• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


「みんな、気を付けてな!」 日本代表DF槙野がファンに要望「“選手”と付けた方がいい」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181022-00143111-soccermzw-socc
名称未設定 11


記事によると
・日本代表DF槙野智章が自身の公式ツイッターを更新し、街中やトレーニング場で選手に声を掛ける際のポイントを記してファンに呼び掛けている。

「スポーツ選手に対して街中や、練習場で声を掛ける時は選手の事を、呼び捨てじゃなくて『○○選手』と付けた方がいいね」と提案。“選手”という一言を添えた方がいいと綴った。

・その理由について、「そうすると選手自身も気持ちよく手を振ったりファン対応出来るから」と槙野は記しており、選手側の気持ちを代弁する形で思いを伝えている。








この記事への反応



わかったよ!槙野!

前に大原行ったとき子連れで来てた方がいてロッカーに選手が戻っていくとき子供が呼び捨てで呼んでたの気になって親も注意しないとこを見るとなんだか残念な気持ちになりました……(´・ω・`)

スポーツ選手を呼び捨てにするのは解説者や実況者の影響ではないでしょうか?瞬時にプレーが変わるので仕方が無いかも知れませんが、視聴者は呼び捨てに馴染んでしまうので、つい調子に乗って呼んでしまうんだと思います。親しく無い方からの呼び捨ては誰でも不快ですよね。

気持ちは分かるけど、気をつけてと言うのは違うな。

昔、大原でのファンサ時に「槙野!写真撮って!」て、ごりごりのタメ口
の要望に笑顔で応えてる槙野選手見て懐が深いなと思いましたけど、選手だって人だから呼び捨ては嫌ですよね。


そうかなぁ。。。。憧れやリスペクトの気持ちはとってもあるけど呼び捨てでの応援あるわ〜 本人を、目の前にしての呼び捨てはどうかと思うけど。

「○○選手」は言いにくいから「○○さん」でええやん。直接本人に声かけるのに
呼び捨てはよくないよな。試合中の声援は呼び捨てや。


海外の選手に海外のファンはだれも◯◯playerなんて言わないっしょ笑 だから槙野は浦和止まりなんだよw

本当にその通りですよね。私もJリーグのチームの練習場で選手がファン対応をしている時に子供が選手を呼び捨てにしたり、失礼な言い方をしていたら、「違うだろ。○○選手だろ。お願いしますだろ。あくまで目上の人なんだから礼儀正しくしなきゃダメだろ」と場合によっては言うようにしていますよ。

スポーツ選手だけに限らないですよね。それが当たり前の礼儀だから。「出川哲朗の充電させてもらえませんか」見ていても、子供ならまだしも良い歳した人が、それも結構高い年齢でも出川だ、って言っている。普段からの礼節を弁えた行動をしましょう、という当たり前の話。








たとえファンでも本人からしたら知らない人なわけで、
いきなり呼び捨てにされるのはやっぱり嫌だよね



FIFA 19 - PS4
FIFA 19 - PS4
posted with amazlet at 18.10.22
エレクトロニック・アーツ (2018-09-28)
売り上げランキング: 43


コメント(308件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:01▼返信
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:01▼返信
よう選手槙野!
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:02▼返信
なんやこいつ…誰々さんでええやないか・・。別に選手~っていうてもええけど。
気をつけて欲しいって自ずから言うの変じゃね。
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:02▼返信
槙野、W杯では一番役立たずだったな槙野!
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:02▼返信
オカダさんな
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:02▼返信
さんを付けろよデコ助野郎!
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:02▼返信
外人に呼び捨てにされるのはいいの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:03▼返信
だれ?
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:03▼返信
プロレスとかみんな呼び捨てだぜ
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:03▼返信
そらそうよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:04▼返信
※8
シンケンピンクの旦那
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:04▼返信
俺はお前らとは違うって言いたいんよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:05▼返信
>海外の選手に海外のファンはだれも◯◯playerなんて言わないっしょ笑 だから槙野は浦和止まりなんだよw

何言ってんだこいつ
じゃあ海外の人は日本語喋ってないんだからお前も外国語で喋れよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:05▼返信
選槙野手!
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:05▼返信
はちま!
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:06▼返信
自分の所のサポーターの民度考えろよ
そんな要望は言うだけ無駄だ
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:06▼返信
ああ、好調のカープにすり寄ってる広島出身の人か
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:07▼返信
>海外の選手に海外のファンはだれも◯◯playerなんて言わないっしょ笑 だから槙野は浦和止まりなんだよw

