増税対策、現金配布案浮上 「田舎の魚屋、クレカない」:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASLBJ5674LBJULFA01K.html
記事によると
・来年10月に予定される消費増税に伴う負担軽減策として、商品券や現金を配る案が政権内で浮上してきた
・政府は中小小売店で「キャッシュレス決済」をした買い物客にポイントを還元する対策を検討中
・片山さつき地方創生相は16日の閣議後会見で「キャッシュレスが浸透しきらない部分にも温かみが行くような対策を取らないといけない。プレミアム付きの商品券や旅行券、現金給付をおっしゃっている政党もある」と述べ、ポイント還元案以外の案も検討すべきだとの考えをにじませた。
・「所得の少ない人たちにどういう対策ができるか。これはどうしてもやらないといけない」とし、商品券の発行や現金給付を盛り込んだ党独自の対策案を今月中にまとめる考えを示した。
この記事への反応
・増税対策、現金配布案浮上 まあ高齢者、低所得者はカードもスマホも持っていないか、使いこなせない。 年間200万円使うひとなら2%分で4万円だが、せいぜい低所得者限定で1万円の現金配布だろう。
・いっそ負の所得税やれや
・税金上げて現金やポイント還元とか意味不明だよな。
・来年の10月やろうぜってものに対して、「キャッシュレス決済」でポイント還元だの、やっぱり現金配布だの、ちょっと何もかもが遅すぎやしないですかね。一年無いんだぞ。 ただでさえ来年は元号問題もあるのに。 > RT
・例の10連休のせいで消滅する3日分の給料を現金配布してくれ。
・バカか? こんなことで悩むんやったら、増税をやめればいい
・結局支持率保持のバラマキか…。消費税上がるのはしょーがないと思ってるからいいんだけど、自分たちの首絞めないで税金だけ上げるから批判されるのがまだ解らないのかね…。
くだらない方向になってきたなぁ。。。
電子マネー促進とかにこれを利用すればまだわかるのに
電子マネー促進とかにこれを利用すればまだわかるのに
デビル メイ クライ 5 (【予約特典】「EXカラーパック」が入手できるプロダクトコード 同梱) 【Amazon.co.jp限定】「デビルブレイカーDLC:モンキービジネス」ダウンロードコード 配信 付posted with amazlet at 18.10.16カプコン (2019-03-08)
売り上げランキング: 115
キングダム ハーツIII + 【Amazon.co.jp限定】キングダムハーツ/マルチフリップカバー (M) hearts セット - PS4posted with amazlet at 18.10.16
売り上げランキング: 8,962

有能な政策をしますねwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんで働かないの?身体は健康なの?学歴?
こういうのは1回配って終わりだからあんまり意味無いし
時間あったのに消費税法案上書きすることもしない。
消費税あげるための政権なだけはある。
第一次の頃も絶対上げると豪語して参院選負けてましたね、安倍さん。
ばら撒きは一回限りで本当に目くらましだから騙されないようにね
増税はその先ずっと続くのだから
そもそも目くらまししかやってませんけどね。
こんなので満足ししまう衆愚がやばい
そもそも消費税は金持ちも貧乏人も同じ税率という全く不公平な税金であるわけだし
あれもこれもってやるから変になる、目的を見失うなよ
それだったら出した瞬間GDPになる公共投資か医療介護報酬の増加の方が良い
両方やるのなら反対しない
軽減税率のやり方もグダグダで現場に面倒を丸投げ
セブンのレジ袋有料化に合わせてのあからさまな義務化、トヨタ軽減税率と言われたエコカー減税を思い出す
無能の働き者は殺すしかないって本当なんだな
消費税増税は野党も反対しない、国会議員程度無関係、財務省潰さないと止められんよ
前の選挙で自民に入れたやつは文句言う資格ないから黙っとけよ
文句言えるのは維新とかに入れた俺みたいな存在だけよ
え?政策を支持したわけじゃない?
