• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
【注意】PS4本体を強制クラッシさせるメッセージが複数報告!メッセージを受信するだけで初期出荷状態にリセット





Sony says it has fixed the PS4 viral message exploit
https://www.vg247.com/2018/10/16/ps4-message-exploit-bricking-consoles/
名称未設定 1


・ソニーは、PS4をクラッシュさせるウイルスメッセージ問題を修正したことを明かした。

・先日ソニーはVG247に対し、システムソフトウェアのアップデートで修正すると話したが、PSサポートアカウントによると、この問題は既に解決されているという












一応大丈夫という公式の回答は出たけど、
念の為リリースなどで公式発表があるまではメッセージ受け取らない設定にしておいたほうがいいかも?





コメント(416件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 19:54▼返信
超欠陥ハード
車で言ったらブレーキが無いレベル
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 19:54▼返信
ゴキはそもそもメッセージ送ってくれる相手とかいないだろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 19:55▼返信
脆弱すぎだろ…
こんな文字送られただけでクラッシュするとか他のPCやスマホでも見たことないわ
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 19:55▼返信
ニシざまぁwwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 19:55▼返信
ド有能
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 19:55▼返信
怖いから解決するまで起動しない
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 19:55▼返信
バルス的な何かか?
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 19:56▼返信
ソニーすげえ
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 19:56▼返信
※4
すでに被害でてるのにざまぁもなにもねーだろww
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 19:56▼返信
あれ?
はちまのコメ欄では実際にはありえないデマってことになってたけど
公式が対応したってよ
馬鹿ゴキどうすんの?
頭のおかしい信者は現実が見えないらしいな
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 19:56▼返信
大丈夫?ソニーだよ?
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 19:56▼返信
メッセージサーバーで対応可能の模様

既に受け取った人は「セーフモード」にしてから「オプション5を使用する」(つまり「データベースを再構築する」)コンソールを正常に戻すことができます。
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 19:57▼返信
ニシ君が騒いでくれたおかげやなぁ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 19:57▼返信
対応おせーなクソニー
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 19:57▼返信
はい終了
ご苦労さまでした
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 19:58▼返信
致命的な欠陥で被害が出た

後出し対応

ソニーすげえ!

バカすぎワロタ
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 19:58▼返信
PSNハック事件のときは数ヶ月かかったのに偉い早いなw
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 19:59▼返信
豚ちゃんがあからさまにガッカリしててワロタw
ほんと屑だなこいつら
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 19:59▼返信
お漏らしソニーさんの言うことなんざ信用できねーよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 19:59▼返信
ソニーすげえ!
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 19:59▼返信
今更対応しても遅いわボケ
ほんとこの欠陥ゴミハードは漬物石にしか使えないな
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 19:59▼返信
まぁ最短の対応はサーバー側でその文字列のメッセージが入ってたら止めればいいだけだしな
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:00▼返信
※3
昔からこれ関係は多いよ
ケータイ時代は受信メールの文字列で機器が操作されるとか
ウイルスまがいのまであったし
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:00▼返信
残念だったな豚ちゃんw
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:00▼返信
前もiPhoneで特定の操作をしたら電源が落ちて文鎮化するみたいな事があったけど、多分それに近いと思う
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:00▼返信
こんなクソ対応をありがたがるバカゴキwww
ほんと狂信者ですわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:00▼返信
流石ソニーって感じだな
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:00▼返信
やっと騒げるネタがみつかったのにすでに対応済みでニシ君イライラw
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:00▼返信
ありがとうソニー
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:00▼返信
結局、致命的な欠陥があることは事実だろ
しかも対応がモバイルアプリからメッセージ消せとか、なめてんのか?
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:00▼返信
PSN側で解決したからもうメッセージブロックは解除しても大丈夫らしいな
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:00▼返信
もう相当数のユーザーはswitchに移ったよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:01▼返信
ソニーだからあてにならん
暫くは受信拒否が妥当
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:01▼返信
豚が大喜びしてたやつか
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:01▼返信
スイッチはたぶん4K画像添付するだけでフリーズ
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:01▼返信
パーティーの通知もダメだったんだっけ?
これも含めて直ったのかな
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:01▼返信
イキリ豚のマウント、短かったな
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:01▼返信
※30
持ってないの?
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:01▼返信
はっ?クラッシだろ?
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:01▼返信
もうオンラインで遊べるんですかやったー
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:01▼返信
ソニーすげーじゃなく
デマだったってオチじゃ
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:01▼返信
「クラッシュBANで逝クー!ブッ飛び全データ!」PS4独占で2018年10月15日発売!!!!!
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:02▼返信
ゴキ「メッセージクラッシュはデマ!任豚の捏造に決まってる!」
ソニー「メッセージクラッシュは今度のアップデートで修正します」
ゴキ「…」
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:02▼返信
>>32
そもそもPSで出来るソフトの殆どができねーのにスイッチに移るわけねーだろw
せめて箱1にしとけ
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:02▼返信
全然売れないという問題を解決してくれよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:02▼返信
しばらくはフレ以外受け取りしない設定にしとく
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:02▼返信
大丈夫だって安心しろよ~
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:02▼返信
で、損害賠償はどうなってんだよ
まさか逃げるつもりか
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:02▼返信
未練がましく騒いどるなw
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:02▼返信
※35
4Kもいるかな?
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:03▼返信
まず一般人はこの問題に気付いてすらいない
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:03▼返信
>>48
じゃあ、お前が訴えたら?
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:03▼返信
※38
持ってるけど
それじゃあ根本的な解決になってねーだろ…
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:04▼返信
修正だけじゃなくて送ったやつbanしろよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:04▼返信
なんだこりゃ
対処方法だけで解決してないじゃん
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:04▼返信



豚が解決してもらっては困るってよw


57.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:04▼返信
※51
yahooニュースにもなって叩かれまくったよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:05▼返信
処理できない文字コードなんて他にもあるかもしれないけど本体に世界で使われてる文字コードすべて登録しとけよな
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:05▼返信
豚ちゃんが今更何を言おうと
すでに解決してしまったもんはこれ以上発展せんぞ

悔しいだろうけどw
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:05▼返信
>>3
情弱かよw
つい最近iosで似たような問題あったけど
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:05▼返信
根源はBSDとかLinuxとかのコードがベースなんだからガラケー以外のネットワーク機器はすべからく発生する可能性があるぞ
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:06▼返信
※61
PS4はガラケー以下ww
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:06▼返信
豚は脱PとかほざいてるBBCFの完全版(笑)で「クラッシュ騒ぎとか脱PラッシュとかPS4には悲報しかない」と上から目線を試みようとするも、そもそも残飯が多い上にSwitchが無線ハードだしなぁ…
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:06▼返信
PSが凋落するだろうという豚の夢は
3日ともたずに散ってしまったのであった…

