• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


「賛否両論あるかもしれない」本田が日本での葛藤を告白
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181020-03197662-gekisaka-socc

dfadsf




記事によると
・オーストラリア・Aリーグのメルボルン・ビクトリーに所属するMF本田圭佑がオーストラリア『シドニー・モーニング・ヘラルド』のインタビューで、日本での生活について言及した。

・本田は「僕は日本という国やその文化が好きです」と前置きし、
僕は日本で暮らすのがあまり快適ではありません。規則がたくさんありますからね。子供の頃、学校で失望しました。先生や他の多くの人から『あれもダメ、これもダメ』と言われたんです。僕はいつも『なぜ?』と考えていました。そこは自由ではなかった。僕は自由が好きです。他人を気にしないアメリカが好きです。賛否両論があるかもしれないですが
と語った。







この記事への反応



不寛容な国やでホンマ

確かに色々な規則あるから訳がわからなくなる時がある

元シドニー住まいマンだけど日本の方が快適だよ、遥かになw

「日本は好きだけど、日本で暮らすのが快適ではない。」これはワイも一緒。日本は遊びに行くには良いところだけど、住むとなると何故だかとても息苦しい。

ん!日本に来なければ良いんじゃないかな?
ルールがあることは不自由があるってことだ。
ルールがなければ無法地帯だしな。よくルールのあるサッカーをやってるものだ。


別に二度と帰ってこんでええで

たしかに日本は規律が多い。堅いよなぁ。もう少し自由が良いよなぁ。












確かに日本は色々と規則が多いからね。本田選手みたいな人は海外の方がノビノビと生活できそう











コメント(686件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:02▼返信
ですよねぇ!!
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:02▼返信
わかる。
留学してからめっちゃ思うようになった
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:02▼返信
規則が多いから治安が良いんで別にかまわん。
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:04▼返信
規則はあってもいいが守らせようとする側すらその理由が分からんのは要らん
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:04▼返信
じゃあ日本から出ていけよ
快適じゃない国に敢えて居る必要無いだろ
とっとと外国籍取って日本と縁切って二度と入国してくるな
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:04▼返信
「日本が好き」と言ってるのに「帰ってくるな」とかネトウヨ最低だな
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:04▼返信
だいたい学校が悪い
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:04▼返信
黙れデメキン
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:05▼返信
快適だと思えないってことは規則を破るようなDQNってことだろ
普通に生活してる分には息苦しさなんて感じないで
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:05▼返信
これって伸びしろですわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:05▼返信
自分自身にとって住みよい国に住めばいいだけのこと
ただ、どんなに住みよいと思ってても、そこで長いこと住んでると不満なところもでてくるもんですよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:05▼返信
じゃあ、手でドリブルやパス、シュートすりゃいいじやん
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:05▼返信
なんで手を使ってはダメ、オフサイドはダメに異を唱えなかったのん?
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:06▼返信
あの民族と同じ思考だな~
日本嫌いなのに、日本に住んで商売しているし・・・
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:06▼返信
日本文化は世界最高である
でも人間は世界最低といってもいい
両極端なんだよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:06▼返信
日本以外で住んだことないから
反論できない
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:06▼返信
常に銃を携帯してなきゃ生きられん国よかマシだと思うが
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:06▼返信
 
 
 
おう日本国籍捨てろや
 
 
 
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:06▼返信
おまえらイライラすんなよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:06▼返信
ムキビッシュ「せやな」
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:07▼返信
海外でひどい目にあってから同じこと言ってみろよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:07▼返信
規則があるから治安もいいし安定してる
規則がなかったらシリアみたいになる
もっと海外見てこいといいたい
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:07▼返信
海外生活も経験してからでないと
どっちが良いとか言えないわな
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:07▼返信
そらアメリカはスクールカースト最上位が体育会系だからなw

ケイスケホンダがアメリカで学生時代を過ごしてたら快適だったろうよwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:07▼返信
というかルール嫌いなら訴訟社会アメリカで生きるの辛くない?
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:08▼返信
別にあってもいい意見だと思うが
どういう層がこれにキレてんの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:08▼返信
まぁ陰湿さと全体主義がもう少し無くなれば、日本が最高だけどな
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:08▼返信
ネトウヨまた負けたのか
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:08▼返信
おまえらいっつも極論だな
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:08▼返信
これ伸び代ですねぇ!
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:09▼返信
パヨクざまあああああああああwwwwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:09▼返信
中国には絶対に住めないなこいつ
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:09▼返信
制服着用、髪型、髪の色、髪の長さ、他にもたくさん強制させられるよな
持ち物検査とかプライバシー侵害だし
みんなと同じことを求めてくるし
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:09▼返信
一々『僕は日本という国やその文化が好きです』とか前置きしやがるのがウゼェ。
そうやって何でもかんでも保険かけようとすんなボケ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:09▼返信
>>22
てめーよりケイスケホンダの方がはるかに海外を知ってるぞ
一生引きこもってろカス
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:09▼返信
こんな自殺大国より多少貧しくてものびのび生きれる国で生きる方が幸せそうだな
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:10▼返信
自由=自分が楽しければ良い(無責任)
なんでルールがあるのか、なぜルールが増えたのか知らない人が多い
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:10▼返信
学校教育がおかしいだけじゃね
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:10▼返信
日本人は陰湿だからね
仕方がない
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:10▼返信
なら、出番の少ないACミランで監督や周りが何と言おうが勝手にフル出場すればよかったにとは思う
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:10▼返信
たしかに日本のルールは過保護な気はする
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:10▼返信
本田は、男は五分刈りにしなきゃダメだった時代に生きてから
規則で不自由と愚痴れよエアプ
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:10▼返信
皮肉なことに
そういう環境のなかで文化は形成されたんですよね……
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:10▼返信
日本だけ住んでて日本万歳言ってる奴よりはこういう意見の方が参考にはなる
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:11▼返信
公園では声を出したら駄目
ボール遊びも禁止
遊具も禁止
砂遊びも禁止
走るのも禁止
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:11▼返信
※26
別にこれに対する否定もあって良い意見だと思うが
何で自由を声高に主張するやつって決まって他人が反対意見を述べる自由には不寛容なんだろうな?
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:11▼返信
サッカーなんて足しか使えない不自由なスポーツなんてクソ食らえですよね
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:11▼返信

なんの才能もない奴らにとっては日本みたいに規則正しい国が快適なんだよ

ただルールに従って従順に生きればいいだけだからな


49.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:12▼返信
※26
政府に不満があり 貧乏を強いられて 海外旅行も経験なく
日々ミジメな暮らし
せめて日本人であることを特権だと思うような層がキレている
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:12▼返信
あっちは自由にしていいけどその代わり自分で責任とってね?でやってるから。
日本はなんかあったら学校が自治体がうんぬん言われるので何もできなくなるのは仕方ない。
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:12▼返信
ホンダは世界市民だからアメリカに行ってもアジア人差別なんて受けないもんな…
きっと白人だけの会員制クラブにもホンダなら入れてもらえるよ…
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:12▼返信
「子供の頃、学校で失望しました」
嘘松wwwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:12▼返信
規則ってより勝手に決まった自分ルールが多い
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:12▼返信
さすが朝鮮学校訪問の本田だなw
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:12▼返信
大阪府摂津市出身のくせに生意気だぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:12▼返信
まさに「隣の芝は青い」だねw
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:12▼返信
自分勝手を自由と勘違いする典型
これを拗らせるとDQNになる
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:13▼返信

少なくともこいつは世界各国を経験したうえでの発言

ここにいる全ての奴らは日本から出たことないからな
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:13▼返信
池上彰と同じ露探ですよっとw
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:13▼返信
いや、日本の学校は窮屈すぎるだろ。発信力のある奴が言ってくれた方がいい。お前らが言っても負け犬の遠吠えにしか聞こえないから。
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:13▼返信
そりゃ日本が衰退するわけだ
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:13▼返信
朝鮮学校行った辺りからクセーと思ってたがこいつもサヨクだったか
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:13▼返信
よその国でゲスト気分でいて
細かな気配りに鈍感になってるだけでは?
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:13▼返信
 
 
 
まあ校内で銃乱射出来るくらい出来るくらい自由だからなアメリカは
 
 
 
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:13▼返信
よその国でゲスト気分でいて
細かな気配りに鈍感になってるだけでは?
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:13▼返信
お好きなところへドーゾ
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:14▼返信
※49
それ自己紹介?
海外旅行を何度もしてるし、別に金にも困ってないけど
ホンダは普通に馬鹿だと思うよ…
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:14▼返信
日本に留学してきたイギリス人は、日本はファッションが自由でイギリスは息苦しいといっていたけどなあ
アメリカより東京の方が他人に無関心だと思うんだけど違うかな?
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:14▼返信
ほんと曲解してマウント取ろうとする奴の多いこと多いこと
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:14▼返信
お前らみたいな庶民には関係ない話ですwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:15▼返信
イギリスは日本より酷い。特にイジメ。
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:15▼返信
こういう意見を言っただけで爪弾きにされる構図こそ日本の一番わるい所なんだろうけどね
全体主義というか同調圧力というか
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:15▼返信
規則があるから平和に暮らせるんやで
アメリカなんかに住んでみろ
暴力に怯え続ける生活が始まるよ

自由=規則が少ない ってのは間違い、規則があるから自由がある

本田は強いひとだから、アメリカでも生きていけるだろうけど
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:15▼返信
留学生みたいな意見だね
そりゃお客様なわけでいい部分ばかりみえるからな
実際にその国に税納める側になればつきあう相手も変わるし見方も変わる
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:15▼返信
※67
海外旅行wwwwwwwwwwwww
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:15▼返信
ルールがあるからじゃないんだよなぁ
ルールを守らないことに対して厳しいってだけで
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:15▼返信
明らかに無駄と大多数が思う仕事が
いくらもあるからな
なかなか時代の変化に対応出来ない
国ではあるよな
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:15▼返信
まずホンダの言っていることの意味がわからない層
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:15▼返信
子供のときと

有名人になった今じゃ

待遇が違って当たり前体操
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:16▼返信
情青といって、中国でも貧乏で学のない奴だけが国家を愛し日本など外国を叩く傾向がある。
それと一緒の層がこういう話にすぐキレる
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:16▼返信
日本に限らずルールを守らなくていい自由はあるんだよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:16▼返信
※72
アメリカもアリアナグランデがアメリカ嫌いって言ったらボロクソに叩かれてたで
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:16▼返信
みんなで相談して話し合いで決めてたら
すばやく動けるはずもなし
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:16▼返信
まぁそもアメリカで一括りにするの無理だからな
50の国モドキの集合体なんだし
どうせこいつのいうアメリカってどうせ沿岸部の都市のことだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:17▼返信
アメリカのサッカーレベル低いけどな
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:17▼返信
自由にもルールはある訳で・・・
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:17▼返信
こいつアメリカにいたことあったっけ?
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:17▼返信
どうでもいい事をどうでもいいと処理できない奴が多過ぎだよな
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:17▼返信
この駄目出しされた行為を列挙して頂かないと素直に共感出来ないな。
少なくとも国内で誰にも咎められずに且つ好きに生きてる人間の一人としては。
結局の所、自由や寛容を実感出来るのは社会ではなく本人の生き方次第でしかないんだよな。
「他人を気にしないアメリカが好きです。」とか言うのは視点を変えれば社会において
身勝手・無責任・無軌道の容認て事だし。
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:17▼返信
クソガキだった時代を自己肯定するとか
どんだけケイスケホンダは偉いんだ?
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:17▼返信
日本で自由がないとか言ってたら中国や北朝鮮住めないぞ
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:17▼返信
自分にとっていい場所をみつけたらええやん
ああ英語がペラペラだったらなあw
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:18▼返信
つまり伸びしろですねぇ!
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:18▼返信
ふと思ったけど、日本て所謂
「素材は良いけど、運営と民度が糞」って評価されるオンラインゲームに似てるね
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:18▼返信
だからルールゼロと比較すんなって極端だな
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:18▼返信
ルールに抵触しないと生きていけないほど不器用だったんだろうか
97.投稿日:2018年10月21日 13:18▼返信
このコメントは削除されました。
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:18▼返信
※80
別に金持ちも自分の国愛するのは普通だと思うが
貧乏人だけが愛国心もつって発想がやっぱ日本の左翼的発想だね
ってかアメリカの方が、子供のときから愛国心や国旗への忠誠を誓わせるわけでそれが自由なのかね?
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:18▼返信
分かるわ
規則や規制でガチガチすぎてほんと窮屈で退屈な国 
まぁ引き籠ってる人間には実感できないんだろうけどねw

