• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


築地の悪習慣、豊洲でも=喫煙、荷置き違反が横行
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018102700192
名称未設定 7


記事によると
・開場直後から大勢の買い出し人や観光客らでにぎわう東京・豊洲市場の売り場などで、心配されていた一部業者によるルール違反行為が早くも目立ち始めた。

・豊洲市場は、公共施設としては異例なほど喫煙所が多いにもかかわらず、禁煙指定される水産仲卸売り場出入り口付近などで、路上喫煙やポイ捨て行為が後を絶たない。

通路など公共スペースでは早速、仲卸業者などが勝手に荷物を置いて作業しており、築地と変わらないありさまだ。店に入り切らない鮮魚類が山積み状態の場所もあり、本来ならターレと呼ばれる小型運搬車4台がすれ違える広い通路が渋滞。1台ずつしか通れないこともあるという。

・都の担当者は「せっかくの設計が台無し、業者さん自らが市場の使い勝手を悪くしてしまっては元も子もない」とあきれ顔だ





この記事への反応



もしかして、やっぱり豊洲移転は無駄だったのでは…換えるべきは建物ではなく人間だったのでは。

こんな扱いされている食品が流通していると思うとゾッとする。

これでまた喫煙者の肩身が、、、。まぁ、あの世代は「変われ!」ったってなかなか変わらないからね。

なるほど。森山が言っていた「ターレが曲がれない」とはこの事だったのか(違う

ガワだけ変えても中身が一緒ならそうなるだろ…講習会でもやって違反者の取締とかやるしかないんじゃ?なぁなぁになって無意味か

何故、食べ物を扱う業者がこうも倫理観が無いのか?民度最低国民。都も協会も皆、目こぼしで逃げている。顧客、消費者無視。今のうちに徹底的に改善を!

こういう治外法権的な部分を摘発するのが大事やね

こういう事が守れない大多数がいるから社会からも冷遇されていくっての

閉鎖的な組織が注目を浴びたせいでいろいろとクソなことが露呈している感じかな。こんな輩のところに食べに行きたいとは思わんな。

築地を神格化してる一部の連中にしてみればこういう悪習慣含めての利便性だっただけでしょ、しょうもない。








自分で自分の首絞めてどうするのやら
もちろんすべての業者が悪いわけではないんだろうけど





コメント(143件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 03:02▼返信
はまちでみた
そう、市場だけにね
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 03:02▼返信
はちまでみた