んな言い訳通じるかあほが
あんな前面に増税しますって言ってた党を勝たせたんだからな
バラマキwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
官僚は使いこなすもの。
主導できないならお辞めになるべき。
以上、野党時代の安倍さん、麻生さんが
繰り返し民主政権へ向けていたお言葉でした。
大丈夫大丈夫
あんたが老人になるころには切り捨ても始まってるから
安心してくれ
で、生活保護もそれで支給して使用用途も管理すれば、いろいろ問題解決しそう。
おっ、貰えるもん。もらいやしょ
棚ボタじゃん。
いんでないの別に
政権指導者の自覚がないならさっさと辞めてくれ
10ぱー
害食できるわ
それよりか、消費税は上げるんじゃなく、下げた方がよっぽど、効果あると思うけどね。
私
前回上がった時から
金はだいぶ使わなくなったなあ
アマゾンで買う回数は増えた
アマゾン万歳
小さなパン買うから!
若者より老人が金持ってるんだけどな
おまえら、遊び過ぎじゃね?
どっちもやりそうで、そうじゃないと
値段上がった上がった好景気好景気
叫んでるだけの6年間でしたね
ちなみにその間も実質賃金は下げ止まりませんねえ
個人消費も盛り上がりませんが消費増税再びで
物は一層売れなくなりますねえ
結婚すら出来ないじゃないか
野党「反対だー!阻止する!」
安倍「じゃあ上げないわ」
野党「嘘つきだー!上げるって言ったー!」
安倍「どっちにしても批判しか
しないのね…」
消費税許しませんと言って政権取った社会党は消費税を無くせたか?
それどころか最終的には増税を容認したよな
馬鹿な奴らはパチに使う。
住んでる役所の管轄内のみで使える仕様にして
1度で使い切れる金額の券で送付、お釣りは出ないと決める。
店側はそれを回収して役所へ行くと、電子通貨決済機の導入と引き換えに現金化。
店側も困らない、これでいい。
今回のバラマキこそ本当に謎
安倍さんどうあがいても3年でおさらばだから怖いものないよね
何十年か後に最低の宰相の一人に数えられるだろうけどね
コープから届くから、日光を浴びることがなくなり肌が天使のように透き通り助かってます。
by朋恵
企業は物を安くする
賃金を削りだす
物が売れなくなる
・・・
なぜデフレから脱却できないのかいい加減学ぼうね
クレカの普及自体に経済効果がある
クレカのポイントだと導入コストが掛からない
現金ばらまくのはコストが掛かる
将来的に国力がジリ貧になるような事業仕分けとかやった馬鹿の尻拭いとかしろよ
増税で景気悪化、前回分も回復しきれてないのに
五輪の崖で再起不能レベルに
少子高齢化により労働人口の加速化
中小廃業加速技術レベル急速に失われる
移民の2世3世(国籍日本)政治介入
先進国から脱落、G7追放・・・・・・・・・・・・・・・・
誰もどうにも出来ず只ひたすらに政権を応援し続けると言う血を吐きながら続ける悲しいマラソン
それが終わるころには
日本は先進国ではありません
かつて技術大国と経済大国としてGDP2位まで上り詰めた
出涸らしがそこにあります
盛者必衰です
俺もお前も誰もかれも所詮このレベルなのだ
国民のレベル以上の政治など生まれぬ
所詮この程度だったのだ
こういう意味不明な事をするから実は増税しなくてもお金があるんだろって変に勘繰られるんだろうが
マジで民主党はクソを演じて自民党の増税アシストしてんのかよってぐらい
社会党政権なんてないけどな。
村山政権は自社さ連立だし、閣僚の大半を
社会党の三倍の議席持つ自民が抑えてるし、
自民が社会党の党首を総理に指名しただけで
村山はさきがけ挟んで自民にご指示いただく
立場だし無理やぞ。実質、自民党政権だもの。
その民主よりクソなことやってるけどな。
これ参院で3分の2は完全に消えるな
正直この悪条件で憲法改正とか不可能だし
消費増税を決めたのも民主時代だからな
自民も民主系も基本的に同じ考えだから選択する意味無い
雀の涙ほどのバラマキで御機嫌取りしてガッツリ増税するなボケ
なんか一時期家電の買い替えのポイント還元やばかったよな
それに関わる利権屋とつるんでるのか?