文化も別にそれほど好きじゃないし
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:19▼返信
 
 
 
ホラ吹き野郎ケイスケホンダ
 
 
 
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:19▼返信
※67
個人の自由がわりと尊重されやすいアメリカもアリだと思うが、
ホンダがバカだと思う理由は?
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:19▼返信
まぁ日本の教育の目標って企業に雇用されて人生を保護される事だもんな
そりゃ自立心よりもルールが大事になる
おかげでみんな仲良く衰退する事になったけど
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:19▼返信
日本人馬鹿だから規制しないと何でもやるから
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:19▼返信
アメリカって他人気にしないの?w
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:19▼返信
そんなに規則多いか?法律じゃなくて?いまいちピンとこないな。凡人には分からないわ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:19▼返信
※94
んでもって上がり目もなく
サービス終了間近
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:20▼返信
自由なんて個人個人の主観でしか感じられないモノをいちいち国や社会に求める事がナンセンス。
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:20▼返信
超がつく程同感
日本は息苦しい

ルール作ってるの在日連中でもあるんやで
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:20▼返信
みんな好きにしたら良いって日本人は絶対認めないよな
他人とかどうでもいいでしょ
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:20▼返信
※99
ためしに日常で苦痛に感じる規則や規制を挙げてみてよ
ガチガチにあるっていうぐらいだから20個ぐらい挙げれるよね?
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:20▼返信
海外在住経験者としては、人種差別が厳しい海外の生活の方がキツイと思うけどなぁ
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:20▼返信
※97
※99
ネトウヨは消えろ
邪魔でちゅよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:21▼返信
>>107
国や社会が不自由さを押し付けてくるからでしょ
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:21▼返信
ちょっとでも自国の批判が入ったらすぐ排斥しようとする人間の盲目な態度なんなんや?
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:21▼返信
※94
民度クソなら素材よくなるわけ無いじゃんw
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:21▼返信
言ってる事は分かるし同意できる
俺も似たようなこと思ってたし
でもそのお陰で秩序や治安も良いんだし自由に寛容でちょっと適当な国ぐらいが本田さんの性格には合うのかもね
俺も心は自由人だが日本文化は好きだよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:21▼返信
※67
コメ欄で僕海外経験してるもんって叫んでも誰も信じられないぞ
だってそうやって粋がってる場所がはちまのコメ欄なんだもの

こんなところで休日に油売ってるやつが人並みの経験してるわけなからな
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:21▼返信
あれもダメ これもダメとか 多いかもねw
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:21▼返信
こういうやつが銃持ち込み禁止の学校に持ち込んでぶっ放すんだろうな
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:21▼返信
「別に二度と帰ってこんでええで」

そうそう、そんな気無いのにこういう糞みたい仲間意識持ち出すアレなヤツが多いのも日本らしい。大体童貞かガキなんだろうけど。
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:21▼返信
日本って未だに工場で流れ作業をやる人間を作る教育だもんな
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:21▼返信
※104
めっちゃする
個人主義なので日本よりよっぽど「人」を見てる
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:21▼返信
漢字読めないと日本での生活はきつそう
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:21▼返信
アメリカも規則は多いけど、誰も守ってないだけやで。
そしてアメリカは自由とは言うが、自由なのではなく誰も守ってくれないだけや。
他人に気を使わないということは、他人も譲ってはくれない。ぶつかり合うしかないんや。
若いころはそれでええかもしれんが、歳食ったら常にぶつかり負けして誰にも守ってもらえないやで。

125.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:22▼返信
規則うんぬんより他人に不寛容な人が増えてそれが息苦しく思えるわ
すまんなええんやで精神をもっと大切にしたい
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:22▼返信
※98
いや貧乏で精神的貧困の外の世界を知らない底辺ばかりが
愛国心を重視するってのは世界的特徴だよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:22▼返信
※114
うっせーよネトウヨ
お前こそ反対意見を排斥しようとしてんだろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:22▼返信
※112
いやあれはパヨクだろ
自国批判されたらすぐ叩くのがネトウヨでしょ
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:22▼返信
こういうのは一長一短だからな
バカはこんなことですら喧嘩の種にしちゃうけど
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:22▼返信
ルールなんて単なるガイドラインだからな
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:23▼返信
あれもダメ、これもダメって具体的になんやねん
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:23▼返信
ルールのある社会の方がバカに寛容なんだぜ
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:23▼返信
最近はより進んで愛国心より正しさを押し付けるバカが増えたね
SNSのせいだろうけど
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:24▼返信
日本語は難解複雑で使いにくいけど趣があっていい
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:24▼返信
※125
昔からいる
お前が気にするからいけない
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:24▼返信
サッカーボール蹴る事くらいしかやる事無い人生で
一体何がそんなに窮屈だったんだろう?
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:24▼返信
でもそのガチガチの社会のおかけで無能でも保護されるのが日本だからな
そいつらの社会コストのせいで日本は貧乏になるしかないけど
無能には優しい社会で良いんじゃない
真面目な話有能はさっさと日本から出た方が良い
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:24▼返信
※126
D.トランプを貧乏人呼ばわりとかお前おいくら兆円稼いでるの?
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:25▼返信
本田は人生の大半を体育会系の世界で生きてきたからそれが自分の国の全てだと思っちゃってるんでない?
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:25▼返信
子供の頃の日本の思い出と大人になってから行ったアメリカの思い出を比べる・・・
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:25▼返信
>>118
アメリカは歴史が浅いから、今まさにルールを固めている途上なんよ。だから、裁判で決着をつけて判例を積み上げている。
まだぶつかりあいでしかルールを決められない、対決の世界。

日本はもうその段階を千年前に終えているので、基本的なルールが定まっているわけね。
あれもダメこれもダメは、失敗を積み重ねてきた結果できた、安全策なのよ。
そういうのを無視して自由に振る舞ってごらん。たぶん高校生まで生きられないから。
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:25▼返信
右派左派に傾いてると中立が見れなくなるからねえ
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:25▼返信
ルールっつーか世間体みたいな圧力が強力に働いてる気はする
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:26▼返信
※49
パヨクって悲惨だなぁ…
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:26▼返信
ゲハブログの利用者は9割がた、海外事情を知らず
国際的な経済活動の経験もないだろうから
日本最高かアメリカ最高かの言い合いは意味がない
感情の話でおわり
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:26▼返信
規則が多いからこそ犯罪率だって低いわけだし身の危険と引き換えにしてでも自由が欲しいやつは他の人に迷惑かけないようにアメリカとかに移住すればいいと思うの
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:26▼返信
コイツみたいに金に不自由しなくなれば
外国の方が楽やろうね
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:26▼返信
自由も好きだけど日本の厳格さも好きだ
俺はオンオフ切り替えてるけどな
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:26▼返信
日本をdisった以上、こいつにはもう日本にいてほしくない
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:26▼返信
※144
お前のことだぞw
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:26▼返信
アメリカなら自由に撃てるし
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:27▼返信
※138
Dr.スランプに見えた
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:27▼返信
日本ってルールより曖昧な空気が積み重なってるよな
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:27▼返信
※125
日本はまだ先進国じゃ寛容な方だぞ。
アメリカなんてメリークリスマスを言うのにも配慮せなあかん。
ポリコレ棒でたたくのが蔓延しとる。

そういうのが嫌で、トランプが出てきたんやで。
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:27▼返信
※140
それよそれ
保護される子供の頃と

自立した大人の今を

比べるとかナンセンス
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:27▼返信
学校は明治時代のままだな(知らんけどw)
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:27▼返信
撃って良いのは撃たれる覚悟のあるやつだけだ
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:27▼返信
※137
何で先進国が揃いも揃って社会保障に力を入れてるのかも分からない
経済のけの字も知らんような無能に無能呼ばわりされてもなぁ…
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:27▼返信
ポリコレ大国アメリカが羨ましいとかワロス

アメリカの自由は大金を行使すれば買える自由だ
格差容認社会アメリカは超富裕層が暮らすのに最適な社会となってるからな
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:27▼返信
嫉妬抜きでは語れんやろ 不毛な話だよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:27▼返信
上にいけばいくほど、上からの締め付けが増すからねぇ…
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:28▼返信
もうちょっと寛容で良いとは思う
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:28▼返信
日本なんて厳格でも無いでしょ
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:28▼返信
※126
典型的なリベラルメディアがレッテル貼りして相手を非難するときに使う手法だね
「相手は貧困層の時代に乗り遅れた愚か者で私たちは正しい」と主張するときにいつも同じことをいう
それいってる本人が上手く踊らされてる間抜けだと気づかない
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:28▼返信
テレ東の夜11時の番組でコンビニの外人研修のやつあったからみたけど
コンビニでさえあんだけ接客ルールあるんじゃ、そりゃ外人にとっちゃ住むとこじゃねえわなっておもうわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:29▼返信
日本の四季の素晴らしさ知らんのかこいつ?アメリカとか笑わせんな
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:29▼返信
みんな仲良く貧乏になる日本より格差のある社会の方が夢があるよな
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:29▼返信
※150
痛いとこ突いちゃってすまんな
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:29▼返信
※137
無能な国にまっしぐらだな日本
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:29▼返信
※154
あー、そういうのも文化の違いなのかなぁ
何かの宗教に入ってないと怪しまれるとか、地域によっては週末はアメフトか野球してない奴はキチガイだとか
生活面でレッテル張られるのは欧米か。日本は文化面では差別はしないな
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:29▼返信
※153
文化ってのはそういう形のないものを積み重ねたもんだし
それなのに文化は好きとか言ってる文化の意味を知らないアホが居るようだがなw
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:30▼返信
>>162
欧米のポリコレ棒でたたかれるから、しかたなくやで。
そうしてポリコレ棒を振りかざす欧米に憧れるんだから、始末におえん。
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:30▼返信
まあハワイとかタイとか行った時は自由な雰囲気はあった
実際に住むとどうなのかは知らんが
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:30▼返信
>>169
どんな無能でも解雇規制で保護なんて日本にしかないよ
日本の労働者なんか世界で一番甘やかされてるよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:30▼返信
ルールだから出来ません!
に対してしょうがないと思うか
融通が効かないと思うかで分かれる
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:30▼返信
ネトウヨ発狂してて草
そんなにおかしい意見じゃねーだろw
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:31▼返信
個人主義の意識が強いんでしょ。悪い意味で才能もった人間は、みんなそうなる。たらことかホリエモンとか。

ただ日本人的なルールが、試合後にスタジアムをきれいにしたり、災害でも律儀に並んで買い物する。
悪い言い方すれば村社会的な右に倣えではあるけど、
誰しもが自分ひとりの力で生きてけないって自覚してるからこそ、そういうルールが必要と思ってるのよ。
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:31▼返信
>>171
だからホンダさんはその文化が嫌なんでしょ
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:31▼返信
※176
ネトウヨの自演乙~~www
さっさと失せろやwww
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:31▼返信
社会主義がうまくいかなかった原因は国民がみんな働かない無能になったからで
弱者に配慮をしまくった結果 成長を忘れた無能な国民を増やしたら
たとえ資本主義でもやっぱり同じことになるかもしれん
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:31▼返信
>>177
まぁどうでもいいかな
そんなみんなで整列とか
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:31▼返信
外国は自分にとって有利なルールは守る
休暇とか休憩時間とか
5分で済む話でも休憩時間だからで1時間待たされる
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:32▼返信
おまけにルールの正当性について質問すると怒るからな
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:32▼返信
※178
ホンダ「日本の文化は好きです」
はい矛盾
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:32▼返信
本田は朝鮮学校に激励いったり平等愛といたりかなり左に寄ってきてるからなあ
エマワトソンとかこういう奴らは一度自力で難民キャンプ行って現実みろって話だ
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:32▼返信
>>180
今改めて日本が社会主義政策って結局みんなで貧乏になるよねってのを証明したよな
中国人の方が資本主義を完全に理解していて草
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:32▼返信
じゃあ日本人名乗るのもやめろよ