ところで「人」の「夢」と書いて「『儚』い」という字になるんだけど
豚の夢は何になるのぶーちゃん?w
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:07▼返信
※59
ソニーはモバイルアプリからメッセージ消して
セーフモードで起動しろって言ってるだけだ
根本的には何も解決してない
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:07▼返信
早い!
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:07▼返信
アップデートで対応かと思ってたけど
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:08▼返信
デマじゃないだろ
実況中に食らってたやついたし
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:08▼返信
アナウンスが遅すぎるだろ・・・
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:08▼返信
さすソニ
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:09▼返信
>>69
十分早いよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:09▼返信
今生きてるガラケーも中身アンドロイドのガラホだろうからいろいろとヤバそう
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:09▼返信
※67
よく見ろ
なにも解決してない
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:09▼返信
※53
本体がダメになった時に他の手段があるってものすごく重要なんだけど
理解できなかった?
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:09▼返信
※65
問題の文字列をメッセージサーバーで弾いてるから解決だよ
ユーザーに届くことは無くなった
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:09▼返信
だれからも受け取れる設定してるマヌケいるん?
あ、いるからこんなんで被害受けるんかwwwwwバカじゃねwwwww
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:10▼返信
カーネルのバグじゃないんじゃないの
どうせどっかのアプリがやらかしたんだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:10▼返信
どれだけソニーの対応が遅かろうと今の任天堂と比べればかなりマシな方なんだよなぁ…
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:10▼返信
解決していないはずなんだよぉ!
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:10▼返信
>>78
任天堂とかw
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:11▼返信
ぶーちゃん往生際が悪いぞ?
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:11▼返信
62
バカだなぁ。ガラケーは一からコツコツフルスクラッチで作っていたけど、今は殆どの機器がオープンソース流用するんですスマホも同様の危険性あんだよw
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:12▼返信
WiiUのレンガ化とか
ブヒッチオンラインの本体紛失または故障時の認証解除とかは
これより酷いんだぜ…
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:12▼返信
えぇー?本当でござるかー?
解決したってプログラマーの戯れ言を真に受けただけでござらんかー?
分離したら大丈夫とか小学生みたいな事をしてませんか!?
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:12▼返信
スピード解決ですな
どこぞの陰天堂も見習ってほしいものです
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:12▼返信
※74
話題をすり替えるなよ
メッセージを受け取ればクラッシュする問題は何も解決してない
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:12▼返信
ソニーはいつも解決してからしか報告しないよなぁ・・・・アホすぎる。
こういう事はマジで注意発起ぐらいしろよw
そして良く教育されたPS信者は「流石ソニー!!有能!!!!」とか言うんだろ?w
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:12▼返信
まぁ、こういうのは大々的に言うもんでもないしな
初期型のディスク排出問題の時も(下部キャビネット交換で直る)
最初は、コンセント抜け、みたいな頭の悪い回答&動画まで公開してたけど
今は、そうなった時点で「修理に出してください」って言ってるしな
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:12▼返信
>>87
アホ発見
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:13▼返信
もう受け取らないよう修正はしてあって
既に届いてしまってる人の対処法を載せてるって事でいいの?
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:13▼返信
本体曲がって物理クラッシュのスイッチはほんとゴミだな
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:13▼返信
そもそもメッセージいらねー
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:13▼返信
割れクラッシュハードいらねえ
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:13▼返信
俺はメッセージクラッシュとは無縁だからどうでもいいけど
メールくるようなゲームしてないし恨まれることしてないし
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:14▼返信
iosなんて何度も同じバグ出してるんだけど
なんでソニーだけ必死に叩いてるんですかねぇ…
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:14▼返信
※75
そうなの?
それソースは?
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:14▼返信
ていうかいますぐPSN停止しろや
キャリバー出るまでに直せ
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:14▼返信
>>97
解決しましたよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:15▼返信
※78
任天堂は割れ・チート対策したくても意味ない&出来ないからね
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:15▼返信
※86
すり替えてないよ。
そもそもお前は「スマホアプリで復旧できること」について「舐めてんのか」って言ってるんだから。

101.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:16▼返信
物理的にアプデ回数が限られてるお笑いハードなSwitchの方が優秀だとでも?笑わせてくれる
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:16▼返信
>>86
お前PS4持ってないから関係ないだろw

>>90
メッセージサーバ側で対応したっぽいな
要は問題の文字コードを送れないようにすればいいんだから
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:16▼返信
なぜか持ってない奴だけがギャーギャー騒いでる
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:16▼返信
さすがソニー仕事が早いな
これで再発したら終わりだなwwwww
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:17▼返信
※100
それはお前が文脈を読み取れてないだけだ
根本的な解決じゃないだろ、なめんなって意味だよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:17▼返信
>>71
本当に解決してるなら、確かに対処は早かったかもしれない。
ただアナウンスは遅すぎ。
危険性がネットで報告されてたの数日前だぞ。
模倣犯を恐れるなら、メッセージの送受信を一時的にストップするとか応急的な対応もできたと思う。
ゲームのメッセージが数日使えなくても死ぬ人はいない。
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:17▼返信
>>104
任天堂「えっ」
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:17▼返信
周りに被害者いないし
大半のユーザーが気づかず終わってた感じだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:17▼返信
叩きたいのに馬鹿すぎて
叩くべき場所がわかってないとか悲しすぎない?
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:18▼返信
※102
そのサーバー側でっ、てのはどのソースなの?
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:18▼返信
※105
ではこのクラッシュの恐れのある文字列を
これからはどうやって送るのかね?
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:18▼返信
>>105
応急対処済みで、すでに原因特定できてるんなら
次のアプデで治るでしょうに
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:18▼返信
>>106
事実関係の確認をちゃんとしないといけないからな
確証もないのに無闇やたらに発信するのは違うよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:18▼返信
※88
あれ部品の不具合だろうから一時的に治っても何度でも起きる修理に出すしかない
俺は売りさばいたけどw
これはアップデートで治りそうだけどね
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:19▼返信
豚はPS4ガーするよりすぐに壊れるプロコンをどうにかした方がいいんじゃないの?w
欠陥本体に加えて欠陥周辺機器とか洒落にならないだろw
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:19▼返信
件の文字はもう送れないようになってるらしい
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:20▼返信
さすSONY仕事早い
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:20▼返信
クラッシュ文字列を「送受信できないようにする」だって
解決方法の一つだ罠。
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:21▼返信
豚ざまぁ
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:21▼返信
あーよかった。あとは公式の声明がくれば安心だわね
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:22▼返信
俺もここ見てなかったら気づいてなかったと思うわ、メッセージはフレンドのしか受け取らん様にしてたし
外人プレイヤーていつのまにかグループ作って臆面も無くメッセしてくるから緊張するねん
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:22▼返信
??「もう終わり?…つまんねー」
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:22▼返信