2018.10.27 18:30
指定外場所での喫煙や荷置き違反など築地の悪習慣、豊洲でも横行 土壌汚染とかの前にコレなんとかしろよ!
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 03:03▼返信
は ち ま で 見 た
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 03:05▼返信
「自分で自分の首絞めてどうするのやら、というのは近視眼的な考え」「もちろんすべての業者が悪いわけではないんだろうけどは話し合い」
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 03:05▼返信
記事のセンスの無さはもはや才能だね!
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 03:11▼返信
はちまで3回くらい見たネタ
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 03:12▼返信
わざとやって豊洲は使いづらい!って始まるヤツでしょこれ
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 03:14▼返信
へちまたべた
9.車椅子の少女(映画公開期間中)投稿日:2018年10月28日 03:15▼返信
美少女私(-_-;)
まあ、人間が問題なら無人化の方向へ。
たぶん軽トラ乗り入れを禁止して電気AGVばかりにすれば渋滞はなくなる。すると業者が目を離したお魚が盗難されるリスクが出るけど監視カメラとか別の方法で解決。
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 03:17▼返信
はちま見た松
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 03:18▼返信
二回も紹介するなんて、よっぽど鉄平さんはお怒りのようだね
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 03:18▼返信
はちまは豊洲大好きなんだね
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 03:19▼返信
せめてバイト同士ネタかぶらないようにしろよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 03:19▼返信
食品関係者でヤニカスは首でいいわ。
もしくはヤニカス専用食品として定価の3割程度で販売な。
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 03:21▼返信
記事重複問題、一番の問題はまちまではなく無能ライターの連携だった…
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 03:22▼返信
底辺土方は早く公害に犯されて早死しろよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 03:25▼返信
結局こういう所で働いてるのは土方と変わらんからなあ
そりゃこうなるよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 03:26▼返信
山岡「煙草を吸う人間が物の味をわからないのは、ヤニが舌の感覚を鈍らせるうえに、煙とヤニが鼻の粘膜を鈍くするからです。煙草を吸う人間に美味しい物を出すのが、豚に真珠と同じなのはそういうことなのです。」
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 03:26▼返信
ヤニカス死んでくれ
路上喫煙に加えてそのままポイ捨てのコンボなんだろ?死んでくれ
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 03:27▼返信
前澤に頼めば移転反対派を話し合いで解決出来た
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 03:29▼返信
築地直送→汚染されたゴミ なのがはっきりしてしまったね……
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 03:31▼返信
自分たちで移転先決めて、自分たちで移転すれば良かったのに
そこを行政に丸投げして、気にくわないから反対してた連中だからな
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 03:32▼返信
DQNの割合高そうだしな
猿が魚とってりゃお似合いよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 03:37▼返信
保健所犬猫ばっかり殺してないで仕事しろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 03:38▼返信
同じネタでもう見たってわざわざ書き込むのってそういう事なんでしょうね
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 03:42▼返信
老害が主導=杜撰な管理
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 03:43▼返信
DQNの集まりだからなしゃーないわ。
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 03:43▼返信
DQNの集まり
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 03:45▼返信
いや違反業者を締め出せや
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 03:48▼返信
せっかくの設計が台無し?
引っ越す前から狭すぎて仕事になんねえと言われてたのを放置してたやん。
そもそも設計に築地の業者の意見入ってたんか?
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 03:48▼返信
日本の民度の低さは異常
中国を見習え
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 03:49▼返信
梱包品の流通ならまだしも、
正直、ナマモノが露出してる状態で取引する場所でタバコは無いわ・・・
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 03:56▼返信
ばーかw
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 03:56▼返信
悪徳業者は排除出来んのかね?
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 03:56▼返信
このクソ共をどうにかしないとダメってわかっただけでも移転したかいがあったな
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 04:03▼返信
なあこの国本当に先進国か?
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 04:03▼返信
共産党が出張ってたり、この間も、活動家みたいな築地への侵入やったりで、
こいつらの中に、パヨクに守られた連中が多いってことだろ
やりたい放題やってるってのはそういうこともあるんじゃねえのかね?
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 04:17▼返信
まともにルール守って営業してる店からすればほんと迷惑な話だよなぁ
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 04:17▼返信
はちまでみた
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 04:20▼返信
このクズ共を潰すために移転したんだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 04:22▼返信
移転で膿が見えて、それをどうするのかは市場で働く奴の意思次第。
病気持ちのところに人はより近づかんけどな
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 04:25▼返信
DQN率の高さが露呈してるなw あいつら俺ルールだし変わらないよねw
あとタバコやめろや
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 04:27▼返信
自分の区画を自分らで掃除すれば解決
自分の区画を汚されたら他人に注意もするだろし
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 04:28▼返信
クズな人間が最大の問題
ドコモ一緒か
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 04:40▼返信
もう業者を全員追い出せばいいじゃない
綺麗な建物だけ残せばいいよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 04:42▼返信
はまちを見た
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 04:44▼返信
あんなネズミだらけの不衛生な築地なんか何の価値もない
豊洲もこのままだと同じ運命になるだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 04:47▼返信
そりゃ都の顔潰したくてやってんだから当たり前だよなあ
解放は日本政府の手柄じゃないって駄々こねてるウマルと一緒
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 04:52▼返信
都は築地の利用実態を何も知らずに豊洲を設計した。
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 04:54▼返信
魚屋に求めすぎだろ 魚屋だぞ??? ドドドド底辺だぞ
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 04:56▼返信
これが日本クオリティ
世界で通用しない不潔な民族
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 04:58▼返信
築地ブランドwww
53.投稿日:2018年10月28日 05:54▼返信
このコメントは削除されました。
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 05:58▼返信
業者をスケープゴートにして行政の責任を有耶無耶にするしょーもない誘導にあっさり乗せられちゃってまあ
そら庶民が貧乏になるのも当然だわ
救いがたい馬鹿だもんな
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 06:01▼返信
はちまでみた 
ここのクソバイトはよっぽど魚屋に恨みでもあるのかね
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 06:14▼返信
動画見たけどかなり順調にいってるみたいだね。あれだけ大きな市場を移してこれしか問題が起こらないのは素晴らしいことだと思う。
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 06:17▼返信
在日業者も要るってばれてしまったからしょうがないね
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 06:19▼返信
営業資格はく奪すりゃあええ
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 06:29▼返信
豊洲も特別資格作って一定を篩にかければいい
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 06:33▼返信
たばこの煙をたっぷり吸った魚はおいしいかい?
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 06:43▼返信
昔の商店街みたいやな
タバコはそこら中にポイ捨て
自分の占有できる敷地外に物を置きまくる