恥ずかしいんだろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:32▼返信
※174
そら生産効率が悪いわけで
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:32▼返信
ポップカルチャーには割と寛容な日本であった…。
海外はリベラル化が進んでるのに何故か文化が恐縮して行ってるというこの矛盾よw
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:32▼返信
>>170
多分本田が幼少期アメリカの学校で過ごしてたら、そうとう苛められたと思う。
幼少期に日本で過ごせたから、奴は今生きているのかと。
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:33▼返信
不自由って米版の遊戯王カードの規制見ても同じ事言えんの?
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:33▼返信
大坂なおみはいったい何人なんだよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:33▼返信
そこまで多くないw

適応力が無いんやろな
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:33▼返信
>>49
君の持論だと、政府、メディア、国民総出で
愛国無罪やってる韓国は日本より遥かに病んでるってことだよなぁw
朝日みたいなメディアの存在が許されてる日本が見えないパヨクwww
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:33▼返信
海外はどこも宗教のルールがあるからな
それがない日本ほど自由な国はないと思うけど
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:34▼返信
※33
持ち物検査止めて凶器持った奴が校内で暴れても文句言うなよ?
まぁ大体こういう奴は自分で言った事何て忘れて文句言うんだけど
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:34▼返信
※177
日本は農耕民族型だな
本田選手はサッカーの世界でずっと生きてきたから突然変異の狩猟系に近いんだろう
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:34▼返信
>>188
日本の労働者のやる気の無さと生産性の低さは世界トップクラスだからね
単に拘束されてるだけで何もしなくても賃金は出る
公務員が利益を考えないのと同じだね
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:34▼返信
>>62
アメリカ好きなのって左翼なんだ(爆笑)
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:35▼返信
女神転生なんて罰当たりなゲーム、日本じゃなきゃ作れんよ。
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:35▼返信
※186
中国人の方が貧乏だぞ基本的に
アメリカ中部の田舎もんを想定してないホンダと同レベルだなテメー
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:35▼返信
日本は空気というルールがあるでしょ
神の定めた規律さえ守れば何してもOKってのが宗教のルール
203.投稿日:2018年10月21日 13:35▼返信
このコメントは削除されました。
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:35▼返信
とてもじゃないがアメリカも自由とは程遠いと思うけど
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:35▼返信
>>201
日本は全体が貧乏って話だよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:36▼返信
正論は伸びない
なぜなら反論できないから
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:36▼返信
日本は無宗教的な柔軟さを持ち合わせているので良いところは積極的に取り込んだらええねん
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:36▼返信
これから老人の医療費のための社会が半世紀は続く日本
若者にはさっさと日本から出ろ以上のアドバイスが無い
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:36▼返信
日本のどこが柔軟なんだよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:37▼返信
>>202
空気なんて世界中どこの国でも読んでる。
それが出来ない奴は、どこの国に行っても自分勝手にふるまって最後には殺されて終わりよ。
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:37▼返信
こういう意見に敏感に反応して口撃してる奴ら。お前らみたいに逐一他人の言動に突っかかる不寛容な奴が多いのも日本に住みにくい要因のひとつだと自覚しろ。
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:37▼返信
>>210
それは無いけど
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:37▼返信
※206
まあまともな議論はだいたいすぐ終わるよな
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:37▼返信
別に殺されないだろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:37▼返信
※204
殺される自由があるからな
それ覚悟なら海外もいいだろう
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:37▼返信
>>209
憲法で軍隊を持たないとうたっているけど、解釈変えてかなりの軍備を整えておるぞ。
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:37▼返信
こんな論拠も示さない自虐が許されるのなんて日本ぐらいなもんだな

他国だと必ず叩かれる、当たり前だよね、
自国が嫌いなんて言ったらホームグロウン・テロリズムの犯罪者予備軍、
テロリスト認定されかねないからね
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:38▼返信
解釈でしか何とかできない時点で柔軟じゃないじゃん
それは単なる誤魔化しでしょ
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:38▼返信
住むなら日本がいいでしょ
観光とか遊びに行くなら海外に行きたいけど
それに1年とか2年では住んでるとは言い難い
文化と意識とかの問題と向き合っていないだけかと
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:38▼返信
ホンダさんはDQNだから そう思うだけで、普通の人は治安の良い国で住みやすいと思ってるよw
イヤだぞ、ニューヨークみたいに「25年ぶりに週末に人が銃で撃たれませんでした」なんて誇らしげに発表する国はwww
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:38▼返信
※205
全体で言うなら都市部のごく一部の例外以外日本人より貧しいぞ
GDPで言ってるなら世界4位以下の皆さんに謝れとしか
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:38▼返信
日本なんかこれから貧乏になるだけだからなぁ
住むのも良いとは言えなくなるな
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:39▼返信
※101
イメージだけで他国を語るって、頭良いか?
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:39▼返信
>>212
捕まりそうにない空気が出た途端、略奪しまくりやで。
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:39▼返信
※211
す~ぐ
反論を封じようとするねえ
ネトウヨは
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:39▼返信
米国と比べりゃそらそうだけど、規則が多いのは日本だけじゃないよね
例えばドイツとか日本以上にガッチガチじゃん、犬の小屋にも法律によって規定があるくらいだし
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:39▼返信
アメリカも都会と田舎で全然違うからな
SAに住んでたことがあるが確実に日本の何処よりも快適で幸せな都市だった
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:39▼返信
>>221
日本なんか東京以外貧乏でしょ
GDPとかやめてよw
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:39▼返信
日本が貧乏だとすると、ドイツはもっと貧乏だな。
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:40▼返信
なおアメリカで生活したことはない模様
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:40▼返信
>>226
そういう社会のルールの話じゃないでしょ
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:40▼返信
EUは規制作るのが仕事みたいなところあるからな
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:40▼返信
>>228
夜中に無一文でコンビニに出かけて、金をおろして肉まんを変える国は貧乏とは言わない。
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:41▼返信
本田が言いたいのは法律や規則だけのことではなくて
空気読めとかいう暗黙のルールのことだと思うけどな
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:41▼返信
日本人は結果的にみんなで仲良く貧乏になる政策しか認めないもんな
当たり前の衰退するだけだな
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:41▼返信
※228
理解できないようだ
哀れ
一人あたりのGDPを調べることもできないか
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:41▼返信
バイクをノーヘルで乗ってても捕まりはしないけど保険料は上がるって
実にアメリカン
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:41▼返信
※175
そんなもん個々の事例で違うに決まってる。
そういえば、刑事コロンボで役所の手続きであれが足りないこれが足りないって言われて
長蛇の列に並ばさせられてやっと自分の番だと思ったら昼休みだからって手続き断られて、
って話があったな……。
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:41▼返信
×他人を気にしない
○無名に等しいので気付かれない
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:41▼返信
一人当たりのGDPって世界4位なの?
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:41▼返信
二度と日本に入らんといて。
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:41▼返信
※228
地方にもとんでもない金持ちとかいるけどな…
そういうのは地元では知られてないけど、世界では有名だったりする
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:41▼返信
デフレは止まらんよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:42▼返信
規則がなきゃ日本もお隣の国みたいに世界から呆れられる国になると思うで
カッチカチに規則で縛り他人の目を気にする必要が有るから今の高水準な治安が有るんじゃねえかな
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:42▼返信
いやまあ本人が楽しんでるんだから良いじゃないか
俺もたまに日本ももっと自由になればいいのにと思うことはあるよ
ただ秩序と治安が保証されないので今の流れに身を任せてるけど
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:42▼返信
現時点でのGDPを問題にしてるんじゃ無いと思うが
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:42▼返信
>>238
いつの話だよ
日本はその頃と何も変わらず未だに紙とハンコだぞ
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:42▼返信
まぁ金があるならアメリカの方が快適だろな
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:43▼返信
>>234
アメリカでも空気読まないと叩かれるのは同じで、ツイッター炎上案件山ほどあるがな。
トランプ支持を言っただけでポリコレ棒だぜ。
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:43▼返信
騒音とかにちょっと神経質すぎるような
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:43▼返信
そもそも他人の目を気にする必要がある?
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:44▼返信
>>246
欧米の失業率を見ると、ああ日本で良かったと思う。
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:44▼返信
自由(ただし補償はない) ってのも楽しそうだが
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:45▼返信
GDPはアメリカシンクタンク系のしか信用できんぞ
あとは捏造ばっか
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:45▼返信
>>252
向こうは雇用が流動化しているからな
日本みたいに企業をセーフティーネット扱いしていない
むしろ日本みたいな気持ち悪い労働環境で失業率が低い方がどうかと思うけど
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:45▼返信
他人の目を気にしないようにすれば割と自由に生きられるで日本でも
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:45▼返信
治安がいいから仕方ない
アメリカみたいに銃撃されたくないし
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:46▼返信
日本人は企業に保護されたいだけだもんな
そりゃ何も生まれないわ
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:46▼返信
>>255
お前はアホだな。完全失業率だぞ?
流動化とかではなく、職に長い事就けてない奴の統計や。
そら治安が悪いのも当然な数字やで。
260.投稿日:2018年10月21日 13:46▼返信
このコメントは削除されました。
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:46▼返信
学校が「ルールは疑問を持たずに黙って守れ」と教えるから…
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:47▼返信
オンゲやってても暗黙のルールみたいなのあって続かない原因だわ
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:47▼返信
不自由なのは知ってるけどその分の恩恵もあるだろ
日本が嫌なら外国に住めば良いし移住できないなら我慢するしかない

俺はもうちょっと規則や罰則あっても良いと思うわ
老害やクズが増えすぎ
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:47▼返信
失業中は公的に補償されるもんな
日本だとすぐ働かないと死活問題だけど
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:47▼返信
その分の恩恵ってなに?
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:48▼返信
日本はまず人に迷惑をかけるなってのをやめないとな
あれが一番良くない
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:48▼返信
学校に入ってっていってんだから校則とかの話だろ
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:48▼返信
有能だと大金持ちになれるけど無能だとベガスの下の排水施設に住むしか無いってのも
極端だわな
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:49▼返信
まぁ日本だけが衰退し続けるのは確定しているからなぁ
落ち目の奴の逆張りなんか当たり前すぎる戦略だよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:49▼返信
〉・ん!日本に来なければ良いんじゃないかな?
ルールがあることは不自由があるってことだ。
ルールがなければ無法地帯だしな。よくルールのあるサッカーをやってるものだ。

出たよ、人の言葉尻捉えて屁理屈でイチャモンつけるやつ。
ルールがあることと無法地帯を直接結びつけて考えるこの残念さよ。
271.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:49▼返信
杓子定規なところと空気を読むってものが他国より異常に求められるからでしょ
まぁ、ツイッターとかでも気持ち悪い部分を感じる時はあるよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:49▼返信
そらアンタ…、チャイニーズの多いオーストラリアに居るからだよ。
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:49▼返信
空気を読めというのが嫌と言っている奴は、自分が周囲の人間にどれ程譲られているかも理解できないアホだよ。
そこで空気を読まずに振る舞うと、周囲の人間も譲ってくれなくなる。
そうなると社会で生きていけなくなるけど、自分が悪いとも思わずに社会のせいにする。
みんなに譲られているのに、俺は人から恩恵を受けるけど俺は返さないからなんて奴は誰にも相手にされん。
当然の話だ。
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:50▼返信
>>273
そうやってみんなで沈んで行っているのが日本だよな
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:50▼返信
別に問題起こして責任を取れるならそれでも良いんですよ?

