• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

『Xbox One X ホワイト スペシャル エディション』および『Xbox Elite ワイヤレス コントローラー (ホワイト スペシャル エディション)』を 2018 年 11 月 8 日より数量限定で発売

『Xbox One X ホワイト スペシャル エディション』および『Xbox Elite ワイヤレス コントローラー (ホワイト スペシャル エディション)』を 2018 年 11 月 8 日より数量限定で発売

日本マイクロソフト株式会社 (本社: 東京都港区) は、従来の据え置き型ゲーム機と比較して大幅に性能を向上させ、真の 4K ゲームを体験できるよう新たに開発された Xbox One ファミリーの上位機種『Xbox One X』に、特別色のオフ ホワイトを本体上部に施した『Xbox One X ホワイト スペシャル エディション』を 2018 年 11 月 8 日 (木) より 49,980 円 (税抜参考価格) ※1 で全国のゲーム販売店にて数量限定で発売します。





『Xbox One X ホワイト スペシャル エディション』は、大作ゲームをより美しい画面とよりスムーズな描画でプレイでき、ロード時間も短縮されるなどより没入感のある体験ができます。また、Xbox One X は Xbox One 用ゲーム、周辺機器および先進のマルチプレイヤーネットワークの Xbox Live をそのままお使いいただくことができ、ゲームやエンターテインメントのさまざまな遊び方を提供します。

Xbox One X ホワイト スペシャル エディションXbox One X ホワイト スペシャル エディション
また、『Xbox Elite ワイヤレス コントローラー (ホワイト スペシャル エディション)』は、交換可能な数種のスティックや方向パッドを同梱し、トリガーの動作範囲を変更することですばやい操作が可能な「ヘアー トリガー ロック」を搭載。さらにコントローラー本体背面に 2 組のパドルを配置しました。ゲームやプレイ レベルに応じて、アプリによるさまざまなボタン割り当が可能なプロ ゲーマー仕様のカスタマイズ機能と操作性を追求したワイヤレス コントローラーです。




今週発売&予約開始




フォートナイト ディープフリーズバンドル - PS4
ワーナー・エンターテインメント・ジャパン (2018-12-13)

フォートナイト ディープフリーズバンドル - Switch
ワーナー・エンターテインメント・ジャパン (2018-12-13)




バンダイナムコエンターテインメントとアステラス製薬が,運動支援アプリの共同開発契約を締結

バンダイナムコエンターテインメントとアステラス製薬が,運動支援アプリの共同開発契約を締結

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています> バンダイナムコエンターテインメントとアステラス製薬 運動支援アプリの共同開発契約を締結 - Moffの3Dモーション技術活用を想定 - 株式会社バンダイナムコエンターテインメント(本社:東京、代表取締役社長:大下聡、以下「バンダイナムコエンターテインメント」)とアステラス製薬株式会社(本社:東京、代表取締役社長CEO:安川 ...






スパイロの初期三部作を同梱するリマスターバンドル「Spyro Reignited Trilogy」のローンチトレーラーが公開、海外発売は11月13日

スパイロの初期三部作を同梱するリマスターバンドル「Spyro Reignited Trilogy」のローンチトレーラーが公開、海外発売は11月13日 " doope! 国内外のゲーム情報サイト

「doope!」は、国内外の様々なゲームニュースをお届けする情報サイトです。







ブックをセットにしたNintendo Switchソフト『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド ~冒険ガイドブック付き~』11月9日(金)発売予定、税別6,980円


ゼルダの伝説 on Twitter

11月9日(金)に、冒険に役立つ知識を詰め込んだガイドブックをセットにしたNintendo Switchソフト『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド ~冒険ガイドブック付き~(税別6,980円)』を発売予定です。マイニンテンドーストアでは「冒険ガイドブックのみ(税込540円)」もご購入いただけます。








「Steam」の月間アクティブユーザーが9,000万人に到達、新規の購入者は月当たり160万人規模で増加中

「Steam」の月間アクティブユーザーが9,000万人に到達、新規の購入者は月当たり160万人規模で増加中 " doope! 国内外のゲーム情報サイト

「doope!」は、国内外の様々なゲームニュースをお届けする情報サイトです。






『Marvel's Spider-Man』 追加DLC第1弾「黒猫の獲物」紹介トレーラー




【PQ2】映画『ジュネシック・ランド』予告編【迷宮紹介】






Bethesda Game Studiosが「Fallout 76」の発売に先駆けて、ファンの協力を求めるメッセージを公開

Bethesda Game Studiosが「Fallout 76」の発売に先駆けて、ファンの協力を求めるメッセージを公開 " doope! 国内外のゲーム情報サイト

「doope!」は、国内外の様々なゲームニュースをお届けする情報サイトです。




数年に及んだ開発を経て、いよいよスタートラインに立つ時が来たと語るBethesda Game Studiosは、スタジオがゲームの規模やシステムを熟知していることを前置きした上で、未だ開発者さえ遭遇していない問題が存在するであろうこと、既にローンチ後の改善を要する幾つかの項目が存在することを挙げ、こういった問題の修正や発見にファンの支援やアドバイスが不可欠だと協力を求めています。


Fallout 76 【CEROレーティング「Z」】 - PS4
ベセスダ・ソフトワークス (2018-11-15)売り上げランキング: 13




『新次元ゲイム ネプテューヌVIIR』Steam版配信開始!VRイベント対応で日本語も収録

『新次元ゲイム ネプテューヌVIIR』Steam版配信開始!VRイベント対応で日本語も収録 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