そんな人間が人情がとか伝統、文化なんてものを語ってる
愚かすぎるわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 06:44▼返信
はちまで見たけどこれは何度でも記事にしていい
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 06:45▼返信
仲卸なんて、すでに全盛期の半分以下の規模で
大手小売はどんどん生産者との直接買い付けに移行してる
もう廃れる職業だよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 06:47▼返信
※51
世界一清潔だよ
夏場ですらハエがたからない生鮮魚市場がふつうなのは日本だけ
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 06:49▼返信
結局現場を知らない奴が設計するからこうなる
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 06:50▼返信
所詮躾のなってない民度の低い連中だし
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 07:19▼返信
魚扱う漁師なんて一年に少ししか働かない学力低下した人たち。暇な時はスロットやってるような人たちだからな。
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 07:25▼返信
ルール守れない業者は次回の更新をできなくすればいいだけ
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 07:26▼返信
マジで魚卸で働いてる奴はドロップアウトした中卒とかが大半だからな
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 07:31▼返信
欧米ってFDAとかHACCPとか厳しい基準を作っている割には、末端ではそういったものが全く守られていない矛盾を孕んだ国ばかりなんだよなぁ
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 07:50▼返信
だからなんだ?うまい魚が食える市場だったっていうのにタバコなんてどうでもよい内容で否定するほうが美食家として神経がどうにかしているぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 07:51▼返信
これが日本らしさで一番ダメな、本質が見えてないってやつ
だから移転してみるまで問題が見えない
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 07:59▼返信
>>72
日本の教育機関を垣間見れば一瞬で看破できる話だぞ
本質なんて誰一人として見ていないし、本質を話している人間への評価も欠片すらないほど低評価で見下しているじゃないか
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 08:01▼返信
市場の悪いところと、業者の悪いところは別問題だよね?
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 08:06▼返信
結局騒いでた業者ってこいつらなんじゃねーの?
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 08:08▼返信
逮捕なんかな?
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 08:09▼返信
※71
タバコ吸う奴は舌の味蕾が壊れているから、そんな連中が本当に美味いものを吟味できるわけないだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 08:09▼返信
動画見ても対応出来てるところはうまくいってんやん。渋滞も殆どないしさ。
まぁ水産と青果が遠くなったのは仕方ないけど。
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 08:10▼返信
これだけ具合の悪い人達が使っててその上で機能してた場所から、全員が整理整頓してその上で使い難い場所に移転してるんだから使いにくくなるのは当たり前よねw
通路に荷物を置かないと商売ができないような小スペースってことだしなw
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 08:18▼返信
釘バット部隊を巡回させよう。
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 08:27▼返信
関東の海でとれた臭い魚なんざどこでさばいても同じだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 08:27▼返信
豊洲の設計が糞なのは事実だろう
業者の素行が悪いのも確かだけど、だからって設計の糞さを正当化すんなよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 08:27▼返信
狭いらしいというのは前から話はあったでしょ、でも対策しなかったんでしょ?
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 08:30▼返信
>>77
吟味する必要があるのは買い付けに来た職人だけ。
そんな本質も理解できないバカは漁港に立ち入る時点でド素人以下だよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 08:34▼返信
これを機に悪質な古参業者へ規制強化、出禁なりなんなりで閉め出せばいい。
減った分は"まとも"な新規業者に門戸開放でいけよ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 08:35▼返信
>>77
大体、魚なんて行き当たりばったりで鹿取れないものを吟味って頭がいかれているのか?
何か言ってみたらどうだ? これだけの正論を言われてまだタバコなんて些細極まりないものを言ってケチをつけるんならお前自身が漁に出たらどうだ?
毎日シコって寝ているだけよりよっぽど生産的で貢献的だと思わないのか?
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 08:44▼返信
ヤニまみれ、くっさい手で触った魚買って食うの?
超ウケルw
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 08:59▼返信
そもそも漁師自体がクソみたいな連中ばっかだろ
俺も昔沖底乗ってたりしたが、タバコは平気で海に捨てるし、痰吐き半端ねぇぞ
魚だって足蹴にしてるよ
まあそれでも魚に罪はないから食うけども
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 09:01▼返信
ヤニカス自体「一部の行動者が全体の利用者にまで迷惑かけてるって理解できない集団」
の最たるもんだったんだから残当だろ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 09:02▼返信
水産高校の顔ぶれ見りゃわかるだろ
その地域の問題児の集合体だぞ
それが漁師になって、脱サラの漁師をいびり倒すんだよ
学歴コンプ半端ないからね
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 09:03▼返信
ポイ捨てはダメだけど豊洲は築地より狭い部分もあるから荷置きは仕方ない部分がある
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 09:06▼返信
こいつら東京五輪で全面禁煙になったらどうすんだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 09:09▼返信
移転したくないってこういうことだったんだろうな
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 09:13▼返信
全米ライフル協会「道具は使い方次第」
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 09:16▼返信
パヨク「ヤニカスを擁護して東京五輪反対運動のうねりを拡げようwwwwww」
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 09:17▼返信
まあ底辺が集まるような仕事ですし…
未開の原住民にスマホ渡すようなもん
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 09:34▼返信
構内ルールを厳格化して守れない輩は出禁にしろ。