今はどうか知れませんが学生ごときにどんな責任が取れるんですか?教えてくださいよ。
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:50▼返信
※257
そういやニューヨークで
25年ぶりに、週末に銃撃事件の通報がなかったってニュースがあったなw
週末限定って時点でバカだけど、市長が喜んでスピーチまでした
翌日の月曜日にめでたくまた銃撃事件が起きてたけどw
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:50▼返信
※273
空気読めよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:50▼返信
今の学校は昔よりだいぶ緩くなってきてると思うけどな
279.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:51▼返信
秩序や治安よりも自由が欲しいよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:51▼返信
俺はルールによって守られてる日本が合ってる
本田の場合は開拓精神があるから割とどこでも適応出来そう
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:51▼返信
空気読みたくなきゃ読まなきゃ良い
282.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:51▼返信
責任ってなに?
そんなボンヤリとした物を必死に守ってんの?
283.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:51▼返信
>>274
それは世界の何処でも一緒だよ。
でもアホだから理解できないんだろ?
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:51▼返信
ここ数年は特に酷いな
日本だけじゃなく海外も当てはまるけど
285.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:52▼返信
>>283
日本だけ衰退しているけど?
286.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:52▼返信
ケイスケホンダ
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:52▼返信
>>285
具体的には?
288.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:52▼返信
>>283
世界は法で守られているんだよ
法治主義だよ
人治主義なのは日本だけ
分かるかい?
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:52▼返信
自由にする分 自己責任にして学校は責任を取らない感じにすればいいかもね
290.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:53▼返信
>>248
住む場所にもよるけどな
治安マジで良くないし差別や偏見もまだまだあるぞ
291.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:53▼返信
>>288
日本も法治主義だが。人治主義の意味わかってる?
292.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:53▼返信
>>287
具体的にはあらゆる指標でそうだけど?
えっそこを認めないのは無理があるから
そこの争いはしないよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:54▼返信
何事も程々にってね
時代によって沿わなくなったルールも変えていけばいい
本田ってそういう方だろ?
294.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:54▼返信
空気を読む読まないは自由だぞ
お前らが勝手に空気を読んで影でグチグチいってんだよ
まさに陰湿な日本人そのもの
295.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:54▼返信
>>291
実際は違うでしょ
君の大好きな空気だよねぇか
296.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:54▼返信
おめーらニートなのになんでキレてんの?
297.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:54▼返信
>>292
逃げないで具体的な数字を出してくれよ。
まあだせないんだろうけどw
298.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:54▼返信
>>296
ニートの拠り所が叩かれたから
299.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:55▼返信
>>295
じゃあ実際に違う例を出してくれ。
300.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:55▼返信
海外とかの方がめんどくさい法律が多いわ
301.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:55▼返信
>>297
いやいや完全な高齢社会をこれから迎えるのにそれはないよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:55▼返信
流石に日本の衰退を認めない奴が出て来るとは思わなかった
正気なのかな?
303.迎恩門ビグザム(´・👄・`) ◆华人・韩國・北朝鲜投稿日:2018年10月21日 13:56▼返信
アメリカに渡って病気に為るか、ミスターサッカー朝鮮民主主義人民共和国と一緒に、朝鮮民主主義人民共和国へ渡って、食用人間にでも成りなさいよバカ。🚢✈
304.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:56▼返信
>>301
だから具体的な数字を出してよ。逃げてないでさ。
それともあれほど自信満々に吹いてたのに、目の前の箱か板で検索する能力もない無能なの?
305.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:56▼返信
話そらすやつ~
306.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:56▼返信
何度も言うけどこれから日本だけ衰退するんだよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:56▼返信
>>306
じゃあ具体的な数字をよろしく。
目の前の箱か板で検索できるだろ?
308.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:57▼返信
>>288人治主義というか
人治国家というか
国民情緒法というか
なんというかそういう言葉を調べてから言ったほうがいいと思う
309.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:57▼返信
社会が自由ってのは、言い換えれば「無秩序」だったり「不便」って事なんだよなぁ
ちゃんとした大人なら、この交換が安心安全便利な社会を作るための物と、無意識に分かろう物なんだけどなぁ

本田さんはそういうのちゃんと思考を形成しないまま、有名人になっちゃったんですね
あと、メディア向けのコメントコーディネーターが見え隠れするね
310.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:57▼返信
単に合理主義ってだけ
気にせず本田流で行け
他人に迷惑かけないぐらいのことはわきまえてるだろうし
311.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:57▼返信
匿名でなければロクに発言もできない風潮や出る杭は打たれる風潮はほんとに嫌い
興味がないふりをしてる割に他人のあら探しが大好きなのもこの国のクソなところ
312.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:57▼返信
本田氏のように「地頭」がいいなら日本は窮屈
ルールは「標準」であり、無難に生涯を終えるなら楽なツール。
しかし「一生は一回だけ=オリジナリティに生きて満足して死にたい」なら日本は押し付けがましい国。
313.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:57▼返信
>>308
それはお前の国の話であって、日本は法に逆らっていたら普通に訴訟で負けるのだが。
人治主義もわからんアホだったか。
314.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:58▼返信
※306
オマエは、どうせ食用人間に成るンだから
地獄(北朝鮮)で呪って居てね❤薄ノロコリアンくんw
315.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:58▼返信
海外に旅行は行くけど生活はしたことないからよくわからん話だなぁ
そもそも窮屈とか思ったことないから
ただの自由人アピールとか、俺には日本が狭すぎるアピールにしか聞こえない
316.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:58▼返信
>>313
でも日本は法の前にお前の大好きな空気で判断だよな
317.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:59▼返信
>>311
エマワトソンが炎上した件をもうお忘れか
318.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 13:59▼返信
※316
ネトウヨちっす
とうとう現実が見えなくなったか
319.投稿日:2018年10月21日 14:00▼返信
このコメントは削除されました。
320.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:00▼返信
まぁデフレを30年近くもやった時点で衰退かどうかと言われたらそりゃ衰退だろ
歴史上あり得ない事を日本はやった訳で
321.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:00▼返信
まともな親なら子供をさっさと日本から逃すだろ
322.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:00▼返信
表面だけで中身がない発言。
具体的に言えよって感じ。
323.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:01▼返信
>>316
法に反しているという空気があるから、略奪が殆ど起きないのだけど
日本の空気は、かなり法を意識して読んでるぞ

国民情緒法とか持ち出すアホウの国では、それがないみたいだけど
324.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:01▼返信
米は米で自由と引き換えに色んなもん失ってるし日本にはない不自由があるやろ
まだ日本の方がマシだわ
325.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:01▼返信
>>323
法に反するじゃなくて空気を優先だよ
326.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:01▼返信
自動小銃持った奴が自分の子供の学校に乗り込んできても同じこと言えるかな
327.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:01▼返信
>>316
じゃあその具体例を示してみて

さっきから、具体例はと聞いてもひとつも出て来ないんだけど
328.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:02▼返信
他人を尊重するかどうかじゃん
自分勝手したいなら外国行けばいい
329.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:02▼返信
>>324
でも日本には何も無いじゃん
330.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:02▼返信
>>328
日本人の何処が他人を尊重してるんだよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:02▼返信
粗さがしが好きなのはどこの国の人間も同じだと思うよ。
332.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:02▼返信
>>325
空気を優先して略奪とか起きてないんだけど
空気を優先してリンチとかも起きてないぞ

良いから具体例出せよ。お前からは何の具体例も出て来ない。
333.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:02▼返信
でも衰退したいるのは日本だけという事実
334.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:03▼返信
>>332
そりゃ略奪の空気なんかないだろ
335.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:03▼返信
動物園だからな
人間になった者から抜けるか支配する側にまわる
馬鹿がちあんちあん喘いでるけど乾いた笑いしか出ないわw
336.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:03▼返信
案の定ネトウヨが発狂していたか
337.投稿日:2018年10月21日 14:03▼返信
このコメントは削除されました。
338.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:04▼返信
>>334
欧米じゃ良く起きますな
339.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:04▼返信
>>338
起きないけど?
340.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:04▼返信
おまえら
胸に手を当てて思い返してみろ
もっと日本も海外みたいにここら辺は自由だったらなーと思ったことは本当に無いか?
341.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:04▼返信
具体例を出せと言われるとネトウヨと言って逃げるのは、負け宣言
342.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:04▼返信
まだ盲腸になってないから
盲腸で治療費払えなくて自己破産する米には移れんわ
343.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:04▼返信
※336
おいおいおいバイトオオオオオ
燃料が足らんぞ
ほらもっと煽れよ
そんなんでてめえの給料は増えるのかああ???
344.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:04▼返信
パヨパヨ大喜び
345.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:04▼返信
>>340
うるさい黙れ!
346.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:05▼返信
バカウヨは規則が多いから治安がいいと言ってるけど
こんな落ち目な国が単に狙われないだけで、テロ対策なんか丸裸も同然なんでお花畑平和脳だな
347.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:05▼返信
で、日本は企業ランクいつになったら勝てるの?
負け犬の国にはやっぱ負け犬が多いんだねぇ
348.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:05▼返信
>>339
アメリカでも災害時に略奪が起きて軍隊が出てますが。
349.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:05▼返信
>>346
何の存在感も無い国だもんな
350.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:05▼返信
慣習を作る側に回れば楽なんだろうけど、そうでなければ思考停止して従うしかないよな
351.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:06▼返信
※346
規制の具体例をあげろやwww
ネトウヨ風情がww
352.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:06▼返信
ユニコーン企業の数を日中で比べるだけで日本が終わってるのがわかるよな
353.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:06▼返信
※315
ほんまそれ
こんなこと言ってる俺かっこいいなんだろうなw
354.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:06▼返信
ネトウヨの発狂が心地いい
所詮低所得者の吹き溜まりコミュニティだからな
355.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:07▼返信
>>346
普通落ち目の国は経済も落ち込んで治安が悪くなるんだが
356.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:07▼返信
本田の言い分も分かる
まあ誰しも思ってることだろ
ただ秩序はもっと大事
357.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:07▼返信
自由に生きたいって言ったら、じゃあサッカーのルールも守るなってイチャモン付けてるの全く理解できない。
358.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:07▼返信
まぁこれから完全に衰退して日本中が発狂する訳だか
オリンピックまで雰囲気で誤魔化せて良かったじゃん
359.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:07▼返信
規則を軽く処理できる頭がないのでは
360.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:08▼返信
日本は秩序じゃなくて空気だもんな
361.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:08▼返信
>>357
日本人には難しい話だろ
362.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:08▼返信
>>349
そら存在感消すように行動してたからなあ
うかつに空爆に参加でもしていたら、どえらいことになってた
363.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:08▼返信
日本は韓国の属国で後進国だもん
窮屈で当然
余裕が無くて当然
韓国がそうして支配してるんだもん
364.投稿日:2018年10月21日 14:08▼返信
このコメントは削除されました。
365.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:08▼返信
※354
下を見て喜ぶってww
底辺の自白やんw
ほんとネトウヨなお前って哀れw
366.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:09▼返信
まぁそんな秩序最優先の国で子供が増えないのが笑えるよな
367.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:09▼返信
※354
なんだよ日本にもいいとこあんじゃん
368.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:09▼返信
>>358
米中冷戦に突入したから、衰退がどうのと言ってられる場合でもなくなるかもよ
日本が最前線になるんだから
369.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:09▼返信
国民が政治に関心が無いのが悪い
匿名掲示板で好き勝手に意見を言うくせに選挙にも行かない馬鹿ばかり
文句を言う資格もないと思うが
国民が本気で国を変えたいという意思を示さない限り日本の将来は暗い
370.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:09▼返信
>>363
韓国の社会基盤は日本が作ったから
日本と仲良く衰退していってるのが笑えるよな
371.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:10▼返信
>>364
嫌なら見るな
はい論破~~wwwwくっそ雑魚いなwwww
372.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:11▼返信
ムンムン君はすでに北の黒デブの奴隷みたいになってるけどw
373.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:11▼返信
>>369
日本なんて世界で一番無能に優しい国なのに本気で変えようと思わないでしょ
無能の数の方が多いんだから当たり前の話
若者も老人と同じ物を欲しがっているから結局老人が支持する政策を選ぶと思うよ
374.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:11▼返信
まあかといってアメリカも何もかも自由かと言えばそうでなく別種の息苦しさだってあるし
その場を息苦しいと感じるかはその人個人の好みと環境が合うかどうかでしかないよ
375.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:11▼返信
おいおいおいバイトオオオオオ
燃料が足らんぞ
ほらもっと煽れよ
そんなんでてめえの給料は増えるのかああ???
376.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:11▼返信
バカウヨは2020年年越したら嫌でも現実知って自殺しないか心配だな
とりあえず40でも50でもどこ行っても待遇良いんだから社畜になれや、不正ナマポ貰ってる奴はしねケースワーカーとかいう非生産な仕事を増やすな
377.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:12▼返信
規制にもよる
どんな規制で不自由に感じたんかな?
1日中サッカーやりたかったけど単位取らんと進級出来んとか?