ここは日本なんだから日本のマナーを求めるのは普通っしょ笑 だからこいつは底辺止まりなんだよw
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:07▼返信
じゃ引退した選手はどうすんだよ?
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:09▼返信
やだよww
スポーツ選手なんて低能職業見下してるもんww
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:09▼返信
選手は知らんけど呼び捨てにするやつアホ
出川にだってさん付けるよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:09▼返信
ああん?何様のつもりだこの馬鹿
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:10▼返信
分かったよ、槙野!
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:10▼返信
あったりまえのことじゃん
俺は世の中の誰一人として呼び捨てで呼んでない
呼び捨てる理由がないから
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:11▼返信
パフォーマンスだけ注目を浴びてる選手だっけ?
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:11▼返信
ちっさ…
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:11▼返信
敬称はそれ相応の立場なら自然に付けられるんだよ
呼び捨てされるということはその程度だってことだ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:11▼返信
※20
これは恥ずかしい
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:11▼返信
パヨクは安倍にもさんつけろ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:11▼返信
スラムダンクパロのフラッグアップして
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:12▼返信
※21
出川にだってじゃねーよ。出川は既にもう大御所と言っていい
呼び捨てされるのはその程度だってこと
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:12▼返信
そもそも他人を呼び捨てる意味が分からん
なんのメリットもないだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:12▼返信
よくわからんが留学しろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:12▼返信
正直背中に名前が書いてないとわからない人だ
サッカー選手さーんじゃ失礼かな
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:13▼返信
呼ぶなよ、そもそも
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:13▼返信
まーきのっ
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:13▼返信
よゐこ有野
明らかに自分より年下のファン、ないし一般人に「ありのー!」って呼び捨てにされると
生放送中でも『”~さん”な?”ありのさん”目上の人にはさんづけせなあかんで』ってちゃんと注意する
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:13▼返信
流石やで槙野
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:14▼返信
なんか変に反抗してる奴いるけど顧客から呼び捨てにされて気にしないことはあっても嬉しいことなんてない
自分は気にしないからとかではなくマナー
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:14▼返信
玉蹴ってるだけのお遊びに真面目になれる奴なんてバカしかいねーだろ
そのバカの頂点が選手なわけでね、そらバカだから呼び捨てにされても仕方ないよね
でもバカだからなんで呼び捨てにされてるかわからなくてイライラしちゃってるんだな
バカなうえに器も小さいとか終わってんなw
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:14▼返信
※31
出川は後ろからケリいれられるんだぞ?
その理論だと出川がカスじゃねえか
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:15▼返信
やっぱり真野選手はいいこと言うな!
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:15▼返信
※19
そういうことを言ってるんじゃないぞ?
個人で応援するときは呼び方なんて好きなようにすればいいが、相手と会話をするときは敬意をもって話しかけるのが当たり前
お前が仕事場の後輩に突然呼び捨てされても、にこやかな対応とれる?
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:15▼返信

 顔が、ね

45.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:15▼返信
槙野のあのガッツポーズは笑ったわwww
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:15▼返信
自分で言うのはダサいけど、
誰かが言わないといけないしな
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:15▼返信
街中とかプライベート中に〜さんって声かけられるより選手呼びの方が即対応できるってことだろ?
無視されたり塩対応したらネットに書き込まれるし大変やな槙野!
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:16▼返信
マッキーと呼んだら手を振ってくれたのに(´・ω・`)
変わっちゃったなあ・・・
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:16▼返信
※41
いじられキャラの大御所が出川という存在
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:16▼返信


レッズサポのチンパンジーに日本語理解できるわけねぇだろwww
 
 
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:17▼返信
選手にはそいつに見合ったレベルのファンが付く

つまりはそういう事
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:17▼返信
芸能人なんて全員クズなんだから呼び捨てでもいーんだよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:17▼返信
ま~きのっ!
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:18▼返信
今はブログだから選手付けるけど、今度外で会った時はそうはいかねーぞ。
槙野。
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:18▼返信
吉本興行の影響じゃないかな
馴れ馴れしく呼び捨てる芸風だからさ
みんな吉本に染まっちゃってるんだよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:18▼返信
街中でパンピーにコーヒー豆とか呼ばれたらムカつくだろうな
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:18▼返信
※40
玉蹴って遊ぼうが、そこらのサラリーマンと比べれば金稼いでるからなぁ
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:18▼返信
※31
プライベートで、「オラァ!でがわー!!」って呼ばれることが本当に減った、って言ってたな
10代20代に呼び捨てにされることはあるけども、オラァ!はつかない
オラァ!をつける連中は電波少年を知ってる40代前後の男だけだってよw
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:19▼返信
さんまはいきなり蹴りいれられて「ナイスキック」って返すんだぞ?
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:20▼返信
サッカーさん、度量が狭い
さんまのお友達かな
お金の次はステータスw
塩野七生もビックリ(日>>>伊らしい。スポーツ選手の社会的地位)
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:20▼返信
レッズファン『めんどくせ…声出すの止めよっかな?』
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:20▼返信
お前らのサポーター()のせいでお前らのイメージもくそくそのくそやで
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:21▼返信
浦和の選手か
そりゃ普段から呼び捨てばっかだろw
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:21▼返信
この手の啓蒙は大事
有名人相手なら何しても許されると思ってるガイジ意外と多いからな
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:21▼返信
※48
それ呼び捨てじゃないやんw
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:22▼返信
※59
「ネットで言われてるそれ本当ですか?」と聞かれてさんま否定してたよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:22▼返信
>わかったよ!槙野!
こういう激寒キッズの頭本当可哀想
どこにでも湧くよね
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:22▼返信
※40
お前の人生のほうが圧倒的に終わってますよね
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:22▼返信
※46
こういう事を自分で言うのはダサいと感じるのが、典型的な負け犬日本人
損得勘定よりも「イケてる」「ダサい」みたいな狭い判断基準でしか、物事を見られない
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:22▼返信
※59
デマだぞそれ
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:24▼返信
「度量が狭い」って投げかける人の度量は多分めちゃくちゃ狭い
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:24▼返信
「やめてくれ」と言われて「ハイやめます」となるバカがどこにいる
普通に槙野って呼ぶわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:24▼返信
何様だ
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:24▼返信
お調子者キャラだから芸人みたいに扱われんねん
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:26▼返信
Twitterのリプ見たらちゃんと受け止めてる人激少で草
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:26▼返信
これだけは言える、お前らはピコガイジ
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:27▼返信
声援でもさん付けるのか?
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:27▼返信
NPD9月度ゲームハードウェア推定売上台数
PS4: ~41.9万台
Switch: ~26万台
XB1: ~17.5万台