あ り ブ タ

124.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:22▼返信
>>86
その該当メッセージを途中のサーバで受け取らなくしたって言うんだから、メッセージを受け取ればなんていう前提が無意味
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:22▼返信
ソニータイマーが見破られて早々に退散しやがったか
外部からのウイルスじゃなく
バグみたいだったし
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:22▼返信
解決したことをなんとか大問題に仕立て上げたいってなんか民進党みたいやな、ぶーちゃん
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:22▼返信
youtubeとかのコメ欄にある文字列とかでもあかんのでしょ
メッセージサーバー通してなさそうなやつはどうすんの
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:23▼返信
詳しい修正の仕様は教えてくれないだろうけどね。
言えば悪意を持った馬鹿がすり抜ける方法を探す手がかりにするだろうから。
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:24▼返信
豚が騒いでくれたおかげだな、ありがとう豚!
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:24▼返信
PS4←問題解決済み

ハブッチ←曲がったまんま

豚は現実認識しろよwwwwwwww
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:25▼返信
お詫びゲームはよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:25▼返信
勝手にメール規制なんて中国やん
おー怖い怖い
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:25▼返信
解決したなら教えてくれよ
いったいどんな文字列だったんだ?
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:25▼返信
ポンコツ企業と違って仕事が早いな
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:25▼返信
>>127
ブラウザ表示は問題ないんじゃ無いの?
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:25▼返信
>>132
悔しそうw
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:26▼返信
まとめると
・クラッシュ文字列の送受信はサーバ側でブロックするようにしたのでこれからは発生しない
・すでに文字列を受け取ってしまいクラッシュしたPS4はメッセージアプリでの削除とDB再構築で復旧する

こんなところかな?
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:26▼返信
それでそのメッセージを送られて被害受けた人は何人いるのよ
ソニーらしくこのまま隠蔽する気か
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:26▼返信
さて逮捕者が何人出るかな
調子に乗って送りまくった奴とか損害賠償とかいくら取られるか
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:26▼返信
この対応の速さ、実に素晴らしい!
そりゃ一番いいのはそもそも脆弱性を突かれないことだが、それを100%確実に達成するのはどだい無理なこと
であれば、その次に最善な方法として早急な対応をすること、それを達成したことは評価に値する
さすが国内最優良企業。もはや何者も追随することなんてできない!
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:27▼返信
曲がったままのハードがあるらしい
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:27▼返信
Hey!
が来るようになった時点でメッセージ完全拒否
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:27▼返信
>>139
5chで犯行を暴露した豚がいたらしいねw
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:27▼返信
アップル製品であったようなやつ?特定の文字を表示させると本体がバグるやつ
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:28▼返信
PlayStation 公式サポートTwitterがPS4メッセージでクラッシュループに入ってしまったときの対処法を公開
「5分以内にあなたのPS4は修正することができる」

1. PSAppで該当メッセージを削除
2. PS4をセーフモードにする
3. オプション5のシステム再構成を選択
4. 正常に戻る
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:29▼返信
PCやスマホではたくさんあったけど、ゲームにまでとか・・
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:29▼返信
スイッチはソフトが少ないバグ修正しないのか?
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:30▼返信
yuki-UVER_0613
こいつを許すな
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:30▼返信
>>142
そういえば俺も1週間くらい前にHey!ってだけ書かれたメッセージが送られてきた事あったわ
すぐにメッセージグループ抜けてその後何もしなかったが
運が良かったのか日曜にフレのみに変更するまでクラッシュ文字列は来なかった
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:30▼返信
対処法

ゴミ箱に投げ捨てる
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:31▼返信
簡単に1日に大量メール送信してるやつをBANしたんかな?(笑
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:31▼返信
おお無事解決か良かった良かった
送ったバカ共の対処は徹底的にやって欲しいわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:31▼返信
※135
PS4のブラウザに表示した時点でアウトっぽい
アプデまで回線切ったほうがいいな
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:32▼返信
やっぱぶーちゃんが妨害してたのか、Switchが敗北してるからって荒ぶるなよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:32▼返信
騒いでたのが豚だけだという事実
マリパでが売れなさすぎて頭がおかしくなったなw
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:32▼返信
クッパ姫よりブームの終わりが早かったな
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:32▼返信
※143
軽い気持ちでやってとんでもない賠償金を取られた例を知っている
結局、親が責任を取るんだよな
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:33▼返信
早かったな
ぶーちゃんが鳴く暇さえ無かった
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:33▼返信
マリパが売れないことに逆上した豚がクラッシュメール放流したってマジ?
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:34▼返信
これ送った奴簡単に割り出せるよな
いくら払う事になるのやらw
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:34▼返信
まあメッセージ鯖で特定の文字列禁止するだけやしな、こんなん最初からわかってたこと
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:34▼返信
マジかよ糞豚最低やな
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:34▼返信
>>158
今、負け豚の遠吠え中よ
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:34▼返信
技術なしのクソニー
また再発しそう
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:35▼返信
アップデートもなしに修正できるものなの?
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:36▼返信
任天堂のなんでも隠蔽するゴミ対応とか犯罪者ブーちゃんよりはましだけど…
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:36▼返信
※159
ちょっと違うだろ、”発売前に割れたマリパに逆上した豚”が正しいと思うぞ
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:36▼返信
というかこれを豚が騒ぐよりもプライバシー設定を変更するとかアプリで当該メッセを削除して
セーフモードで復旧とかの防御策や復旧方法をSNSなんかで拡散するユーザの方がずっと多い事に関心したわ。
かたや任天堂やMSは問題報告があれば発信者に凸って握り潰す事に全力を傾けるもんなあ。