ただ日本の規制緩和による悪害は多い
タクシー増えて路駐タクシー多いし
中華観光客も規制無くしたので転売組織や犯罪集団も来ている
378.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:12▼返信
なんかゴキアンがいるようだがオマエラには関係無いことだから
379.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:12▼返信
帰ってこなきゃいいとか、そういう話をしてるんじゃねーよ頭キッズどもw
380.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:12▼返信
必死にネトウヨ連呼お疲れ様だが
記事と関係無くなってるな
コメントを伸ばさないノルマがあるなら
しょうがないけどね
381.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:12▼返信
>>370
出生率がありえないほど下がってるんだって。0.97とか。
どれ程の絶望があっても1を割り込んだ国って、ほとんどない。
今それ位韓国は衰退しているね。
382.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:12▼返信
規則があり規則を守るからこれだけの治安が維持できるんだよ
383.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:12▼返信
日本をみると民主主義の限界だなって思うよ
みんなで仲良く貧乏になる政策しか日本人は認めないんだから
384.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:12▼返信
日本というより日本人がめんどくさいんだろ。
ここ見てるだけでもめんどくさいのがちらほらいるしな。
385.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:13▼返信
>>371
で、でたぁ〜ロンパマンwww
386.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:13▼返信
※376
お前人の心配しとる場合か?
ネトウヨごときが
387.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:13▼返信
>>371
何が面白いの?
何が論破なの?
終わった国の言語なんでしょ?
使ってる自分が空しくならない?
草なんて生やしてないで、もう少し真面目に自分を見つめ直したら?
あなたが終わった国の言語を習得するのに、何年を費やしたのか、何年親と楽しく会話していたのか知らんけど・・・
388.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:13▼返信
民度が低いから。
389.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:14▼返信
こうして罵り合えるという日本は、平和で良いなあ
外国じゃ下手したら殺しに来るんだもんな
390.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:15▼返信
理由:この前の基地外挑戦ズラの根暗が多いから
391.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:15▼返信
>>371
論破!とか言って得意に喜ぶ奴いるんだな、架空の世界の話かと思ってた。
392.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:15▼返信
自由ね
授業を途中で放り出して校庭にサッカーしにいくのも自由だって言いたいわけね
393.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:15▼返信
ちなみに内戦している国でも、1を割り込むことは無い。
出生率0.97というという数字が、どれほど恐ろしいことかお分かり頂けるだろうか。
394.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:16▼返信
今日も日本は平和です。
395.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:16▼返信
※383
政策を考えるのは政治家ですが?
政治家のせいにするとかではなく、政治家にしかできないことなんです
これは真理です
選挙の時だって耳触りの良い事ばかり言って政策なんて無いようなもんです
政治家が変わらなきゃ国民が変わろうと意味がない
396.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:17▼返信
しゃくれはやばい
397.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:17▼返信
任天堂が悪い。
398.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:17▼返信
学校は日教組が教師だったりするし、同調圧力を育てる場だし
399.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:17▼返信
海外って中東や中共もか?
400.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:17▼返信
金持ってからじゃどの国も快適だろ
401.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:17▼返信
本田もアメリカ国内の機微な部分でうかつな発言したら、今度は「アメリカは居心地が悪い」という羽目になる。
ようは今まだそこに触れるほどアメリカになじんでいないという事。
402.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:18▼返信
こうして日曜の昼間に罵り合えるなんて、日本は平和で良い国だと心の底から思う。
403.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:19▼返信
こいつが金持ってるからだろwwwそりゃ快適
国の問題じゃない
404.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:20▼返信
俺は日本が住みやすいから日本でいいわ
本田くんは戻ってこないでいいよ
405.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:20▼返信
>>398
軍隊ハンターイ、ヘイワヘイワ、ケンポウキュウジョウ!
とか言う割に、日教組って昭和の軍隊教育でやってんだよな。
運動会とか組体操とか整列とか、そのまんま軍隊教育なんだけど、日教組の奴らはほんとダブスタ。
406.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:20▼返信
他人を気にしなくなった国は自分以外尊重できなくなった屑が占めるのでくそ国家になるって証明されてるからなw
そら口だけ番長のホンダには外国がいいんだろうwwww
407.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:22▼返信
でも俺らが一番対立するのは、目玉焼きに何をかけるかとか、
きのこたけのこどっちがいいかとかだろ?

むしろそれ以外の対立なんてみんな全然本気じゃないじゃん。
408.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:23▼返信
日本だって自由だよ?自分で責任が取れるんならな。
自由と責任を勘違いして虚偽妄言をまき散らして良いって考えてるのが
はちまとはちまのクソバイト。
409.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:23▼返信
※404
日本から出たことがない底辺「俺は日本がイイ!」
410.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:23▼返信
>>409
吉野家の牛丼しか食ったことがない貧乏人「吉野家の牛丼は日本一うみゃー!」
411.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:24▼返信
>>409
むしろ日本から出たことない奴が「海外がー」とか言ってるけど
412.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:24▼返信
※409
お疲れーす
あれ?
バイト交代の時間っすよ
熱心な姿感激っす!!!
413.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:24▼返信
パヨクあこがれのドイツに行ってみろよ。
普通に人種差別あるんだぜ。
414.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:26▼返信
ん?
ならなんで日本に居座るの?
そんな住みにくい窮屈な国に居る必要ないでしょ、あんたほどの人間なら
415.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:26▼返信
プリキュアがあるから日本から離れられない
416.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:26▼返信
※413
階級社会きついしなぁドイツは
将来は小学生で決まる
417.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:26▼返信
ちなみにキュアアンジュが押しです
418.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:27▼返信
「アメリカ=自由の国」という幻想
419.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:27▼返信
いったいどんな規律違反がしたいんだこのひと
420.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:28▼返信
金持ち「吉野家の牛丼なんてレトルトの安物の味だし、世の中にはもっと美味しい牛丼が山ほどありますよ」

貧乏人「うるせえ!俺は吉野家がいいんだ!(←他の牛丼を食ったことがない」
421.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:28▼返信
私生活するだけには数える程にしか無いだろうけどこの人からすれば他にもたくさんあるんだろうな
422.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:28▼返信
この人の発言は全て、裏に活動家がいるからなぁ
いつぞやの大炎上で正体が分かっちゃってるから

ただの高級なスピーカーでしかない
思想なんて何もない
423.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:29▼返信
ダメなものが何でダメなのか分からんとかヤバイやろ
薬の事言ってんのか?
424.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:29▼返信
まあでも、本田みたいなおもろい人がアメリカに飛び出して色々挑戦するのは、
日本としても良い事かと思うよ。
こんなおもろい奴もいるんだぜって知ってもらえるじゃん。
425.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:30▼返信
>>414
お前バカ?
本田はオーストラリア在住だろ
日本に居たのは日本代表(国籍が日本)だったからだろ
426.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:30▼返信
伸びすぎやろ
この口だけやろうの発言でよくそんな熱くなれるな
427.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:30▼返信
>>420
その牛丼でしか例えられないあたりに、貧乏くささがにじみ出る。
428.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:31▼返信
縛りたがるからねえ
出る杭は打たれる国だしな
429.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:31▼返信
ぼくオーストラリアで暮らしたことあるよ!

なんかね、ペンギンがいて楽しかった(小並感
430.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:32▼返信
>>427
この程度で顔を真っ赤にしてるお前が貧乏人なのはよくわかるw

>年収3億円社長「牛丼屋で680円ぐらいのメニューを食べるような人は出世できない。確実に想像力に欠如している」
431.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:33▼返信
>>428
そら違法行為やインサイダーで出た杭やから打たれるのも当然やで
432.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:33▼返信
帰ってくんなよ
433.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:33▼返信
>>430
あ、ごめん図星だったのね。
牛丼以外に食べ物を知らないとか、ほんと貧乏なやっちゃなあ……。
434.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:34▼返信
アメリカが自由の国だと本気で思ってる馬鹿
435.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:34▼返信
>>430にとっての最高のごちそうが牛丼なんだから、あんまり言ってやるなよ。かわいそうだろ。
436.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:35▼返信
牛丼はなか卯のやつが好きです
437.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:35▼返信
日本で暮らすデメリットを指摘したら日本でしか暮らせない底辺が発狂するからやめれ
438.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:35▼返信
アメリカで自由に振る舞うと、訴訟と言う義務がやってまいります。
439.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:36▼返信
そもそも日本で暮らせる自体がボーナスゲームだからな
440.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:37▼返信
すき家はしょっぱい。
441.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:37▼返信
ちょっとでも日本の否定的な事言われると発狂する人いるけどどういうつもりなんだろうね
愛国心ってそういうものなのか?
442.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:37▼返信
同意や、全く本田△やでぇ
443.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:37▼返信
※425
なら日本のことなんてどうでもいいだろ
よそ者がとちゃごちゃ口出しすることじゃない
444.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:38▼返信
>>441
海外のネガを言うと発狂する人いるけどどういうつもりなんだろうね
その国の人間でもないのに
445.投稿日:2018年10月21日 14:38▼返信
このコメントは削除されました。
446.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:38▼返信
※430
金持ちの威を借る貧乏人
まさにお前のこっちゃw
447.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:38▼返信
外国は宗教的な規則がうざい
スポーツなんて規則だらけだと思うが
昨今の馬鹿丸出しの規制はともかく、モラルや秩序維持、危険回避の為のものやその文化の骨組みともなる常識の事言ってる訳じゃないよな?
単に感性が合ってないだけだろ
448.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:38▼返信
無法と自由をはき違えているだけ
449.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:39▼返信
吉野家よりすき屋のほうが安くなかったっけ?
450.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:39▼返信
>>439
なんで日本は自殺だらけなの?
451.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:39▼返信
※439
ボーナスステージなのに自爆する奴wwww
452.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:39▼返信
>>450
君の大好きな韓国は日本の倍の自殺率やで
453.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:40▼返信
※441
お疲れーす
あれ?
バイト交代の時間っすよ
熱心な姿感激っす!!!
454.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:40▼返信
今は底辺でも幸せというユートピア刷り込みが凄いからな
まぁお好きにどうぞって感じです。
455.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:40▼返信
>>451
ワイ「なんでボーナスステージに落し穴あいてるんや・・・」