Idea Factory Internationalは、コンパイルハートの手がけるRPG『新次元ゲイム ネプテューヌVIIR』をSteamにて配信しました。






『星と翼のパラドクス』 キャラクター紹介PV 第1弾




Switch版『フライングパワーディスク』が配信。高画質対応モードやオンラインリーダーボードを搭載

Switch版『フライングパワーディスク』が配信。高画質対応モードやオンラインリーダーボードを搭載

『フライングパワーディスク:Windjammers』は、フライングディスクと呼ばれる円盤を投げてゴール決めるスポーツゲーム。全5つのゲームモードが収録されています。






Steam版『ディスガイア5』が配信。10月30日まで価格が25%オフになるセール実施

Steam版『ディスガイア5』が配信。10月30日まで価格が25%オフになるセール実施

Steamで『魔界戦記ディスガイア5』が配信。本作は、PS4/Nintendo Switchタイトルとして発売されたものをPC向けに遊びやすく最適化したタイトルです。






2つのジョイスティックを詰め込んだ新感覚の3Dゲーミングマウスが登場!

2つのジョイスティックを詰め込んだ新感覚の3Dゲーミングマウスが登場!|Gamer

Lexipは、ダブルジョイスティックゲーミングマウス「Pu94」の予約受付を、クラウドファンディングプラットフォーム「MotionGallery」にて開始した。





クラウドファンディングにて国内予約受付が開始




Nintendo Switch(TM)「プロ野球 ファミスタ エボリューション」第二弾テレビCM 30秒版




『スーパーマリオ オデッセイ』発売1周年! ベストショットでっせい第12回や「どうぶつの森 ポケットキャンプ」とのコラボも実施決定。

『スーパーマリオ オデッセイ』発売1周年! ベストショットでっせい第12回や「どうぶつの森 ポケットキャンプ」とのコラボも実施決定。 | トピックス|Nintendo

今週の27日(土)でNintendo Switchソフト『スーパーマリオ オデッセイ』は、2017年10月27日の発売から、はや1年。発売1周年を記念して、最新情報をまとめてお届けします!






『真・三國無双8』オフライン&オンライン協力プレイが実装。拡散効果を持った新規弓“鳳霓翔刹弓”も追加

『真・三國無双8』オフライン&オンライン協力プレイが実装。拡散効果を持った新規弓"鳳霓翔刹弓"も追加

『真・三國無双8』の追加衣装・武器・シナリオを収録した有料DLCが11月より販売。また、本作の『無料共闘&体験版』が11月1日より配信されます。






『フォートナイト 世界を救え』の無料プレイ解禁が延期、お詫びにファウンダーパックの半額セールとヒーロー2体プレゼント

『フォートナイト 世界を救え』の無料プレイ解禁が延期、お詫びにファウンダーパックの半額セールとヒーロー2体プレゼント

今年中に無料プレイ化が予定されていた『 Save the World(フォートナイト 世界を救え)』ですが、Epic Gamesはこれを延期すると発表しました。






とあるインディーゲーム開発元が「不評レビュー」に怒り、ユーザーのSteamキーを取り消し騒動に。怒りゆえの過ちは許容できるか?

とあるインディーゲーム開発元が「不評レビュー」に怒り、ユーザーのSteamキーを取り消し騒動に。怒りゆえの過ちは許容できるか? | AUTOMATON

Steamで販売中のとあるインディーゲームが、Redditなど海外フォーラムで取りざたされている。注目を集めているのは、先月9月28日に発売された『 Depth of Extinction 』。暴力に満ちた世界で、最後の政府関係者の生き残りとして人類を救うべく戦うという、ターンベースのストラテジーゲーム。『XCOM』と『FTL: Faster Than ...






EA Motiveを率いたJade Raymond女史がEAを退社、後任はかつてMonolithやWBIEを率いたベテランSamantha Ryan 女史

EA Motiveを率いたJade Raymond女史がEAを退社、後任はかつてMonolithやWBIEを率いたベテランSamantha Ryan 女史 " doope! 国内外のゲーム情報サイト

「doope!」は、国内外の様々なゲームニュースをお届けする情報サイトです。






初めから多くのコンテンツを用意する。「ディビジョン2」はビュッフェのようなオープンワールドに。クリエイターインタビューをお届け

初めから多くのコンテンツを用意する。「ディビジョン2」はビュッフェのようなオープンワールドに。クリエイターインタビューをお届け

パンデミック後のワシントンDCでエージェントとなって戦うアクションRPG 「ディビジョン2」( PC / PS4 / Xbox One )。2019年3月15日に発売予定の同作は,リアルスケールで都市を再現している。発売直後のコンテンツ不足に悩まされた前作の反省を踏まえ,初めから多数のコンテンツが用意され,1年の無料アップデートが行われるという。 ...






『STAR OCEAN -anamnesis-』今後の運営方針についてのご報告




Switch本体に取り付けると操作性が向上するというグリップが発売

Switch本体に取り付けると操作性が向上するというグリップが発売

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています> 抜群の握りやすさで操作性UP ! 装着&取りはずしが簡単なSwitch用グリップを新発売 株式会社サイバーガジェット(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:加藤貴章)はNintendo Switch用アイテムの新製品として『CYBER・コンソールハンディグリップ(SWITCH用)』を2018年10月30日(火)に発売いたします。 ...