こんなところでも民度の違いってわかるんだねw
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:37▼返信
ウイルスばら撒いてる犯人の任豚を頃したのか。ソニーGJ!w
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:37▼返信
>>164
今国内でSONYより技術力がある企業がどんだけあんだよwご立派な豚さんは勤めてらっしゃるんですよね?w言えよほらw
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:38▼返信
※10
脳内彼女(ゴキ)と話して楽しいか糖質
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:38▼返信
※3
情弱はキミだねwwwwwwwwwwwww
PCもスマホでも似たような事例あるよwwwwwwwwww
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:39▼返信
ニシヤマブヒッチ🐷逝きます💦
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:39▼返信
小学生が自転車で対人事故を起こしても保護者が賠償責任を取られる時代
いたずら半分で拡散した奴、賠償金に震えて眠れ
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:39▼返信
史上最悪の欠陥ハード・・・
文字打ち込んだだけで壊れるwwwwwwwwwwwwwwww
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:39▼返信
iPhoneでもちゃんと似た事例があるのにPS4が初めてだと思ってる情弱豚が居ると聞いて
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:39▼返信
また勝ってしまったか
豚の小さな脳ミソじゃ2日が限度ってこった
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:39▼返信
対応早いな
発覚が日曜でもう対策済みか
これメッセージ送ったやつを見せしめに刑事告発しちゃってほしいわ
電子なんとか破損?で事件化しちゃってほしい
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:40▼返信
>>175
お前の目が欠陥品みたいだなw
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:42▼返信
痴漢と豚が拡散してやりまくったから1日で改善された
あり任あり任wwwww
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:42▼返信
Switchで同じ事が起こってもきっと豚はこう言うだろう…
「世界や日本で大人気の勝ちハードであるSwitchに嫉妬したゴキ共が任天堂の妨害をした」と
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:44▼返信
wiiuみたいに何も出来なくなってたらクソだったけど、面倒だけど元に戻るしな。解決してよかった
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:45▼返信
>>176
何を言っても無駄ですね
多々単にソニーを叩きたいだけなので
こう言う人達には無視するのが一番
ケハも無くなるはず
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:46▼返信
はやw
それに比べて割れハードシコッチときたらw
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:47▼返信
被害と不安と不便を強いた詫びps plus1年分くれないといかんだろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:47▼返信
よくかんがえてみろ年間1兆円規模の事業やぞ
すぐに対処しない・できないわけがない
1年365日24時常に間悪意ある攻撃に晒されてんだろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:48▼返信
スイッチの割れは一生直らないんだっけ
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:48▼返信
まぁメールはソニーのサーバーが管理してるのだろうから
ルールちょっと変更すればどうにでもなりそう
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:50▼返信
ガラケーとPS4比べたら

スイッチなんかポケットベル以下だな
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:50▼返信
>>185
お前PS4どころかスイッチすら持ってないやん
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:52▼返信
※189
いやいやスイッチだったらストップウォッチと同等だろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:53▼返信
スイッチ=ボスボロット

PS4=ネオ・グランゾン
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:53▼返信
>>165
ソニー内のサーバー介して送ってるんだからフィルタリングして削除するだけで対処可能だと思うが
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:54▼返信
ソニー倒産で喜ぶのは任豚くらいなものよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:54▼返信
>>192
ボスボロットはたとえ頭だけになってもちゃんと機能してるぞ…
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:55▼返信
あっさり解決したな
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:55▼返信
各国の公式サイトやTwitterで発表しろ無能集団
対応が遅すぎ
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:55▼返信
送信したやつはBAN?
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:57▼返信
まあswitchみたいにチートや割れが蔓延することはないからな
PS4なら復旧も楽だし
200.ネロ投稿日:2018年10月16日 20:57▼返信
近々、豚汁作るか
冬には冬の楽しみもあるけど、寒いからやっぱクズやな
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:58▼返信
この件で豚がいくら騒いでも今の任天堂とスイッチの評価が良くなるわけでは無いので
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:59▼返信
豚「ちくしょう…」
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:59▼返信
事後報告とか一企業としてどうなのよ
対応が悪いわ
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 20:59▼返信
スイッチの時代かぁ
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:00▼返信
もうps4売りました😂
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:01▼返信
それより、ゴキブリは安くなったproに買い替えたよな
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:01▼返信
これが最速レベルで割られた挙げ句対策もできてないswitchくんとの違いだぞ
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:01▼返信
豚イラwwww
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:01▼返信


ソニーがproに買い換えさせる為に自らやった事だもんw解決なんて簡単だよなw
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:02▼返信
対応したのはメッセージの送受信だけ
ブロードキャストのコメントに打ち込むと今でもフリーズするぞw
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:02▼返信
恐らくまだ穴のある文字列は存在してそう。
変に色んな言語や文字列に触れられる仕様になったから、便利な反面意図しない不具合も
出てきた。
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:02▼返信
>>205
売るPS4持ってないくせにw
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:04▼返信
ニシ君もはやく割れ対策してもらえるといいね
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:04▼返信
ソニーは嘘つきだから信用したら駄目だよ!
すぐにPS4を売って安全なswitchを買うんだ!大至急な!!!
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:05▼返信
>>214
と、嘘つきがほざいています
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:07▼返信
早期解決しそうで良かった良かった。
誰かさんは全然嬉しくないだろうけどwww
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:09▼返信
本当に? もうDBDでキャンプしても大丈夫?
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:09▼返信
ツマンネー
てか、はちまはホントにソニー贔屓よな〜
盛り上げてやってるんだから、任天堂朗報やらソニー悲報やらを記事にしろよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:10▼返信
言うてスイッチの方がまだ1年しか経ってないのにアップデートverがPS4を越えてるいうね・・・・・

220.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:11▼返信
>>218
記事にするようなことのないswitchが悪い
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:11▼返信
※219
修正地獄スイッチ
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:12▼返信
はやいな
もう解決したか
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:13▼返信
※220
ソニーが倒産したらその後釜にサムスンと任天堂が君臨してやんよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:13▼返信
>>220
しね
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:13▼返信
ニシ君残念だったね
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:14▼返信
ウイルスメッセージだのなんだのがなくても欠陥だらけのswitchとかいう時代遅れハード崇拝してる馬鹿はどう答えるの?
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:15▼返信
>>51一般人はゴキステ持ってないからな
一般人はみんなswitchやってる
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:16▼返信
>>223
倒産した後の後釜ってそれ現時点で敵わないの認めたようなもんだぞ
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:16▼返信
まぁゼルダに勝てないスマブラにも勝てないソニーなんていつ潰れてもおかしくないんだけどなwwwこの最大の欠陥を抱えてるPS4って可哀想www
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:17▼返信
switchなら、そもそもこんな事態にはならんしな
安心安全のswitch♪
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:18▼返信
実際どれくらい被害出たの?日本でも被害あった?
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:18▼返信
>>229
ちまちま大作あるだけじゃ意味ないってまだ理解してないのか
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:19▼返信
>>230
光の速度で割られた挙げ句未だに何も対策できてないswitchさんじゃないか
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:20▼返信
※187
任天堂は割れよりソフト少ないバグを修正をするべき
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:21▼返信
※227
一般人を召喚!!効果発動!!