多少はね
456.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:41▼返信
他人意識しなければいいだけ
457.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:41▼返信
アメリカの底辺なんて虫歯で死ぬからな
458.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:41▼返信
>>452
韓国なんてどうでもいいよ行かないし
本田が言ってんのってアメリカとかオーストラリアだろ?
都合が悪いと中韓を持ち出すネトウヨってほんと豚みたいでキモいな
459.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:42▼返信
>>458
海外ハーとか言うくせに、海外のこと何も知らないアホウが発狂しよったwwww
460.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:43▼返信
海外ハーとか言う奴に限って、海外のことも何もしらないし日本の事も知らない。
おまえどこの国の人間やってくらい無知でアホ。
461.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:43▼返信
※458
ネトウヨが発狂したwwwww
やーいやーいww
462.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:44▼返信
>>459
それお前じゃん
少なくともアメリカマンハッタンとホノルルは旅行で行ったわ
日本から出たことすらないお前よりはマシじゃね?
463.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:45▼返信
俺はクソ寒い土地なら何処でも快適に過ごせる
ノルウェー領のスバールバルは永久凍土の土地で真夏でー8度とかだったかな
え?北海道でいいじゃん?暑過ぎるわw
こんな場所で悪さしようとする奴は居ないだろうし寒さは俺のパワーだからな
相手は弱り俺は寒さでパワーアップ
そこに移住して唐揚げ屋をやるのが俺の目標
464.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:45▼返信
※底辺のネトウヨが発狂してます。生暖かい目で見守ってあげてください。下手に煽ると発狂して犯罪に走るので注意が必要です。
465.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:45▼返信
イタリア誌による本田圭佑の名称一覧
ブジャールド(嘘つき) 広告用の豚、ピッチを徘徊するゾンビ、火星人、カタツムリ、家畜の残飯、肉とも魚とも言えない物、遊園地の射的、ワーストワン、三輪車、悪夢の夜、鳥かごの中の鳥、UFO、空っぽのバッテリー、のろま遅い、砂漠で迷子、髪の毛が目立つだけ、エラーと言うよりホラー、透明人間、軟弱、落胆、キックボード、酸素が足りない、アマチュアレベル、サハラ砂漠でもブーイング、破滅的、靴磨きの方が役立つ、パラメトロゼロ(移籍金ゼロ)、右サイド失格、ジャングルで迷子、ミステリアス、引っ込み思案、全てがミス 異物、くすんだトップ下、消え行く存在、穏やかな日本の海、皆既日食のような闇、足も頭もスロー、厄介な存在、足手まとい、放心状態、不可解なオブジェ、ファッキンサムライ、バーゲン軍団、鼓笛隊のおもちゃ、最悪の一人、足より口に毒、ダム、トーテムポール以下、刀のないサムライ、幽霊、パンキナーロ(ベンチ要員)、ハラキリ状態、マーケティングマン、ミラネッロに来た寿司配達員、魔法の杖を持たないトップ下、毒ガス撒き散らし、メディア男,、無益、ミラネッロの幽霊、家にいるべき、ユニークな10番自ら飛び出した魚、絶望的な選択肢、ミランの中で唯一の汚点、逃亡中、スヌーピーの毛布
466.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:46▼返信
※462
おれは世界一周したからwww
雑魚乙www

ってネットならいくらでも言えるんだよね~
467.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:46▼返信
>>462
旅行でwwwww行ったwwwwww
それ何にも知らねえってことじゃんwwwwwww

ぼくはイギリスに飛ばされて、ひどいめにあいました。
おくるま工場のやつだよ! そんでねそんでね、つぎはメキシコなんだって!
おい死んじゃうよマジで。
468.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:47▼返信
※450
自殺くらいしか死ぬ方法がないんや
469.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:47▼返信
>>466
たかが旅行を嘘松認定しちゃう時点でお里が知れる
お前パスポートすら持ってなさそう
470.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:47▼返信
治安はいいけどみんなストレス抱えすぎじゃない?
471.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:47▼返信
>>463
それならマガダンとかどう? おくるま関係のお仕事だよ。
ぼくがいったときは、気温マイナス五十℃だった。
おい死んじゃうよマジで。
472.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:47▼返信
※464
ほんと誹謗中傷しかできないお前ってマジネトウヨwwww
473.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:48▼返信
メキシコ行くのまじでいやだああああ
474.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:49▼返信
でもな・・・

日本には!!!!!!!!!!!!!!!!!!

四季が!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

あるっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
475.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:49▼返信
※473
メキシコはまじで危ないぞ、国境越えてアメリカで寝泊まりしたほうが良い
476.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:50▼返信
留学して確信になったけど日本ってクソなんだよねぇ
477.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:50▼返信
※448
違いを是非ご教授願いたいですね。
俺は、論理的に全体化しえないことを自分だけに認めるのはよろしくないと思ってるけど。
例えば、列に割り込むという行為は論理的に全体化し得ない。
割り込まずに列を作る人が大多数なんだけど、その中で自分一人だけがそれに反するから
うまみがあるのであってみんなが割り込み始めたらそもそも列ができない。
478.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:50▼返信
金持ち「吉野家の牛丼なんてレトルトの安物の味だし、世の中にはもっと美味しい牛丼が山ほどありますよ」

貧乏人「うるせえ!俺は吉野家がいいんだ!(←他の牛丼を食ったことがない」
479.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:50▼返信
いやほんとにね、海外生活はほんとキツいよ。
タイに行ったときなんて、街中で銃撃戦やで。
ホテルから二日出られんかった。
480.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:51▼返信
※469
ファーーーーーwww嘘松認定被害妄想か?
嘘なんて断定してねえよ
ネットで言っても真偽の確かめようがないから無意味だっつってんだよ
お前妄想でパスポートまで持っていないと思い込むなんて重症だわ
病院行け
481.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:51▼返信
※471
マガダン?聞いたことなかったなあ調べてみるわ
スバールバルは日本国籍なら無条件で永住出来るからええなと思ってたんや
ー50度かワクワクするな
482.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:52▼返信
>>475
あっちではさ、麻.薬組織の日本人誘.拐ビジネスがあるんだよ。
もうほんとやだ。しかもさ、現地仲良くなった人が組織の人で誘.拐手引きとかするんだぜ。
何を信じれば良いんだよってレベル。
483.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:53▼返信
>>479
タイのどこだよ
バンコクの都心なんて金持ちばっかで銃撃戦なんてほぼねーよ
福岡で銃撃とか手榴弾がよくあるからって日本が危険なわけじゃねーだろ
484.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:53▼返信
日本から出ていこうとは思わないけど分かるわ
485.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:54▼返信
>>476
ベトナムで技術指導してたとき、後ろにピッタリ公安が張りつくのを経験したあとに、
日本に帰って来た時のあの解放感。
486.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:54▼返信
アメリカもポリコレやらで自由なイメージ無くなってきてるような
487.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:54▼返信
こんなに絵の質の高い、えちえち同人誌を見れるのは日本だけやで
488.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:54▼返信
>>480
頭の弱いチンパンが無理すんなよ
そんなだからお前はいつまでたっても底辺なんだよw
489.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:55▼返信
>>483
実際に怖い思いをした人に対する反論になっていませんよ
490.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:55▼返信
>>483
場所を言うとどこの会社の工場かバレるんだよなあ
491.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:56▼返信
>>489
やばいところに自ら行ってやばい経験をして、そんでその経験を基に国全体のイメージを語るのってバカのやることだよね
492.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:57▼返信
>>481
ロシアだよ。日本じゃもう走れない車を持っていっても、かなり売れる。
493.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:58▼返信
>>490
都市だけでどの会社かバレるって郊外どころかド田舎じゃん
そんなところの経験でタイを語らないでね
494.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:58▼返信
日本のルールで育ててもらっておいて
海外で何寝言ほざいてんだよってところだな
外国で永住してみよろ
3ヶ月も経たずに帰りたがるようになるから
495.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:59▼返信
どんだけ張り付いているんだ
しかも反論にもなってないし
496.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:59▼返信
>>491
自ら行ってるわけじゃないのは、バカじゃなければ分かると思うが。行かされてんだよ。
そして日本ハーとか言うやつほど、こうした現実を知らない。
お前の事だよ。
497.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 14:59▼返信
>>494
本田はむしろプロになってから海外生活のほうが長いだろ
498.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:00▼返信
いろんな海外仕事行ったけど、日本が一番いいわ
499.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:00▼返信
>>493
あっよかった。その程度しかタイのこと知らない半可通みたいだから、会社の位置推測されずにすんだわ。
銃撃戦と工場で、ある程度アタリつくはずなんだけどそれすら分からないんだね。
500.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:00▼返信
災害が多い国だから規律を重んじる国民性になったんだろう
まああんまり有意義じゃない規則をいつまでもやり続けるのはダメな部分だと思うけどね
501.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:01▼返信
>>477
国語を勉強する事をお勧めする
502.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:01▼返信
※488
( ´,_ゝ`)プッ
引っ込みがつかなくなって話を逸らしちゃうか~w
誹謗中傷しかできないからお前はネトウヨなんだよw
503.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:01▼返信
※492
アンタ相当なやり手やろ
車関係はサッパリだが良い情報ありがとう
504.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:01▼返信
>>496
タイからしたらお前が自らの意思で着てんじゃねーかよ
そうだねアメリカも銃撃戦だらけでやべー国だね~ニューヨークも西海岸も住めたものじゃないね~

 だ っ た ら な ん で世 界 中 の 富 豪 が 集 ま っ て ん の ?w
505.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:01▼返信
※497
つまり韓国に魂を売った売国奴が本田ということだな
506.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:02▼返信
>>504
富豪が住んでるところって、ガッチガチの警備やで。PMCがおる。
セコムで済んでいる日本に感謝したほうが良い。
507.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:03▼返信
金があればどんな国でも安全だよ
508.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:04▼返信
>>503
水没車でも売れるから、ありがたいやで。
大阪で塩被った車も、マガダンなら売れるかもだ。
509.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:06▼返信
海外で「日本人」の看板背負って活躍して、その稼いだ金の分だけ日本に巨額の納税してる人に対して「出ていけ」とか、「帰ってくるな」とか、どの口が言ってんだかw
逆にそんな事言う連中より、日本の国益考えたら本田圭佑には頭下げてでも日本人でいて欲しいわ
510.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:06▼返信
自国で有名過ぎるってのもな
イニエスタだって気楽にゲーセン行ける方が心地良いだろ
511.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:06▼返信
>>506
住んでる家がガチガチの警備でも、主な活動エリアは外だから意味ない
銃撃戦まみれのやばい”国”だったら富豪は集まらないわ
アメリカでもやばいのは一部だけなんだよ
512.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:07▼返信
※504
誰も金持ちの話はしないけどお前の脳内会話どうなってんの?
513.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:07▼返信
海外行ったとき、女が頭に布撒いているかは注意したほうがいいよ。イスラムだから気を使わんと。
中国でも、一件遊牧民ぽい民族衣装だなと思ったら頭に布撒いてたりとか、分かりにくいイスラムがおる。
514.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:08▼返信
>>509
まぁネトウヨは 感情>論理 だから
515.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:08▼返信
※512
あっ貧乏人が金持ちの話に食いついたw
516.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:09▼返信
>>511
富豪があつまるのにツインタワーが消し飛びましたね
517.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:09▼返信
税リーグじゃ金にならないから外国でプレイしたいってこと?
518.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:09▼返信
※515
( ´,_ゝ`)プッ
お前:金持ちの威を借る貧乏人w
519.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:10▼返信
外で活動する富豪がいるマンハッタンでも銃撃戦が起きたりしますなあ
520.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:10▼返信
「ネトウヨ」「在日」「底辺」「貧乏」「低学歴」「ブス」「ジジイ」

大手()のまとめブログのコメって、この辺のワードを使うとほぼ必ず食いついてくる奴がいるよな
jinがコンプレックスを刺激するとビューが増えるって言ってたのすげーわかるw
521.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:10▼返信
安全だから富豪があつまるんじゃなくて、商売しやすいから集まるんやで
522.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:10▼返信
※514
ネトウヨちっす
今日も元気っすか?
自演は楽しいっすか?w
523.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:12▼返信
ネトウヨは馬鹿だなぁwwww
524.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:12▼返信
※520
ネトウヨで在日で底辺で貧乏で低学歴でブスでジジイのおまえ~
元気にしてっか~?
525.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:12▼返信
※57
いやもう手遅れでDQN化してるw
引き際見極め失敗してキングカズ化してるから後はどこまで今を維持できるかだろう
そういう意味では中田の方が上だったな、世界知ってて自由にやってるが上手く渡ってる
526.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:13▼返信
中国はてっきりイスラムも弾圧してると思ってたから、ちょっとびっくり。
世の中、思ったよりイスラムおるで。気を付け。
527.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:14▼返信
規制が厳しいから平和なんだがな
米みたいに毎日銃撃事件があるわけじゃないし
528.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:15▼返信
>>524
リベラルで日本人で親が金持ちで旧帝大志望で2回告白された程度にはフツメンでそもそもジジイどころかここだとガキ呼ばわりされる

