• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

予約開始
【PS4】ウィザーズ シンフォニー【早期購入特典】オリジナルサウンドトラックCD (付)
アークシステムワークス (2019-02-28)売り上げランキング: 1,823

ウィザーズ シンフォニー 【予約特典】オリジナルサウンドトラックCD 付 - Switch
アークシステムワークス (2019-02-28)売り上げランキング: 1,776

ROBOTICS;NOTES DaSH - PS4
ROBOTICS;NOTES DaSH - PS4
posted with amazlet at 18.10.26
5pb. (2019-01-31)売り上げランキング: 505

信長の野望・大志 with パワーアップキット -PS4
コーエーテクモゲームス (2019-02-14)売り上げランキング: 562

信長の野望・大志 with パワーアップキット -Switch
コーエーテクモゲームス (2019-02-14)売り上げランキング: 6,560

シャドウ・オブ・モルドール PlayStation (R) Hits - PS4 【CEROレーティング「Z」】
ワーナー・エンターテインメント・ジャパン (2018-11-21)




驚きの進化が確認できる「Red Dead Redemption 2」と初代RDRのビジュアル比較映像が公開

驚きの進化が確認できる「Red Dead Redemption 2」と初代RDRのビジュアル比較映像が公開 " doope! 国内外のゲーム情報サイト

「doope!」は、国内外の様々なゲームニュースをお届けする情報サイトです。





レッド・デッド・リデンプション2【CEROレーティング「Z」】 - PS4
ロックスター・ゲームス (2018-10-26)売り上げランキング: 1





SFサスペンス『デイグラシアの羅針盤』スイッチで今冬配信決定

デイグラシアの羅針盤

2018-10-26 水深700mの海底に沈んだ潜水艇を舞台に描かれるSFサスペンス 同人「カタリスト」の意欲作 『デイグラシアの羅針盤』が Nintendo Switch版 DL専用ソフトとして登場! 今冬配信予定 価格:DL版:900円(税抜)






「信長の野望・大志 with パワーアップキット」の発売日が2019年2月14日に延期

「信長の野望・大志 with パワーアップキット」の発売日が2019年2月14日に延期

2018/10/26 13:29 ニュース コーエーテクモゲームスは本日(2018年10月26日),歴史シミュレーションゲーム 「信長の野望・大志 with パワーアップキット」( PC / PS4 / Nintendo Switch)の発売日を,当初予定していた11月29日から 2019年2月14日に延期 すると発表した。




さらなるクオリティアップを図るため

信長の野望・大志 with パワーアップキット -PS4
コーエーテクモゲームス (2019-02-14)売り上げランキング: 562

信長の野望・大志 with パワーアップキット -Switch
コーエーテクモゲームス (2019-02-14)売り上げランキング: 6,560




「魔界戦記ディスガイア」シリーズ15周年記念アニメーション【NCA制作】




Switch向け「クロワルール・シグマ」は11月1日,「アスタブリード」は11月8日にそれぞれ配信開始。10月28日には秋葉原で体験会が開催へ

Switch向け「クロワルール・シグマ」は11月1日,「アスタブリード」は11月8日にそれぞれ配信開始。10月28日には秋葉原で体験会が開催へ

2018/10/26 15:40 ニュース アクティブゲーミングメディアが運営するPLAYISMは,Nintenod Switchに向けた,souvenir circ.の一騎当千ハイスピードアクション「 クロワルール・シグマ」を 2018年11月1日より,えーでるわいすのロボットアクションシューティング「 アスタブリード」を ...






DMM GAMES×レベルファイブが贈る「装甲娘」が2019年夏に再起動!

DMM GAMES×レベルファイブが贈る「装甲娘」が2019年夏に再起動!|Gamer

DMM GAMESは、「装甲娘」の最新情報をプロデューサー・ディレクターレター動画にて公開した。





最新情報を公開するレター映像が公開




「ネコ・トモ」CM(30秒Ver)




コール オブ デューティ ブラックオプス 4「俺たちは、戦い続ける。」GreedZz編&赤谷 玲菜編



【PS4】コール オブ デューティ ブラックオプス 4【CEROレーティング「Z」】
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-10-12)売り上げランキング: 2




「ナーフ」の『フォートナイト』コラボモデルが公開!海外で2019年6月発売

「ナーフ」の『フォートナイト』コラボモデルが公開!海外で2019年6月発売 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

Epic Gamesの人気バトルロイヤルゲーム『フォートナイト』と、ハズブロ社の玩具銃「ナーフ」とのコラボ商品のビジュアルが公開、発売日も発表されました。






狂気のホラーADV続編『Layers Of Fear 2』発表!今度の舞台は映画撮影関連か

狂気のホラーADV続編『Layers Of Fear 2』発表!今度の舞台は映画撮影関連か | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

Gun Mediaは、『Layers of Fear』や『Observer』などで知られるBloober Teamが手がけるホラーアドベンチャーの続編『Layers Of Fear 2』を発表しました。







『レインボーシックス シージ』期間限定「マッドハウス」イベントトレーラー




Dontnodの吸血鬼アクションRPG「Vampyr」がNintendo Switchに対応か、Focus Home Interactiveが予告

Dontnodの吸血鬼アクションRPG「Vampyr」がNintendo Switchに対応か、Focus Home Interactiveが予告 " doope! 国内外のゲーム情報サイト

「doope!」は、国内外の様々なゲームニュースをお届けする情報サイトです。






昨年5月にライセンス絡みで販売が終了した「Alan Wake」のPC版が遂に再販、復活を祝う80%オフセールもスタート

昨年5月にライセンス絡みで販売が終了した「Alan Wake」のPC版が遂に再販、復活を祝う80%オフセールもスタート " doope! 国内外のゲーム情報サイト

「doope!」は、国内外の様々なゲームニュースをお届けする情報サイトです。






『ロスト・イン・ハーモニー』の発売日が11月8日に決定。ゲーム画面を収録したティザームービーも

『ロスト・イン・ハーモニー』の発売日が11月8日に決定。ゲーム画面を収録したティザームービーも

日本版『Lost in Harmony』の発売日が決定しました。また、アクションリズムゲーム要素を確認できるティザームービーが公開されています。







『ポケモン GO』新機能“いつでも冒険モード”が登場。11月3日に“スペシャルレイドチャレンジ”が開催

『ポケモン GO』新機能"いつでも冒険モード"が登場。11月3日に"スペシャルレイドチャレンジ"が開催

『ポケモン GO』の新機能"いつでも冒険モード"を使うと、アプリを起動していなくても、歩行距離を記録・計測し、相棒にしたポケモンのアメを獲得できるようになります。






「ネルケと伝説の錬金術士 ~新たな大地のアトリエ~」スール、リイタ、ウルリカなど新たな登場キャラクターを紹介!