CYBER ・ コンソールハンディグリップ ( SWITCH 用) ブラック - Switch
サイバーガジェット (2018-10-30)売り上げランキング: 1,164




PS4「イナズマイレブン アレスの天秤」がPlayStation祭 2018に試遊出展

PS4「イナズマイレブン アレスの天秤」がPlayStation祭 2018に試遊出展

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています> ゲーム『イナズマイレブン アレスの天秤』 PlayStation祭2018にて試遊出展決定!  今冬発売・配信予定のゲーム『イナズマイレブン アレスの天秤』につきまして,10月28日(日)より大阪・福岡・広島・仙台・札幌の5都市で開催されます「PlayStation祭 2018」にて,PlayStation4版の試遊出展をいたします。 ...






ダンスパーティー開催中!ケモ耳ネクロマンサーが活躍する『Skeletal Dance Party』Steamにて配信開始

ダンスパーティー開催中!ケモ耳ネクロマンサーが活躍する『Skeletal Dance Party』Steamにて配信開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

インディーデベロッパーCatalope Gamesは、『Skeletal Dance Party』のSteam配信を開始しました。







今週発売&予約開始




フォートナイト ディープフリーズバンドル - PS4
ワーナー・エンターテインメント・ジャパン (2018-12-13)

フォートナイト ディープフリーズバンドル - Switch
ワーナー・エンターテインメント・ジャパン (2018-12-13)

コメント(167件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 00:01▼返信
残念だが日本で買ってもしょうがない
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 00:01▼返信
ゼルダの人気にちびっちゃった?
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 00:02▼返信
いらねえ……
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 00:03▼返信
未だにゼルダwwwしかも公式がやってるwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 00:03▼返信
おお偉大なハルトマン おお偉大なハルトマン 永遠に果てなく栄えよ おお我らがハルトマン おお我らがハルトマン 銀河に名立つ王者よ 星々を手折り束ねて全てを捧げてしまえば皆を約束の地へと導く銀河の父よ おお輝けハルトマン おお輝けハルトマン 過去に未来に現在に おお讃えよハルトマン おお讃えよハルトマン 讃え願えば叶う 宇宙を舞う青き翼も夢歌う桃色の花も 心その身さえ捧げよ我らが父へ おお崇めよハルトマン おお崇めよハルトマン 主への絶対の忠誠 おお願えよハルトマン おお願えよハルトマン 黄金の化身を信じて 手に入れし野望儚く彼方へと消えゆくは記憶 時を巡る歯車疑視めて願うは父よ
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 00:04▼返信
今頃ゼルダ
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 00:04▼返信
ならお前が買えよ>買い逃すなああああああ!
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 00:06▼返信
箱信者って日本に何人いるの?
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 00:08▼返信
ps4pro売って箱買おw
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 00:08▼返信

pro終わったわ
ざまぁw
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 00:09▼返信
スコーピオンって呼ばれてる頃の盛り上がりってなんだったんだろうな
豚が加勢してたにしても現実とあまりにも乖離してた
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 00:09▼返信
スカスカだから来年もゼルダ言ってるだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 00:09▼返信
またゼルダとかよっぽど売るものないんだなw
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 00:10▼返信
元々デザイン自体がダサイけど白と黒のツートンて
ユニコーンガンダムぐらい白くするべきだよ
他のハードにも言えることだけど
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 00:11▼返信
Switchを買うぐらいならまだ箱の方が良い
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 00:11▼返信
レッドデッドリデンプションⅡのオンライン箱だとマッチング大変そう。
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 00:12▼返信
限定という売れ残りw
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 00:13▼返信
1%堂「ダンボール売れないからゼルダプッシュします」
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 00:13▼返信
のりこめー^^
間に合わなくなっても知らんぞー^^
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 00:13▼返信
※11
まぁ蓋を開けたら次世代機なのか上位箱一なのか微妙なもん出てきたからなぁ
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 00:14▼返信
箱oneって日本国内で累計7万台しか売れてないんでしょ
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 00:15▼返信
ゼルダ頼りw
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 00:15▼返信
数量限定がいつまでも売り切れない予感
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 00:17▼返信
ねぷねぷをVRでとはいい時代になった
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 00:19▼返信
※15
PSユーザーだけどそれは絶対ないわ
箱とかproと変わらんやん独占タイトルもないしほんとゴミ
switchはメガテン5のために買うけど
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 00:20▼返信
タダでも要らない
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 00:21▼返信
スイッチより箱の方が人気で売れてるからなあ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 00:21▼返信
※15
なわけないだろ
箱は日本軽視にも程があるわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 00:21▼返信
そもそもガイドブックが必要なゲームじゃ無い
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 00:23▼返信
何かxboxoneておせちとか法事のときに頼むお弁当の箱に見えるw
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 00:24▼返信
食べられるだけ豆腐のほうがマシ
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 00:25▼返信
これすら捌ける未来が見えない……
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 00:26▼返信
今年一番どうでもいいニュース
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 00:27▼返信
またゼルダ出すのか
装着率100パー超えの伝説のゲームなのに随分必死てすなw
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 00:27▼返信
公式自ら有料テスター呼びかけは草
36.投稿日:2018年10月24日 00:28▼返信
このコメントは削除されました。
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 00:31▼返信
NSWの顔とも言えるゲームがMHWに追い抜かれそうで焦ってるんだろ
もう抜かれてるか?w
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 00:33▼返信
日本にもちゃんと米軍の需要があるから・・・
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 00:33▼返信
これを転売とかアホな真似は辞めろよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 00:35▼返信
>>38
その在日米兵もPS4を買ってんだよな…
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 00:35▼返信
>>37
102%堂&棚卸資産爆増だからなぁ
信用ならない
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 00:36▼返信
箱1すでに2台持ってるけど欲しいな
ただPS4proの白い奴もまだ買ってないし後回しかな
売り切れはしないだろう
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 00:38▼返信
「真の4k」ってまだ言ってんのかよw
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 00:41▼返信
ゼルダのガイドブック付きって去年の12月にも出なかったか?
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 00:45▼返信
※44
あったな
ガイドブックなのにアミーボの宣伝してたやつw
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 00:47▼返信
ゴミステ4ぷろ(笑)とは比べ物にならないスペックだからってゴキちゃん噛みつきすぎだろw
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 00:48▼返信
XもPROもnewも後から高性能版を出すハード戦略は全部失敗しろ、と思ってる
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 00:52▼返信