デッキからミヤホンとダンボールを手札に加える
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:22▼返信
※106
>危険性がネットで報告されてたの数日前だぞ。

2日前を数日前だなんて如何にも長い期間放置していた印象付けたい台詞だなぁw
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:23▼返信
※235
ダンボール初週1万しか売れていやん

ダンボール売らないからYouTubeでピョコタンすげー宣伝してるぞ
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:24▼返信
要するにメッセージフィルターで当該メッセージが届かなくなったのね
そのうえで、アップデートで完全に穴を塞ぐと

さすが有能
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:24▼返信
被害者にはきちんと賠償を行ったのかということを追及していく必要があるのでは?
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:24▼返信
>>232
ゼルダ売れまくっててすまんなゴキちゃんwww
ゴキちゃんいっつもゼルダが悔しくて発狂するよなwww
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:24▼返信
※237
一番任天堂を愛してるよなピョコタンw
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:25▼返信
すでに被害が出ているということなんだよなあ
損害賠償はきちんと行ったのかということになる
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:25▼返信
※239
規約のどの部分に従ってその賠償が発生するのか教えてくれ
244.投稿日:2018年10月16日 21:26▼返信
このコメントは削除されました。
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:26▼返信
すでに被害を受けた人間が多数いるということを無視している
くそ対応といえるのでは?
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:26▼返信
>>240
ゼルダが売れまくってもそれだけじゃ後に続かないんだよ
そんなだからソフト販売数でいつも圧倒的な差つけられんだよ馬鹿
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:27▼返信
ぶーちゃんがいくらPS4を叩いても
ブヒッチのガバガバセキュリティは治らないんだよ……
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:28▼返信
※240
おいクソブタ
お前らがハードル上げすぎたせいでクソつまんなかったぞ、風のタクトの方がまだ楽しめたぞ
豚はどっちもしてないだろうけど
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:28▼返信
7000万売れてるハードだけど被害は1パーにもみたないと思うけどさー
早く動いたのは好感持てるだろw
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:28▼返信
賠償をどうするかという問題になってくるだろうな
これの被害をうけると大損害になるからな
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:28▼返信
イエス、ニンテンドーラボ

イエス、テコンドー朴
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:28▼返信
>>245
被害にあってクラッシュした場合の対策もちゃんと書いてあるぞ
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:29▼返信
>>245
被害といっても、アカウントが消えるわけでも、購入履歴が消えるわけでもない(再ダウンロード可能)
ましてや本体が壊れるわけでもないんだよね
まあ、本体アップデートとか、ゲームの再インストールが面倒で
セーブデータを外部に保存していない場合消えてしまうが
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:29▼返信
※248
俺は時のオカリナの方が面白かったな
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:29▼返信
>>250
クズゴミクズ豚は大損害というけど具体的には?
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:30▼返信
ウイルスの定義からやり直せ
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:30▼返信
詫びクーポン配布マダ~?
ソフト1本50%割引ぐらいの頼むわ
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:30▼返信
※1
するとブヒッチはエアカーか?
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:31▼返信
※237
ピョコタン、ニンテンドーラボで培った運転テクニックとか言いだしてワロタw
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:32▼返信
解決が見えてきたら途端に豚のテンションがダダ下がりした。
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:33▼返信
>>246
任天堂ハードにサードなんざ要らねーんだよwww優秀なファーストが売れてるんだから、逆にサードに頑張られたら迷惑なんだよwwwお前ら底辺の馬鹿ゴキには分らんだろうがなwww
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:33▼返信
※257
スイッチ、アンバサダーマダ~?
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:35▼返信
これをチャンスに変える思い切ったことがソニーには必要
お詫びで値引きセールはよ
ブラックフライデーに合わせてやれよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:35▼返信
>>263
乞食乙
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:36▼返信
※261
そして早死にする任天堂機w
お前らサードを憎んで買わないのが原因なのがわからない?
知恵遅れだからわからないかwww
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:37▼返信
>>261
豚によくいるけど言葉の合間合間に草生やしまくってると焦ってるか強がってるかにしか見えなくて小物臭半端ないからやめた方がいいぞ
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:37▼返信
メイドインチャイナのスイッチの勝ち
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:37▼返信
>>265
憎んでないぞ?サードが不甲斐ないだけだろwwwそれもこれもソニーなんかに関わるのが悪いwww
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:39▼返信
>>268
その不甲斐ないやつらにハブられまくるせいでいつもぼろ負けしちゃって可哀想だね
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:39▼返信
※268
いや、低性能機しか作れない任天堂が悪い
271.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:40▼返信
どうあがいてもソニーは任天堂には一生勝てないんだよwwwそれが現実www一生任天堂の靴舐めてるのがお似合いだwww
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:40▼返信
※268
…結局買わない言い訳か
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:40▼返信
で?それゼルダやスマブラより売れてんの?wwwバーカwww
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:40▼返信
※271
もうそうやってキチコメに逃げることしか出来ない惨めな豚w
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:41▼返信
※273
負け豚の遠吠えw
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:42▼返信
>>273
えっ売れてるけど
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:43▼返信
Wii Uのようにレンガになることはないwww
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:43▼返信
逃げてるのは馬鹿ゴキだろwwwソフトでもハードでも株価でもソニーに勝ち目なんざないんだよwww
279.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:44▼返信
>>278
どうやったら一回でそんな大量にブーメラン投げられんすか?
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:44▼返信
理解力皆無な底辺馬鹿ゴキの相手すんのも疲れるわwwwずーっとゼルダスマブラから逃げ回るもんだから無様だなwww
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:44▼返信
※278
誰だよ隔離病棟からこいつだしたの?
282.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:45▼返信
>>280
ずっと現実から逃げてるやつが何か言ってる
283.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:46▼返信
そもそもそんな脆弱性が存在しないスイッチという現実
セキュリティ技術は 任天堂>>>>ソニー になっちまったなw
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:46▼返信
>>3
ガラケーやiphoneであった気がする
文字列ハングアップ
285.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:47▼返信
※283
ブヒッチは一年目で割れてたなw
286.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:47▼返信
>>283
一瞬でswitch割られて未だに対策もできてねーくせに笑わせんなよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:47▼返信
これってウィルスメッセージでPS4が故障するという話なんじゃないの?
ソニーは修理対応をするの?
288.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:47▼返信
直せるようならそもそも発生しないわけで
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:49▼返信
ウイルスというか処理できない文字列で
システムがハングアップするタイプだろう
セーフモードで対応できそう
290.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:49▼返信
リリースなんてしないんじゃないの?
そもそも注意喚起すら行わなかったのに
このまま無かったことにするつもりだろ
乃木坂のときもそうだけど、ソニーって都合が悪いとほとぼりが冷めるまで逃げ回るだけだからな
291.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:49▼返信
北斗の拳で例えると
 PS4→文字列ひとつでダウンする雑魚ww
 スイッチ→弾かぬ・媚びぬ・顧みぬのラオウ
292.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:51▼返信
※291
それサウザーね
しったか豚w
293.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:51▼返信
>>291
そう言うのは一瞬で割られてる現状をどうにかしてから言えよ三下
294.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:52▼返信
※291
北斗で例えるならスイッチは無抵抗村の村長だろw
295.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:52▼返信
Q 今日のゴキブリ元気がなくね?
A ゴキくんはラブライバーだから、ひき逃げとかマンホールの火消ししてるんでしょ
296.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:54▼返信
>>295
まーた話逸らす
297.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:54▼返信
※286
オンライン不可という致命的な制約が着くけどなソレ
298.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:55▼返信
下手すりゃ今週末くらいまでかかると思ったら対応早すぎぃ
299.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:56▼返信
PS4はこんなことばっかやな
スイッチはこんなこと一切起きないのに
300.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:56▼返信
※41
ソニーが認めているのにデマってアホかよコイツ
301.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:57▼返信
ニシ君記憶なくしちゃったよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:57▼返信
豚がボコられて一人ぶつぶつ現実逃避しだしちゃったw
303.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:58▼返信
あり豚www
任天堂なら数ヶ月バグ放置されてただろうならwww
304.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 21:59▼返信
何かあったとしてもセーフモードで何とか対処できるよね。
PS3の頃からあったんだけどさ。