「ネルケと伝説の錬金術士 ~新たな大地のアトリエ~」スール、リイタ、ウルリカなど新たな登場キャラクターを紹介!|Gamer

コーエーテクモゲームスは、2018年12月13日に発売を予定しているPS4/PS Vita/Nintendo Switch用ソフト「ネルケと伝説の錬金術士たち ~新たな大地のアトリエ~」について、新たな登場キャラクターに関する情報を公開した。




タイトルの垣根を超えたキャラクターの交流も






新展開!『真・三國無双8』オンライン&オフライン協力プレイ紹介動画




『チームソニックレーシング』さらなるクオリティアップのため、今冬予定から2019年へと発売延期。海外では来年5月予定と発表

『チームソニックレーシング』さらなるクオリティアップのため、今冬予定から2019年へと発売延期。海外では来年5月予定と発表 | AUTOMATON

セガゲームスは10月26日、PlayStation 4/Nintendo Switch/Steam向けに開発中の『 チームソニックレーシング』の発売時期について、これまで予定していた「今冬」から「2019年」に変更すると 発表した。その理由として同社は、ゲームのさらなるクオリティアップのためだと説明している。なお、海外では新発売日は2019年5月21日と 案内 ...






「ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス」のサウンドトラックが発売決定!

「ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス」のサウンドトラックが発売決定!|Gamer

アトラスは、2018年11月29日発売予定のニンテンドー3DS用ソフト「ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス」について、最新情報を公開した。





映画「ヴェノム」とのコラボ映像も公開




『FF5』を場面映像とともに楽しむサントラ「FINAL FANTASY V ORIGINAL SOUNDTRACK REVIVAL DISC」2019年1月発売へ

『FF5』を場面映像とともに楽しむサントラ「FINAL FANTASY V ORIGINAL SOUNDTRACK REVIVAL DISC」2019年1月発売へ | AUTOMATON

スクウェア・エニックスは本日10月26日、「FINAL FANTASY V ORIGINAL SOUNDTRACK REVIVAL DISC」を発売すると 発表 した。収録曲は67曲。発売日は2019年1月16日で、価格は税別5000円。早期購入特典として、1992 年の『FINAL FANTASY V』発売時のオリジナルパッケージをイメージした着せ替えスリーブが用意されるという。






BF5:「Tides of War」での壮大なコンテンツ追加予定発表、新マップ・演習場・協力モード・バトロワなどすべて無料

BF5:「Tides of War」での壮大なコンテンツ追加予定発表、新マップ・演習場・協力モード・バトロワなどすべて無料

マルチプレイヤーでは8マップと8モードに加え、シングルプレイ「大戦の書」ではプロローグを含む4つのチャプターがローンチで配信される『 Battlefield V(バトルフィールド 5)』ですが、ローンチ後のコンテンツ追加を行う「Tides of War」での予定が発表されました。






PS4(R)/Xbox One/STEAM(R)「ソードアート・オンライン フェイタル・バレット」第11弾トレーラー




Microsoftが「Xbox Game Pass」のPC展開を示唆。100タイトル以上を遊べるXbox One向け定額制サービス

Microsoftが「Xbox Game Pass」のPC展開を示唆。100タイトル以上を遊べるXbox One向け定額制サービス

Microsoftは,2019年会計年度第1四半期分の業績報告会において,同社が2017年からサービスを展開している,Xbox One向け定額制サービス 「Xbox Game Pass」( 関連記事)を PC向けにも拡大 することを示唆した。






体操服にスクール水着,セクシーポーズと,「LoveR」のフォトセッションはお楽しみ要素満載

体操服にスクール水着,セクシーポーズと,「LoveR」のフォトセッションはお楽しみ要素満載

角川ゲームスが2019年2月14日に発売を予定している恋愛シミュレーション「 LoveR 」の最新情報が,本日(2018年10月26日)公開となったので,本稿で紹介しよう。 「トゥルーラブストーリー」「キミキス」「フォトカノ」「レコラヴ」などを手がけた 杉山イチロウ氏と,人気イラストレーターの 箕星太朗氏 ...




【Amazon.co.jpエビテン限定】LoveR (ラヴアール) ファミ通DXパック - PS4
エビテン[ebten] (2019-02-14)売り上げランキング: 1,179





東方Projectのキャラが入り乱れる“超人数ローグライク”「不思議の幻想郷 -ロータスラビリンス-」のプレイレポート&ミニインタビュー

東方Projectのキャラが入り乱れる"超人数ローグライク"「不思議の幻想郷 -ロータスラビリンス-」のプレイレポート&ミニインタビュー

ソニー・ミュージックエンタテインメントのゲームブランドであるUNTIESは,2018年10月14日に東京ビッグサイトで開催された東方Projectの同人イベント「博麗神社秋季例大祭」に,2019年4月25日発売予定の 「不思議の幻想郷 -ロータスラビリンス-」( PS4 / Nintendo Switch )をプレイアブル出展した。 ...






「喧嘩番長 乙女 2nd Rumble!!」のイベントスチル&バトル画面が公開!

「喧嘩番長 乙女 2nd Rumble!!」のイベントスチル&バトル画面が公開!|Gamer

スパイク・チュンソフトは、2019年に発売予定のPS Vita用ソフト「喧嘩番長 乙女 2nd Rumble!!」について、ゲーム内イベントスチルおよびバトル画面、パッケージ用イラストを公開した。




パッケージイラストも完成




レトロゲームをプレイ・シェアできるスマホアプリ「PicoPico」が2019年初旬より提供開始予定

レトロゲームをプレイ・シェアできるスマホアプリ「PicoPico」が2019年初旬より提供開始予定|Gamer

ドワンゴは、同社が運営するニコニコ生放送の「実験放送」において10月25日、自作ゲームが投稿できる新機能を追加するとともに、また、レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」を運営するD4エンタープライズとの共同開発で、懐かしのレトロゲームをプレイ・シェアできるスマホアプリ「PicoPico」を2019年初旬より提供する。






「絶対階級学園」がフルHDでPS4に登場!

「絶対階級学園」がフルHDでPS4に登場!|Gamer

プロトタイプは、PS4版「絶対階級学園」を、2019年1月10日に発売すると発表した。






ファン待望の最新作『シェンムー3』のSteamページがオープン!

ファン待望の最新作『シェンムー3』のSteamページがオープン! | インサイド

前作から長年の歳月を経てついに登場する『シェンムー3(Shenmue III)』のSteamページがオープンしました。







予約開始
【PS4】ウィザーズ シンフォニー【早期購入特典】オリジナルサウンドトラックCD (付)
アークシステムワークス (2019-02-28)売り上げランキング: 1,823

ウィザーズ シンフォニー 【予約特典】オリジナルサウンドトラックCD 付 - Switch
アークシステムワークス (2019-02-28)売り上げランキング: 1,776

ROBOTICS;NOTES DaSH - PS4
ROBOTICS;NOTES DaSH - PS4
posted with amazlet at 18.10.26
5pb. (2019-01-31)売り上げランキング: 505