完全に正反対で草
529.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:16▼返信
典型的な隣の芝は青い案件
日本海外どっちにもメリットデメリットがあるだけだろ
本田とかいうビッグマウスにはそっちにあう国があるってだけだ
530.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:16▼返信
※508
ほう、商売人としてはあんたの方が絶対格上だわ
ふふ、だが待ってろ、ギャフンと言わせてやる
俺の唐揚げの旨さでな
〇〇マガダン店、食べに来てくれよな
531.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:17▼返信
インタビューで聞かれたから答えてるだけなのに、これにキレてる奴って頭やばくね?
一個人から言論の自由まで奪うのか?w
532.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:17▼返信
日本ほどいろんなことにゆるい国はないと思うけどな
ましてや子供のころからなんでも好きにやらせてくれる国なんかあるわけない
533.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:18▼返信
まあ、日本も良い国だよ。
マガダンとか寒すぎて豚の脂の塊食わないと凍死するようなところから帰ってきた後の、温泉旅行の楽しい事よ。
534.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:18▼返信
医療制度は日本いいと思うけどな。
535.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:19▼返信
>>530
から揚げにたっぷりマヨネーズを添えると、あっちの人間ならマジで食いつくよ。
ロシアはかなりマヨネーズの侵略を受けてる。から揚げにマヨネーズとか、もうほんと食いつく。
536.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:20▼返信
もう日本に慣れた
537.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:20▼返信
>>534
アメリカの底辺は冗談抜きに虫歯でも死ぬからね。ちょっとした風邪でも肺炎コース。
ほんと日本はええ国やで。
538.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:21▼返信
犯罪するでもなければかなり寛容なほうだろ日本は
539.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:21▼返信
そんなだからきよきよしいとか言ってるバカになる
540.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:21▼返信
こういう話って、もっと具体的に言ってほしいよな
どういう文化がよくてどういう規則がクソなのか
その辺を語ってくれるなら面白いんだけど
具体性がないとマウントしたいだけに見える
541.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:22▼返信
本田くらい行動力の塊ならそうやろなぁ
542.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:22▼返信
一般人「へぇ、海外での生活って楽しそうだね。羨ましいな。」
懐疑主義者「はいはいお前にはそっちがあってたんだね。まぁよかったね。」
ネトウヨ「4ね売国奴!日本に一生帰ってくるな!」

なぜなのか
543.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:22▼返信
>>540
本田だからマウント目的でしょ
544.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:23▼返信
実際に海外に行って生きて帰って来たやつ「日本の温泉旅館さいこー」
545.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:23▼返信
※531
何言っても何も反論されないことが言論の自由とか思ってんなら小学生ぐらいからやり直して来い
546.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:23▼返信
そのお陰で大きな混乱なく日常が遅れてるんだけどな
547.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:24▼返信
規則が多くてって…なんか中学生みたいだな。
今流行りのタトゥー文化をオーケーしようぜって発言かと思った。
548.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:25▼返信
マガダンでの洗濯とか衝撃やったわ。
濡れた奴を外に干して凍らせて、氷を払って乾かすんやで。
生地が傷むやろと。
549.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:26▼返信
>>547
規則の通り進むと最短ルートだから、それはそれで良いよね。
ショートカットしたい奴にとっては邪魔なだけかもしれないけど、ショートカットしてもええ事無いって気づいた時にはもう遅い。
550.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:27▼返信
>他人を気にしないアメリカが好きです
そうか?そんなの90年代までじゃない?
今のアメリカなんて日本よりもあれダメこれダメってうるさいし他人に干渉するじゃん
外国人が日本に来て言うこと「他人に干渉してこない」だぞ?
551.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:27▼返信
※535
やはり日本のマヨ万能か
クッソ寒い中アッツアツの唐揚げにタップリのマヨ
大量のカロリー必要とする極寒の中、ウケない筈無いよな
クソッ、あんた出店する気やろwいやまあ商売は早いもん勝ちやしそれはそれで今の俺の立ち位置を恨むしかないか
クウウ歯痒いぜ
552.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:28▼返信
ネトウヨはこういう時すぐ「2度と日本に帰ってくるな」などとほざく。
在日共に対しても「日本から出ていけ」とほざくだけ。
ネットでほざくことしかできない行動力皆無のゴミそれがネトウヨ。
553.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:28▼返信
あんがい甘ちゃんでびっくり
554.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:28▼返信
海外ゲームのキャラやアニメのキャラが可愛くないのは、表現規制があるからやで。
555.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:28▼返信
※542
ネトウヨで在日で底辺で貧乏で低学歴でブスでジジイのおまえ~
元気にしてっか~?
556.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:28▼返信
>>545
反論?俺が言ってんのはそんなに日本が嫌なら~とか的外れなこと言ってキレてる奴のことだけど
牛丼で例えよう
吉野家の牛丼について質問されたとして「あそこの牛丼は味が薄くて好きじゃない」って答えたとして
これに「じゃあ一生吉野家にくんなバーカ!」とかキレちゃう奴って頭やばいよね
排除するってことは、つまり否定的な意見は絶対に認めないってことだからな
557.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:29▼返信
「金とコネさえあれば安全も医療も妬みや僻みや差別さえも踏み潰せてアメリカ最高!!!」って事だろ
558.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:29▼返信
※552
そんなカスに構っているのかい?w
559.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:30▼返信
>>550
日本は結構「ある程度のルール守っていれば、あとは好きにしてええよ」な国だと思う。
TPOさえわきまえれば、結構好きな事できるよね。
欧米ほどポリコレ棒で殴られることも無い。
560.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:30▼返信
ネトウヨの発狂で飯がうまいな
来週あたりにまた無職のネトウヨによる犯罪がニュースになりそうだ
561.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:31▼返信
※560
おいおいおいバイトオオオオオ
燃料が足らんぞ
ほらもっと煽れよ
そんなんでてめえの給料は増えるのかああ???
562.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:33▼返信
ケイスケホンダの総資産は50億円に届くレベル
ネトウヨの総資産は50万円に届くか届かないかのレベル
かなC
563.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:33▼返信
KeisukeHonda(本田圭佑)認証済みアカウント@kskgroup2017 10月11日

僕がW杯後に朝鮮学校を訪問して伝えたかったこと。
-スポーツから生まれる友情とは時に政治や差別を超える
-どんな状況であれ、良くしたいなら自分から変えること
-自分の国しか愛せないことは悲しいこと
-国益しか考えられない政治家は今後は必要とされなくなっていく
564.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:34▼返信
国益を蔑にした民主党は瓦解しましたな
565.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:35▼返信
>国益しか考えられない政治家は今後は必要とされなくなっていく

からのトランプ
566.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:36▼返信
※559
で、自己都合の拡大解釈して好き勝手やりはじめて滅茶苦茶にするところまでが日本のテンプレ。
567.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:36▼返信
今の世界の潮流は右派なのに、本田は何にも世界を見ていない
568.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:36▼返信
※563
国益を考えている政治家なんてそもそもいない
569.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:36▼返信
>>566
確かにそれはある
570.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:37▼返信
こいつはいいソルジャーになるぜ
571.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:38▼返信
※566
はい?
日本は好き勝手できないんじゃないんすか?w
572.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:38▼返信
リベラルは一見良いことを言うのだけど、何の責任も取らないから右派が台頭するんやで
573.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:39▼返信
リベラルが無責任だからこそ、後始末を右派がやる羽目になる。
そうして世界は右寄りになっていく。
世界を混乱させ悲劇を生み出すのは、リベラルが無責任なせい。
574.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:41▼返信
オバマのトンマが戦略的忍耐と言う名の無策を露呈したせいで、
いまトランプが尻拭いしているところや。
575.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:43▼返信
ネトウヨって言う人の話は聞かないことにしてるから
576.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:44▼返信
-スポーツから生まれる友情とは時に政治や差別を超える

「時に」ということは、大体は超えられないというお話。
そんな特殊ケースがなんのあてになるのか。
577.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:46▼返信
>-国益しか考えられない政治家は今後は必要とされなくなっていく
今世界は真逆に向かってるみたいだけどね
578.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:49▼返信
アメリカと日本のリベラルは理想しか言わないからな〜
いや、ヨーロッパも最近は理想論だけのリベラルのせいでああなったのか
ヨーロッパのリベラルってもっとシビアだったと思ってたけどねえ
戦争反対!だけなら誰にでも言えるし誰からも反対されないからな
そりゃ右翼だって戦争はしたくないもの
579.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:49▼返信
>>577
これって本田の読みの浅さが露呈していて、今後の本田がやろうとしていることは本当に大丈夫なのかと心配になるフレーズでもある。
世界で起きていることを、ちゃんと認識できていない程度というのが分かってしまう。
本田、大丈夫かな?
580.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:51▼返信
>>578
右派は戦争がしたいわけじゃなくて、ただ単に「俺らの国のいいところを壊さないでくれよ」と言いたいだけだからな。
左派も別に戦争したいわけじゃないけど、現実を見ていず無責任にきれいごとを言うだけで、
試しに実行してみたら案の定より平和が毀損されるだけという。
581.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:55▼返信
きれいごとを言うのは良い。
だがそれをどのように実行するかの現実的なプランがあるのか。
そしてその結果に責任を取ってくれるのか。
こうリベラルに問いかけると、何も現実的なものが帰ってこない。
そして責任も取らないのは、みんな知っている。

埋蔵金なんて無かったよね。
582.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:57▼返信
他人を気にしないアメリカが好きです。= トランプ支持
583.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 15:58▼返信
銃で死ね
584.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 16:00▼返信
中学生なの?この人
585.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 16:02▼返信
>>584
メンタルはその程度
586.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 16:06▼返信
どの国でもそうやろ、自分に合った国で暮らしなされ。
587.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 16:07▼返信
リベラルもあまり無責任なことをしていると、いずれレッド―パージとなって還ってくるから、
もうちと現実的な路線で話をしてくれた方がお互い良いと思う。
無責任なのは、結局の所リベラルのためにも平和のためにもならないのだから。
588.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 16:10▼返信
今のリベラルの無責任ぶりとお花畑ぶりを見るに、レッドパージの流れはやってくるよ。
というかもう始まりつつある。
その前に、現実的な話が出来るよう変わらないとお互い不幸になる。

レッドパージが始まったら、普通に殺されるのだから。
589.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 16:12▼返信
>他人を気にしないアメリカが好きです
海外からわざわざ日本に来て暮らしてる人の中には
「日本人は他人に干渉して来ないから好き」って人が結構いるんだけどなぁ〜
あと、アメリカ人から言わせればこの「他人を気にしない」に関しては言いたいことが山ほどあると思う
590.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 16:13▼返信
そして日本でまだその動きがないのは、リベラルのお花畑を受け止めるだけの余裕があるから。
アメリカは一足先にその余裕を失い、欧州も余裕がもう無い。

余裕が消えたとき、世界がどうなるかはあまり考えたくはない。
591.投稿日:2018年10月21日 16:15▼返信
このコメントは削除されました。
592.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 16:21▼返信
本田みたいなやつならそうだろうな。
自己主張が強い人にはつまらない国だとは思う。
593.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 16:25▼返信
本田ならわかるけど日本が嫌いなヤツはグチグチいうだけで学もなく海外へいけないもんねw
594.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 16:28▼返信
海外ガーって言うやつ、なんで日本にしがみついてるの?
外に出たと思ったらすごすご帰ってきて、それ以降何にも語らなくなるし。