ここぞとばかりに余計な思惑をぶち込むから混乱する。
目的に適った現金、または商品券配布が普通。
既に大昔大失敗した政策か
現金の方が製造・管理・運搬・両替・防犯にコストが掛かる
現金決済に手数料導入しても良いぐらいだ
余裕で出せるだろ
そんな気分。
電子マネーのチャージの方がいいのに!!
賃金が上がらない原因となってるのが企業の社会保障負担費の増大なので、
消費税増税しか選択肢はない。
消費税増税は年寄りも払うので実質的な社会保障費の切り下げの効果がある。
学習能力というか基礎学力がないな。
軽減税率とか面倒なだけだろ
それ結局渡してすぐ自分達に帰ってくるってだけじゃないの???
このばら撒きにいくら使うのか知らないけど、他にそのお金使って補填しようよ・・・
だって増税は確定で、増税したら何年何十年ずーっとそれが続くんだし、そんな知れたばら撒きいらないです。
あんたほんと糞引きこもりなんだね
個人ならばら撒きでいいだろうけど企業にとっては意味ないんだよそんなことは、
日本を支え続ける企業にとって「軽減税率」って概念がどうしても必要なわけです・・・少しは調べて学ぼうよ、ね
そしたら、ああ軽減税率絶対必要だわー確かにいるわーって理解できるからさ
企業の貯金は延々増え続けてるのに
そんなたわごと通じるかよ
間抜けがww
対応コストと手間が増えるだけなんだよ
ジジババが孫にやる小遣いじゃないんだからよ
結局のところ税金の先食いでしかなく何のために消費税増税するのか本末転倒だろ
下のほうの給料まだ上がってないだろ
日本人の若者が気の毒
少子化も改善せずに滅びるんじゃね
ならこれを利用して増税分を上回る景気対策して欲しいね
自民は消費税が10%であるかぎり永遠にポイント還元すればいいのだ
歳入増えたぶんを有効に使うのが政府の仕事だ
それを直接現金で還元とかあほなことするな
やるなら増税やめろや
馬鹿政権なんだよ
お前らが選んだんだぞ?
海外から自分たちの資産を日本円に変えて安定通貨としての価値を護るために消費税をもっと上げろと
未だに圧力きてるんだよ
どんな擁護だよそれwww
今は自民党なんだからいくらでも変更可能、それに国内の税制を外圧で決めるとか
お前恥ずかしくないのか?奴隷根性丸出しだな、内政干渉だろ
って事…では無さそうだな
今の自民党なら廃案に出来ますが?www
大馬鹿野郎が。
維新や公明に入れたヤツも同罪だわ。
何に使おうがてめーに指図されたくねー
自民に入れたのに増税反対するやつはただのあほ
何十年もやるはずない
ジミンガー言い出すなら今後民団主権党が政権取ることは二度とないw
それが思考停止、典型的馬鹿、ヒトラーユーゲントや紅衛兵と同じ
ただのガキ、アベノミクス失敗したんだから退陣だろ、無責任すぎ
減税すりゃいいだけ
ぱよちんは頭が悪くてこの二つの単語しか言えないw
こういう基本も知らないのがネトウヨ
民主党しね
消費税増税法を国会で実績を多数持っている自民党公明党が廃案にすればいいだけの話
はい論破
パヨク「自民党のバラマキは悪いバラマキだ~!」
二重国籍蓮舫も逃げてるしw
関西生コン辻元は・・・逮捕されたかw
突発的に決めずに、バラマキという餌を提示しているんだ。必ず裏がある
前回のバラマキは平等だったが、いきなり有無を言わさず実行した。今回はその逆 つまり、許可を求めてから内容を好き勝手に変えるための事前告知だ。 いい加減学習しろ
財務省に一定の恩義をきせるために増税はとりあえずやっといてその後
財政政策でフォローする考えなんだろ
そもそもザイニチ韓国エベンキ族じゃん
(´・_・`)(´・_・`)(´・_・`)
血税の無駄遣いを一切改めず、国会議員定数を増やし、公務員給与をあげたクズ総理。
おまえが外国に大金ばら撒いて良い顔したい為に、一般家庭に年5万円も負担させるのか?