信長の野望・大志 with パワーアップキット -PS4
コーエーテクモゲームス (2019-02-14)売り上げランキング: 562

信長の野望・大志 with パワーアップキット -Switch
コーエーテクモゲームス (2019-02-14)売り上げランキング: 6,560

コメント(281件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:01▼返信
規制無しは結局ガセだった
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:02▼返信
規制は害悪
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:02▼返信
ちまきのねまき
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:02▼返信
神ゲー
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:02▼返信
規制うぜえ
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:03▼返信
ちまきのA Vデビューまだ?
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:05▼返信
魔界戦記ディスガイアシリーズ15周年記念アニメのクソ作画ワロタ
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:05▼返信
Xボタン選択うざい。ローカライズしろボケ。
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:07▼返信
RDR2やっぱり微妙ゲーだったじゃねーか。何で1が大して面白くもなかった雰囲気ゲーなのにこいつらこんな盛り上がってんだ?って不思議に思ってたら・・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:07▼返信
装甲娘はハードウェアスペックの問題ではなくGoogleによる「おま環」によりコケたのが主因だしな
何やっても駄目だろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:07▼返信
微妙ゲーだった(エアプ)
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:08▼返信
ぶーちゃん、開幕からなりすまししてて草
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:08▼返信
僕ちゃんお金がなくて買えないんでちゅ
だから買ってる人が羨ましくてネガキャンしまくるでちゅ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:09▼返信
まあ実際規制は入ってるからな
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:09▼返信
操作性が古臭い。
取れるアイテム、動かせる引き出しとかハイライト表示しろ。
妙な長押し操作も面倒臭い。
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:09▼返信
スイッチででないゲームで神ゲーなんて許さないブヒよ!
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:09▼返信
とりあえずMAPは広域に変更したわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:10▼返信
豚「任天堂ハードで出てないゲームは微妙」
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:10▼返信
>>15
じゃあやらなきゃいい
売ってくれば?
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:10▼返信
俺のPS4Proが壊れそうやで…ずっと掃除機みたいに唸ってやがる
でもオモロイからやめられないw
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:10▼返信
1と2の比較してもね、、、本体の世代も違うし
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:10▼返信
俺は和ゲーが遊びたいんだよ
GOTYのゼルダみたいな良和ゲーのスイッチでいいや
23.投稿日:2018年10月27日 00:11▼返信
RDR2やっぱり微妙ゲーだったじゃねーか。何で1が大して面白くもなかった雰囲気ゲーなのにこいつらこんな盛り上がってんだ?って不思議に思ってたら・・・
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:11▼返信
シネマティックモードにして油断してたら狼の群れが…
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:11▼返信
※20
ほんとだお前のSwitch曲がってるじゃん
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:11▼返信
題材がアメリカの開拓使時代なのが無理
日本人からしたら何それって感じ
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:12▼返信
ダッチが良いやつ
28.アホ投稿日:2018年10月27日 00:12▼返信
ゼルダ最高!ゼルダより神ゲーは絶対許さない!潰してやる
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:12▼返信
真打はエスコンとSEKIRO
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:12▼返信
でも激しくつまらない
期待外れなのか過剰な期待だったのか

メニューもゴミだし操作性も悪い
何もかもだめな駄作だった
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:12▼返信
※26
なんでアホの基準に合わせてやらないといけないの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:13▼返信
明日に向かって撃てって感じだな
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:13▼返信
西部劇なんてガキしか喜ばんだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:13▼返信
>>26
お前だけだろ笑
日本人からしたらって何日本人の代表みたいなこと言ってんだよカス
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:13▼返信
※30
おまえAmazonでもエアプネガキャンしてるだろそんなだからSwitch2000万台程度しか売れないんだぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:13▼返信
そりゃー唯一の売りだからなw
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:14▼返信
今年一番のガッカリゲーまさかスパイダーマンのほうが面白いとは
GTA5みたいなの期待してたんだけどやっぱり西部劇はごみだわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:14▼返信
ブヒッチじゃRDR1も動かないよね・・・
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:14▼返信
ゴキが必死で持ち上げてたRDR2がクソゲーだった件について
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:14▼返信
日本人に過剰反応する韓国人が湧いてて草
西部劇でピストル撃つよりCoDでマシンガン撃つわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:14▼返信
※33
あれ?発売前は血なまぐさいゲームだ!おっさんしかやらねーよって言ってたよね?今度は子供がやるんです?
42.妊娠投稿日:2018年10月27日 00:14▼返信
でも激しくつまらない
期待外れなのか過剰な期待だったのか

メニューもゴミだし操作性も悪い
何もかもだめな駄作だった

「まあ実際はエアプなんですけど秘密だよ」
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:14▼返信
>>26
でもお前韓国人じゃん
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:15▼返信
インストに2時間やし操作が面倒やし、ちとモッサリ
うーん…
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:16▼返信
結局グラの進化なんてのは短時間で慣れてしまって目新しさが無くなるんだよな、RDR1がそうだったし
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:16▼返信
フォールアウトが来たら誰もやってなさそうだよな
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:16▼返信
>>37
でもお前スパイダーマンもGTAもエアプじゃん
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:16▼返信
※39
YouTubeでも粘着、ニコ生でも粘着、Amazonでも粘着。ほんとあんたら暇だな
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:17▼返信
結局神ゲーだったか
ゼルダとか言うゴミとは雲泥の差だったな
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:17▼返信
早速★1付けてきたわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:17▼返信
※45
でも焼き直しのスマブラは大絶賛なんだよねぶーさん
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:17▼返信
移動がアレすぎて飽きた…
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:17▼返信
※46
逆にあっちの方がだれもやらなさそうw
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:17▼返信
※46
逆にあっちの方がだれもやらなさそうw
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:17▼返信
ゼルなんとかよりは面白いだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:18▼返信
豚がエアプでRDR2のネガキャンしてエアプでブスザワを持ち上げる… ワンパターンだな
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:18▼返信
※50
はぁほんとNintendo界隈は宗教家しかいねーな
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:18▼返信
PCでRDR2やったけどクソゲーだったわ
やっぱゼルダを超えるゲームはまだまだ出てこないんだな
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:18▼返信
>>47
でもお前PS4持ってないじゃん
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:19▼返信
RDR1もそこそこクラフィックええやん
・・・それに比べてシェンムー3。
え?いいのこれで。ドリキャスまんまなのか?
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:19▼返信
>>46
falloutまで以外と日にちないぞ?
同時進行だろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:19▼返信
正直PS3も凄いけど4はやべぇな5になったらもう実写だな
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:19▼返信
>>59
でもお前何も持ってないじゃん
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:19▼返信

