• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






DpOT7-LU4AEPEk2
















この記事への反応



ふぉぉぉ!すごい!!めっちゃポーションだ!

間違いなく伸ばしていい才能、スキルかなと思います。
絵も拝見させていただきましたがとてもキレイな絵描かれてますね。


お嬢さん天才じゃないですか?

普通にゲーム会社のイラストレーター枠いけると思います。むしろうちに将来来て欲しい

娘さん将来有望ですね!!!!!娘さんの素晴らしいドット絵の才能をどんどん上手に伸ばせられたらとても嬉しいです!!!(インディーズゲームとかなら可能性があるかもしれませんよ)

すごいクォリティで将来が楽しみなお嬢さんですね(*´ω`*)

イラストも拝見しましたが中2とは思えない…。
素晴らしい才能ですね!










すごいクオリティ!これならプロになれそう!!











コメント(201件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 07:05▼返信
嘘松
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 07:05▼返信
エリクシャー
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 07:06▼返信
何色使ってるの?
ドット絵警察が許さなそう
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 07:06▼返信
中2が製作現場の環境設備を購入できるのか?お父さん?
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 07:06▼返信
※実在しない脳内中2娘です
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 07:07▼返信
さてこの文章の中にいくつ嘘松が隠れているでしょうか?
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 07:07▼返信
自信がないからこんなホラ吹くんだろうな
ならやめちまえよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 07:07▼返信
「中2の娘が描いたドット絵です」だけで十分なのに、いちいち無駄な情報付け加えて胡散臭くなる
9.投稿日:2018年10月13日 07:08▼返信
このコメントは削除されました。
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 07:09▼返信
いや、全然普通レベルなんだが…ドット打ち込みじゃないなら数分で仕上がるよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 07:10▼返信
俺が描いた!って言っても評価されないと思って
娘が描いたことにしたのかな
このクオリティなら評価してくれる人
いっぱいいただろうから素直に自分で描いたって言えばいいのに
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 07:10▼返信
どこかでみたことあるような…
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 07:13▼返信
自分で作ったって言えよゴミ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 07:14▼返信
中2でこれなら十分すごい才能じゃん。
良いね。
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 07:14▼返信
はちまがこの絵(ジョジョかな?)を使う時は9割嘘を承知で掲載
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 07:16▼返信

何で娘に頼んだプロかなんかか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 07:16▼返信
>>12
だよなぁ
俺も見たことあると思ったんだよなぁ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 07:17▼返信
空前絶後の~嘘松100%です!!!
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 07:23▼返信
むしろ信じさせる気あったのかよハッピーセットなの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 07:25▼返信
フチが半透明になってるのと色数が多いのが気になるかな、いやそれが悪いっていうことではなくて
大きい画像を描いて縮小したらこうなりがち
1ドット1ドット描いてったらあんまりこうはならない
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 07:25▼返信
中の液体が斜めになってない
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 07:26▼返信
クソ下手やん。
才能ない親の子供は才能ないんもんなんやな。
コレをウキウキで上げるところもダセェ。どうせクソゲーしか作られへんやろしポケモンでもやっとけよジジィ。いい歳こいたおっさんがゲームゲームってどんだけ底辺やねん。娘がいるお父さんはマジメに働いていますよ。恥を知れ。
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 07:26▼返信
ドットとか需要ないじゃん
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 07:26▼返信
※5
過去ツイート見れば実在してることが明らかなので名誉毀損
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 07:26▼返信
本当は自分で作ってたとしても、別にいいじゃん
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 07:28▼返信
 