PS4最強すぎる
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:28▼返信
初対面の相手には年齢や地位関係なく丁寧語だろ
呼び捨てにする奴は
「自分の親は中卒でまともな教育も受けず低所得で、かくいう自分も中卒で夜は珍走か女遊びして、毎日タバコと酒におぼれる生活してます」って暴露してるだけだから
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:29▼返信
お前が気持ち良くなりたいだけやん
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:30▼返信
海外じゃロクに試合出れなかったくせにデカイ口叩きやがって
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:30▼返信
玉ころがしが偉そうにすんなよw
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:30▼返信
※77
芸人でも声優でも相手に敬称付けないやつは、周りから相当冷たい目で見られるぞ
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:30▼返信
芸能人やスポーツ選手などTVで見かける人は呼び捨てされる傾向にあるのは何でなんだろな
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:31▼返信
変な髪型(´・ω・`)
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:31▼返信
でも犯罪者になるとメンバー
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:32▼返信
スタジアムで観戦中は選手とかさん付けしないだろ
その延長線上の感覚だからとやかく言うことじゃないかなあ
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:34▼返信
※72
お前みたいに「体は大人、頭脳は子供」の馬鹿じゃなくて、敬称を知らない子供に向かって言ってんだよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:35▼返信
槙野メンバー
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:35▼返信
サイン求める時はさん付けするけどそれ以外では呼び捨てかな
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:37▼返信
外人だってオオタニサァンてさん付けしてんのに日本人ときたら
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:37▼返信
まあキッズに注意してる感じかな
大人だったらもうどうしようもないけど
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:37▼返信
※87
お前は上司と話すときに呼び捨てにしたりすんのか?
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:37▼返信
※68
別に俺の主張と俺の人生終わってることは関係ないよ
僕は理論的に反駁できないからそういうことしか言えないバカです、という自己紹介だなそれ
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:37▼返信
鳥の雛みたいなサムネだな
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:38▼返信
※90
それ以外で槙野と面と向かって話すときあんのかよwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:39▼返信
※93
お前はアホなんか?www
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:39▼返信
※93
どこから上司って話になんだよwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:39▼返信
※93
さすがに意味がわからん
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:39▼返信
話しかけるときは確かに選手付けのほうが意思疎通しやすくていいだろうね
呼びかけた後はもうさん付けで良いと思うけど
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:39▼返信
浦和レッズと浦和キッズの果てしなき戦い
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:39▼返信
※88
ツマンネー。ウザー
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:39▼返信
※93
もう寝ろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:40▼返信
※88
ガキが選手にさん付けする必要性をどうぞ
敬称なんて学校で生活してりゃ嫌でも身に付く
選手に敬称付けるかどうかは個々人の自由
はい論破してみてください
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:40▼返信
どんな時でも「選手」をつけろと言われていると勘違いしている奴いるのか?
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:40▼返信
※93
お前の上司はスタジアムでサッカーしてるんか?
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:41▼返信
べつに 芸能人やスポーツ選手なんかに声かけようとは思わない
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:41▼返信
※93
アンカーミスっすか?
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:42▼返信
選手を付けろよデコ助野郎
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:42▼返信
※88
なにそれ?イケてるコメントしてみたぜ!!って思ってる?w
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:43▼返信
そういう 呼び捨てで絡んでくる層に人気があって支えられてるのが野球やサッカーて自覚ないんだな
自分もあかの他人を呼び捨てになんかしないけど ああいう連中に人気がある業界なんだから仕方なしだよね
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:44▼返信
呼び捨てってどんな奴だよ
流石に失礼すぎて笑うわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:45▼返信
※111
それな
結局人気商売なのを全く理解してないバカだよこいつ
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:45▼返信
※106
馬鹿?www
スタジアムで応援したからって、選手とお前は赤の他人なんだぞ?
「お前のことを影ながら応援していたから、呼び捨てにするな」みたいなやつが現れたらキモくない?
「は?初対面なのに何こいつ?」てならない?
そこまで考えてなかったとしたら、相当頭弱いから注意した方がいいぞwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:46▼返信
メジャーの超一流の選手でもそんなこと言わへんで?
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:46▼返信
※114
顔真っ赤にしてコメントすんなよwww
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:46▼返信
メンバー
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:46▼返信
※114
だからそれと上司は関係ないでしょ?
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:47▼返信
まーきのっ
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:47▼返信
※114
話そらしてないで、上司はどこからきたんだよ?
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:47▼返信
※114
それはわかったから
上司はどこから来たわけ?
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:47▼返信
※114
上司くーんはやく、せつめいしてー
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:48▼返信
イチローがイチローって呼ばれて嫌そうな顔してるの見たことないぞ
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:49▼返信
大谷翔平もメジャーでショウヘイっていわれてるしな
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:49▼返信
※113
呼び捨てで絡んでくる層がサッカー業界を支えるほどの利益を生んでいるソースは?
教育や知識もしっかりある層ほど、金払いもいいと思うんだけどな
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:49▼返信
んー、まあ言いたいことはわかるがおたくのチームのサポーターどうにかしてから言ってもらいたいもんだね。
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:49▼返信
※114
それはいいから上司を呼び捨てにする流れの説明を
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:50▼返信
※125
で、でたー。ソース馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwお前が出せよ。wwwwwwwwww
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:51▼返信
カズにカズ選手とか言うてるヤツおるか?
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:52▼返信
じゃあ自分は子供の頃ラモス選手とか呼んでたのかって
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:52▼返信
  