なんで国内市場は任天堂に独占されているんだよ
くそっ、イライラするな
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:20▼返信
※58
妄想は豚舎でやれ
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:20▼返信
土日に遊んだら売ってくるか、クリアしなくていいやこれ
俺には微妙ゲーだった
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:20▼返信
>>58
はい、エアプ!
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:20▼返信
※64
イライラしてほしいの?
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:20▼返信
操作性悪いしフィールドは同じような草むらばかりだし
RDR2は盆ゲーだった
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:21▼返信
>>47
何いってんのこいつ
スパイダーマンのあのアクションやった後にもっさりクソUIとかやってられねえって
スパイダーマンは吹き替えがあってよかったけどRDR2は字幕だしめんどくさい
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:21▼返信
※69
盆?なにいってんだこいつ
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:21▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:21▼返信
>>58
ゼルダを超えるゲーム?そこらで数百円で売ってる中古のゲームでも漁ってこいよ
腐る程あるだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:22▼返信
※69
Amazonで似たようなネガキャンコメントしまくってるだろお前の
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:22▼返信
DRD2ってグラも大したことないし
操作性もカメラも良くないし
結局「ゼルダは凄かったんだなぁ」としか思わなかった
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:22▼返信
ほんと字幕は糞だよな、英会話勉強すればよかった
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:22▼返信
>>70
何言ってんのこいつ
そもそもゲーム性もターゲット層も違うものを比べてごちゃごちゃ言ってるのがアホだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:23▼返信
RDR2が微妙過ぎて
世界中でゼルダが再評価される流れになってるよね
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:23▼返信
PCでRDR2とかw
無知無恥ポークw
ネガキャンするにも少しは調べろよw
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:23▼返信
グラがキレイなだけのオープンワールドはもういいんだよ
マンネリで飽きそう
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:24▼返信
もうネットの声は信用しねえ、言う程じゃないやんこれ
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:24▼返信
>>73
直近GOTYがゼルダって事も知らないのかな?w
つまり最も面白いゲームが遊べるハードはスイッチだって証明されたんだよw
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:24▼返信
ゼルダってほんと神だよなー
あれを超えるゲームは存在しないよ
リンクさえ動かせれば神
他の神ゲーって言われてるものは許さない
ゼルダこそ神
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:25▼返信
>>77
GTAと比べてもクソつまらんよまずあの操作性だけでも直さんとだめだわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:25▼返信
拳銃とショットガンじゃ物足りないな
俺はジープに乗ってアサルトライフルを撃ちたいんだ
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:26▼返信
操作性の悪さが指摘されてるけどマジなの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:26▼返信
RDR2だが、ストーリーやミッションかったるいのでガン無視して、目につくもの皆殺ししマップを全て埋めるようなプレイできる?洋ゲーの会話ながくてイライラする。要点だけしゃべれ
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:27▼返信
ステマに騙されて買った奴www
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:27▼返信

PS4のゲームがGOTYとって高評価連発でも微妙ゲーを連発して意見をきかないアホが都合のいい時だけGOTYを持ち出す
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:28▼返信
なんだかんだ和ゲーのほうが細かいところをよく作ってるよな
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:28▼返信
↑ここまで8割が豚!!!!!!!!!!
本当にありがとうございます!!!!!!
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:28▼返信
つまらんわこれ
マリオいないし
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:28▼返信
※86
長押し多用の操作が多いから、もっさり感はある 、あと洋ゲだから○✕が逆
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:28▼返信
和ゲーはゴミ
特にゼルなんとかのブレなんとかはカス
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:29▼返信
ひたすら字幕読むゲーム
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:29▼返信
全体的なスピードは当時を再現するためにスローにしてあるというのは理解できるが
UIに制作開始当時の仕様を変えず仕上げたような古臭さがあるのは確かだろ
ロックスターもフィードバックが欲しいと言っているから
ユーザーの反応をくみ取って今の時代の仕様に更新してくれるのを期待するしかないな
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:30▼返信
操作性云々言ってる奴って要するに自分が下手クソで適応力のないアホってことだろ
ゲームなんかやめちまえよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:30▼返信
豚、突然スパイダーマンを持ち上げだすw
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:30▼返信
つまらないチュートリアルが長すぎて投げそう
100.もこっち投稿日:2018年10月27日 00:32▼返信
100ならレッド・デッド・リデンプション2爆死
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:32▼返信
>>99
雪山はくそつまらんよな
あれ超えたら面白いって聞いたけどそんなに面白くなかった
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:32▼返信
字幕も文字部分に黒い切り抜きの背景を付けてしまいやっつけ感が見えているのが嫌だよね
もっとゲーム画面に馴染むように文字に影を付けるとかやってほしい
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:32▼返信
全てのボタン操作の設定を自分でやらせろ
カメラ、追いはぎ、攻撃、調べる、馬、全部こっちで設定するから早くアプデしろ
あと禁酒しろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:33▼返信
これ以上ゴキをいじめたら可哀想だから
ここら辺で許してやるよw
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:34▼返信
※58
PCではRDRもRDR2も出てないんだが
エアプ乙
106.投稿日:2018年10月27日 00:35▼返信
このコメントは削除されました。
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:35▼返信
主人公が髭のオッサンって時点でクソゲーだわ
一般人はマリオとかゼルダやるわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:36▼返信
※104
今回の負け惜しみはそれかザコブタw
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:36▼返信
確かに操作性若干悪いが(リロードくらい□にして欲しいな)自由度やゲーム性はそれを補って余りある

てか叩きが操作性しか言えてない時点でお察し、スパイディほど万人受けはしないだろうがメチャクチャ面白いんで、ゲハ宗教抜きに遊んでほしいね
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:36▼返信
馬の金たまで嫌な予感しかしなかったが
もっさりは駄目だな
様子見て正解だった
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:37▼返信
※107
豚のくせにマリオのビジュアル知らねえの?
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:37▼返信
※109
操作性が駄目な時点でゲームとしてウンコだろ(笑)
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:38▼返信
普段はVRゲームやってるけどロックスターのゲーム好きだしRDR2は買わないとね
本命はボダラン2VRだけど
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:38▼返信
結 局 馬 の 玉 袋 が リ ア ル な だ け の ゲ ー ム だ っ た ね ・ ・ ・ 
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:39▼返信
>>112
若干、それを補って余りある
日本語は勉強しようね
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:39▼返信
いつも過疎記事なのにRDRだから豚のイライラで伸びてるなww
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:41▼返信
プレイしてない豚が文句言ってるのは草
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:41▼返信
【超絶悲報】
ぶーちゃん最後の希望、任天堂のドラガリアロストが
売り上げランキングで少女☆歌劇 レヴュースタァライトに抜かれる!w
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:41▼返信
なんというかやれること一杯あるのはいいが操作UIが多すぎたり馬生かすのがめんどくさすぎてクドイ
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:41▼返信
※115
若干ってそれはお前個人の感想だろ?
アスペは黙ってろよ(笑)
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:42▼返信
twichで外人の実況見てるけど
ビルからビルにスイングしながら飛び回るのは爽快感ありそうだと思ったな
前評判で西部劇と聞いてたけど普通のアメリカの都市っぽいプレイ動画だったから興味持ったわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:42▼返信
メタクリのユーザースコアがみるみる下降中じゃん・・・。さっき8.4だったのがもう7.8になってる・・・。
これ6点台までは下がるな。
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:44▼返信
PS5は4k・60fps時代のせいでPS3→PS4の様なグラの進化は期待できないからなぁ。
チェッカー4K+30fpsなら同じ様な進化が期待できるが。
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:44▼返信
並べて比較するなら同じような場所と同じ天候でやれよ阿呆
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:45▼返信
>>120
ゲームの感想自体個人の感想だろうがアスペはテメェだろw