 なんで嘘つくの・・・・(´・ω・`)
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 07:28▼返信
なんかひぐらしみたいな絵だな?
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 07:33▼返信
※24
ネット初心者かよw
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 07:35▼返信
※23
オクトパストラベラーが爆売れしたのに需要がないなんて言えないだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 07:37▼返信
娘どうこうのくだりいる?
自分でやったのに
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 07:38▼返信
ゲーム作りてーなー。娘、ドット絵描いて。
ってなる?しかも了承してそこそこのクオリティ。
まぁ、親子仲良くていいんじゃないすかねー
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 07:38▼返信
FFでドット絵のなんか出してたろ
需要無いとかゴキキチガイスギィ!wwww
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 07:39▼返信
ドット絵師も今じゃ貴重だっていうし、どこか活かせる環境で使って欲しいな
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 07:41▼返信
※29
任豚基準だと大爆死のクソゲーだぞ
国内ミリオン以外は認めないらしい
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 07:44▼返信
超絶嘘松
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 07:44▼返信
これに手を加えてやっとドット絵として使えるかどうかって感じだよ
この段階だと途中でしかない
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 07:46▼返信
センスあるやつってすげーな
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 07:49▼返信
そんな便利なソフトがあるのか
しかし中2にしては光沢や立体感、パースの取り方も上手いな
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 07:52▼返信
ゲーム作りたいならフリーのツールでも与えろよw
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 07:53▼返信
ドット絵に透過が入ってるとか聞いたことないぞw
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 07:54▼返信
嘘松量産すんな
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 07:54▼返信
このクオリティ、下書きなし、そして30分。
プロになれというのが過言でないレベル。すごいわ。
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 07:55▼返信
いくらなんでも2歳でこんなの描けるわけない
嘘松乙
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 07:56▼返信
PS世代のアイコンだなぁイラストを縮小したもので
カラー制限のあるドット素材ではない
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 07:59▼返信
大人の自分がやったって言っても評価されんから子供を予防線にしたろ系多過ぎ
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 08:00▼返信
ファミコン時代のドット屋だがあの頃みたいに総色数とか考慮いらんのは有難い
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 08:05▼返信
3DCGなんていりません
偉い人にはそれが分からんのです
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 08:05▼返信
これは…ドット松
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 08:06▼返信
これが中二病か
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 08:11▼返信
嘘松にケチつけてもあれだがゲーム作りたいなで小瓶のドットからは入らないだろw
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 08:12▼返信
オタクおっさんの子供ってなんで絶対娘なの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 08:14▼返信
嘘松
そもそもそれ見たことあんぞ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 08:17▼返信
嘘松は逮捕しろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 08:18▼返信
※51
妄想だからな
息子にパパって呼ばれるより娘にパパって呼ばれたいだろ
妄想だからな
55.投稿日:2018年10月13日 08:21▼返信
このコメントは削除されました。
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 08:23▼返信
まあ嘘松だろうな
自分だとRTしてもらえないから娘にしたんだろうでも中2ってのがまた半端だな
そのへんは少し考えたんか
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 08:26▼返信
いや、嘘松呼ばわりしなくてもソフト使えば
誰でもすぐ描けるんだってば
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 08:27▼返信
はちまでイキってるオマエラって間違いなく底辺だよな
人生失敗したおっさんの巣窟だろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 08:31▼返信
ドットで描いたといってエアブラシにチェックが入ってる謎
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 08:32▼返信
59
お前はなかなか鋭い
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 08:32▼返信
※58
自分のことをそんなに卑下するなよwww
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 08:33▼返信
でたあ嘘松
松アンチいわく保身なんだっけ?w
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 08:35▼返信
嘘松起稿ですまんな
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 08:41▼返信
わかりやすすぎる嘘松
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 08:42▼返信
最近は縮小した画像とドット絵をと言うのか
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 08:42▼返信
こういう話ってだいたい「娘」だよなw
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 08:43▼返信
 
露骨な嘘松
 
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 08:44▼返信
縮小してるだけでドット絵じゃねぇよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 08:45▼返信
わざわざ30分とか時間書く松
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 08:46▼返信
 
