ヒルナンデスのハンドメイド…
— むすび (@musubi_yu888) 2018年10月17日
こういうのがだめなんだよ…
つまみって難しいのよ、時間もかかるし、布選びも大変なのよ。
こうやってかくとすごいぼったくってるように見えるじゃん、そうじゃないじゃん pic.twitter.com/4wY9hh2Pa3
全然大丈夫ですよ😊
— むすび (@musubi_yu888) 2018年10月17日
理解のある方がいらっしゃって嬉しいです。本当ですよ…微妙な色の違いまでこだわって何度も作り直すとか普通なので、こんな風に紹介されると何も知らんくせにヴォケって思います笑
本当ですよね😅100歩譲って何%の稼ぎ、とかならまだいいんですけど、120円とかリアルな数字を出しちゃうのは…作家殺しですよね😅
— むすび (@musubi_yu888) 2018年10月17日
材料費180円+材料輸送費(交通費)+送料+作業時間(時給)+技術料+ラッピング代+(イベントに店を出せば出店料+交通費、、、、)
— エリミン(レジンアクセ作成中) (@masegaki0520) 2018年10月17日
そこまで書けや❗
ヒルナンデス❗
儲け何て二の次。
自分の作った物をお金だして買って貰うそれだけで嬉しいからやってるんだ(#゚Д゚)
と言ってやりたい(*・∀・*)
原価と販売価格だけを提示するのはフェアではないですね。
— 取手呉兵衛 (@tottekurebeepri) 2018年10月17日
製作するのにどれくらいの手間暇と時間をかけねばならないか、その材料を選択するまでにどれくらいの熟考があったか、まで説明しませんと。
この記事への反応
・目の前でサラッと描いた絵を100万ドルで売ろうとしたピカソが「たった30秒の絵なのに?」言われ「30年と30秒かかりました」と答えた話を思い出しました。
これが理解されないのは本当に悲しいです。
・同感です。
姪っ子にと思って作ったことがあるんですが、凄く細かいし難しいし花を1つ作るのに時間もかかりました。
所要時間も記載してほしいですよね。
時給にしたらいくらもないと思いますので、このような紹介のされ方はちょっと……と、思いました。
・まず布を5センチ以下の正方形に切るところでかなり時間かかるし、ちりめんとかの柔らかい布ほどいう事聞いてくれないし、安い布だとほつれるほつれる…。正直買ったほうが綺麗だし手間と技術考えたら安いですよねえ…と。
・その意見に大賛成です。人の技術料/デザイン料も含んだ値段でもあるのに、儲けばっかりに焦点を持っていくのはあまりにひどいと思います。まぁたまに下手すぎて高すぎる値段設定の人も見かけますが(*´∀`*)
・ハンドメイドって本当に手間がかかっててすごいと思います。作る人尊敬します。わたしだったら一万円くれるっていっても作れないと思います。材料費もだけど、人件費!って思います。羊毛フェルトで皆様のすごさを思い知りました。
・そこいらの飲食店の原価も並べて公開してみればいいって思いますね。
・こういう風に言われるのは悲しいですね。
テレビは良くも悪くも影響力が大きいので。
材料費と販売価格だけじゃなくてかかった時間も紹介しないと誤解を招くに決まってるよな・・・
絶体絶命都市4Plus -Summer Memories- - PS4posted with amazlet at 18.10.10グランゼーラ (2018-10-25)
売り上げランキング: 32
キングダム ハーツIII - PS4posted with amazlet at 18.09.19スクウェア・エニックス (2019-01-25)
売り上げランキング: 5

原価より高いwwwww
ぼったくりだぁ〜!!!
ツイッター
またツイッター( ´_>`)
原価考えたら外食なんて全部潰れるからな
鳥山明さんの描く原稿一枚、ケント紙+インク代で100円だが、そういう紹介するか普通?
何言ってんだお前???
今も変わってないってだけ。
それどころかむしろ侵略行為としては大成功を収めているんだよなぁ。
ブラック企業経営の団塊老害&団塊ジュニアクソバブルが氷河期世代を寄ってたかって奴隷搾取している現状がその最たる成果。
原価なんて原石みたいなものだろアホ
むしろ原石で何が出来る??磨くものがいなければただの石
それは事実だったわ
原価が大したことが無いなら余計に凄いってことで
いや、みんな理解できてるぞ
お前ひとりだけだぞ??^^
自分の商売邪魔されることが多いからな
敬意がないし
そこで原価云々言って値切ったりするのはどうかと思うが
金額に納得できなければ黙って買わなければいいだけの話だし
まさかキャプ画だけで批判してないよな?