ネガキャンしようが操作性以外は好評なのは事実なんで
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:45▼返信
※120
個人の感想にケチつけてんのお前やんけ
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:46▼返信
コエテクはほんとどうしようもねぇなww
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:47▼返信
PSVRオンリーでボダラン2VR出す2Kゲームス(テイクツー)の傘下がロックスターゲームスという
どちらも面白いぞ
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:47▼返信
豚って漢字も出来ないからすぐわかっちゃうんだよね
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:47▼返信
※125
横だが、やっぱ操作性悪いのか。
R☆のゲームって操作性クソだからあまり好きじゃないんだけどこれもなんか?
カメラのオートセンターってある?またはオプションでoff項目ある?
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:47▼返信
一時期流行ったその時一番使う可能性のある操作を□に強制に割り振る仕様みたいに
良い意味で馬鹿でも使える操作があって欲しかったかな
面白いけど面倒が上回ってしまうのはあまり宜しくないと思うよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:47▼返信
ギリギリで予約キャンセルした俺のかてぃーwwwww
中古で3000円くらいになったら買うわw
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:48▼返信
※120
アスペ丸出しで人をアスペ扱いw
豚らしくてけっこうw
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:48▼返信
※122
売れるゲームはアンチも比例するから最終的スコアに+1点くらいでちょうど良くなるぞ。
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:48▼返信
※123
おそらく、2K60fpsとチェッカー4K30fps切り替えが主流になるだろうよ。これだと大体
ハード側の負荷が同じくらいで行けるし
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:51▼返信
最近のメタスコア
90点・ASTRO BOT
85点・コールオブデューティ ブラックオプス4
83点・ソウルキャリバー6
97点・レッド・デッド・リデンプション2
77点・スーパーマリオパーティ←プッw
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:51▼返信
珍しく雑記が伸びてると思ったらやっぱり豚の嫉妬狂いか
朝までに1000コメにしとけよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:52▼返信
ジャーナリストには絶賛されてるが肝心のユーザー達は国内外問わず
微妙な反応だな
グラを綺麗にしただけのPS2時代のゲームとアマレビューに書かれてるが
まさにその通りだと思うよ
少なくともゼルダBotWを初めてプレイした時に感じた革新性や感動は全く無い
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:54▼返信
全体的に、操作性とかも含めRPG寄りだね
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:54▼返信
※137
アマレビューで酷評してる人達も少なくはないがな
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:54▼返信
サイゲー歴代最高のロンチと言われたドラガリアロスト
みるみるうちに売り上げランキング20位以下のナイアガラ状態w
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:54▼返信
人柱が覚悟が足りなくて怨霊となって他人を引き摺り込もうとしてるw
恨むなら己の見る目の無さを恨めw
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:55▼返信
確かにスパイダー、アサオデと来てこのゲームやるともっさり感は否めない
でも神ゲーラスアスもジョエルさんもっさりだったけどオフ部分はトロコンするくらいハマったし
ゲームにその操作性が合ってれば良いんだよなあ
凄そうなゲームだしじっくりやるわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:55▼返信
※135
まぁそれだろうな。

個人的にはグラフィック重視で【チェッカー2K+30fps】で最高目指して欲しい。
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:56▼返信
※138
ドラクエビルダーズからの微妙なパクリがゼルダの革新性かw
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:56▼返信
ネガキャンが本格的になってきたな
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:56▼返信
◯スイッチ版ダークソウルリマスターAmazonレビュー
携帯モードに惹かれてずっとswitch版を待っていましたが、やっとプレイすることができました、最高です。オリジナル版の画質そのままにこの名作が手軽に携帯画面で遊ぶことができます。まるで夢の様です。病み村などで頻繁にあった処理落ちなども全く見られず携帯機でここまで出来るようになったのかと感動しました・・・
さてゲーム内容についてですが、ダクソはよく言われているようにゲーム自体の難易度は高いです。しかし理不尽という訳ではなく、回数を重ねていくうちに敵の攻撃パターンが段々と理解できるようになってくる絶妙なゲームデザインです。そして諦めず苦労して強敵を倒した後に得られる達成感はこのゲーム一番の醍醐味です。ぜひこの機会にまだ遊んだことがないというユーザーさんにも触れて貰えたらと思います。また劣化移植とおっしゃっている方もいますが、オリジナル版より劣化しているという事はないです。PS3版は720p、可変30fpsで処理のかかる所では10fps~
対してswitch版は1080pでほぼ固定30fps、携帯モードでも720pです。
他機種のリマスター版と比べてもグラフィックは並べてみないと分からない位の差です(fpsに違いはありますが)。
なので対戦メインでfpsなどを重視する方はPC・PS4版
携帯機で遊びたい、またはスリープモードがあり起動も早いため、据え置き機でも気軽にオンオフして遊びたい方はswitch版と、すみ分けは出来ていると思いますので自分が何を重視するかで決めると良いのかなと思います。
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 00:57▼返信
※122
そりゃPS4のゲームには1点とか付けてる豚とか
PCじゃ出ないので0点付ける基地外が居るから下がるだろ
ユーザースコア10点付けてるのが大半で
豚、パソニシが1点0点の極端な点数入れてるからな
149.投稿日:2018年10月27日 00:58▼返信
このコメントは削除されました。
150.投稿日:2018年10月27日 00:58▼返信
このコメントは削除されました。
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 01:00▼返信
※147
Vitaやエクスペリアのリモプで既に遊べてたが
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 01:00▼返信
あるヤフコメより
「(スイッチの)ダウンロード専用ソフトはPS4よりも多いです。その数は400本を超えています。ゲームの本数は相当充実してきていますが、これは表に出てこないので難しいところですね・・。ちなみに、PS4もパッケージソフトの本数で言えばそんなに多くないです。」
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 01:00▼返信
とAmazonレビューはあてになりませんw
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 01:02▼返信
※152
ダウンロードソフトとパッケージソフトを比較する巧妙なトリック
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 01:03▼返信
操作性悪すぎてすぐ辞めたわ
やっぱゼルダは最高に楽しいぜ
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 01:06▼返信
※152
PS4は昨年までの合計でも、発売済みパッケージタイトルだけで430タイトルなのよね
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 01:07▼返信
スーパーマリオパーティ海外レビューその3
6.0/10 TheSixthAxis
良い点・古典的ボードへの原点回帰・戦略とリスクを加味する
・実験的なトイパーティ・ミニゲーム・マジカルなHD振動楽曲
悪い点・4つだけのメイン・ボード・一部モードのミニゲームが少ない
・携帯モードでソロ・プレーができない・オンライン時はミニゲームのみ
『スーパー マリオパーティ』は、極めて無難なゲームだ。古典的なボード・ゲーム形式を復活させ、そこに『マリオパーティ スターラッシュ』の優れたアイデアを融合させているが、ボード数が少なく、ゲーム・モードは深みが足りず、ソロの携帯モードとオンライン・マルチプレーは活かし切れていない。『マリオパーティ』に違いはないが、特にスーパーというわけではない。
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 01:08▼返信
【うわぁ・・】クソゲー評価のスイッチ『星のカービィスターアライズ』IGNジャパンが9.5点を付ける→レビュアーが任天堂信者だったことが判明・・
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 01:08▼返信
※152
PS4のDL専用ソフトも多いしPSVRソフトに至っては殆どDLソフト専用だぞ
絶対PS4のDL専用ソフトの方がゲームアーカイブスやインディーやVRソフトのDLソフト総数が多いわ
何故かファミ通だけがスイッチのDLインディー評価水増ししてPS4のDL専用ソフトのレビューはやらんが
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 01:09▼返信
関係のないゲームで話題そらすの草
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 01:11▼返信
152だけど
このようなヤフコメにも害悪な任天堂信者が存在するのが問題だよねw
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 01:12▼返信
※155
でもゼルダしたことないんだろw
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 01:12▼返信
動物殺してその皮剥ぐゲームなのにPS4速報ではやたら持ち上げてるよなこの西部劇ゲー・・・ステマか異常者だなありゃ
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 01:13▼返信
そろそろ任天堂をネガキャンしてる蟲にも鉄槌を下すか
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 01:14▼返信
※160
Amazonレビューはあてにならない例をあげただけなんだけど?w
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 01:14▼返信
実際やってみると言うほど綺麗じゃないけどね
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 01:14▼返信
ゼルダよりはmoveで仮想空間でやるスカイリムVRの方が10倍以上面白いけどな
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 01:15▼返信
※163 スーパーマリオ誕生秘話