公人は基本的に敬称を略せるということ知らないのかな?
  
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:53▼返信
※125
ソース君はそれ出せれば勝てると思ってるけど自分がソース出せなかったらブーメランだからな?
教育や知識もしっかりある層ほど、金払いもいいと思うというソースは?
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:53▼返信
  
「さあ、ここでバッターは清原です」
  
国営放送のアナウンサーが、テレビ中継の解説において、野球選手を平気で
呼び捨てに出来るのもそのため。
  
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:53▼返信
※127
どう考えても上司は話の例えじゃないの?
相手の知らぬところでは何と言おうと、相手と面と向かって話すときは敬称で呼ぶよね
上司や初対面の相手には敬称で呼ぶのが当たり前ってことじゃない?
仕事では上司にビビッて敬語なのに、サッカー選手にはイキって呼び捨てなのは格好悪いぞ
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:53▼返信
レッズのサポータのマナーにくらべたら、選手つけないくらいなんでもないやろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:54▼返信
※134
自演でごまかすなwww
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:54▼返信
  
公人とは、狭義に考えれば政治家や役人だが、徳川家康や夏目漱石などの
歴史上の人物、また、 "一般人でない人" と広い意味に解釈すれば芸能人や
スポーツ選手なども当然含まれる。
  
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:54▼返信
  
個人的には、日本はまだ一部に 「くだらない朱子学の影響」 が残って
いるだけに過ぎないと考えているのだが。
  
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:54▼返信
※132
ソースって言葉に反応しすぎwwww
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:55▼返信
※125
呼び捨てで絡んでくる層“も”サッカー業界を支えてるんだよ
ホントバカだなお前死ねば?
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:56▼返信
※134
口調変えてどうしたの?
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:56▼返信
※136
他人を演じてるのに「自演」?
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:56▼返信
※134
バレバレ。じょうしくーん
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:57▼返信
※134
なに他人事のように語るんだか
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:58▼返信
※142
自作自演もしらない馬鹿なのか?一生ROMってろwwww
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:59▼返信
※134
もうごめんなさいして、ハロワいけよw
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:59▼返信
※134
イキって格好悪いのはキミだ
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 03:00▼返信
うーんレスバって楽しいなぁ
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 03:01▼返信
※148
陰キャw
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 03:03▼返信
上司云々の話はさ
普段は相手によって敬称付けるか付けないかの判断をしてるんだからさ
尊敬するサッカー選手には普通敬称付けるよねって単純な話だと思うんだけど
何でこれが理解できないバカばっかなのかw
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 03:03▼返信
ファンありきの仕事だけど、選手とファンって本来対等の立場であるべきで、選手はファンに素晴らしいパフォーマンスを見せて、ファンはそれを金で買う
金を払う方が偉そうにする行為は飲食店とかでもよくある話で、「お客様は神様」を悪用するのは有名
選手個人が呼び捨てを認めない結果一部のファンが離れ、選手の年棒等が減ったとしても、それは選手の判断であってファンがどうこう口出せるところじゃない
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 03:04▼返信
まああえて選手としなくとも普通にさんで呼びそうなもんだけどな
でも急に見つけたら興奮で我を忘れるかもしれんがw
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 03:05▼返信
選手が泥をかぶる思いで言ってくれてるのに恥ずかしい連中やなあ
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 03:05▼返信
他人にいきなり呼び捨てはいかんぞ
低脳日本人
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 03:05▼返信
※150
それを理解して楽しんでる馬鹿と、本当に理解もできない馬鹿しかいないからね
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 03:08▼返信
※155
頭いい奴は何してるんですか
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 03:12▼返信
店員にため口使ったら女から嫌われるご時世で、スポーツ選手呼び捨て容認はさすがにハードル高すぎる
応援してる時は呼び捨てしてるじゃん、って言い訳の奴は「日本での最低限の礼節を私は知りません」って暴露しているだけだから、今すぐ改めた方がいい
人間から礼節取ったら、やくざ以下のただの獣だぞ
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 03:13▼返信
※156
頭いい奴はそもそもこんなところに来ないよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 03:15▼返信
あっ!槙野氏!乙!