配色が完全にドット化ツールで草
 
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 08:49▼返信
フチだけ見ても手打ちじゃないのが丸分かり
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 08:50▼返信
女にできる訳ないだろ
よって嘘松
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 08:52▼返信
子供ダシにして承認欲求解消して気持ちいいかい
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 08:58▼返信
ソフトの機能って結局ドット調にしとるだけで打って無いやん
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 09:02▼返信
ただしドット絵し師の仕事があるとは・・・
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 09:03▼返信
ドット信仰してるおっさんはなぜかドットをいつまでも職人の神業だと思ってる
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 09:07▼返信
嘘松
そもそも中二の子なら「ドット絵って何?」ってなる
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 09:11▼返信
三度の飯より嘘が好き
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 09:13▼返信
さすがに中2がドット絵言われて「よしきた」言わんやろ。
それに描画ツール触った事ない子が30分は確実に無理。
描画ツール何年も使ってる子だったら別に珍しくもなく自慢にすらならん。
嘘松の中でも嘘松すぎてびびった
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 09:19▼返信
※76
こんなドット化つかってるようじゃなく
一点一点打ち込んでかつ限られたスペースで動きつけてる本当のドット絵は神業だよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 09:20▼返信
線を拡大して点の繋がり作ったと言ってるレベルだのお
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 09:21▼返信
ペン指定がエアブラシになってるんだけど?
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 09:24▼返信
これツールで加工しただけやんけ
あんな雑なクオリティでいいなら1分で作れるぞ
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 09:24▼返信
嫉妬の嵐が酷い
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 09:27▼返信
これに30分もかけてちゃ仕事にならんな
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 09:29▼返信
そんな需要はない。
土方仕事はこれからはAIが行うんだよ。
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 09:31▼返信
ツールだろうが取捨選択が必要になるから
お前らが作っても同じものにはならんけどな……
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 09:34▼返信
親バカ発見器
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 09:37▼返信
娘写さずw
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 09:37▼返信
>>87
知ったかすんなよ
ネットに転がってる適当な画像を加工してみろ
ソックリなのが出来るぞ
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 09:39▼返信
ドット絵ではなくて解像度の極めて低い絵を書いただけやんこれ
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 09:44▼返信
女にできるわけないワロタwwww
間違ってないだけに突っ込めないところがまんさんのすごいところ
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 09:49▼返信
これ元の絵があるのを縮小しただけにしか見えないな
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 09:50▼返信
これは嘘松
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 09:52▼返信
縮小して手直ししてるならともかくほぼ手を付けてないのはな・・・
不自然な半透明色が散らばってて見るに堪えない
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 09:52▼返信
あー……オウガとかFFとかその辺ぽい
剣のドットすげーどこかで見たことがある感じ
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 09:53▼返信
ぶーちゃん、ドット絵は温かみが云々言ってる割にこれがドット絵かどうか判別できない
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 09:57▼返信
ドットの経験ある奴には一目でわかると思う
これがツールで縮小して傾けただけのものという事が
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 09:59▼返信
娘(俺)
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 10:00▼返信
嘘松ばかりでドット疲れる
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 10:03▼返信
普通
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 10:05▼返信
※100
そこはひらがなにしておくべきだぞ
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 10:05▼返信
ただぼやけてるだけじゃん
ドット絵ならもっとコントラスト上げるとか輪郭ハッキリさせるとかしろよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 10:08▼返信
娘じゃなくて自分で作ったやつだろこれ
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 10:10▼返信
>趣味でゲーム作りたいなーと思って、何気なく中2娘に「ドット絵描いて」と頼んだら


