に追いついたか
しかしこの症状自体でバカにされたことがある私は、さらに一歩先を行っているぞ
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 21:03▼返信
SNSで他人の悪口を書いてる人ほど他人の目を気にする
そして常時マスクをしている
92.ネロ投稿日:2018年10月12日 21:09▼返信
とりあえず、役に立て、人間
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 21:20▼返信
自身に心当たりが、あるんだろうな

94.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 21:24▼返信
ナルシストなだけw
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 21:57▼返信
すげえ見られてるわ俺
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 22:28▼返信
タイトル伏字のくそバイトにストレス
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 23:32▼返信
百々目鬼 
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 23:34▼返信
やましいことしてるって自覚があるから気になるんだろ
まともに生きればいい
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:03▼返信
他人をやたら見てるから他人も自分を見てるんじゃないかと勘違いしてる
こういうのはだいたいブーメランよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 01:29▼返信
SNSがカバーしてる状況だろ
あれもだめこれも駄目の老害の戦前教育ほうが大きい
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 02:34▼返信
極端に失敗を恐れる人が多くなったのは間違いない
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 03:16▼返信
SNSじゃなくて匿名掲示板だろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 03:35▼返信
シックスセンスに目覚める進化の過程だからしょうがない
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 03:58▼返信
車運転時に隣車線のやつが停止線まで来ずに1台分空けて信号待ちするのはこれか
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 06:34▼返信
他人の視線なんぞどうでもいい
そういうのは見られる価値のある容姿を持つ奴らの悩みだし
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 22:29▼返信
SNS関係あるのでは?他人が他人をどう思ってるか知りすぎたからだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 17:46▼返信
これにはマークザッカーバーグもニッコリ

直近のコメント数ランキング

traq