160.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 03:15▼返信
なんで親しくも無い他人に呼び捨てにされなきゃいけないんだよww
試合ならまだしも、街中とかなら○○さんは普通だろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 03:15▼返信
OKチヨン槙野!!痛いレッズファンを連れ添って消えてくれ!!
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 03:17▼返信
※157
つまり野獣先輩は礼節がなかった?
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 03:18▼返信
※158
たしかに
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 03:20▼返信
本田や香川には選手つけちゃうけど槙野みたいな役立たず木偶の棒が何贅沢言ってんだよ・・・
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 03:23▼返信
そもそも呼び捨てしない
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 03:35▼返信
ふだん 大迫ぱねえ とか言ってる連中が本人に会っても〇〇選手なんて言わないと思うw
やべ一 大迫じゃん マジかよ マジ大迫おるやん

こんな感じでしょw

167.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 03:37▼返信
呼び捨てされる価値しかねーんだよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 03:41▼返信
もっともだな
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 03:43▼返信
また呼び捨てしそうな奴ほど声掛けに行ったりサイン貰いに行ったりするからな
礼儀正しい奴は気使ったり遠慮して遠目に見てるんちゃう
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 03:44▼返信
槙野さんには頭にゴミをつけて下には何もつけない方が似合うと思う。