飯野 何で突然、カメを踏もうと思うんですか(笑)。そこが変ですよ。
宮本 キャラクターが小さいと分かりにくいから、大きくなった時に踏むというジャンプゲームの実験はしてたんです。そんな時にナムコから『パックランド』が出てきた。ゲームセンターで、僕、東京に行ったときに『パックランド』が置いてあって、ナムコがジャンプゲームに手を出してくるのかと、それなら俺がやってやろうじゃないかと。それがきっかけ。まあ、尊敬するゲームというとナムコの『パックマン』やからね。僕は、目に刺激が少ないし、シンプルでゲームの原理が見えやすいので黒バックをずっと守ってきたんだけど、もうそろそろ潮時かなとも思ってたしね。ハードで刺激的なものをつくろうと思ったら、そろそろ青空バックでとも思っていたし。最終的に制作に入っていったとき『パックランド』が影響してますね。だから、詳しい人は『パックランド』の真似をしましたみたいに言う人もいるけれども、『パックランド』とは全然違うゲームなんですよ。でも、ナムコがあれをやってきたから、僕のマリオは動き出したというのはありますね。
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 01:18▼返信
陣営関係なくコピペ爆撃は荒らし行為だから嫌われるだけだぞ
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 01:19▼返信
※168
知ってた
パックランドをファミコンで動かす苦肉の作がスーパーマリオって
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 01:24▼返信
よし!ファーストソフト対決だ!

黄金の国イーラ・累計4,744本
ASTRO BOT:RESCUE MISSION・累計6,088本
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 01:25▼返信
娼婦とナニできない劣化版RDR2買いました(´・ω・`)
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 01:27▼返信
因みにドラクエはPCの夢幻の心臓IIのパクリ
1本じゃ収まらなかったので3部作にしたが
実は元ネタはドラゴン倒して終わりじゃないんだよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 01:28▼返信
RDRの時の初見時の衝撃はマジでやばかった
「こんな凄いゲームが出たかぁー」と感無量やったな・・・・アレ今のswitchに移植できるんやろ?知らんけど

でも今度のRDR2は度肝ぬかされたな流石100GB超えてるだけあるわ
100ギガショック!!
こんなゲームがご家庭で遊べますよなんて時代が来るとかPCエンジン、メガドライブ、SFCの頃は考えもせんかったわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 01:30▼返信

没入感はあるけど、字幕の仕様がPVと違うのにガッカリした
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 01:32▼返信
※163
動物捕まえたらポケモンボールに詰め込んで
ポケモンジムで拉致監禁調教して強制的にお友達にしてアへガオダブルピースまでやらないとな
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 01:32▼返信
レッドデッドリデンプション2操作性悪すぎ。

大半の動作で長押しさせられてモタモタするし、オプション設定でアクションの反応設定早くしても動作遅くてストレス溜まる。
あと、ps4proのクセに序盤の村でフレームレートの低下でカクついてゲンナリしたし、マップ広いだけでスカスカ。マジガッカリだわ。
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 01:33▼返信
RDR2は微妙ゲーのようだね スルーして正解だわ
GOWやデトロイトみたいにすぐに廉価版が出るだろうね
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 01:35▼返信
全込みシャドーオブウォーが終わってないからまだ買ってないけど、フルプラで買うほどじゃないのか?
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 01:36▼返信
最近のゲームと比べ、ボタン配置が多く、無駄に長押しさせたり。UIが悪いです。
なぜこのようなことになったのか?紐解いていきます。
開発インタビューでは8年も開発に時間をかけたと言っています。しかしそれは即ち、8年前の時代遅れなゲームデザインが根底にあるということです。
古いものを長く練り込みながらずっと作っていたわけですね。しかし長くなれば長くなるほど、今のゲームと比べて古臭さが残ってしまいます。
その間に、世の中ではどんどん短期間で開発された、最新の操作性の気持ち良いゲームがたくさん生まれています。遊ぶ我々も進化した最近のゲームの操作感に慣れているわけです。
そこでこのゲームのように8年前の化石のような操作感が大作を謳っていきなり我々の前に現れたわけです。
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 01:37▼返信
>>179
中古とかで良いと思うぞ。
初回の特別コンテンツも大したことないしな
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 01:39▼返信
おもしろすぎてささっきまでずっとやってた
てかネコかわいすぎwww
ずっと観察してたわ
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 01:39▼返信
RDR2の不評ぶりにゴキブリは退散したようだねw
これからはゴキが喚いたらRDR2操作性バルサンたくことにするわwww
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 01:40▼返信
ゼルダで自動で木々をすり抜ける機能があったのに慣れてたから、RDR2の馬のAIがクソに思えた。
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 01:40▼返信
今回の事はロックスターの放漫な態度でユーザビリティ無視が原因だろう
今後は反省し精進することに期待します
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 01:40▼返信
RDR2の記事意外と少ないな
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 01:41▼返信
RDR2 最高だろ
暇なネガキャン隊必死だな
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 01:41▼返信
※180
エアプ野郎のあまおのamazonレビューコピペすんなよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 01:41▼返信
RDR2意外と大したこと無いね
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 01:43▼返信
※184
それ単にお前が操作下手なだけだろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 01:43▼返信
※189
ゼルダとかいうスカスカゲーよりおもしろくてすまんねRDRコンプくん
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 01:43▼返信
RDR 1のPS 4版出してくれ
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 01:44▼返信
アサクリみたいなもっさり感が否めなくて若干もういいやってなってるRDR2(-_-;)
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 01:48▼返信
スパイダーマンの時はネガキャンの方が嘘くさかったけど
RDR2は持ち上てる奴の方が嘘くさいし苦しいんだよな
概ね操作性が悪いって言うのは事実のようだし
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 01:48▼返信
※193
アサクリオデッセイとかウィッチャー3真似してるだけじゃん
結果、どこかで見たようなゲームに成り下がった
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 01:49▼返信
※194
対立煽りしたいんだろうけど
スパイダーマンもrdr2も最高のゲームですまんねぶたくん
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 01:49▼返信
※190
ゲーム下手でもストレスなくプレーできるゼルダはやっぱりすごかったんだな
RDR2はユーザーを無視したロックスターのおナヌーに感じる
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 01:50▼返信
>>184
それな。俺はNPに合わせて馬走らせられるなら障害物のすり抜けもオートでやってくれやって思った。
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 01:52▼返信
※197
すまんゼルダはストレス以前にハリボテの世界観で没入感もない薄ぺらなOWじゃないんで
でもってNPCも干渉もしてこないできないただの「置物」でしかない古臭いOWゲーなんで大手も影響うけてないのが現実な
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 01:55▼返信
グRDR2が他メーカーより先の次元に行ってるのが「NPCが主人公を記憶する」って点なんだよな