ハァー???????
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 10:10▼返信
自分で描いたって言えばいいやん
下手くそって言われるた時の逃げ道でも作ってんのか?
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 10:15▼返信
ドット絵ってどれも似たような絵だな
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 10:17▼返信
自分が描いたと今更言えないわな
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 10:21▼返信
アウトラインにアンチエイリアス使うと汎用性がなくなるのでゲームで使えない
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 10:24▼返信
こんなに色が使えるならドットで書く必要ない
写真でも絵でも持ってきて縮小すれば簡単にできる
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 10:29▼返信
なんで自分の趣味に娘を巻き込むんだ?
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 10:48▼返信
にろこびん
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 10:52▼返信
これはドット打ちじゃなくて 縮小だね
114.投稿日:2018年10月13日 10:54▼返信
このコメントは削除されました。
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 11:06▼返信
中二の娘(右手)
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 11:09▼返信
これが言いたいだけで、どうせその作ってるゲームとやらは一生でてこないんだろw?
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 11:48▼返信
ドッターは今の時代逆に貴重なんじゃない?
まぁもう既にスマホでもドットじゃなくなってきてるけど
うまいドットやそのアニメーションはいいものだ
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 11:55▼返信
なんでゲーム作りたいから唐突に娘がドット絵作る流れになるの?イミフ
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 11:57▼返信
でもイラストのプロって先が無さそう
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 11:58▼返信
 
 ゴキブリ「クソグラwwwww」
 
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 11:59▼返信
※118
昔はゲームのグラフィッカー=ドッターだったからねぇ
ぶっちゃけRPGツクールで使えるドット絵でも頼むつもりだったんじゃないか

娘に頼んだ云々がマジな話なら、だけど
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 12:05▼返信
知り合いなんだが、まさかここに取り上げられるとは。

それにしても心無いコメントばかりで悲しいなぁ。
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 12:08▼返信
※118
元々絵を描くのが好きな子だから興味が湧いたのかね〜
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 12:08▼返信
※105
元々絵を描いたりするのが大好きな子なんだよ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 12:09▼返信
jpgやん
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 12:11▼返信
我が子の可愛さを自慢したくなる親バカの気持ちは共感出来るんだがなぁ〜
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 12:11▼返信
「ドット絵」じゃないじゃんこれ
ドットに描いてないじゃん
どっかで拾って来た画像を縮小しただけ
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 12:11▼返信
なぜ平気で嘘松していくのか・・・
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 12:13▼返信
※122
取り上げられた場所が悪かったね
元々ゲームに興味ある人間ばかりで皆にとっては知り合いの娘じゃないんだし

クオリティが凄いとかいう題名も良くない
ゲーマーとしてはドッターとしてのセンスを期待してしまうけど
PCソフトの処理で作った絵だからがっかりしてしまったんだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 12:14▼返信
人って簡単に騙されるんだと思うと怖いな。
情報商材で稼げる国なのがよく分かるわ。

これを嘘松って言ってる人は何でも信じてしまうんだな...
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 12:15▼返信
瓶の右側の丸みが甘いけどなかなか良く打ててる
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 12:15▼返信
 
ゲームやドットに興味の無いニンブタくらいしか騙せない
 
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 12:17▼返信
まあドットを打ち込んだ事がある人ならこれはツールで加工しただけってのが丸分かりだからな
 
嘘松というか捏造松
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 12:18▼返信
ドット絵の需要は、もはやインディーズだけしかないぞ
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 12:19▼返信
※133
それは本文読まねぇ奴が悪いんじゃねぇのとしかw

まぁ中学生で使いこなしてるって意味では偉いよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 12:21▼返信
>>135
少なくともドット絵を描いてるというのは嘘ではあるな
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 12:24▼返信
スマホアプリでもドット化アプリがあるからやってみ
単純な絵ならそれっぽく簡単に加工できるよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 12:25▼返信
>>135
縮小した画像を拡大表示してるだけのきったねえ絵をドット絵だと言い張ってるのが悪い
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 12:32▼返信
本文読めば書いた本人が騙そうという意図ではないのが分かる

この記事に限った事ではなく、はちまの題名は釣るためか恣意的な事が多いから本文読んだ方がいいぜ
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 12:35▼返信
>下絵もなくドットを打ったらしい
 