何やマリオとゼルダ本付けて完全版商法すんのか?wしかもフルプライス


49.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 00:56▼返信
箱ワンXの本体、PS2とソックリじゃねえかw
マジで今の今まで知らなかったわwww
こんな恥ずかしいことずっとやってたのかよ、教えてくれやwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 00:59▼返信
◯小型メガドラ互換機「Mega SG」海外発表―遅延なしの1080pアップスケール、メガCDとの併用にも対応
米国のハードウェアメーカーAnalogueは、小型のメガドライブ互換機「Mega SG」を発表、予約を開始しました。
同機は、セガのメガドライブ(及び海外版であるジェネシス)互換のハードです。長さ138mm、幅168mm、高さ47mmと小型ながら、HDMI接続、遅延なしでの1080pアップスケールを特徴としており、オーディオも48KHz、16bitのデジタル出力に対応。エミュレーションも使用していません。また、オリジナルのメガCD(Sega CD)を所持していれば、そのまま接続しての利用も可能とのこと。コントローラーには8BitDoの「M30」使用も考慮されており、ワイヤレスでゲームプレイすることも可能です。
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 01:00▼返信
ゲーム記事全部雑記にまとめてて笑えるわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 01:22▼返信
ゼルダは再販って事?
前のは買えなかったから今度は欲しいな
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 01:22▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 01:26▼返信
予言しとく
年末商戦もゼルダやぞ
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 01:27▼返信
ゼルダはそろそろDLC全部入りの完全版を発売してくれないかな
WiiU版で遊んだからswitch版持ってないし
どうせ買うなら完全版が欲しい
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 01:32▼返信
ぶっちゃけ日本に糞箱ユーザーとかいんの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 01:38▼返信
ゼルダのセットって前回のはマップ付きだったのに
今回はガイドブックのみになっちゃったんだな
まぁあのマップは何の役にもたたないからいらないだろうけど・・・
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 01:44▼返信
いい加減そろそろゼルダ仕様のswitch限定本体出してくれよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 01:56▼返信
白い箱1なんて海外じゃとっくに出てたろHawaiiFive-oシーズン8の1話に小物で出てたぞw
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 02:04▼返信
xperia以外でps4のリモートプレイできる方法どなたかご存知ないですか?

pc、vita以外、スマホで接続したいです。
たとえばxperiaではなくGalaxyや
AQUOSフォンとかでリモートプレイできる方法です。
apkファイルインストールしようとしてもエラーでapk最新版はインストールできないです。
古いapkファイルはアップデートしてくださいと出て、インストールできなくなってます。
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 02:04▼返信
※25
メガテン5はPS4に来ることないならスマホに移植してくれんかなぁ
ゴミッチとか買う気はないんで
スマホが5Gに移行した後でもいいから
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 02:17▼返信
※56
オンゲはPS4だけど、オフゲは主に箱1で遊んでる俺みたいなのもきっといる筈
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 02:23▼返信
パトカーみたいなツートンカラーだな
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 02:24▼返信
白以外どんな色あるの?
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 02:27▼返信
※25
なりすまし豚野郎
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 02:38▼返信
真の4Kゲームが遊べるのは箱1Xだけです
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 02:41▼返信
steamオワコンとか叫んでたやついるけど月間アクティブ9,000万ってかなり伸びてんじゃん
もともとValveとインディーズゲーのためのマーケットでビッグタイトル囲い込みとかやってねーのにな
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 02:44▼返信
箱1Xの白かっこええやん
まぁ買わんけど
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 02:49▼返信
皆真の4Kとか興味ないんだってさ
世界累計でPSのが3倍以上売れてるんだってさ
悲しいねw
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 02:49▼返信
※66
じゃあ買ってやれよw
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 03:19▼返信
もともと毎週数台しか売れないんだから限定みたいなもんだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 03:19▼返信
箱のが素晴らしいニダゴキ!
だが買わぬ!
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 03:20▼返信
X買ったけど4KUltraBlu-rayデッキとして使ってるよ、ありがとうマイクロソフト
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 03:24▼返信
日本じゃ買う奴少な過ぎて出回るのかも怪しい
ここでも勢力的に相手にならんから雑記扱いで纏められる始末
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 03:42▼返信
箱はDLソフトが激安だからコスパ的に満足度が高い
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 03:49▼返信
4Kソフトは殆どが最新の一部の大作映画のみの販売で事実上失敗に終わってるからなぁ
それも4K単体のみじゃなく通常のBlu-rayが付いた抱き合わせ販売しかない
映画ファンの購買欲をそそるB級C級のどマイナーな映画までソフト化されないと成功とは言えない
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 04:20▼返信
お豆腐みたいで美味しそう
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 04:23▼返信
NPD9月度ゲームハードウェア推定売上台数
PS4: ~41.9万台
Switch: ~26万台
XB1: ~17.5万台