そういえばPS3より6年も後に出たのにセーフモードがないばっかりに
買ったとたんレンガ化しちゃったハードがあったんだってぶーちゃん?w
305.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 22:01▼返信
はい、豚走
306.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 22:01▼返信
セーフモードを使ったら負けなんだが?
307.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 22:02▼返信
>>306
何と戦っているんだい?
308.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 22:02▼返信
ラブライバーゴキ、逃走でござるの巻
309.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 22:03▼返信
結局豚のネガキャンだったって事かよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 22:04▼返信
この件について何の声明を出さないから叩かれるんだよソニー
解決したのにリリースすら出さないってアホか
いつまでダンマリ決め込んでいるんだよ
本当にイラつく企業だな
喋ったら負けっていうルールでもあんのか?
311.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 22:04▼返信
>>298
恐らくだけど今回のサーバ対応は一次対応で
次のシステムアップデートで完全に塞ぐ方針だと思う。
問題のメッセージはメッセージサーバを必ず経由するからこれで事実上問題は起こらなくなったけど
クライアント側の対応も考えているんじゃないかな。
312.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 22:05▼返信
未だにデマとかネガキャンとか言ってるのは狂信じゃか?
実際に実況中のPS4が被害にあってるのに
313.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 22:05▼返信
>>308
困るとすぐラブライブ持ち出すよな豚って
こっちが知りもしないイベントの日知ってたり勝手に知らんキャラ名で会話形式始めたりホントに気持ち悪いよな
314.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 22:06▼返信
ちなみにこのセーフモードはなんとVitaにもあります。
ぶーちゃんWiiUと3DSにはあるのかな?w
315.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 22:06▼返信
マリパ発売前に割られてて草w
流石任天堂www
316.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 22:06▼返信
 
