ガソリン、4年ぶりの高値で160円
https://this.kiji.is/427696462660076641
記事によると
・ 経済産業省資源エネルギー庁が24日発表した22日時点のレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均小売価格は、15日時点の前回調査と比べて40銭高い160円ちょうどとなった。4年ぶりの高値。
この記事への反応
・ 日本の原発が可動していない分の化石燃料の需要があれば国際価格は高騰する。
原発には強い忌避感があるが、現状を鑑みると稼動もやむなしと思う。
・もう、価格よ止まってくれ…
・税金下げてよ。
・ガソリン値上がり痛いね
・マジで勘弁してくれ。多重課税廃止‼️
車も電車もバスもバイクも石油燃料、ガスなど地方では生活に直結する。
軽減税率の対象にしてくれ。
・ 維持費がかかって今年の1月に車を手放しているので、ガソリン代は直接には影響はありません。しかし風呂を沸かすのは灯油ですし、他の物価への影響も考えておかないといけません。
・ ホントにたちが悪いわ~。電気自動車本気で作って充電を速くするのと今より倍以上の燃費たたき出せば買い換え対象になるんだが?
・ 国で話上がらないのかな?
税金なくしてくれないかな。
・ かなり上がってきましたね。サウジの影響もあるんでしょうか。

ジワジワ上がってきてついに160円代
一時期すっごい下がったのになぁ・・・
一時期すっごい下がったのになぁ・・・
ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ モンスターボール Plusセット- Switchposted with amazlet at 18.10.24任天堂 (2018-11-16)
売り上げランキング: 17
Battlefield V (バトルフィールドV) - PS4posted with amazlet at 18.10.24エレクトロニック・アーツ (2018-11-20)
売り上げランキング: 30

たっかw
ありがとう自民党
投機連中のオモチャですがな。
貧乏人は死ねのアベノミクス
原発否定したんだから受け入れろよ
なお、左翼さんはサウジ叩いて価格上げたい模様
電気自動車早く普及しろ
国民に行き渡ってる車なのに燃料に税金掛け過ぎなんだよ
上がるので車に関係なく国民全員にのし掛かってくるからな・・・
ガソリンに電気代と結構いろいろなところで値上げされるで
ネトウヨは黙れ
日銀は原油価格が上がると物価が上がるから喜んでそうだよな
日銀会見とかで嬉しそうに会見するだろうな
スマホと同じパターンだな
リッター50㎞余裕だぞ
そらそうよ
労働者が足として使う車を議論するより
投票率の高い老人をいかに接待するマニフェストを作るかが一番大事だからね
結局は車なんて楽したいから乗ってるだけやろ
環境と健康のためにチャリ乗れチャリ
電気自動車になると、参入障壁が低くなるから価格競争になりそうだよね
普段はどんなもんなん
みんな燃費のいい車に乗り換えたんかね
安くなってくれ。。
老人の薬代ケチろうと頑張ってるのにそれはおかしい
120円から140円あたりが普通
昔なら100円くらい
もう糞すぎるからさっさと電気自動車に移行するべきだわ
アラブ人皆殺しだぜ
馬鹿だこいつ車はコモディティ製品みたいに単純じゃねえよw
三桁の100円でも高いと言われてたよ
免許取り立ての頃は安くて80円台でだいたい90円くらいだったからな
1週間出張いって帰ってきたらおおよそ20円上がってるんだもんびっくりだわ 軽油も130円台上りそうだし
昔はレギュラー90円台とかもあったのにね
今じゃ150円だと安いなと思えるのが悲しい
電気自動車は単純だぞ
ガソリンエンジン車のようにノウハウがないと作れないものじゃないからな
ベンチャーや中小から部品を買い集めて組み立てるだけだから
更に石油火力から石炭に切り替えを加速させたら燃料費は下がると思うが
電気自動車になると、中国、インドの企業が台頭してくるて言われるね
エンジン必要ないから、参入障壁が今より低くなる
150cc原付 リッター38kmに乗り換えた
普通の車にモーターとバッテリーって感じかな
熱問題とか安全面の問題があるしな
スマホみたいに爆発したり熱で止まったりでいいなら単純だけど
これから電気自動車が増えたら更に上げてくるぞ
そのうちこの5倍ぐらいになる
中国はアメリカ様が叩き潰してくれるから無問題
人手不足な上にコストも上げるっていう
電気自動車は維持費が大変だし、別の何かが生み出されないときつい
イラン禁輸のが影響してるだろうに
はやく140円台に戻って(´・ω・`)
自民党に感謝して干上がれ
はよさげろ
安部のせい
冬にこの価格だと最悪凍死者が出るぜ
日本で石油掘ればいいじゃねーか。いつまで他力本願やってんだよ
電気自動車普及させても一緒
今まで設けてた奴らが利益手放すわけないじゃん
実際にはエンジン以外もそんな簡単じゃないよテスラだって車体はロータス使ってるんだから
ガソリン車と変わらない航続距離400kmや充電時間4分の給油時間と変わらない利便性の実現には程遠いよ
庶民皆殺しにして、自分らは私腹を肥やしてんじゃねえよ
火力燃料費増加はLNGを言い値で買うとかいう、アホやってるからで。
石油輸入費用はほとんど増減してないのに。
LNGへの依存高めた2014年は下がってるけど。
これからもどんどん上がるぞ
テスラが量産に苦労してるニュースも知らない知ったか君かな?一台作るのは簡単でも何万台も量産するとなると話が違ってくるんだよ。
150ccの原付など存在しない。おバカ。
というか田舎にとっては光熱費みたいなものだから別に少し単価高くなろうがどうも思わんわ
不況になって
ブラック企業で働かせられるよりは良いだろ
電気自動車の維持費はガソリン車よりはるかに安いよ。
ってか、それが最大のメリットでしょ。よくわかんないことを適当に言うと恥かくよ。
高みの見物
軽油も上がってるだろ
エアプか?
ボアアップじゃないか?ピンクナンバー125のままアドレス156にしてる奴いてるし
異様に速い
なんとも思わん。
お前が生きてるうちはそんな事にならないから安心しろ。
きくとこによると運送を委託せずに自社でやってるから安く提供出来てるらしいが。
解雇しない市長も頭おかしいやつばかり。新聞屋は公務員の悪口を書けなくなったらしい。
終わってる。
一番やりそうなのは記者殺害を批判する国々に対する原油禁輸だ
過去にやった事があってオイルショックを引き起こし原油に依存する経済からの転換を促した
結果的に産油国の地位を低下させたのだがバカ王子はやりかねん