最高の海外になんで出ないのか。出てもなんですぐに戻って来るのか。
海外ガー君おしえて?
595.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 16:30▼返信
割と緩い日本ではみ出すような奴が、海外で上手くいくわけないよね。
海外で上手くいく奴は、日本でも上手くやってるから。
596.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 16:30▼返信
規則なんて実はあんまないんだがな
勝手に縛られるのが日本人
597.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 16:36▼返信
本田は日本でも海外でも上手くやれている人間であって、
それと同一視してカイガイハーとか言ってる君たちは、海外ではやっていけない人間だよ。
だから海外にも出ずにぐちぐちと日本で日本の事を言うしか出来ないわけだよ。
むしろ、日本はこの辺が良いじゃん、海外はこういう問題もあるよと良い面悪い面をきちんと見ている奴の方が、
海外に出てもやっていける。
598.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 16:43▼返信
自由の銃乱射あるしなぁ
599.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 16:46▼返信
お前ほんまそういうとこやぞホンダ
周りがホンダを気にしないんじゃなくて英語もロクに喋れないアジアンだから避けられてんだよ
いい加減気付けよ
600.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 17:03▼返信
ピストルで撃たれない日本の方が好き
601.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 17:08▼返信
自国の馬鹿さに気づいてないやつばっかだから何言っても非難されるだけやで
602.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 17:12▼返信
本田とかどうでもいいけど確かに日本はこのままじゃ衰退しかしないしそれを認めようとしない間違った愛国心を掲げたバカが多すぎるもんね
サンフランシスコとか行ってみろよ最先端の日本なんて言ってられないくらいの圧倒的差を感じるぞ
603.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 17:12▼返信
さすがデンスケスイカやな
604.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 17:13▼返信
※540
てめぇの身の回りに暗黙の了解で無意識に控えてる行動言動いろいろあんだろ
605.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 17:18▼返信
片山さつき「じゃあ、百万円振り込めよ!」
606.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 17:21▼返信
※591
国へ帰ってええんやで?日本人ちゃうんやろ?
607.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 17:23▼返信
※587 ※588 ※589 ※590

中卒ニートが一生懸命考えたんやろうな。。。
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
608.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 17:40▼返信
本田がいなくなって日本がサッカーで勝てるようになったのほんと草
609.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 17:41▼返信
公園でサッカー禁止、野球禁止なのにゲートボールはOKなのは日本のヤバいところ
610.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 17:48▼返信
治安が良いのが一番大切だろ…
611.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 17:48▼返信
ほんとこんなところに書き込んで
論破した顔して生きてて楽しい?
みんな同じにっていう同調圧力はすごく強くて生き苦しいと思う。海外にもいったこともないやつらがこういう言葉の表面だけをとってじゃあ住むなとかサッカーのルールはどうなんだとかもうほんっと頭悪すぎて笑えてしまうw
それで議論してると思ってるんだもんな。
もっと自分という人間を高めるよう生きてみてくれや。

フロムカンボジア
612.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 17:50▼返信
※611
だっせーマウントの取り方だな
お前もここに書き込んでる時点でどこに住んでようが同じゴミクズ
613.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 17:54▼返信
日本人はネットで吠える吠えるw
他人のこと気にしまくりで余裕がない
614.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 17:56▼返信
カナダ「ウチは例のもん解禁した!」
アメリカ「ピストルオッケーやで!」
615.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 18:03▼返信
それってただ自己中なだけなのでは…
616.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 18:04▼返信
イチローくらい天才なら言ってもいいけど
所詮そのへんにいる選手

馬鹿と天才(努力)を比べるなホケ
617.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 18:15▼返信
過程じゃなくて結果を評価するシステムが日本はとても原始的だとは思う
それで耐震偽装が罷り通る訳だし努力がいい結果に結び付いてない
そうしてしまってるのは一部の層だけを優遇する特権と規則が全てに蔓延してるからで・・・
618.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 18:16▼返信
回りくどい言い方せずに文化は好きだけど日本人は嫌いって素直に言えばいい。
619.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 18:19▼返信
同調圧力が強いからな
ここのコメ欄見てもわかるだろ
なぜか怒ってるやつらが沢山いる
620.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 18:19▼返信
そこはアメリカじゃなくてOGの方が良いっていうべきやろ!
621.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 18:20▼返信
何でコイツが外人みたいな言い回しなんだよw
622.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 18:21▼返信
※618
何度も日の丸背負って戦ってきたやつにお前バカじゃねーの
だからネトウヨは嫌なんだよ極端で
自分の国だからって100%全部肯定するやつのがキモいわ
623.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 18:34▼返信
こんな当たり前のことに過剰反応するから、いつも馬鹿にされるんだよ
624.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 18:34▼返信
本田が偉そうにしてる奴ら見てるけど
みんな遺伝子なの??
625.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 18:34▼返信
※622
ネトウヨは反日認定と国籍透視して陰謀論を振りかざすことしか出来ないバカだからね
626.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 18:50▼返信
ネトウヨはほんとヘイトスピーチが好きやな
627.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 18:53▼返信
俺も大学生の時シドニーすんでたけど
英語しゃべれて仕事があるならシドニーの方が圧倒的に人生イージーだよ
ただ街が狭い
世界が狭い
東京と違って、道歩いてるとしょっちゅう知り合いとすれ違う
628.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 18:58▼返信
良くも悪くもその国の人を作るのが義務教育ですので。
629.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 19:01▼返信
結局ネトウヨ連呼
ああネトウヨネトウヨ
630.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 19:02▼返信
まあそれでいい面もあるからな。
いちがいには言えんよ。
631.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 19:03▼返信
日本ってそんなに規則あったか……?
632.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 19:28▼返信
※622
こいつ何にきれてんだ?w
618は本田を貶していないよな?
633.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 19:29▼返信
これマジでそう ここ最近それが明確に浮き彫りになってきた
634.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 19:42▼返信
米欄で同調圧力がどうのこうの言っている人はさ
他人の目を気にする心の弱い人じゃん
周りの目なんて海外でもある
違いは気にするか気にしないかだけ
俺は人の目を気にせず過ごしても案外他人からとやかく言われなかった
人のせいにする前に気にしない根性つけろ
635.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 20:23▼返信
※634
気にしない奴は
そもそもそんなコメントしない
636.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 20:29▼返信
イチローが日本でやらないのも同じでしょ。礼儀と大人気ない無いマスコミが一部だけどいるんだよなあ。
637.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 20:37▼返信
※635
同調圧力の話なんですけど
ネトウヨお得意の論点ずらしですか
638.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 20:40▼返信
※637
出たよネトウヨ
大好きだよねネトウヨ
ねとうよ~
639.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 20:49▼返信
任天堂のゲームやガチャゲーばっかりが流行るのはとても恥ずかしい
640.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 20:49▼返信
※638
ネトウヨ言われて楽しくなったか?
641.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 20:53▼返信
※640
だまれ糞ネトウヨが楽しいか?
642.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 20:55▼返信
※641
だまれパヨク
643.ネロ投稿日:2018年10月21日 20:56▼返信
たかが球蹴りに人生を使った生き物か笑

まあいい、弄でやるからよ
良かったな
644.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 21:03▼返信
自由過ぎて毎年のように銃乱射が起こるアメリカよりマシ。
645.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 21:03▼返信
新しいものを片っ端から規制しておいてイノベーションを要求する無能政府
646.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 21:04▼返信
※642
バーカバーカ
お前がだまれパヨク
647.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 21:05▼返信
こうゆう本質つくのがケイスケホンダ
648.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 21:37▼返信
???????????????????
649.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 21:37▼返信
賛否両論があるかもしれないですが、と書いてるのにネトウヨがブチ切れてて草
650.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 21:48▼返信
なんで?自由じゃんw
考え方が狭いだけやんw
651.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 21:55▼返信
ほんとに心から思ってるかね?本田はそういう事を言うのがカッコいいと思ってるフシが多分に見えるんで。
ツイッターでの色々な発言も正直アホみたいでがっかりしたし。
652.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 22:28▼返信
学校を例に出してるがアメリカの学校を知ってるのか?
653.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 23:09▼返信
自由には責任が伴うのを知らないアホが多いからなんやで
654.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月21日 23:14▼返信
これは同感、最近の日本のルールへの厳しさは過剰すぎる。気を利かせた行動すらも許さないで叩きはじめる
655.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 00:13▼返信
タイに居たときは家着のような短パンTシャツビーサンでも電車乗れるし遠出もできるけど、
日本だとちょっと変な人に見られるからね

そういう小さい息苦しさが積み重なってるところはある
656.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 01:36▼返信
うんちでそう
657.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 01:59▼返信
自由には責任が伴うからね 責任がわからない 取れないアホンダにはアメリカが似合ってるよ
658.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 02:03▼返信
流石やりたい放題やるためにスポンサー使って監督追い出す奴は違うな
659.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 02:09▼返信
ケイスケホンダ
660.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 04:14▼返信
普通に生きてりゃ不自由だなとか思うほどきつい規則なんかないでしょ
歩きタバコとかゴミのポイ捨てする馬鹿とかがうざいんでもっとガチガチに縛ってほしいくらいだわ
661.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 07:19▼返信
顔真っ赤にしてる負け犬ちんさん受けるwwwwwwwwwwwwwwwww
662.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 07:43▼返信
最後でコケた
そこは嘘でもオーストリアと言ってやれよw
663.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 08:32▼返信
日本の学校はくだらない規則が多いのは事実だしな
664.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 08:33▼返信
ここのコメント欄見てりゃ本田の言ってることが正しいのがよくわかる
665.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 08:33▼返信
日本は「やっていい事」がルールとして定められ、アメリカは「やってはいけない事」をルールで定められてるからやってはいけない事以外は自由って言ってたな
666.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 09:10▼返信
そういう規律や規則で守られてる人や物もあるんだよ
667.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 10:31▼返信
顔真っ赤にしてる負け犬ちんさん受けるwwwwwwwwwwwwwwwww
668.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 10:55▼返信
※665
日本の「やっていい事」がるるーに定められって例えば?
669.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 10:56▼返信
るるーじゃなくてルールなw
670.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 13:00▼返信
自由すぎてもと思う
護身用に銃を誰もが携帯できる社会、俺は嫌だなあ
671.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 14:03▼返信
銃社会に怯えすぎだろ海外行ったことないのかこいつら
672.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 14:22▼返信
馬鹿が規則を作らないと好き放題やるからね
仕方ないね

※5
既に国外で活動されております。
頭悪いのはわかりますが、哀れですよ。
673.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 14:28▼返信
アホンダ信者は本田が何言ってもカッケーしか言わないよな
本田が人殺しても正しかったと言いそうな雰囲気が宗教っぽくて気持ち悪い
674.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 14:57▼返信
わかる
ネットサービスとかネットゲームも型にはめて想定外の事させてくれない所多いし
675.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 16:55▼返信
快適に暮らすための規則が窮屈ならば本来アウトロー気質なのでしょう。良いか悪いかは別として
676.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 18:04▼返信
デンスケはちょっと隣が青芝過ぎるな。浮浪者とかブルーカラー層ならともかく
一定以上の水準のコミュニティなら必ずアレもダメコレもダメって言われるよ。
今はデンスケが外部からのお客さんだから自由に振舞えてるような気がしてるだけで。
677.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 18:28▼返信
冗談じゃなく本当にバイオテロの可能性もあるよね。中国だし。
678.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 10:51▼返信
新庄剛志と似たようなこといってる
1度海外生活するとこうなるのか
679.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 10:51▼返信
新庄剛志と似たようなこといってる
1度海外生活するとこうなるのか
680.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 12:47▼返信
日本じゃスポーツ選手はプロモートされてるから生存できるんで
ちゃんと子供達のお手本にならなきゃならないんだよ
それを疎かにしてきたヤツがどうなったか
681.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 22:33▼返信
ルールが厳しいとかいいつつ大学じゃやりたい放題してるのいまくりじゃないすか
682.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 23:55▼返信
具体的に言えよ
こんなんぼかしたら日本に馴染めない反日分子が喜ぶだけで何の改善にもならん
683.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 00:06▼返信
インドネシア、アメリカ、ドイツ行ってたが、日本が1番いいぞ
俺の知り合いは、ブラジルで太ももに拳銃打たれたしw
684.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 08:13▼返信
一番いいってか金持ち相手のお客様サービスとか
建前だけを鵜呑みにしなければ、人種差別問題はどこに国でも
酷いのと亡国の移民に優しい国なんて無いので
685.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 09:30▼返信
でも規則があるからこそ、秩序が守られてたりもするんやで
アメリカに比べて治安が良いのもそのためや
なんでもキツイ=悪いって考えちゃアカン

まぁ本人が日本嫌で他の国に住みたいってのを止める気もないけど
686.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:49▼返信
そらアメリカは自己責任の世の中だからな、 金持ってたりカーストの上位に立てる人たちには住みやすいよ

直近のコメント数ランキング

traq