豚ちゃん意気消沈wwwwwwwwwwwwwwwwww
 
317.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 22:07▼返信
>>312
いないけど?
どこにいるの?
318.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 22:07▼返信
そもそもラブライバーとやらがわからんのだが
319.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 22:08▼返信
豚が一人で泣きそうだぞ!
誰か庇ってやれよ!
320.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 22:08▼返信
豚がスゲー発狂しててワロタ
キチ豚の頭の中では任天堂>ソニーの図式らしいな
321.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 22:08▼返信
某所でニシ君が犯行を自供していたらしいけど、本当ならとんでもない事になるぞ…
322.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 22:10▼返信
そりゃ頼みの綱のマリパが散々煽ってたアメコミ蜘蛛男以下だもんなぁ···
ネガキャンでもやんなきゃ自我が保てなくても仕方ない
323.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 22:10▼返信
>>321
あいつらホントに後先考えねーな
324.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 22:11▼返信
>>320
豚は決算も見きれないヒキニートだから仕方ないよ
325.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 22:13▼返信
GKがいじめまくったから豚の精神が崩壊したのか
それとも最初から崩壊してたのか
326.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 22:18▼返信
一方そのころスイッチは捻じれ続けていた
327.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 22:20▼返信
ゴキがすっとぼけてるけど、ラブライブのゲームはVita独占で出てたのが現実なんだよな
328.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 22:21▼返信
>>327
よく知ってるなお前
そんなに好きか
329.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 22:21▼返信
日本の公式がこれに関してほとんど情報ないんだけど本当に大丈夫なんかい
330.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 22:24▼返信
周りに被害に合った奴誰もいないがな
豚は毎週4万台以上必ず売れてるスイッチなのに
ポケモンの予約が低すぎることを心配しろ
ポケモンもスマブラも過去のリマスター版みたいだけどねーw
331.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 22:25▼返信
ホントに豚はソニー贔屓だと思い込んでるのか、ただ単に今の任天堂には悲報が多いという現実だけなのに
ネガキャン?訳も判らないことを抜かしてないで豚は働いてハードを買え
332.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 22:25▼返信
>>330
ゴキは流星のファフニール買ってやれよw
333.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 22:27▼返信
こういう記事見るととりあえずバックアップとるけど使ったことないな
334.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 22:28▼返信
※332
そんなわけわからんゲーム買うかボケw
RDR2買うねん楽しみやねん
335.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 22:29▼返信
>>332
消化率が高いんだがな
336.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 22:29▼返信
※3
何言ってんの?
iOS11のメッセージアプリにも似たようなのあって今年ニュースになってたじゃん、ブラックドットだっけか
文字列ってのは昔から脆弱性の温床だろう
337.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 22:37▼返信
酷いもんだなチョニー…昔の威勢はどこに行ったのやら┐(´д`)┌ヤレヤレ
338.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 22:39▼返信
メッセージサーバー側で対応できたのね、たぶん次のアップデートでハードウェア側にも対策を組み込むんだろうけど
もしクラッシュを受けてもセーフモードで立ち上げてDB再構築すればデータも消えずに復旧できるので
そんなに気にしなくても良かったわ
339.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 22:39▼返信
>>337
あなたたちの虚勢は相変わらずなようで
340.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 23:07▼返信
TKしてきた糞韓国人に送りたいわ
341.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 23:08▼返信
RDR2ってXboxONEXのが解像度もfpsも高いんでしょ
342.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 23:10▼返信
こんな怪しいゲーム機は忍者以外使ってないだろ
普通にPCでおkなソフトしかないんだからな
343.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 23:11▼返信
忍者じゃない信者
344.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 23:11▼返信
久しぶりにPS4起動したら、同じ状態になってたわw
ネットで調べたら公式の対処方法が出てなかったから、個人サイトの状態を参考にしたわ。
ソニーさん、流石に対処遅すぎでしょ。
345.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 23:16▼返信
つまりアップデートしてない奴は引っかかる案件だったのか
346.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 23:22▼返信
>こんな文字送られただけでクラッシュするとか他のPCやスマホでも見たことないわ
ついこないだiOSで発生してたんだけどw
豚は頭が悪いすぎるだろw
347.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 23:23▼返信
チカくんてXBOX版のRDR2をプレイするユーザーを馬鹿にするんだね
ほぼノーマルの機体でプレイする奴ばかりなのに身内をコケにするとか最低
341とかぶーちゃんだろうけどさw
348.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 23:24▼返信
この話題PS4を持ってない奴ばかり文句を言うw
349.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 23:25▼返信
※331
寧ろネガキャンネガキャンとこの話題で騒いでるのは、いわゆるゴキ呼ばれてるPS信者だぞ…
350.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 23:27▼返信
ゲームズマーヤ店長秋谷氏:お客さんのエピソードで傑作だったのは、「PS3の本体を買ったんだけど遊べない」と質問されたとき。よく聞いてみたら「同意しますか?」という質問に“いいえ”と答えられていて。
 「“はい”を選ばないと先に進めませんよ」とお伝えしたら「僕はソニーの言うことを聞きたくないんだ」っておっしゃられて(笑)。「僕はソニーに負けたくない」とか、わけわかんない(笑)。
一同:(笑)。
351.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 23:29▼返信
1 PCやスマホからメッセージを削除する
2 セーフモードを起動させる
3 データベース再構築を選ぶ
4 PS4が再び起動する
352.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 23:30▼返信
※349
ぶっちゃけ大した問題じゃないよこれ
353.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 23:30▼返信
>>349「の筈なんだよぉ〜!!」
354.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 23:32▼返信
※349
任天堂信者はクッパ姫でステマしていて忙しいからな~♪
結果に結び付いてないけどw
355.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 23:32▼返信
マリパは爆死
クラッシュメールは速攻解決
ぶーちゃんどうすんのこれ?
356.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 23:33▼返信
>>355
ソニーを相手に戦います
357.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 23:36▼返信
対処方法の展開遅すぎ。
公式より、一般サイトの方が早く情報展開してくれてたわ。
358.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 23:36▼返信
【ヤバイ】ポケモン新作『レッツゴーピカチュウ・イーブイ』、大爆死するかも。予約数が前作サン・ムーンよりとんでもなく減ってるんだが・・・
✳コングポイント
35日前・[3DS]ポケットモンスター X・Y 1182pt
・[3DS]ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア1094pt
・[3DS]ポケットモンスター サン・ムーン 1154pt 
・[3DS]ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン *484pt
・[NSw]ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・イーブイ *188pt
359.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 23:36▼返信
豚「PS4はモンハンワールドだけガー」
豚「PS4はスパイダーマンだけガー」
豚「PS4はCoD BO4だけガー」←今ここw
豚「PS4はRDR2だけガー」←次の予定w
360.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 23:39▼返信
ソニー対応早っ
361.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 23:51▼返信
ほんと糞ハードだなPS4は
362.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 23:53▼返信
>>357
十分早いよ
どこぞの陰天堂に言ってやれよソレ
363.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 23:54▼返信
大分前にPCスマホで見つかった問題でその時に解決ずみだったみたいだけど

つまりフェイクニュースじゃね?
364.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 23:58▼返信
さすがにアップデートでUSB ショートしてタブレットゲーム機を再起不能させたところと違って対応はちゃんとしてるな。
365.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月17日 00:08▼返信
ソニーユーザーが怒るは解るが何で関係の無い任天堂ファンボーイがケンカ売ってるの?
そもそも一般ユーザーまでケンカ売り始めたのは任天堂ファンボーイなんだけど。
頼むからこれ以上一般市場を荒らさないでくれる?
ソニーユーザーは任天堂なんか眼中に無いから(ケンカ売ってくるから目障りなだけ)
一般のゲーマーはこれから出て来る名作の消化に忙しくてかまって居られないの。
任天堂ファンボーイも自分の信仰するゲームを消化しろ!
一応ここに来るのは一種の情報収集だから
366.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月17日 00:10▼返信
結局ぬか喜びだったね、ぶーちゃんw
367.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月17日 00:11▼返信
質問、スイッチってPS4vitaにあるデータベース再構築みたいな機能あるの?

いっとくけど初期化とは違うからな
368.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月17日 00:22▼返信
マリパ爆死の今、豚はスマブラ出るまでこの話引っ張りたかったのかもしれんがもう鎮火w
今後もソフトスカスカだしマジでどーすんの
369.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月17日 00:24▼返信
※1
結局戻せるんだよねw

ところがだ、任天堂の場合セーブデータ等々、修理したら二度と戻らんのよねwww
ブレーキが壊れてるのは任天ハードの方だろwww
370.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月17日 00:27▼返信
これQAが見落としたのかどうかで今後の対策決まるでしょ
アプリ連携見る時は文字列バグチェックは最低限必須項目だもん
SIEのバグチェッカーがサボって見落としたのか?
初めからチェック項目に入れなかったのか?そこが焦点よ
前者なら見落としたバイト首だろうし、後者なら担当者の管理ミスで減点だ
371.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月17日 00:31▼返信
さて、加害者の実名が全国に晒されるのは何時だろうな
そこそこ証拠固めに時間は必要だろうし
犯人がこの話題忘れた頃にノックしに来る感じだろうね
372.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月17日 00:36▼返信
損害賠償請求されてしまうんか
373.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月17日 00:41▼返信
ゴキブリ、欠陥ハード持ち上げた責任取れよ
374.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月17日 00:43▼返信
※368
なんか豚もポケモンを見棄てたみたいで憐れだなw
375.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月17日 00:48▼返信
解決した(まだしてない)
376.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月17日 00:57▼返信
え?スイッチのこと?
お前ら豚はよく「俺ゴキブリだけど」って自己紹介してるもんなw
377.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月17日 01:18▼返信
十中八九、ソニーに負けたくない人の仕業やろなw 
 