騙そうという意図があるかあどうか本人に聞かないと分からんが、アホなのは良く分かる
打って無い
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 12:37▼返信
簡単に騙されるなよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 12:38▼返信
※140
ドットを打つという事に対してたいして詳しくもないので
適当に言ってるんだろ

アホと言うか、専門でない人と話す時に考慮しなきゃいけない感じのやつだ
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 12:40▼返信
社会では、例え高い技術があったとしても、精神的に打たれ弱いせいで
1年持たずに社会から消えていく奴なんて数え切れなくらい居る
俺の昔の同僚で、本当に天才的なプログラマだったのにマスターアップ直前の
ディレクターと役員のプレッシャーに耐えきれなくて社会から脱落したヤツがいた

まぁ、この中2娘が実在するとして、この技術が将来何かに生かせるといいね
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 12:49▼返信
娘(父)
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 12:54▼返信
この程度のツールしらない癖によくゲームなんて作ろうとしてるな
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 13:00▼返信
また自分で創作したのかよ…
懲りない奴だな
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 13:02▼返信
本当にドット打ちしたと勘違いしてる無知が増産されてて草
ニシくん騙されるの本当に好きね
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 13:38▼返信
ドットよりフリーのBlenderやらせればいいのにw
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 13:40▼返信
Tonyu Systemを知らないニワカ共めw
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 13:42▼返信
作りたいなーで娘にドット打たせるのかよ
普通ツクールとかウルフとかの使うだろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 13:42▼返信
どこにでもある、ポーション
これは間違いなくサイトから画像コピーしてあとは自分でちょっと編集しただけですわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 13:51▼返信
嘘くさ
SNSは嘘つき自慢文化だな
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 14:20▼返信
趣味でゲームを…
インディで売る商売やろww
その宣伝の為のステマ嘘松
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 14:25▼返信
あーはいはい
30分でパレット用意してここまで書くんだふーん
一時期ツクール用の素材屋やってたけど実際に描いてみるとどの位時間が掛かるか分かるよ
嘘松乙
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 14:34▼返信
ドット絵ってのは16色など色数を抑えて表現するからこそであって
こんなん縮小かけただけみたいな表現はお粗末としか言いようがない
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 14:35▼返信
自分でドット置いたらこうはならないな
縮小したのを修正したらこうなる
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 14:36▼返信
嘘松かな
すくなくとも娘って部分は嘘だと思う
仮に本当だとするなら間違いなくどこかからのパクリ絵だと思うんで注意
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 14:49▼返信
30分がマジならどっかからパクってきてるんでないの
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 14:53▼返信
脳内妄想で嘘松
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 15:23▼返信
ホラ松だった
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 15:23▼返信
いまドッター不足してるから
このレベルのドット絵をすぐ作れて
それをpixivなりに上げられるなら即戦力で年収400万はゲットできる
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 15:40▼返信
ジブンデドットも打てないのにゲー作るとかふざけてんの?
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 15:44▼返信
最初のは下絵もなく打って驚いてたのに次は下絵あるってなんなん?病気だろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 15:45▼返信
ドットなのに半透明ってやっぱりおかしいよな
適当な画像を縮小、もしくは拡大すれば大体こんな感じになるけどまさかね
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 15:49▼返信
ほんとに本文読まねーやつ多いんだなー
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 16:40▼返信
本文読め連呼してる奴が分かってない件
 
描いてねーし、途中でソフトの機能がーとかマヌケもいいとこ
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 16:43▼返信
※166
はっきりそれと書かないと理解できない人をアスぺと呼ぶ
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 16:46▼返信
>>167
人はそれを言い訳と言います
 
アスペは本文読めと連呼して逃げ回るのがお似合いですわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 16:48▼返信
>専門でない人と話す時に考慮しなきゃいけない感じのやつだ
 
