トラウマを負った人間は信頼できる人間の前では幼児退行を行う。そして、その幼児退行をした時にどのぐらいの年齢に見えるかでその人の時がいつから止まってるかわかる。面白い話だな。
— ふじむらたいき (@fujifujizombi) 2018年10月14日
参考にしたいので
— ふじむらたいき (@fujifujizombi) 2018年10月16日
よければ教えて下さい。
この説は合ってると思う。私たち夫婦がまさにこれ。そして、そのトラウマが少しずつ解消されて行くごとに成長もしてるように思う。
— さとみ@14w (@nodoka_life) 2018年10月16日
…ってことはそのうち思春期来るのかなw https://t.co/DNTkxIeAr3
あああぁぁぁ 身に覚えしかない https://t.co/9fBTFxy8QR
— バダ☆ハリ@いまじなりぃ♡がぁるふれんど (@bada_0422) 2018年10月16日
ばぁぶ!!!🐙…どう??
— モンチチ🐙 (@kuziracafe34511) 2018年10月16日
🦉「七歳ぐらい??」
「俺も七つ👀✌️✋」
>>>七歳で止まる🐙<<< https://t.co/Iie4SuUgQy
トラウマを負った人間って要はPTSDを持っている人ってことなんだろうけど、幼児退行するのはそいつらだけじゃないし(人間甘える時は誰にでもある)、「その人の時が止まる」という表現が非常に曖昧で納得がいかない。 https://t.co/ltVtUIXM2I
— にゃんこ将軍 20歳 (@nyankogene) 2018年10月15日
この記事への反応
・友達の前でうんちうんち言ってるぼくは3歳でええか?
・(;^ω^)うわ、、あってる、、うわ、、、
・ふむ。
だからこそ、赤ちゃんプレイのようなホステスに甘える経営者クラスや大御所な政治家や芸能人ってそうなんですね。
・興味深いですね
・とても興味深い話で魅力的ですね(´ω`)
・あ、ちょっと分かる。
幼児退行とまでいかないだろうけど、数人の前で確実に幼くなる(苦笑)
自制もするからそこまでじゃないはずだけど。
・おもしれー
赤ちゃんになる人は赤ちゃんのときにトラウマがあるってこと!?
デビル メイ クライ 5 (【予約特典】「EXカラーパック」が入手できるプロダクトコード 同梱)posted with amazlet at 18.09.24カプコン (2019-03-08)
売り上げランキング: 13
レッド・デッド・リデンプション2【CEROレーティング審査予定 (「Z」想定) 】 (【予約特典】軍馬と無法者サバイバルキットが手に入るプロダクトコード 同梱) - PS4posted with amazlet at 18.10.07ロックスター・ゲームス (2018-10-26)
売り上げランキング: 5

スゲエなあ
極論嫌いだわ
やるやるw30歳でもやってるわ
そんな奴いるのかよw
度々長時間放置でもされたんじゃないか?
ウマ「ヒヒィン(解せぬ)」
俺は親父のタマの中にいた頃にトラウマを負ったんだな
働くという事ができないのはそのせい
となるとなんらかのネグレクト受けて育った歪んだやつてのはまあありそうな線てのはあるよね
やはり独りが最強
故にエビデンスはない模様
効いてる効いてる…w
=トラウマを持つ前に戻りたい
=その当時の年齢思い出す
=トラウマを持った辺りの年齢に退行する
こういう理論やろ!
こんなのを信じちゃうのは精神年齢が幼児並みって事かな?
人の生に重要なことなし
この人が単に思いつきで言ってるの?
それとも実際にこういうことを言ってる医者や研究者が居るのか
甘えると言っても可愛げのかけらも無いつっかかられ具合だったので
思い出すと不愉快だが
教養のない人は小理屈をこね、 あら捜しをして得意がる。
よかったー
トラウマやそれの有無自体に言及はしてないと思う
※67
言葉に詰まったら関係ない話持ち出してくるのもないか?
馬鹿にしている人は馬鹿にされる。
舐めている人は舐められる。
甘えている人は甘えられる。
五月蝿い人は五月蝿くされる。
言う人は言われる。
自分が覚えていなくても心が覚えているから
その傷と同じような事がおこると体や言動に無意識に症状が出る
何が原因でスイッチになっているのかわからないから
混乱するし治しようがない
この苦痛はお前にはわからないし、わからなくてもいい
年齢相応にしか見えない
こういうの利用するのって大抵ヲチ民だからこいつもヲチ民でいいだろ
トラウマは一生死ぬまで呪われる
自分が最高のときに僻み恨みは知ってる(高校時代)
邪魔者はいるよww
そんなドラマチックなわけねーだろ
共感してる奴ら気持ちわりー
あなたの感想ですよね
ウソつくのやめてもらっていいですか
パンチングとミット蹴りでは、少し力を抑えた方がいいか
納得した
トラウマ関係ないだろ。
甘えると言っても子供のふりするとは限らないし