378.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月17日 01:18▼返信
ニシン原人がiOSの不具合なんて理解してるわけないだろw
379.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月17日 02:20▼返信
一昨日軌跡4売ったら5500円で売れたよ
7000円で買って5500円で売れたから最高に嬉しかった
新作ゲーム1本買いたくなっちゃうよね
380.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月17日 03:21▼返信
クズまる◯しタバコを吸うか?PS4ヤニ遅れだ。
「ゲーム攻略のまるはし」分かりやすい絵がムカつく。外人はdestiny攻略を作ったと、簡単な盗まれたまる◯し。
しかし、外人の頭が悪い。法律、詳しくは知らないアメリカ人が多い。マジヤバくねえ。米任天堂がおかしくねー。
381.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月17日 03:25▼返信
デマとか言ってた奴等、見てるか?
382.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月17日 03:58▼返信
もう修正したのか
ニンテンドーなら数カ月はかかってたな
383.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月17日 05:54▼返信
>>382
スイッチはもう直せないから
384.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月17日 05:56▼返信
解決してから載せるんなよクソが
385.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月17日 06:11▼返信
ソニーが業界から消える事が真の解決
386.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月17日 06:23▼返信
これほんとの話だったの?拡散されすぎたので火消しに走ってるようにも見えんだけど
387.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月17日 06:43▼返信
そもそもゲームにメール機能は要らんだろ
388.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月17日 06:50▼返信
解決したもんだから豚が逃げちゃってコメの伸びが鈍いw
389.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月17日 06:52▼返信
解決しようがしまいがもう受信設定戻さないし。
どーせ、場当たりな対応して似た他の問題が内在とかしてるんだろ?
390.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月17日 07:06▼返信
またステルス修正
普通は問題が起きたら公表するよね
391.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月17日 07:16▼返信
過疎った頃に泣きながら豚走した豚が現れたw
392.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月17日 08:06▼返信
一年持たずに割れたブヒッのほうが悲惨やろ
393.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月17日 08:06▼返信
>>390
ここはブヒッチのジョイコンの話じゃないよぶーちゃん?w
394.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月17日 08:50▼返信
※3
あるよ。
OSにないフォント使われたファイル開いたらクラッシュした不具合あるぞ。
395.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月17日 08:54▼返信
※382
ソニーって自演すげえよな。
なにがもう直したのかだよ。
こんなしょうもないことでクラッシュさせられてしまう脆弱なシステムしか作れなかったのが大問題だわ。
396.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月17日 09:04▼返信
なるほど、いつも自演しかやらないブタと任天堂は他もそうだと思ってるわけだ
 
つーかそもそもこれって悪意を持ってやらなきゃまず見つからない類いの穴なんだがなあ
それをわざわざあげつらうとか、つくづくアンソブタって救えねえな
397.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月17日 09:37▼返信
やっぱりデマじゃなかったんだね
確認もせずにデマデマ言ってたやつは猛省するように
>恐らくだけど今回のサーバ対応は一次対応で 次のシステムアップデートで完全に塞ぐ方針だと思う。
アプデでの修正はやってほしいわな
398.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月17日 10:10▼返信
多分近いうちに真似してスイッチで同じようなことおきそうw
399.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月17日 10:47▼返信
まだデマとかフェイクとか言ってるやついるのかw
公式が修正したって言ってるのにアホな奴らだw

ってか修正したらリリース出せよ
本当に使えねーなソニー
400.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月17日 11:11▼返信
無職GKちゃん落ち着け(´・ω・`)
もう良い歳なんだから血圧上がって倒れるぞ?
401.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月17日 11:29▼返信
早すぎるな、元々デマだったのか?
402.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月17日 12:40▼返信
今回のデマじゃねーよ。
俺は実際にクラッシュしたし。
復旧手順も調べんと解らんかったし、ライトユーザーじゃパニくるぞ。
403.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月17日 13:05▼返信
※106 たしかに。
404.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月17日 15:18▼返信
PS4から送れるかどうか確認したけどPS4から送れないのでスマホから送ってみたが
送信しても受信出来ない様になってる模様。ほかの文字は送信可能だけど
問題の文字列だけは受信出来ない様になってるみたいです
405.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月17日 17:02▼返信
先にサーバーで特定の文字列止めるようにプログラムしたんじゃないか
406.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月17日 17:58▼返信
例の文字列だけ送受信できないようにしただけなら、実質まだ直ってないよね スペース開けたら送信できたりして
407.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月17日 18:08▼返信
>>406
クラッシュ起こすのが特定の文字列なんだから
スペース入れたらもうその文字列とは違うものだよ。
人が読むのとは訳が違う。
まあシステムアップデートでPS4側も対策されたようだがな。
408.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月17日 19:52▼返信
※407
>まあシステムアップデートでPS4側も対策されたようだがな。
これがそのアプデということでいいのかな?
「PlayStation 4システムソフトウェア バージョン6.02アップデートについて
2018年10月17日から、システムソフトウェア バージョン6.02のアップデートを開始しました。
バージョン6.02で更新される主な機能
システムソフトウェアにおいて、動作の安定性を改善しました。」
409.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月18日 01:25▼返信
チョニーゴミ過ぎ
410.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月18日 02:18▼返信
どうせ次のクラッシュメールが登場するんだろ
411.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月18日 02:52▼返信
早く犯人を逮捕しろもしくはえいきゅbanか絶対に許しては行けないインセルやオウムよりも酷い人のPS4を壊しておいてふざけるなよ
412.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月18日 09:45▼返信
「動作の安定性を改善しました」って不明瞭な内容見て愕然としたわ。
steamなら事細かにアップデート内容が表示されるのに。
413.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月18日 20:59▼返信
※412
「バージョン6.02で更新される主な機能
システムソフトウェアにおいて、動作の安定性を改善しました。」
↓それじゃわからんという申告でもあったのか追記されたw
「バージョン6.02で更新される主な機能
システムソフトウェアにおいて、動作の安定性を改善しました。
※特定のメッセージを受信した際にエラーが発生する不具合について、対応を行いました。」
414.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月18日 23:58▼返信
※62
お前周りから〇〇ってよく言われるだろw
415.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 03:58▼返信

豚ざまあああああああwww
416.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月19日 08:50▼返信
因みにこれ非親告罪だからね
警察が事実確認してれば被害者の告発なく捜査して犯人逮捕するから
情報提供をバンバン送ろうね!

直近のコメント数ランキング

traq