PS4最強すぎる
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 05:53▼返信
色を変えたくらいで騙されて買うと思うなよw
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 06:21▼返信
わあっ!欲しいかも!すでにS持ってるからXと並べて…


チキショー!!Xで遊ぶつもりがまーたSに電源入れちゃったー!
ってやってみたいわw
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 06:26▼返信
在日ヤクザの内山
二枚舌の岩田
粉飾詐欺の君島
変態傀儡の古川
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 06:27▼返信
>>78
いつも売り上げだけで名機って決めるから分からん。性能のことやセキュリティの安全性はどうなの?教えてくれ
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 06:59▼返信
どう考えてもForza Horizon4とForza6が付いたやつを買ったほうがお得
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 07:04▼返信
エックスボックスってブッサイクなハードだなぁと見る度に思うわ
85.投稿日:2018年10月24日 07:20▼返信
このコメントは削除されました。
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 07:30▼返信
今年になってからマイクラとForzaしか
パッケージソフトが出てない箱
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 07:33▼返信
>>78
スイッチと箱足してもギリギリPS4に届かないのか
なんでだろ?海外の箱ならタイトルはほとんど
PS4と一緒なのになんで前世代みたいな互角の
戦いができないんだ?
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 07:49▼返信
ベストショットでっせい、とか聞いたこともないわ…ぶーちゃん、盛り上げろよ…
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 07:53▼返信
>>87
独占タイトルの魅力の違い。
あとゲームは結局スペックより開発費がものを言う。
マルチタイトルは全部PS4版の売上が頼りだから3rdが最大顧客を冷遇はしない。
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 08:00▼返信
>>87
それと皮肉にもXBOXONEXの登場が仇になってる。
XはPS4に勝つために作られた機種だけど、
あれの存在で一番嫌な思いをしたのは普通のXBOXONEを買ったユーザー。

XBOXの市場を支えているのは普通のXBOX所持者だよ。
その人達の反感を買ったら終わり。
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 08:20▼返信
ロンチで負けた時に敗因をスペックだと簡単に考えたのが運の尽きだよね。
スペックだけが原因ならスイッチが箱ぶん殴って二番手になってる理由が説明つかない。

マイクロソフトは物事を雑に考えすぎだよ。ゲーム機の商売には向かない人達だ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 08:24▼返信
箱オンリーだとホライゾンが興味あるけど5万はたっけーなぁ
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 08:29▼返信
※92
ある程度の性能のPCあれば遊べるが
みな興味ない
つまりそういう事だ
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 08:30▼返信
白くしたらSと区別がつきづらくなるわw
PS4Proと違ってXはほぼ大きさ変わらない
今まで白いのがS、黒いのがXと認識してた
95.投稿日:2018年10月24日 08:33▼返信
このコメントは削除されました。
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 08:34▼返信
※92
forza horizon 3か?
それならWindows 10あればPCで遊べるぞ。
XBOX専用だと採算とれないからマイクロソフト自ら専用タイトルを全部PCにも開放した。
将来は全部ストリーム配信でスマホにも開放するってさ。

XBOXに関してはもう本体が必要なくなる。
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 08:37▼返信
※95
来年クラウド専用機出すってよ。
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 08:46▼返信
※95
本体はPCとして再利用できないけどコントローラーならPC用パットとして使えるから無理して値下げしない。
MSがパットばっかり新モノ出すのもそんな理由。
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 08:49▼返信
※95
EliteコントローラーはBluetoothに対応してないよ
PCと無線接続は純正無線アダプタが必要で国内では電波法?に引っかかるので
販売もしてないし無理っぽいね
あとPCで使うとアプリが2つ必用で強制終了する事があるとかで評価よくない
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 08:54▼返信
ツートンカラーじゃね…
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 08:55▼返信
※91 >ロンチで負けた時に敗因をスペックだと簡単に考えたのが運の尽きだよね。
いや、敗因はキネクト付きの価格とスペックとでかさとカステラ電源でしょ
今はほぼ全て解消してるんだから正直すごいよ
今売れてないのは単純にイメージ、それから価格でしょ
Xの価格をブラックフライデーに合わせて399ドルにできるか否か、まぁそれはMS次第
据え置きが売れる価格帯が250~350ドルだと思うから爆発的にというと無理だと思うが・・・
欧州と日本ではイメージ悪いのか前世代から圧倒的に売れてなかったから、SONY並に販路拡げれる相手と組んだ方がいいと思うけどMSは絶対やらんだろうな
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 08:56▼返信
【悲報】「レッドデッドリデンプション2さん3時間でクリアーされてしまう」とか出るかな?www
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 08:59▼返信
やる気が感じられない
買いたいと思わせてくれない
買えと脅迫している感じ
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 09:05▼返信
※102
マップ出てたが2時間じゃ100分の1ぐらいしかやってねえんじゃね?
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 09:06▼返信
※101
まだそんな夢見てんの?
キネクトもDRM構想もXBOX専門TV番組もぜんぶ覚悟なく始めようとして途中で投げたんじゃないか。
じゃあなんでXBOX ONEは北米でスイッチにすら負けてんだ?
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 09:18▼返信
※101
相手と手を組むっていうけど誰も相手にせんよ。
XBOX事業売りたくてもどこも買手がつかなかったんだぞ。
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 09:19▼返信
※99
>EliteコントローラーはBluetoothに対応してないよ
やっぱりそうかー
普通のコントローラはもう対応してるんだからEliteコントローラも早く対応すればいいのにね
今のとこエリコンとBrook X One Adapterが最強か
PC・PS4・スイッチで使えるやつね
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 09:27▼返信
いらねー☆
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 09:32▼返信
今後XBOX向けに出すゲームは全部Windows 10でも遊べます。
将来的(とはいえ来年にはクラウド専用機出す)にはスマホにも解禁するってMSが自分で宣言しているのに
専用機の価格帯もヘッタクレもないわな。

