• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング















この記事への反応



ヒロアカやったじゃん

僕のヒーローアカデミアがハリウッド映画化か…。マーベル作品みたいになればイケるのかな?

ありっちゃあり。というかアメコミ実写化が成功してるのにアニメだって世界的にヒットする傾向になれば嬉しい。日本の漫画、アニメにも明るいニュースになる。でも監督や予算によっては。。。。

ヒロアカ、実写やるん?は?
あんな可愛い男の子達は誰がやるの?
は?なんでも実写すればいいと思ってる方々、
それはダメだと思うぞ。
轟くん誰やるの?


は?????
ヒロアカがハリウッドで実写化???












マジかよ!?誰が演じるのか気になるな!!






僕のヒーローアカデミア 21 (ジャンプコミックス)
堀越 耕平
集英社 (2018-12-04)
売り上げランキング: 303





コメント(114件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 11:37▼返信
やめろ
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 11:38▼返信
一人だけアメコミが全員アメコミになるのか
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 11:38▼返信
パヨク🤤これどうなの!?
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 11:38▼返信
夏の映画めちゃくちゃ面白くて3回見に行った私が来ました
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 11:39▼返信
アメリカでうまく作れるとしたらオールマイト全盛の過去の話
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 11:39▼返信
誰がガイコツやるん?
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 11:39▼返信
ダレノガレちょい役のチャンス
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 11:39▼返信
悲報じゃね?
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 11:40▼返信
ハリウッドも落ちたな
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 11:41▼返信
やったぜ。
絶対見るゾ~これ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 11:41▼返信
ウィリアムデフォー希望!
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 11:41▼返信
日本じゃなくてよかったな
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 11:41▼返信
x-mennやん
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 11:41▼返信
主人公白人 ヒロイン黒人 ライバルがヒスパニック
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 11:43▼返信
アニメの実写化だけはやめろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 11:43▼返信
これは酷い
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 11:43▼返信
ヒロアカ、アメリカでも人気だもんな
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 11:43▼返信
ハリウッド、ヒーロー物しか売れない時代に突入したのか?
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 11:44▼返信
元がアメコミみたいなもんだから相性良いかもね
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 11:44▼返信
マーベルが実写化してくれよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 11:44▼返信
絶対パワーレンジャーみたいなクソ映画になるぞ
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 11:44▼返信
ハリウッドでやったらただのX-MENとアベンジャーズのパクリやないか
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 11:45▼返信
逆輸入みたいなもんだ
ドラゴボよりはヒットするだろう
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 11:46▼返信
面白いのこれ?
これ読むぐらいならマーベルとDC読むなあ
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 11:46▼返信
※23
知らない漫画だ
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 11:47▼返信
まあアメリカ人はいじめられっ子が超パワー手に入れて復讐からの使命感で戦う映画いっぱいあるからな
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 11:48▼返信
ナードの主人公、実写化したらうざい感じになりそうな気もするけど頑張れ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 11:50▼返信
アンチ大発狂wwww
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 11:50▼返信
アニメの雰囲気をそのまま実写化したら安っぽいB級映画になるけどハリウッドなら心配ないだろうな
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 11:51▼返信
凄いし気になるけど、うーむ。
オールマイトが主役とかならいいが、基本、子供がメインだし。
どこをやるかにもよるかー。
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 11:52▼返信
なんで実写にしようっていう発想になるんだろうなあ
ハリウッドクオリティのCGアニメにしてくれりゃいいのに
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 11:52▼返信
デクはアジア人配役しろよ?
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 11:53▼返信
スピンオフで何でも出来るし
作りやすいわな
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 11:53▼返信
一躍勝ち組か
アンチざまぁ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 11:54▼返信
ヒロアカのキャラ名だけ借りた別物になりそう
ヒロアカのノリは外人には無理
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 11:54▼返信
いうなればデクってスパイダーマンだもんな
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 11:55▼返信
整合性がどうのとか文字がどうのとか、しつこく粘着してたら
ハリウッド映画化されたでござるぅwwwwwwwwww


ばぁああああああかwwwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 11:56▼返信
現連載の日本の漫画でアメリカで一番人気だからね
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 11:57▼返信
アメコミのパクリがアメリカで映画化されたら関係性がおかしくなるだろうが
混乱させやがって
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 11:58▼返信
こういうロマンがあるからやっぱ日本の漫画家は日本の客なんて無視して海外向けの作品作ろう
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 11:59▼返信
レジェンダリーとか終わったわ
日本人を中国人設定に変えてくるぞ
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 11:59▼返信
(アカン)
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 12:02▼返信
日本には子供向けの戦隊物があるからオールマイトの登場シーン違和感なく受け入れられる感じに仕上げられるかもしれないがアメリカでやったら頭イカれたんですか?になりそう
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 12:06▼返信
アニメやマンガって言う媒体だから楽しめるんであって
実写でやっても寒いだけってなぜ気づかないのか
45.投稿日:2018年10月25日 12:07▼返信
このコメントは削除されました。
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 12:08▼返信
ヒロアカアンチ顔真っ赤wwwww
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 12:09▼返信
※43
パワーレンジャー
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 12:10▼返信
オタクはただのコスプレものまね実写化を求めるだろうけどそんなの無視でいいんで普通にヒーローの子供時代の実写映画を作ってください

変な髪色とか変なキャラクターとか再現しなくていい

そんなもんオタクたちだけでコミケとかでやってればいい話
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 12:10▼返信
ヒロアンは今頃七輪、練炭、ガムテ買いにホムセン行ってる頃かな?
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 12:11▼返信
梅雨ちゃんどーすんの
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 12:11▼返信
※48
ヒロアカの実写って
ビジュアルはkick assみたいになりそう。
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 12:12▼返信
公開されたらされたでスカイハイって映画とダブりそう
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 12:13▼返信
どうせ権利だけ買っといて作らないパターンでしょ
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 12:18▼返信
スカイハイって映画がありましてね
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 12:22▼返信
漫画アニメのハリウッド実写化って日本より海外で嫌われてるよな
日本人は日本舞台の映画やゲームのクソさ加減にむしろ慣れっこ
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 12:23▼返信
ヒーロー系に入るんか分からんが
ちょっと期待はあるわこれ、
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 12:24▼返信
また、レジェンダリー(中華)か

ガンダムといい日本のコンテンツ買いまくってんな
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 12:25▼返信
オールマイトはハルクみたいな感じでやるんかな…
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 12:26▼返信
どうやらハリウッドが迷走しているのは事実のようだ
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 12:26▼返信
ヒロアカ、実写やるん?は?
あんな可愛い男の子達は誰がやるの?
は?なんでも実写すればいいと思ってる方々、
それはダメだと思うぞ。
轟くん誰やるの?
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 12:29▼返信
アンチだんまりwwwwwww
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 12:31▼返信
ヒョロガリチビではなく、高身長のイケメンを使うんだろうな。
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 12:31▼返信
主人公は是非ジャッキーチェンでお願いします!
デクだっけ?
デクチェンでオナシャス!
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 12:32▼返信
ヒロアカとかけもフレと同じオワコンじゃん。たつき監督のケムリクサが平成最後の覇権アニメ確定してるからそっちで話題とられて信者涙目w
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 12:35▼返信
※59
アメコミが大ヒットし始めたころからハリウッドがどんどん幼稚化してるんだよねぇ…
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 12:36▼返信
アンチが頑張る分伸びる作品www
飯がうまいwwwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 12:37▼返信
レジェンダリーって中国企業に買収された所だろ