これがアスペの解釈
必要のない考慮と謎の行間を読む奴は馬鹿しかいない良いサンプル
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 16:52▼返信
そもそも基礎知識もない奴が素人に考慮とかアホの極みだろ
本人でもない限りこんな馬鹿な擁護出来ねえわ
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 17:01▼返信
剣もアウト
完成した剣を黒く塗り潰して下絵とか言ってるだろこれ
下絵が不自然すぎる
 
嘘まみれ
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 17:11▼返信
ツイッターの集団心理こええな
突っ込んだらいけない空気がすごい
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 17:11▼返信
作った本人以外はネットでこんな細かく紹介しないし、作った本人も自分以外の人にわざわざ撮影させたりしてネットで紹介させたりしない。

確実に嘘松。
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 17:25▼返信
他の画像も縮小してるだけだった
誰もツッコミ入れてない所を見るとドッターって本当に少ないんだな
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 17:38▼返信
控え目に言って下手
立体感なさすぎる
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 17:41▼返信
コレはドット絵じゃなくて解像度が低い絵と言うんやで〜
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 18:24▼返信
丸と直線書いただけやん・・・
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 18:26▼返信
ドット絵師が今時どんだけ稼げるんだよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 18:29▼返信
上手い
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 18:43▼返信
信じたくないものは嘘松連呼乙
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 19:36▼返信
おまえら何でもかんでも嘘松ってホント生きてて恥ずかしくないの?
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 20:27▼返信
しょうもない
手や後ろ姿さえ映さないとは信用するに値しない
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 21:09▼返信
何でもかんでもというか馬鹿しか信じないだろコレ
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 21:10▼返信
少しだけでも知識があればドット打ちすらしてないって分かる
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 21:25▼返信
実際嘘じゃないから皆騙されてるんだよなぁ...

詐欺にあわないように注意。
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 21:37▼返信
下絵もなくドットを打ったらしい  →   嘘でした

 
これが嘘じゃないって完全に詐欺られるタイプやん
国語からやり直した方がええで?
 
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 22:14▼返信
もしかして本人がおいでなさってる?w
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 22:15▼返信
色数制限なしのアンチエイリアスかけまくり透過低解像度画像はドット絵じゃない
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 22:42▼返信
これをドット絵とは言わんだろ
ツールで小さくしただけのただの小さい絵だよこれは
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 00:00▼返信
※186
自信満々だけど、誰の発言を信じるかは見極めた方が良い。

騙されるぞ、と言いたいが既に騙されてるから次からは見極めろ。
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:02▼返信
>>190
自信満々だけど、本人の発言を無視してお前自身の妄想を展開するのは所謂病気だぞ
 
具体的な指摘も出来ずに延々と本文を読め、騙されてると論にもならない反論はお前自身に何も論が無い証拠
 
カラッポの人間にありがちな論点ずらしだと自覚しなさい
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 02:09▼返信
※191
ムキになりすぎwww
食い違ってんだから相手にすんなwww
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 02:13▼返信
※190
根拠を示せんとここでは通じないよ。

まぁどうでもいいけどw
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 02:27▼返信
分かりやすい自演で草
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 02:41▼返信
コメント欄でわざと喧嘩する様をシリーズ化するYouTuberとか出てきそうだな
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 03:02▼返信
本人降臨シリーズとしてウケるな
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 09:35▼返信
パクり
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 12:19▼返信
ワンタッチで小学生にも出来るぞこれ
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 21:36▼返信
他のツイート見ればガチだってわかるんだよなぁ
絵の才能持ってる人間は小さい頃から違うってわかるわ
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 22:43▼返信
他のツイートみたけどやっぱり縮小してるだけでボケボケだった
ガチでツールのみ
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月15日 00:18▼返信
>>192
反論できないと今度はムキになりすぎってか

巻き返せないからってムキになってるだの喧嘩だのって両成敗に持ち込んで溜飲を下げるなんて下の下策
 
君らみたいなのは本当にワンパターンだな┐(´д`)┌ヤレヤレ

直近のコメント数ランキング

traq