一般的な工場だって相当厳しいルールが有るし、各店舗など職場がこんな汚い所なんてあり得ないよ。
土方だって機材機器の管理はちゃんとしてるぞ。
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 09:38▼返信
今まで独自の閉鎖環境で生きてた奴らにルールを守れって言っても無駄
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 09:57▼返信
※86
誰が漁師や市場の人間だって言ってたの?
勝手に決めつけてバカなの?
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 10:01▼返信
市場側が独自の監督組織つくってペナルティ与えていくしかないだろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 10:07▼返信
最初は綺麗だし様子見でポイ捨てすらないかと思ったらほんまこいつらw
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 10:14▼返信
荷置き場が狭いことは設計ミス
一次産業従事者の喫煙率が高いことを考慮しない設計もミス
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 10:19▼返信
へちまでみそ
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 10:21▼返信
はちははくそ
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 10:25▼返信
※102
その無理やりなこじつけは馬鹿のいうこと。
106.投稿日:2018年10月28日 10:28▼返信
このコメントは削除されました。
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 10:28▼返信
職人気取ってるだけで、一般常識の無いバカ共だったんだな
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 10:31▼返信
築地が好き勝手できてたから使い勝手はいいわな
分別せずにゴミをそのまま流してたんだろ?麻痺してるだけだろう
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 10:38▼返信
荷捌き場の広さどの位だろ?