ハリウッドとか言ってるけど実質中国映画
登場人物、中国人で酷くなりそう
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 12:37▼返信
僕ヒデのライバルはスパイダーマンやバットマン
ワンピやドラゴボみたいな老害漫画は身の程をわきまえるんだな
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 12:38▼返信
まあ日本版のX-MENみたいなもんだからなヒットするかもしれない
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 12:41▼返信
どうせ「ヒロアカじゃなきゃ普通に面白かった」とかいう擁護派の謎コメントが聞ける映画になるんやろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 12:44▼返信
※5
自分もこれがイイ。オールマイがメイン、是非見たい。
生徒たちの話を映画にしても区切る場所とか難しいだけだ
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 12:45▼返信
スカイハイ2
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 12:48▼返信
飴好みだよなあオ-ルマイトは
どうせ黒歴史になりそうだが
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 12:52▼返信
レジェンダリなら中国映画じゃんw
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 12:53▼返信
どうせホワイトウォッシュだろ
とはいえ、日本のゴミ演出、ゴミ脚本、ゴミ役者では持て余すだけだけどな
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 12:54▼返信
ドラゴンボール並みにオリジナル要素満載の別物になるだけだぞ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 12:56▼返信
画風の違う人探さないと
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 12:57▼返信
マジかよ
まあ確かにアメリカ人が好きそうな題材ではある
子供になっただけでマーベルと変わらんもんな
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 12:59▼返信
日本で叩かれるから海外に流すのか
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 13:00▼返信
主人公がムキムキマンだったら草
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 13:02▼返信
アメコミオマージュなやつだから向こうに受けるんだろうな
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 13:03▼返信
英語だったら日本語間違う心配なくていいんじゃね
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 13:11▼返信
※22
アヴェンジャーズのパクリってどういうこと?
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 13:11▼返信
作者嬉しいだろうな。
85.投稿日:2018年10月25日 13:29▼返信
このコメントは削除されました。
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 13:30▼返信
作者も公式もtwitterでダンマリだけど、なんかあったか?
まだ正式に発表するつもりなかったんじゃねぇーの?リークとか。
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 13:31▼返信
本家に逆輸入
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 13:36▼返信
やめろよ。
また設定滅茶苦茶で黒人だらけになるんだろw
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 13:37▼返信
これはハリウッド実写化に向いてる
特殊能力があって学校に通ってって、ほぼXメンだし
前例があるから表現的には作るのも難しくないだろう
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 13:45▼返信
真面目にすごくね
これで実写でも人気が出た日には…
同じジャンプだとナルトのほうが人気が高いそうだけど、あっちはやらないんだな
やはり相性か?DBダメだったもんな
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 14:03▼返信
ハガレン日本で実写化
ヒロアカハリウッドで実写化

いや逆!逆!
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 14:06▼返信
実写化したらたぶん、ヒョロガリ、黒人、ゲイの男3人と、ビッチとモデルの女2人の計5人が急に能力手に入れてヒーローごっこ初めてなんかよく分からない都合の良い敵が出てきて戦って終わりだと思う。
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 14:52▼返信
ドラゴンボールエボリューション、スト2、デスノート、攻殻機動隊これにどう答えるの?
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 14:53▼返信
ドラゴンボール、スト2、デスノート、攻殻機動隊これにどう答えるの?
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 14:54▼返信
これが人気好調なアニメヒロアカの勢いを止めてしまわなければいいけど。
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 14:56▼返信
※88
それならまだいい方
レジェンダリーだから中国役者を大量投入してくるぞ
パシフィックリム2とか見たらどうなるかよく分かるから
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 15:02▼返信
※68
スパイダーマン(1962年) バットマン(1939年)だけど
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 15:05▼返信
アメコミ調だからセーフ
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 16:06▼返信
こんなの聞いたらヒロアカアンチさん息が詰まって死んでしまうぞ
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 16:39▼返信
異形タイプが多いんだから実写はやめとけ
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 17:00▼返信
パシフィック・リムってクソ面白くないB級映画じゃん
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 17:23▼返信
ヤバい予感しかしない(´・ω・`)
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 17:38▼返信
メインキャストゴリゴリのおっさんになるな
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 18:10▼返信
やるならオールマイトのヤングエイジ時代でいいんじゃね?
ちょうどアメリカ行ってたって話だし
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 18:47▼返信
なんだか猛烈に悪い予感がするのう…
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 19:23▼返信
日本だとヒット作無しになく集英社がゴリ押しして何とかそれなりの人気になってきたけど海外だと何かしなくても勝手に人気になってんだよな
アメコミっぽい設定が現地でウケてるんだろうが
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 19:31▼返信
爆豪がバックトゥーザフューチャーのビフみたいになる
108.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2018年10月25日 19:36▼返信
え?それただのエックス面やらマーベルじゃねーの?
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 19:51▼返信
日本の恥さらしになるからやめたほうがいいよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 19:53▼返信
つかジャンプってドラゴンボールが海外で受けたのに
頑なに二番煎じ作品ださないよなあ
儲けるセンスなさすぎだろ
ムキムキマッチョが宇宙人とガチ■コバトルするだけでいいのに
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 20:16▼返信
ドラゴンボールみたいに悟空がチャリで登校するの?
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 20:33▼返信
ドラゴンボールの再来やんw
つかまたおっさんが演じるんだろ?ハリウッド落ちぶれすぎだろどんだけ碌な原作ないんだよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月26日 11:17▼返信
※109
レジェンダリーだから配給はワーナーでしょ
今までも日本のコンテンツ実写化で
やらかしてる
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 00:21▼返信
日本よりはまし

直近のコメント数ランキング

traq