しかもこのクラウド構想すら最後までやり遂げるか?まったく保障がない。
どーせすぐ諦めんだろいつもの如く。
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 09:37▼返信
※105
夢? どう読んだら分析が夢に見えるんだ?w
>キネクトもDRM構想もXBOX専門TV番組もぜんぶ覚悟なく始めようとして途中で投げたんじゃないか。
いや 単に会社がでかすぎて一枚岩じゃないだけでしょ メリットになることはデメリットにもなる良い例だわな
キネクトは面白い製品だったけどゲーム機にデフォで付けるには価格が高すぎたね いろんな分野で活躍してるのは知ってるでしょ
DRM構想?は今でもあれが正解だったと思う 実現してたらディスク交換の手間はなくなってたし中古はメーカーにも利益がはいるようになってた というか反対したやつ対案はなんだったんだよw
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 09:43▼返信
※110
反対に対案もクソもあるか。
消費者はメーカーの奴隷じゃないんだよ。
一枚岩で実現できなかったんだから結果がすべて。
DRM構想が正解だっていうなら反対されたってやりゃーいいだろ?
なんで撤回してんのMSは?
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 09:45▼返信
※111
対案無き反対は今の野党と同じだぞw 頭悪すぎw
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 09:47▼返信
マイクロソフトに忖度してXBOXに甘いバラ色の考察をすることを「分析」とは言わんだろ。
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 09:50▼返信
※96
>forza horizon 3か?
横。4がとっくに発売されてるのになぜ3???
>マイクロソフト自ら専用タイトルを全部PCにも開放した。 将来は全部ストリーム配信でスマホにも開放するってさ。 XBOXに関してはもう本体が必要なくなる。
ゲーミングPC持ってるのが当たり前みたいなこと言われてもw
ストリーミング配信は月額わからんとなんとも言えんわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 09:52▼返信
※113
「個人の感想」ありがとうw
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 09:56▼返信
※87
Xがまだ高いからかと
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 09:57▼返信
※112
野党が対案を求められるのは彼らが政治家で国民のために法案の審議をするからだよ。
消費者が「このラーメンまずい」と言うのに「ならお前がもっと旨いラーメンを作れ」なんて理屈は成り立たないの。

XBOXは要らないと消費者に言われたら欲しいと言ってもらえるように努力するのは売る側の使命。
DRM構想だって一緒だよ。消費者から嫌がられてどうやって強行すんの?
だからMSもギブアップしたんじゃないか。
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 09:58▼返信
※83
ほんこれ
これには付けないのかね
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:03▼返信
※117
思い込みすごいなw
ちゃんと理解してるやつは賛成してたんだけどねw
だからMSは理解せずに反対してる馬鹿達に理解させる努力をしなきゃならなかった
頓挫したのは一枚岩じゃないからだろ 何を言ってるのか・・・
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:05▼返信
※79
実際カラバリは売れるけどね
でも同梱ソフト2本付いた方がお得と言ってるやつに同感
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:06▼返信
マイクロソフトがXBOX専用タイトルをやめた。
それ以前にファーストタイトルの開発自体がライバルに比べてぜんぜん少ない。
しかも「ストーリー要素の強いオフゲーは作るの辛い」なんて正直にぶちまけてさ。