タバコは論外だけど
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 10:58▼返信
※109
下見の時点で全業者から「これじゃ狭すぎて半分も置けない、大混乱になる」って指摘されてたくらい
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 11:28▼返信
とうとう業者のせいにしだしたよ・・・。
この国は何処のキムチ臭い民族に支配されてるんだか。
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 11:29▼返信
せっかく移転してリセットしても、「自分のためだけのルール」を主導権争い
悪習根付くとやっかい
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 11:30▼返信
日本人の民度の低さよ
いいおとながみっともないわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 11:36▼返信
そりゃ築地に卸してた業者にヤクザが沢山入り込んでたのバレたからな
ヤクザならこうなるの分かり切った事やろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 11:40▼返信
便所へ行っても手が洗えない劣等種に何期待してるんだ?
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 11:41▼返信
せっかく移転したんだから、こういう低民度のアホをどんどん締め出して追放していけ
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 11:48▼返信
この記事、はちまで何回目の紹介?
ここのユーザーがはちまの運営達の思うような批判的書き込みをしてくれる話題にしがみついて
煽って面白がっている、そんな悪質管理人達がなんとも哀れですね。
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 11:53▼返信
こういう風になるって計算して作らないと駄目だったのでは?
机上で考えただけの典型っぽい
首都高とかもそうやろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 12:21▼返信
取り締まって処罰できないルールなど無いも同然
守らない奴が悪いんじゃなくて無意味なルールを作った奴が悪い
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 12:33▼返信
しょせん、底辺の連中だからな。
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 12:47▼返信
わざわざこんな所行くんかwww
もっと良いもん探せよ。
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 12:49▼返信
駄目な業者は取り締まって排除するような組織運営しろよ。そうしないと誰も味方になんかならねえぞ。
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 12:58▼返信
>>112
移転って早く言えば引っ越しだろ
なぜリセットになるんだか・・・
普通は引っ越し前の経験や知識を活かして行くもんだろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 13:01▼返信
>>110
前より狭いのに荷捌き量変わらない(移転だから変わる要素が無い)
当然のごとく集荷場から荷物が溢れて他を圧迫するだろうに・・・
荷捌き終わるまでトラックをそのままにしろとかいうアホは居ませんよね?
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 13:05▼返信
たばこ税をあげるか。1万円くらいにしたら。
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 13:32▼返信
排水口にわざと詰まるようなゴミを捨てて詰まらせて喜んでた業者の事だな
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 13:40▼返信
二流三流卸しにモラルなんか説いてもオツムが足らなくて理解出来ねーだろうなきっと
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 14:18▼返信
馬鹿が使う前提でいろんな余裕ある設計しなきゃダメってことね
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 14:26▼返信
威勢のいい職人のような方々と思っていたけど、細かいことは気にしねーなのかな
そんな人ばかりではないと思うけど、せっかくの新店舗を大事に使えよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 14:32▼返信
未だに喫煙してる奴のモラルなんてこんなもの
時代錯誤のアホ
131.開花神道投稿日:2018年10月28日 14:39▼返信
歌舞伎町で、街の有志が客引きを取り締まっているのと同じ様に、監視カメラで四中撮影して見張って、違反を見つける度に、その場で細かく注意して行く様にすべきではなかろうか。

移って早々に、違反行為を繰り返す様な輩の民度に期待しても仕方がないし、高い罰金を取るなりして、厳しく取り締まるべきだわな。
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 14:52▼返信
柄が悪くなる必然性まったくないのにどうして卸売や仲卸ってやくざみたいに柄悪いの?
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 16:45▼返信
老害
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 17:37▼返信
異文化理解
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 17:38▼返信
いや、築地時代も通路広いのに渋滞起こってんだから予想してしかるべき話だろw
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 18:01▼返信
飲食に関わる仕事で色んなところ見てきたけど食べ物扱ってる人間はみんなこんな感じだよ。
特に昔からの人は尚更。販売する人もそう、製造する人もそう。
日雇いの製造工場見てみー。考え方変わるから。

だからと言ってやっていいわけでないけどね。
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 20:53▼返信
魚の卸とか中卒や高卒の巣窟だからな…
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 22:24▼返信
一番というのはどこから出てきたん
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 01:19▼返信
論理間とかマナーとかそういうのがちゃんとある人は市場で働いたりはしないんだろうね。
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 08:42▼返信
また机で設計図書いて現場に即してないパターンでねーの
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 08:54▼返信
は?指定エリア外での喫煙ポイ捨てはそいつらが悪いが、荷物が山積みなのは設計が悪いからだぞ?何いってんだ?
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 12:54▼返信
言うて無理な世代やろ
世代交代するまで待つしかないな
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 13:46▼返信
店舗スペースが狭いから通路に置くしトラックも10t車が楽に荷捌き場にアクセス出来ない……つまり市場を設計した方は実情を分かって無いだけ……つまりやっちゃ場を廃止すればいい

直近のコメント数ランキング

traq