これのおかげでゲームへの没入感が物凄い
ゼルダなんかはNPCが置物の旧世代のゲームなんだよな
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 01:56▼返信
RDR2、雪原のチュートリアル?長くて眠くなってきた。
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 01:57▼返信
つか今年のSONYのゲーム触れてたらゼルダがくっそつまらんのは事実だわ
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 01:59▼返信
※201
それ終わった後も全然面白くならないから
売ってSwitchとゼルダ買うことをオススメする
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 01:59▼返信
レッドデッドリデンプション2買ったけど動作モタモタしててイライラする。
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 02:00▼返信
※200
最初の「グ」って何?
韓国では文章の冒頭にグってつけんのが流行ってんの?
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 02:00▼返信
古臭いゲームでガッカリ・・・
まだ64ゼルダの方が新しいわ
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 02:00▼返信
※200
物乞いに金めぐんで高感度上げたら助けてくれたわw
保安官にみつかって銃で撃たれて死んだけどw
今までのOWゲーだと固有名詞持ったNPCとかにしかその手の好感度要素なかったし
その反動として住人が少ないって欠点があったけど
RDR2はそこらへんの名前もないモブNPCにまでそれら実装してるのがすげーわほんと
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 02:01▼返信
マリオのようにサクサク動き回れるゲームって本当に素晴らしかったんだな
もっさりもさもさRDR2で改めてマリオの偉大さが分かったよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 02:01▼返信
RDR2が次世代のOWかと言われると正直ビミョーだな
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 02:03▼返信
※207
まじですげーよなあ
ブレワイなんてインタラクティブな反応もないただの置物だからなww
ほんと底の浅い薄っぺらいゲームw
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 02:03▼返信
NPCガーっていってるけどじゃあ道端の草を燃やして敵を倒したり草を刈って歩きやすくしたりも当然できるんだよね?
その辺のオブジェクトも置物じゃなくて攻略のアイテムになるゼルダはすごかった
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 02:04▼返信
綺麗になって緑豊かになりすぎて荒野のウエスタン感は減ったよね
10数年前の設定なのに1の方が時代的には古く見える
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 02:04▼返信
RDR2は動作がリアル過ぎて失敗してるやつだな、GTA4と同じく。
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 02:04▼返信
NPC?マリオデなんてそこら辺歩いてる敵キャラを使えるんだぞ?
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 02:06▼返信
※210
一番爆笑したのは草燃やして上昇気流おこしてゲーム性に利用できるとかほざいてた豚だわw
いやお前それ10年前のfarcry2ですでに草燃やしてそれでおきた煙で敵おびき寄せるとかあるからw

ほんと周回遅れだよなあブスザワ持ち上げてる豚ってw
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 02:08▼返信
ゼルダなんてトキオカの時点で
単なるNPCのニワトリ攻撃したらニワトリの仲間が助けに来るんだが・・・
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 02:08▼返信
深夜だからか人が来ないの見計らったようにブーちゃんがネガキャンしててワロタ
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 02:08▼返信
※215
それはしゃーないだろ
あいつらその次代wiiで古臭い横スクマリオとかやってすげーすげーほざいてレベルなんだからw
あと気温の要素もARKがすでにやってたからなw
タオパイパイごっこ笑とかいう一回やったら飽きるもんもジャスコでできたことだし
ほんと洋ゲーからパクってるだけのもんもちあげてすげーすげーいってるのが豚w
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 02:11▼返信
ブーちゃんは遊んでもないのにスカスカゲーとかフレームガク落ちとか微妙ゲーみたいだから買わなくてよかったとか劣化版が出たら買うわとか言ってて恥ずかしくないのかねぇ
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 02:11▼返信
レッドデッドリデンプション2雪原ダルい~
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 02:11▼返信
海外じゃBOTW BTFOって言われてるし



まじで終わってるな任天堂ソフト
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 02:13▼返信
RDR2のUI前より酷くない?
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 02:14▼返信
※218
シーカータワーもまんまアサクリのパクリだからな
要素だけでいったらオリジナルなんてなんもないよブスザワは
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 02:14▼返信
リデンプション、なんでもかんでも長押し面倒くさいぞ、改善しろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 02:17▼返信
日本語音声付けろって言うのはさすがに贅沢か
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 02:19▼返信
RDR2から始めた身だが基本的に動作遅くて好きじゃないかも。前作もこんな感じ?

227.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 02:19▼返信
※225
それは前作から思ってたわ
字幕読むのめんどくせぇ
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 02:23▼返信
インタラクティブ性にかんしてはRDR2は今んとこ一番だな
ランダムミッションにまでロールプレイや名誉システムが影響するのはびびったわ

ゼルダにはランダムミッションすらないし、いわゆるサイドクエストのミニチャレンジもインタラクティブもないつまんないお使いばっかだったねw
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 02:28▼返信
その辺のNPCと絡むのならオクトパストラベラー以上のゲームはないぞ。
何せその辺のNPCが全員歴史と意思があって動いてるからな。RDR2なんてペラペラもいいところだわ。
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 02:37▼返信
※225
英語版の声優さんが700人以上って話だし、難しいんじゃw
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 02:40▼返信
違いが全くわからん
描写の仕方の違いじゃと言われたらそれまでやん

ほんま、欧米ゲーム会社終わってんな、いまだにこんな映像大作ゲーの末期症状のことやってるなんて
まじ一周遅れ。10年以上遅れてる
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 03:00▼返信
ゴキブリのゼルダコンプが酷い…
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 03:12▼返信
殺.人鬼のサイドクエストおもしれーw
こいうのワクワクするわ
なにより自分で探索してゴールに近づいてく感じがホント好きw