ゴミ槙野、これくらいで丁度いい。冗談抜きで。
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 03:48▼返信
どうしても敬称付けてほしいならあだ名に入れるしかない
槙さんってあだ名を定着させるしかない
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 03:49▼返信
まーきの
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 03:50▼返信
※129
いないねカズはカズだし本人もそう自覚してると思う
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 03:51▼返信
巻の死ね
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 03:53▼返信
ほーん。んじゃ歌手なら「○○歌手!サインください!」って言うの?俳優なら?
なんで脳筋馬鹿にだけ「選手」ってつけんだよボケナスが
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 03:55▼返信
※175
すげーあたまわるそうw
177.ナカジマ投稿日:2018年10月23日 03:57▼返信
おい槇野!
野球しようぜ!
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 03:59▼返信
槙野おめー下手糞だよな~おめーが日本代表とか信じられねーわおめーが辞めれば日本代表もっと強くなれるのにな
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 04:02▼返信
浦和市民ともども死ね
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 04:17▼返信
※132
「思う」にソースもクソもねえっつーか、単に高所得と教育レベルは相関性があるってだけの話でしょ。わざわざソースなんて言わなくてもいくらでも出てくる
あとブーメランの使い方間違ってる
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 04:18▼返信
うっせぇんだよ頭固める前に守備固めろヴァーカ
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 04:23▼返信
※13
何言ってんだこいつ
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 04:24▼返信
外国人の呼び捨てと日本人の呼び捨ては全然意味合いが違うんだが
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 04:26▼返信
まぁ礼儀かもしれんが、スポーツ選手の場合、呼び捨てが定着してるから悪気ないし逆にそれをわかってくれてもいいんじゃね?
呼び捨てでも呼ばれてるうちが花だし
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 04:46▼返信
選手って別に敬称じゃないだろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 04:48▼返信
サッカーファンに常識を求めるのが間違い
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 04:51▼返信
素手で便器洗う人!
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 04:52▼返信
※181
これな!
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 04:57▼返信
〇〇さん でいいんだろうけど、 さん付けで呼べと自分で言うのはさすがに上から目線ぽく
なっちゃうかな・・・と思ったから、  選手 になったんだろうね   有名人も色々と気を使うものだな
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 04:59▼返信
メンバーでエエやん
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 05:03▼返信
子供が呼び捨てにするのはしょうがないんじゃないの?
こんなので怒ってたらキリないぞ
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 05:17▼返信
ワールドカップでゴミだった選手じゃん
まだ現役続けてるんだー
さっさと引退しろよ あれだけ恥かいたんだから
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 05:19▼返信
普通にこれができない奴はヤバイ
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 05:26▼返信
呼び捨てというより選手とみてるから苗字呼びになってるんだろ
こんなの気にしてたら実況で何度も呼び捨てされてることになるわw
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 05:29▼返信
こいつは海外挑戦してた頃イライラしたんだろうなw
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 05:40▼返信
>>191
子供だからこそちゃんと教えてあげるって意味で注意するのは大事だと思うぞ
いくらテレビに出てる人だからって本人目の前にして呼び捨てはちょっと育ちが悪すぎるわ
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 05:49▼返信
こーゆーメンドクサイタイプには声をかけないのが一番。
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 05:51▼返信
でも中居とかタカもスポーツ選手呼び捨てにしてるよね?
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 05:56▼返信
声かけるときに呼び捨てで話しかけてくるとか狂人レベルだなw
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 06:00▼返信
外国人選手の場合はミスターを付ければいいんかしら?
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 06:01▼返信
確かに呼び捨てはいかんと思うが。。
選手側からして「~選手」って呼ばれるのってそんなに嬉しいのかな?
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 06:11▼返信
レッズファンに何求めても無駄だぞ
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 06:12▼返信
わかったよ星野!
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 06:20▼返信
呼び捨て云々以前に
姓だけじゃ誰に声かけてんのかわからない
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 06:32▼返信
そもそも声をかける必要もない
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 06:33▼返信
めんどくさいな槙野
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 06:36▼返信
まあ他人に敬意を払えってことだろ
赤の他人においお前なんて普通に居るし
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 06:44▼返信
おう牧野
わかったよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 06:48▼返信
たぶん一生会うことも無い
スタジアムには行かないし
街中で見かけないし
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 06:48▼返信
いちいち槙野選手〜って言いにくいやろ
ファンを大切にしない野郎だな
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 06:52▼返信
まーきの!でもダメかぁ
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 06:55▼返信
まきまきー!
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 06:56▼返信
サポーターに民度を求めたらいけない
声オタに気持ち悪いこと言わないでと頼むのと一緒
相手に合わせてあげるのがプロの役目だよそれ以上のことを求めるのは酷だよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 06:59▼返信
別に呼び捨てでええやん
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 07:00▼返信
声かけて貰えるだけありがたがれよ、クズのくせに
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 07:00▼返信
ぴっちり横分け横ハゲおじさんがなんか言ってますねぇ
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 07:05▼返信
>>216
呼び捨てでいいから名前で言ってやってw
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 07:06▼返信
分かった!まきの!
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 07:07▼返信
天狗になってんな
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 07:07▼返信
俳優、声優と友達でもないくせに「○○さん」とか呼んでるオタクの方が無理だから呼び捨て支持だわ
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 07:07▼返信
まあ気持ちはわかるんだけど
自分もやられたときに「でも自分も呼び捨てにしちゃうだろうな」と思って文句言うのやめた
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 07:08▼返信
様とかじゃダメ?
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 07:11▼返信
※84
ある意味神格化じゃね?
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 07:17▼返信
○○選手って呼びかけてもらった方がサッカー選手だって知ってる、ファンかな?って思って向こうも対応しやすいんだろうな
自分はこの人全く知らないから名前知ってもらえてるってだけで凄いことなんだけどな…とも思うけど
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 07:21▼返信
よう、やらかし槙野
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 07:26▼返信
>海外の選手に海外のファンはだれも◯◯playerなんて言わないっしょ笑 だから槙野は浦和止まりなんだよw

Mr.とかMiss、Mrs.とかあるじゃん……
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 07:26▼返信
槇野だから叩かれる
本田なら許せる
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 07:30▼返信
馬鹿野郎槙野テメェ、まだ物足りないよな
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 07:50▼返信
>>うっせぇんだよ頭固める前に守備固めろヴァーカ