絵画の絵の具代とか本の印刷費とか知ったら買わないの?
テレビは乞食
メルカリ民「原価100円くらいですよね?大事にするからタダで譲ってください」
ベリーメロン
この程度ぼったくりとは言わないし誰もそう思ってねえから
LGBTみたく身内のフリしたバカが騒いでるだけだろいい加減にしろ
つまんね
二度としゃべんなバイキン
売れるなら技術料がこれだけとれてるって事じゃん
テレビにでてやればいいよwwwwwwwwwwww
FGOのデータ絵に何百万もかけたバカがいるんだぞぉ^^
その一瞬だけ切り取ったツイートの方が誤解を招きますよね?
ボッタクリの自覚あるからキレちゃってんだろ?ままままーんwww
ありそうてかあるんだろうなぁ
ほんまキモいでぇ~原価厨は
まさにバカッターの思考停止
別に驚きもない
誰にでも修得できる技術だから不安なんだろうな
アホかと思う
下手すりゃ青森の最低時給より低いのに…
俺もみてたけど原価やっすwwみたいな印象は受けなかったな
むしろ初挑戦の春日たちにも商品レベルのものが作れたことに危機感を覚えたほうがいいよね
こういうのに文句言うやつはクソクライアントって言われてクリエイターから蛇蝎のごとく嫌われるからな?
ちゃんと【送料込み】って追加しとけ
たとえ見るにしてもよくワイドショーとか見れるな
病院の待合室とかで流れてるのでさえ苦痛なのに
競争激しくなって売れなくなるから作家気取りのカスBBAが発狂してんだろ
本当に技巧の作例ならわかるんだけど
金属パーツを埋め込んでキラキラさせただけのハッタリ作品に大金つぎ込むバカもいるのは理解に苦しむ
「ぼったくってるように見える」とか言ってる時点で自分で色眼鏡掛けてるのを忘れているじゃん。
アホなの?
原価が安いだなんだでケチ付け始めたら絵や立体物とかどうすんのよ
実際ぼったくってるよ
原価=全部の売り物
自分の技術にそれだけの価値があると思ってるなら堂々としてればいいのに
ぼったくってるように見えるっていうのは原価だけしか見れないバカですって自己紹介しているようなもん
つまみ大変っていうけどちゃんと作り方の手順すらも動画で載せてる
送料もちゃんと載せてたぞ
お前らが一番のボッタクリ捏造なのはよく知ってる
勘定に一切入れない阿呆だから仕方ない
絵画みたいなもんじゃね
TV番組あるぞ
見てないのに金を取る番組
後ろ暗いところは無いんでしょ?
何も間違ったこと言ってねえだろうが
ゴミキング死ね
生きてる価値ねえんだよ蛆虫未満野郎
頭わる
でも本人の技術や総合的な作業時間に給金まで考えたら納得できるだろ?
原価厨は自分で金稼いだこともないような無知野郎だろ?
モンスタークレーマーも多そうだがな
その割に「これが世界に誇る日本の技術ゥ~!」とか言うんだから笑わせる
まともな消費者はそれを言ってる売り手を見ても何も思わないし、本当にぼってると思うものは買わないわ
同人誌の頒布ももはや建前でしかないしな
あとはそこにどのくらいの価値を見出すかだけだし。
安いから自分でやってみようと始める人がいてもいいし、
そして痛い目みて、買ったほうが安いわwってなるのもいい。
自分の作品を気に入ってもらうのが嬉しいからやってる人が多いんだよね
テレビもテレビ代だけ出せばスポンサーいなくても番組作って放送するんだよな?
金儲け=悪!って思ってるバカ特有の言い方っすねw
タダで動くやついるかボケ
つまり今後ヒルナンデスの取材先が原価表示しなかったら後ろ暗い商売してる店だって認識でいいんだな
こういうの自分で作るなら買った方が楽だぞ
答えてみろクズども
30分で作れるなら、そこそこ良いバイトだな
寧ろ良心的な価格設定だろ
原価厨か
原価厨死ねよ
付加価値ってそんなもんじゃないだろ
番組の流れで表示はされてる、ツイートしたヤツに悪意があるだけ
原価を出しただけで否定なんてしていないのにここまで発狂するとかこいつらギリ健だろ
事実やんこんなん
さすがに気にしすぎじゃねぇか?