ゼルダはほんっとサイドクエストしょぼい○○して系のお使いで意欲わかなかったしなw

あ、RDRコンプの豚には関係ないから時代遅れのゼルダでもやっててきれw
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 03:16▼返信
※233
ゼルダのミニチャレンジくっそつまらんかたなあ
迷子の魚人嫁さがしてくれとか、瓶をとどけてくれーで、川に流して見張ってるのとかすっげー退屈だった
すぐ横の風船空に空にあげるの手伝ってーとかもくだらなすぎてほんとつまらん底の浅いクエストばっかだったw
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 03:19▼返信
※234
周回遅れの任豚堂の限界よ
質的なミッションつくれない
シナリオライターとか無能しかいない
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 03:22▼返信
過去作のゼルダと比べてる時点でお察しですわw
コロンブスの卵w
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 03:27▼返信
まあ海外じゃBOTW BTFOって言われてるしなw
コロンブスの卵というり
裸の王様かなwww
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 03:28▼返信
※237
裸の王様

まさにそれだわ

OW童貞の豚にとってはコロンブスの卵みたいやけどw
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 03:33▼返信
※234
ロジックがほぼ同じで数回やったら飽きる祠
ただの作業でしかない収集要素のコログを900近く
スカスカのMAPそれらで埋めつくしてはいできあがりw

ほんと10年くらい前のOWゲーですわw
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 03:41▼返信
RDR2正直誰が喋ってるのか分からなくなる時あるわ
あと操作性がクソすぎる、前作こんなんだったか?
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 03:44▼返信
※240
設定で字幕の頭に喋ってる奴の名前を表示できる
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 03:45▼返信
RDR2のユーザースコアガー
     
見に行ったら、「PCで出ないから0点」ってのが結構あって草生えたわ
 

 
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 04:07▼返信
※231
お前の目が節穴すぎて呆れていいのか怒っていいのか憐れんでいいのかよくわからん
ダークソウルリマスターとダ―クソウル3の違いもわからなそうな目してんな

そのくせマリオは神グラとか頭おかしい事言ってるから笑える
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 07:04▼返信
何かショボい映像だと思ったら今どきCS限定か
先が読めないロックスターにもう未来はないだろうね
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 07:22▼返信
gtaVと違ってpc版が無いからオンラインの人口多くなるのかな?
あ、でもキッズこの時代好きじゃないだろうしどうだろうか
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 07:37▼返信
最高に面白い
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 07:47▼返信
没入感を害する字幕のみなんだから
日本での評価は当然下がるわな
日本でこれに満点つけるような奴はロックスターボーナスポイントだ
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 07:53▼返信
スパイダーマンやった後だと移動がタルい
費やす時間と楽しさが合わない
評判が悪いところはアップデートでなんとかしてほしいな
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 07:58▼返信
スイッチ版見たら画面真っ黒で何も映らなかったわw
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 08:00▼返信
ほんと金をドブに捨てたわ。12000円返して欲しい。
もうロックスターのゲーム一生買わないわ。
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 08:04▼返信
※247
吹き替えは確かに欲しい
戦闘中とかなかなか読めないし
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 08:07▼返信
ブーちゃん必死のネガキャン凸撃で悔しさいっぱい劣等感満載で草生えるwww
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 08:08▼返信
やっぱデモ出さないゲームは地雷だな。とくに大作とか嘘ついてるゲーム。
よく考えれば操作の情報少なかったなー、ボタン配置なんての情報もなし。
マスゴミにもやられた。バイオ6で裏切られ、三上がーのサイコブレイクで騙されて、
学習してきたはずなのに。次はバイオ2リメイク地雷要注意。
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 08:09▼返信
ロックスターは吹き替え無しだけが不満なんだよな。
まあこれは荒野が大半だからなんとかなるけどGTAは道幅狭いし文字読んでる余裕ネーヨ
マジで残念
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 08:09▼返信
操作性きついぞ、西部劇合わない人はやめとけ
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 08:15▼返信
SEKIROまでやるもんねー。マルチも長押し大会ですか?w
マジでシステムどうにかしろよこのゲームよ。金返せ。
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 08:31▼返信
このゲーム初めて買ったけど、モッサリとかよりもマジで操作性どうにかならんかな?
映像もスパイダーの方が圧倒的だしもう少しやってみて合わなければ売るか
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 08:41▼返信
全く別のゲームと比べてどうするんだよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 08:46▼返信
※257
エアプ乙
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 09:29▼返信
全然違うマップと気候で比較すんな
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 10:09▼返信
世界で大絶賛のゲームを叩くしかできない和ゲーの開発者ってマジで惨めだよなwww
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 11:00▼返信
ゼルダはつまらんかったけど
RDR2は面白いわ
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 11:02▼返信
世界中のAmazonでは微妙な評価だが。
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 11:17▼返信
にわか、始めてのR☆ゲームに発狂w
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 11:31▼返信
loveRとかは規制関係ないのかよw
基準がわからん
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 11:46▼返信
グラがー、グラがー
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 12:44▼返信
草が生えたねえ~
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 13:14▼返信
Amazonのレビュー糞だな、〇とX が逆だとか、PS 4の設定で変えろよ、自分の情報不足で評価下げるなよ、COD 4もしかり
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 13:36▼返信
>>268
ps4にそんな設定あったか?
ウィッチャー3とかはタイトルのオプションか何かで選択できた気がするが
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 13:38▼返信
デッドバイデイライト敬遠してたけど、体験版やってみたらくっそ操作快適でおもろいw
イライラしてレッドデッドするのやめたわ。ゴミが。ロックスターは三上ゲー同様一生買わない。
DL版に限りクーリングオフ制度欲しいわ。天下り先の会社作るチャンスだぞ政治屋。
271.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 14:14▼返信
尼レビュー微妙だな
こりゃ糞ゲーかな
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 15:52▼返信
※269
本体側の設定でボタンを入れ替える事ができるが、ゲーム中の表記は変わらないので混乱する
例えば突然「X(決定)を押せ!」と言われてOX入れ替えたの忘れて素直にX(キャンセル)押しちゃったり
正直クソだから入れ替えない方がまだマシ
まあ俺もOX逆だったら評価一個下げるなぁ
次世代機ではソフトの表記切り替えもハードで制御できるようになってないと洋ゲーが真に根付く事はないと思うわ、業界で規格作るとかさ
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 16:15▼返信
買ってない人はアプデ待ちで様子見した方が正解か?
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 16:20▼返信
ネガキャンされるほど売れたのか
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 16:40▼返信
RDR2持ち上げてるやつが結局ゼルダ叩きしか眼中にないのが分かるともうお察しするしかないわー
馬鹿かな?
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 16:44▼返信
任天堂のゲームは幼稚向けだからな
つまらないな
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 17:14▼返信
ゼルダは好きだが、スイッチは買わぬ。分かったか?豚さん
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 17:15▼返信
Wii Uで懲りた者ならば、尚更だろう
279.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 17:26▼返信
>>272
なるほどなぁ
ゲーム中の表記も問題になるわけか
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 15:46▼返信
大して変わってねぇ
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 20:49▼返信
たいして変わってない?目が悪いのか?

直近のコメント数ランキング

traq