そのとおり
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 07:58▼返信
レッズの話題こんなんばっかりだな
どんだけ民度低いんだ
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 08:00▼返信
呼び捨ては、子供の頃に野球の応援歌とかで刷り込まれてる。
フレーフレー槇野!かっ飛ばせー槇野!
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 08:01▼返信
TDN元選手
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 08:12▼返信
今まであらゆるアスリートがそう思ってたが、「さすがに常識的なこと過ぎて言う必要ないし、むしろ煽りになりかねないな…」と思ってスルーしてきた案件を平然と言ってのける。
そこにしびれるあk(ry
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 08:13▼返信
「ま~きのっ!」って言いたくなるじゃん
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 08:20▼返信
敬称つけるなんて、どこもやってねーよ、あほか
こんな事言ってたらこいつ、国外でプレーできねーぞ
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 08:20▼返信
一対一で話しかけるときは呼び捨てしないほうがいいだろうな
「さん」でいいと思うが
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 08:22▼返信
※226
ふつーに呼び捨てだぞ。
ホテルのフロントで名前呼ばれるときも、んなもんつけん。
日本だけでこんなアホな論議すること自体が不毛
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 08:24▼返信
選手と呼ぶ奴が育ちが良いってだけで
呼び捨てが悪とまでは言えないね
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 08:26▼返信
テレビの前で試合を観ているときや本人と無関係の人間と会話しているときなどは逆に呼び捨てじゃないと「なにこいつ?知り合い気取り?」みたいな感じで気持ち悪い。スポーツ選手に限らず芸能人でもセレブでも当人や関係者がいないのに敬称を付けるのは二次元のキャラクターに敬称を付けてるようですごい気持ち悪い
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 08:28▼返信
何様だよ、大した結果も残せてない糞代表がw
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 08:34▼返信
インタビューとかで選手をニックネームでよぶのもやめて欲しいわ
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 08:36▼返信
さん付けぐらいはした方がいいだろな
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 08:37▼返信
スポーツ選手に限らず対面で会話するときの一般常識の話だな。
接客業やっててもいきなりタメ口の客はイラッとする。もちろん「お客様」だから顔には出さないけど。
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 08:39▼返信
応援とかの呼びかけなら呼び捨てはいいと思うけど街中とか個人的に呼びかける時に呼び捨てってかなり失礼だろ
有名だからとか関係ない
自分が知りもしないやつにいきなり呼び捨てで声かけられたらどう思うよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 08:40▼返信
自分が言われて嫌なことは相手にもしない
っていう、子供の時に誰もが教わる社会通念的な話をしただけなんだろうけど、ここまで炎上させる槇野さんのスキルも半端ない。
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 08:40▼返信
こいつ、顔が挑戦人ぽくね?
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 08:42▼返信
これに文句言ってる奴は流石にどうかと思うぞ
槙野良いこと言ってるよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 08:45▼返信
つうか当たり前のことだよなぁ
SNSもそうだけど初対面の相手や有名人相手にまるで長年連れ添った友達か何かのように横柄に接する人増えすぎ
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 08:49▼返信
自分が偉いと思ってんだなまきの
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 09:01▼返信
素手で便器を洗うマン
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 09:10▼返信
舐めんな槙野!出川を見習え!
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 09:16▼返信
いい年して玉蹴り遊びに興じてる連中なんて呼び捨てでよくね?
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 09:19▼返信
レッズって時点で…
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 09:25▼返信
「槙野"さん"な」じゃ角が立つから敢えて選手にしたんだろうよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 09:26▼返信
呼び捨てで怒るとかちいさw
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 09:39▼返信
 
 
 
           安心しろ、誰も手前の名前なんて知らねえからwww
 
 
 
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 09:48▼返信
いや、応援のときと使い分けろとかそこまで細かいこと全員が全員できるわけないじゃん
嫌なら応援の時点から「頑張れ槙野さーん!」って呼んでもらうしかないよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 09:50▼返信
どうでもええわ
ちいせえなあ。
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 09:52▼返信
※249
君は目下は初対面でも呼び捨てなの?
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 09:59▼返信
誰?
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 10:12▼返信
なに偉そうにしてんだよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 10:14▼返信
子供はしゃーない
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 10:18▼返信
「さん」は付けるだろ
初対面の相手と話すんなら
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 10:21▼返信
○○メンバーでいいんじゃね?
誰とは言わないけど誰かさんのせいでマイナスイメージがあるけど
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 10:38▼返信
・「○○選手」は言いにくいから「○○さん」でええやん。直接本人に声かけるのに
呼び捨てはよくないよな。試合中の声援は呼び捨てや。

すぐ言い訳すんな、こういう奴らw
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 10:42▼返信
ムリムリ
この国ではスポーツ選手には敬意がないからね
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 10:45▼返信
普通はさんづけするけど
テレビと現実があいまいな人は呼び捨てなんだろうな
子供ならわかるが大人でも底辺は..
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 10:46▼返信
海外ではスポーツ選手にプレイヤーなんてつけないだろを言おうとしたらまんま書かれてたでござる
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 10:52▼返信
スポーツ見ないから良くわからんけど馬鹿にして呼び捨てにしてるならまだしも親しみを込めて呼び捨ててるって感じなんだろうし良いんじゃねえの?
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 10:56▼返信
お前らさん付けもいっちょまえに出来んのか

良くそれで上司がどうのブラックがどうの言えるな
271.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 10:58▼返信
プレイヤー呼びせんやろとか言ってる究極の知的障害者は全員死ね
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 11:02▼返信
口だけのチキンハート野郎がなにか言ってるw
よう槙野!スパイク吊るしてやろうか?
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 11:04▼返信
だいたい敬意を持って呼びかけて欲しいなら
普段から尊敬されるような言動するしかないけど、お前してないじゃんw
今までどれだけ裏切り行為してきたんだか。
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 11:04▼返信
確かにスポーツ選手は呼び捨てされてる気がする
ただ親しみがあるからってのもあるよ
スポーツリーグは都市対抗でそういうもんだしさ
まあ、それでも本人の目の前での呼び捨ては駄目だな
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 11:16▼返信
>>239
それわかるけど大人は本人に話しかける時はちゃんと1人の人間として接する
子供にとっては目の前にいてもその感覚のままなんだろうな
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 11:24▼返信
リアルで会ったら声もかけられないような連中の勇ましさよ(笑)
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 11:25▼返信
これほどネット弁慶が集まる記事もないな
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 11:26▼返信
ファンは親しみ込めて呼び捨てにしてるわけで
それ否定するとファンと選手の間に壁作ることになって逆によくないと思うんだけどね
三浦知良も今はレジェンドとしてカズさんやキングカズって呼ばれるようになってるけど
若いころはカズって親しみこめてよばれてたよね