さすがにそれはしてるやろw
してないのも中には居そうだが
美容室のカットを原材料費0円販売価格8000円だけ書いてるようなもんやぞ
テレビ関係者全員死ね
ハンドメイドで稼いでる人達には迷惑でしかないと思う。
結局心のどこかではボッタクリだと思ってるわけで、根本的なところで同類なんだよな
時給考えたらコンビニのがええやんまである
ぼったくってると思う人は買わないだろうし、別に目くじら立てなくてもいいんじゃね
1個作るのに何時間もかかる
時給800円としても本来1個5千円の価値があるよ
作ってるとこちゃんと映像で流れてたけど
三人とも苦労して作ってたし、この画像だけで叩くなよ
ここだけ切り取ってるからそう見えるだけで番組内では普通にそれ以外の情報も流してるんだよなぁ
言ってたんだが?
細かい作業だったし普通にみてたらボッタクリだなんて思わんよ
結局テレビ嫌いの奴らと都合よく切り取られた情報に踊らされてる奴らが騒いでるだけ
説明がしっかりされた上での値段だから全然何の問題もないだろ
バカま○んこ共は……
こういうやつらがバラエティに道徳求めるようになってつまらなくなったんだよな
被害者ぶってるゆとり世代も炎上大好きっ子ばっかであほらし
技術料とか算出方法ないし別の仕事だろうから優劣も難しいから単純に儲けでやったのでは?
それと自分の儲けじゃなく買ってもらえるのが嬉しいからやってるってよく見るけどそれなら経費分だけでいいんじゃない?
なぜか時給で直すといくらだから儲けを考えたらバイトした方が稼げるとか言い出すけど買ってもらえるのが嬉しいだけならそこは要らんだろ
儲けが少なくても嬉しいから安くしてるって言うならちゃんと技術料とかを貰ってないってことで批判するべきだし他の同業者で技術料とかちゃんと貰ってるところにも迷惑かかるからダメだろ
テレビの馬鹿な編集の馬鹿は差額を大きく見せて「こんなに儲かる!」という演出をしたかったんだろうけど
素人が金目当てに商品販売するな
見てないくせに語るバカンコクジンw
ブランド物とかいくらふっかけてると思ってんだ
本来こういった技術を伴う物の価値は、工数も含んで考えないといけないもの
ネットで意見してる連中の大半はアホだと気付いた
一場面を切り取って馬鹿な叩きしてるとかおめぇらこそマスゴミと同じだろうが
チャーハンなんて原価20円くらいだぜ?
女ってお金儲けはあさましいみたいなパヨク気質が強いからこう煽られるとホンマ弱いな
関係ない感じ?
名工達が作った作品とかも材料代で考えれば超安いわけだし
いろんな経費からどんどん値引かれてるから
なら材料かって自分で作ってみろって話
材料揃えるだけで商品が勝手に完成するわけじゃないんやで
交通費?そんなん足使えや。
商品レベルになるまでに何年も趣味で続けて技術磨いた結果じゃないの?
いかにも素人が安くすぐ作れて稼げるぼったくり商品みたいな紹介するんだな
ネットのコメント欄でなにあつくなってんの?
おまえみたいなやつがバラエティに道徳求めるようになってつまらなくなったんだよな
被害者ぶってるゆとり世代も炎上大好きっ子ばっかであほらし
バラエティにケチ付けたりしてる人種と同じ
意味もなくマウント取ったり自己アピールしたりしてるだけ
バカだから世界が自分とTVしかないんだよ
理容師とかもっと安くしろっていうけどなら自分で道具揃えてやれよって思うし
お前の髪切ってるハサミ10万越えてるし座ってる椅子は100万近いんやで
開発や制作技術の単価考えられないのは10歳以下レベル
こういう思考が蔓延してるから、日本人は金を持っていても貧しい国と言われるんだよ。
ボリ過ぎ
いや・・・普通の教育受けた人間なら”かかった時間”(人件費)は当たり前に考慮するよ
番組に文句言うのはお門違いだろ
そもそも「商品価値」にお金を払うんであって、素材が欲しいわけじゃないだろうに。