誰も期待してくれないからこの結果なのさ。
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:10▼返信
米119
頓挫したんだから失敗じゃねーか。結果が全てだよ。
そして消費者を馬鹿呼ばわりしている連中は永遠に負け続ける。
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:14▼返信
それにしてももの凄く重いな。
広告貼りすぎだよ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:21▼返信
※114
いや、そうじゃない。
ゲーム専用機には「特別なおもてなし」が必要なの。only oneっていうのは最高に嬉しいものなの。
Windows 10は同じ会社の製品だからいいやっていう判断が甘いんだよ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:27▼返信
※50
>小型メガドラ互換機「Mega SG」海外発表 エミュレーションではなくFPGAチップによりメガドラハードを再現、ROMカートリッジ使用可、HDMI接続1080pアップスケール、メガCD接続可、オーディオは48KHz、16bitのデジタル出力に対応、コントローラーは同梱されないが昔のメガドラパッド利用可、8BitDoのコントローラ別売り、同梱されたアダプターによりマスターシステム用ソフト可、2019年にはマークⅢやゲームギア・マイカード・SG1000/1000Ⅱ・SC-3000に対応するアダプターが個別にリリース予定、2019年3月発売予定、本体価格189.99ドル
ミニじゃなく互換機か ちょっと高いけどいいね
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:27▼返信
>>119
そんな誤差レベルの理解者が居れば失敗じゃないとかどういう理屈だよw
思い込み激しいのお前だよw
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:28▼返信
※126
お前会話になってないけど大丈夫か?
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:31▼返信
※123
下に出る広告がウザい
返信しようとしてもほとんど一回目は失敗する(アンカが付かない)
どうしてこうなった
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:33▼返信
※122
米を※に変えるだけで読むのが楽なのになぜ米を選ぶんだ・・・?
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:37▼返信
>>127
言い返せないからって逃げんなよw
MSのDRM構想は失敗、これは公然の事実
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:38▼返信
※47
>XもPROもnewも後から高性能版を出すハード戦略は全部失敗しろ、と思ってる
VitaとSwitchしか選択肢が残らないw
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:39▼返信
※21
>箱oneって日本国内で累計7万台しか売れてないんでしょ
10万台突破って最近記事になったべ
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:39▼返信
>>127
ちゃんと会話してると思うんだが
自分の妄想に酔いしれてまともにコメントも読んでないのか?w
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:40▼返信
※130
言い返す前に会話になってないw
わかってないようだが・・・
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:42▼返信
※133
ちゃんと会話になってると思うならコメ番号付きでまとめといてくれ
俺はしばらく離席するからさ
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:42▼返信
>>134
あらら、正論突かれて壊れたラジオになっちゃったか
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:42▼返信
※129
いやあ、なんか重いんで返信からアンカつけないで手打ちしたんだけど米にってたねえ。
書いた段階ではちゃんと※になってたんだよ。下のほうに出る広告がウザくてさ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:43▼返信
MSのDRM構想は失敗だろ
→失敗じゃない

社内外共に定着化すらせず、ちゃんと説明してるのに
→会話になってない!

これがゲェジ
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:46▼返信
結局逃げちゃったか、理論武装する力も無いなら無理してコメントしなくていいのに

任天堂ユーザーもそうだが箱ユーザーはまともな購買力も無いくせに口だけが先行してる、ユーザーの先鋭化がそのハードの市場狭めてるのにも気付かないとか哀れだな
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:48▼返信
まあ、なんでもいいけどさ。
DRM構想をMSが自分で撤回したのは事実なんだから。
7万台が10万台になったって大した差じゃないってw

それより欧米合わせても1000万台に遠く届かない現実のほうが重いよな。
要はXBOX ONE X専用では商売にならないっていうことさ。
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:50▼返信
定着化してもないし当のMSも失敗案件にしたいものを、宗教化した信者が勝手に成功してることにしたがるんだもんな、そらMSもプレッシャー掛かるわなw

MSを一番追い詰めてるのは>>135みたいな頭がイカれた信者たちなんだよね
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:56▼返信
>>138
ここの豚って人たちはMSや任天堂を脳内補正に当てはめてなんでも成功してると思い込みたがる人たちだからね、自分達の妄想世界を他人も共有してると決めつけて会話してるから現実と擦り合わない

だから会話になってないとかワケわからんことを言い出す、それがブーメランになってるとも分からず
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:57▼返信
箱Oneのコントローラはアナログが軽すぎるのと
プラスティック感が強すぎるのが好みじゃないなあ
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:57▼返信
※131
いや、だから売れてるのは「ただのPS4」だろ。ここから導き出される教訓は?だ。
スペック競争は「最初に出すスタンダードモデルの優劣ですべてが決まる」ってことだ。

そしてファブレス企業(自社生産体制を持たない企業)はその条件では圧倒的に不利だと。
だからMSは十数年ハード粘ったけど結局はWindows 10やクラウドに逃げるようになったのよ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:59▼返信
※76
4Kが失敗してるんじゃなくてソフト自体が売れない時代なんだよ
普通配信でみるだろ?
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:06▼返信
たとえPS4 Proを出しても普通のPS4を大切にしたSIE。
「Only On PlayStation」っていう価値を大事にして自社タイトルはPCにすら販路を伸ばさなかった。
MSはスペンサーがぶっちゃけてたけどアンチャの対抗馬が欲しくてトンボを時限独占したんだと。

しかしそういうやり方は悪手なのよ。悪手ビジョンなの。
自分でコツコツ自社タイトル育ててゲームスタジオとしての腕を磨く努力が求められていたのよ。
それをぜーんぶめんどーくさがったフィル・スペンサーが悪いんだよ。
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:10▼返信
XBOX ONE Xが最強なのになんで売れないと思う?
XBOX ONE XにはOnly Onの価値がないからだよ。それはPS4 Proも一緒だけど。

しかしソニーにはPS4があるがマイクロソフトにはXBOX ONEしかないんだ。
そしてMSはXBOX ONEを全部捨ててXに全てを賭ける根性もない。
ソニーはPS4さえ売れてくれればProがぜんぜん売れなくたってへーきなんだから。
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:19▼返信
MSはファブレス企業だからソニーと同時発売でハードを出しても不利になる。
でも、後出しならいくらでも最強ハードを作れます!

