東映アニメーションが『スター☆トゥインクルプリキュア』というロゴを商標登録出願
プリキュアシリーズの次回作ではないかと話題に
東映アニメーション株式会社により「スター☆トゥインクルプリキュア」が商標登録出願されていることが、公開商標公報から明らかになりました。出願番号は2018-125695です。 pic.twitter.com/3BEm53c09A
— 商標速報bot (@trademark_bot) 2018年10月22日
この記事への反応
・キュアトゥインクルさんが主人公のアニメか!
・プリキュアまだ続くのか。東映さんにはまたオリジナルでドカンといってもらいたいが売上上昇してるのをそう易々と切らないか
・4人組プリキュア確定かな?
色分けも分かりやすいロゴ。
・フォントがちょい昔のっぽい気がするのは気のせいか
・キュアトゥインクルさんがレジェンドプリキュアとして登場する可能性が微レ存…?
・なんか おじゃ魔女みたいなロゴ
・虹色イメージだから7人かなぁ。
・もう来年の新プリキュアの題名が…!
・来年もちゃんとプリキュアがある!
トゥインクルプリキュアって既にキュアトゥインクルいるけど大丈夫なのか??
・アイドル系かな?そろそろ今までのプリキュアと被らないようにってきつくなってる気が……
ロゴのそこはかとない90年代臭
既にキュアトゥインクルがいるからややこしいな!
既にキュアトゥインクルがいるからややこしいな!
映画「HUGっと! プリキュアふたりはプリキュアオールスターズメモリーズ」主題歌シングルposted with amazlet at 18.10.23五條真由美 宮本佳那子
Marvelous Entertainment Inc.LDC(PLC)(M) (2018-10-24)
売り上げランキング: 783

女の子らしくていいんじゃない
仮面ライダーや戦隊シリーズみたいに毎年続いてるな。
キュアトゥインクルとイメージかぶらないようにすれば問題ない
歴代にしては若すぎるけど
違ったのか
作品の順番的に開きがあるから。
そんなところも大好きだよ♪♪♪
そしたら絶対見るわ
今でもキュアアムールとかそうだが。
ライダーもそろそろ女主人公やるべきだよ
意地でも続けさせるだろうな
15周年オールスターでお祭りやって
シリーズ終わりじゃなかったの?
ガチステゴロやる女児への情操教育大丈夫か?シリーズは
16年目もやるわけだな
うむ
わかります
リメイクでも大丈夫ですけどね
出るか!?ハンドルをクルクル回して繋げるアクセサリー製造マシン。
名前もうネタ切れかな
それくらい綺麗に終わってたよ
なんかロゴの雰囲気が似てるよね
ちなみにティンクルスタースプライツだよ
言いにくすぎわらた
キュアプリンセスいたのにプリンセスプリキュアってのやったやん
まだ敵側残ってるじゃんw
いやスタプリ…
主題で略さないのムズムズする
5もイエプリなんて呼ばないしょ
なんでもいいけど映画もなんでも過去作品に頼るような作りやめないの?過去キャラ出しすぎじゃない??
ラスボス自ら敗北宣言してるから
あとは残党刈りだよ
スタートゥインクル
アイドルものかね
大友のプリヲタにはウケそうw
これはアイドルものだな
間違いない
ガンダムも初代が至高らしいしZとか以降は全部ゴミって意見と一緒やな
プリキュアは東映のオリジナルですよ。
宇宙人プリキュアとか、半身半獣プリキュアとか…
色んな可能性が有りそう
プリキュアでジオウみたいな事をやるなら、遂にキュアウォッチが出てきてしまうのか
例えば、キュアウォッチを起動する→エール→プリキュアタイム→キュアトゥインクル→チェンジタイム→フレフレ→エール
それ採用!w
なぜかパチやスロ台化アニメの主役やメインの声優がよくくるんだよね。
次は誰がくるんだろう?
くずれたギャグ顔は一番うまい
今のプリキュア見ても幼女は憧れないだろ
敵はギャグだし攻撃もビーム出すだけだし
そんな事を気にするのは極一部の大きなお友達だけだ・・・
原点回帰したら苦情が来る
プリキュアも良いけどそろそろおジャ魔女の新シリーズとかやってくんねぇかなぁ
孫のふぁみ世代のとかいっそプリキュアとミックスしてみるとか
プリンセスプリキュアの例があるけど…
人選って大事よ?
ピンクが主人公、緑が二人目、白が三人目、オレンジが四人目がいいと思います!白キュアが出て欲しい理由、平成最後だから、せっかくの15周年だから、来て欲しいだけです。久しぶりに!お願いします
人気の若手声優と新人声優で固めてくるとは思うが