もう退陣しろよ、安倍晋三!
一般人「何言ってんのこいつ?」
パヨク「オマエモネトウヨカー!」
どう考えても旧民主党か社民党の人達
自民が考えたのならこんな言い方しないと思うわ
一般人「こいつ日本人じゃねえな」
パヨク「ヘイトダーサベツダー!」
一般人「会話もできねえのかよ」
お前らが手取り20万円だとして、年間5万円も税金でとられるんだぞ?
これが手取り40万円の人間なら1年間で取り戻されるわけだ。国を挙げて国民全員に無限に増えるサラ金を貸し付けているようなものだぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
確かに
でも一番アホなのは投票に行ってないのに政策には口を出すカス野郎だよな
無投票ってのは何されても構わないってこと
どうせ民団主権党や連合赤軍日本共産党は総括とか言って殺しあってんだろ
むしろ国債5兆くらい発行してアメリカ並みにばらまけばいいんだよ
そもそも増税の意図すらあやふやで、いくら安倍を支持してても理解できないわ。
今後の長期的な負担を見据えたら全く帳尻が合わない。
馬鹿なの?
何このバカは
何のために増税してんだか
どこのお国の方か存じませんが、民主主義社会で政治は参加するものであって見るものではないぞ
野党は即沈没する。
好きな方を選べ。
現金配布は本末転倒だろ
○選挙対策
軽減税率とか言うゴミ制度やろうとしてる時点で既に終わってる。
はいはい
国民の4,5割はネトウヨね
良かったでちゅねー
素直に消費税止めたら?
10月15日の虎ノ門ニュースの青山繁治氏の話を聞く限り、財務省は、議員には母校の壊れた非常階段の修理代予算をちらつかせて、消費税UP反対を口止めし、著名な評論家にはマルサの査察などで消費税UPを黙らせる手口をやって、世論を消費税UPやむなしに持っていこうとしてるらしい。
リーマンショック級のことがないと10%は出来ないってるけど、本来なら、震度7の地震が大阪と北海道に起こり、東京を除く全国各地が豪雨に台風でむちゃくちゃになってるんだから、消費税10%なんてやるべき話じゃない。
財務省の役人は東京に住んでて被害なんて全然受けてないから、地方の被害者さんらの大変さなんてどうでもええねん。
おまけに、好景気で税収が勝手に増えるより、消費税を上げたってことで財務省の手柄にすることが目的で、しかも、プライマリーバランス正常化のお題目で予算を出さないようにすることで、役人の出世になるとかで、一部の財務官僚の出世や余生の為に、日本が、日本の未来が無茶苦茶にされつつある。
普通は「お金を貰って消費を抑える」からな
消費を増やしたいなら消費税を撤廃すればいいだけなのに…
39800円(税別)とかいう糞くだらない表記は滅びろ
それを読み違えた結果、ズレまくった法が乱立してる。
今の政治家の殆どが、
お勉強バカ+団塊世代。
という、最悪の組み合わせだからな。
増税するなら議員をもっと減らせ
他党がばらまき提案してるから、大臣がそういう案も出ていると言っただけ。
大臣が言った→与党はばらまきをやる気だぞ
なんていうミスリード誘ってるよね
軽減税率が最たる例
キャッシュレス決済だけを優先すると、結局は設備投資や手数料を払うのが厳しい小さいところの負担が増して、大企業だけが有利になるから、そこに手を入れるという風に言えばいいものを。
中長期的にみれば「減税」が景気を良くすると思うんだが??
それな!
今までもそんなことやってきたがクソの役にも立たないってこと解ってんだろ?って感じ。
未来永劫やるってんなら「まぁいいか‥。」奴も現れるかもしれないが、景気は下がることは有るが上がる要素が全くない。
ほんとにもう無能が政治家やるの勘弁してください
票欲しいもんな
もうね、アホかと。馬鹿かと。
結局のところ身内にバラ撒く金が欲しいだけなんだろ
それが自然な未来だよな。行政の進化としては
クソかよ
アホなの?
どれだけ利権にまみれてるんだよ
還元するくらいならあげんなよ