こんなアホなやり方で勝てればセガも任天堂も苦労しないって(笑)。
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:22▼返信
「コメ番号付きでまとめといてくれ」と書いて離席したが
そんな親切な人はいなかったかw
まぁ会話できない本人がまとめといてくれたらなぜ会話にならないような返事をするのかその思考のヒントになったかもしれないがまぁそんなまとめる能力は無いとわかってたw
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:25▼返信
※144
アンカ間違いでないなら
は??としか返せないw
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:27▼返信
※138
www
相手が言ってもいないことをまとめるなww
コメ番号もないし
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:30▼返信
※147
>XBOX ONE Xが最強なのになんで売れないと思う?
単純に価格が高いからだろ
4Kテレビ持ってない層も多そうだ

>ソニーはPS4さえ売れてくれればProがぜんぜん売れなくたってへーきなんだから。
さりげなくひどいこと言ってるなw
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:31▼返信
※150
「VitaとSwitchしか選択肢が残らない」ということにはならんでしょ?
元文の「アッパーバージョンは全部しっぱいしろ」っていうのはまあ、一つの定見だよ。
実際、うまく行ってないし。

おたくを責めてるわけじゃないよ?結局はそういうことになってますよってことで。
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:39▼返信
※152
>単純に価格が高いからだろ
いやあ、100ドル下げても無理だろ。XでダメならXXを出しても無理なのさ。無理な理由はもう書いた。

>さりげなくひどいこと言ってるなw
仕方ないだろ。事実なんだから。
もしSIEがトチ狂ってPS4Pro専用AAAタイトルなんか出したらPS4のアドバンテージなんて吹っ飛ぶよ。
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:53▼返信
ひどいのはマイクロソフトだって。
確かXBOX ONEのロンチ価格って5万円近かったはずだよ?
ロンチから数年間を買い支えてくれたファンに対してあまりにも非情じゃないか?
あんな上位機種なんかなくてもXBOX ONEのためのOnly Onの価値さえ示していれば
もっと善戦できたはずだ。
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:10▼返信
※47
アッパーバージョン戦略はチキンレースだよ。ソニーはマイクロソフトを罠に嵌めた。

ある程度互いの情報は知ってた上でソニーは上位機種の「手頃な線」を押さえた。
後出しになったMSはXBOX ONE XをPS4Proより高性能なものにしなくてはならなくなった。
結局アッパーバージョンは次世代機じゃない。背伸びしすぎても得は全くない。
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:28▼返信
任天堂の偉い人が言ってたけど、ゲーム機はソフトを遊ぶために仕方なく買うものだって。
スペック競争は無意味ではないが、これは頭の片隅に入れておかないといけないこと。
「PS4に負けたくない!」なんて発想で常識外れの上位機種なんて出したら破滅するにきまってる。

要するにマイクロソフトは商売の素養が欠けてた。
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:34▼返信
かつて大ヒットしたWiifitのパクリアプリとかバンナムも堕ちたなぁと思ったら
なんかコラボしてるアマテラス製薬が本気すぎて気味悪い位に若年層向け運動管理にシフトしてやがる
糖尿病予備軍1000万人とか内山くんなみに日本人全体がデヴになってきてるんだな・・・
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 14:17▼返信
マイクロソフトってさ、来年クラウド専用機出すらしいじゃん。
クラウドってハードの性能に依存しないのが特徴なんたろ?
それって「スコルピオ最強」とかいう自分のアイデンティティを殺しちゃうんじゃないの?
しかもそのクラウドのハードにXBOXの資産を全部投入するんだろ?
それってハード撤退じゃん。
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 14:20▼返信
「来年からクラウド全力です」なんてMS自ら宣言されて誰がXBOXに希望を抱くのさ?
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 15:57▼返信
ボタンとかスティックまで白くしてほしい。
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 16:30▼返信
※159
MSがクラウド専用機?
初めて聞いたけどまさかスマフォにストリーミングゲームサービスする話を勘違いしてるんじゃないよね・・・
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 01:34▼返信
XBOXOneXの値段は鬼畜高いんだ
まったく、物売るっていうレベルじゃねぇぞ!
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 12:46▼返信
※110
>DRM構想?は今でもあれが正解だったと思う 実現してたらディスク交換の手間はなくなってたし中古はメーカーにも利益がはいるようになってた というか反対したやつ対案はなんだったんだよw
セールやPSプラスでDLになれちゃうとマジで戻れなくなるw
いちいちソフト探して、ディスク入れ替えて~なんて作業が糞面倒
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 15:57▼返信
※153
は?こいつ何言ってんだ?
後から高性能版を出すハード戦略失敗しろ、と言ってるやつがいたから
それだとVitaとSwitchしか選択肢が残らないw、とふざけてツッコミ入れてるだけだよ
文脈読めよ 低能
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 16:07▼返信
※162
横。
たぶんそいつは↓これ見て勘違いしてるんだろ
「MSがクラウドゲームサービス「Project xCloud」発表 2019年に公開テスト
米Microsoftは10月8日、クラウドゲームサービス「Project xCloud」を発表しました。同サービスは2019年に公開テストを開始する予定。デバイスを問わずゲーム機、PC、携帯端末などにゲームをストリーミング配信でき、Xbox Oneで提供されている3000タイトルのゲームの開発者は追加作業なしでProject xCloudに対応できるとのこと。携帯端末ではBluetooth経由でXboxワイヤレスコントローラーを使ってプレイできる他、タッチ操作でのプレイも可能。ゲームに特化したタッチ入力用のオーバーレイも開発しているとしています。」
どこをどう読めばMSがクラウド専用機出すように読めるのかねw クラウドサーバーのこと言ってんのか?
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 16:10▼返信
今は亡きみらいマニアックスでこういう理屈っぽく長文書くけど中身がちょいちょい狂ってるやつがいたな・・・w

直近のコメント数ランキング

traq