槙野はもうちょっと発言に頭つかってほしい
荒れる発言ばかりであまりイメージよくない
279.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 11:38▼返信
何様
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 11:40▼返信
このコメ欄、まだネット弁慶なだけならまだしも
さん付もダメなんか⁈とかキレてる奴はアホ過ぎて頭抱えるわ
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 11:41▼返信
じゃあお前もチームメイトに○○選手って言ってんだろうなあ
槙野よ

282.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 11:42▼返信
※280
ネット弁慶をディスるネット弁慶w
283.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 11:44▼返信
ネット弁慶あるある

ネット弁慶湧いたわとか言ってるやつほどネット弁慶
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 11:55▼返信
※123
そりゃまぁイチローはニックネームだしな・・・本名一緒だけどw
ということで槙野のことはトンジーとでも呼べば良いんじゃね
槙野のSNSアカウント名「tonji5」※だそうだから
※小学校時代のあだ名「とんじ」+背番号5
285.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 12:03▼返信
>>281
槙野は公式なインタビューでは先輩にも後輩にも「選手」って付けて発言してるだろ。
練習中とか普段の会話ではつけてないだろうがそれはこの話とは関係ないのはわかるな?

サッカー界の慣習らしいが、先輩のことを「~くん」って呼ぶのも個人的には違和感あるんだよな。もちろんこれもオフィシャルな場での話。普段はなんて呼んでようが自由。
286.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 12:06▼返信
ん〜そう呼んで欲しいって希望するのは構わないが、コイツはやたら上から目線で強要するのでお断り

普通に「○○さん」で呼ぶよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 12:10▼返信
普通サッカーって指示出す時、名前全部言ってる場合じゃないから普通は短めの相性で呼ぶ。んで普段から慣れるためにもその名前で呼ぶんだけどな。そう言うとこが強国になれない理由の一つなんだろうな。
288.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 12:10▼返信
スタジアムにいるならこっちは客だぞ。年下だし、槙野で十分。
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 12:11▼返信
世界でだれがメッシプレーヤー!サイン下さいって言うの?
290.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 12:17▼返信
話変わるけど
元総理だった森を呼ぶときに森元総理なら
森元さんが総理になったときに森元総理といった時に混乱しね?
291.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 12:20▼返信
※288
そういう客のほうが立場が上って考え方が嫌なんだろう? 彼は
292.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 12:58▼返信
※290
書くと混乱するが言う時はアクセントの位置で分かるやろ
293.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 13:00▼返信
※286
「さん付け」で呼べって書くと何様だと言われるからの「選手」呼びしてだろ?
294.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 13:09▼返信
初対面の相手を呼び捨てに出来る度胸は見習いたい
295.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 13:28▼返信
スポーツ選手や芸能人は、名前が商品名みたいなものだから、
呼び捨ての意識はない。
296.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 13:49▼返信
まずは手越に言おう。
297.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 14:06▼返信
いや、呼び捨てでもいいだろ。雲の上の存在なんだから。
たとえば神に「さん」付けはおかしいだろ。

スポーツ選手や芸能人は、
自分の名前が一つの商品であるということも認識しておいた方がいい。
298.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 14:33▼返信
アイサツは大事だ
古事記にも書いてある
299.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 14:37▼返信
※13
今時代が英語喋れないとだめな感じになってるからそろそろ日本も英語が基本になってくるかもな
300.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 14:37▼返信
生きている本人とコミュニケーション取ろうとしてるのに商品扱いは草。
なんかレストランの店員に対しても俺は客だぞとか言いそう。
301.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 14:51▼返信
街中で出川哲朗を見かけたら、普通に『出川だ!』って言っちゃいそうだわ…
302.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 18:01▼返信
森元々総理さん
303.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 18:45▼返信
まあ呼び捨てにされて気持ちいいわけはないわな
個人経営の商店だとしたらお客さんが呼び捨てでタメ口きいてくるようなもんだろ
いくらよく利用してくれるお得意様でも失せろってなるわい
304.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 20:46▼返信
おk 槙野
305.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 01:01▼返信
うるせえよ槙野
306.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 01:13▼返信
いちいちみんなが選手つけて呼ぶとか違和感ありまくりで草
日本語ってめんどくせえな
海外ならなんも付ける必要ないのにわざわざ「選手」ってつけないとこいつみたいなメンドイやつが出てくるとか
307.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 09:30▼返信
街中だと嫌だわな
308.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 17:40▼返信
普通の事はスタートラインでしかないのに、ウキウキで逆張りしてるなんて
バカですって大声で叫んでるのと同じだよー
脳みそ影入ってて同じことしか言えないのかな?

直近のコメント数ランキング

traq