• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


『Detroit: Become Human』や『ゴッド・オブ・ウォー』などの廉価版が発売決定!約4000円で人気作が楽しめる - Sony PlayStation

https://jp.ign.com/sony-playstation/30251/news/detroit-become-human4000
ur

  



記事によると

  
SIEは、PS4ソフトウェアのヒットタイトルの廉価版が一目で分かる「PLAYSTATION HITS」シリーズに3タイトルを追加し、さらに比較的新しいラインアップをまとめた新シリーズ「Value Selection」6タイトルを公開した。
  
いずれも2018年11月21日に発売予定
  
PlayStation Hits
  
tu

    
『Until Dawn -惨劇の山荘-』
  『アンチャーテッド コレクション』
『シャドウ・オブ・モルドール』
  
価格はパッケージ版が1999円(税別)、DL版が2149円(税込)。

  
  

Value Selection
  
  
ior5

  
『人喰いの大鷲トリコ』
『GRAVITY DAZE/重力的眩暈:上層への帰還において彼女の内宇宙に生じた摂動』
『GRAVITY DAZE 2/重力的眩暈完結編:上層への帰還の果て、彼女の内宇宙に収斂した選択』
『Detroit: Become Human』
『ゴッド・オブ・ウォー』
『New みんなのGOLF』

  
価格はパッケージ版が3900円(税別)、DL版が4212円(税込)。
  
    

  
  
アマゾンで予約開始
  
  
【PS4】Detroit: Become Human Value Selection
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-11-21)
売り上げランキング: 149

  
【PS4】ゴッド・オブ・ウォー Value Selection 【CEROレーティング「Z」】
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-11-21)
売り上げランキング: 525

  
【PS4】New みんなのGOLF Value Selection
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-11-21)

  
【PS4】人喰いの大鷲トリコ Value Selection
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-11-21)
売り上げランキング: 2,349

  
【PS4】GRAVITY DAZE Value Selection
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-11-21)

  
【PS4】GRAVITY DAZE 2 Value Selection
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-11-21)
売り上げランキング: 6,472

  

  
【PS4】Until Dawn -惨劇の山荘- PlayStation Hits 【CEROレーティング「Z」】
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-11-21)



  
【PS4】アンチャーテッド コレクション PlayStation Hits
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-11-21)

    


 
   




 

  
  
  
  
神ゲー『デトロイト』や『ゴッド・オブ・ウォー』が
もう廉価版になるの?早くね!?
持ってない奴は絶好の機会だぞおおお!

  
  
  







コメント(189件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 14:31▼返信
神ゲー
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 14:32▼返信
スイッチなんもねーな
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 14:33▼返信
へー いいね。
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 14:33▼返信
ソニーの一本道GOMIゲー
二束三文で販売中♪
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 14:33▼返信
>>4
それより下の任天堂ゲー
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 14:34▼返信
売れないからってもう廉価版ですかwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 14:35▼返信
相変わらずゴキステの廉価版のパケデザはダサくてワロタ
ゴキステのセンスまんまのダサさで草
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 14:35▼返信
十分利益でたから値下げも早くできるのかねぇ
最近じゃDLもちょくちょくセールしてるもんな
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 14:36▼返信
ゼルダ一本で十分なんだよなあ
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 14:37▼返信
ゴミの投げ売りキタw
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 14:39▼返信
只でつけてたみんゴルを4000円で売るとか暴利どころじゃねーぞ
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 14:39▼返信
尋問で「28箇所の刺し傷だぞ!」と言ってキレ散らかす情緒不安定なコナーくんすき
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 14:39▼返信
任天堂スイッチなんもないから出来ないよなw
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 14:40▼返信
ソニー最近ゲームの安売りすごいね
PS4末期だから?
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 14:40▼返信
もう一年経ったら新品だと20%引き程度じゃ売れないもんな
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 14:40▼返信
※9
だからポンコツは透ケジュールなのかwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 14:40▼返信
暗転ドーン以外は勧められる
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 14:41▼返信
ポンコツ堂なんもねーなw
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 14:42▼返信
王者ですら胡坐をかかないのに・・・
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 14:42▼返信
GRAVITY DAZE3900円は高いわ
GRAVITY DAZE2とセットで3900円くらいが妥当では
実際DL版のセールで1500円だし
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 14:44▼返信
アンチャコレクション欲しかったから買おう。2000円なら超お得じゃね?
全部持ってるしクリアしてるけどw
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 14:44▼返信
GRAVITY DAZEの1はなんで2000円の方じゃないんだろうな
2は去年のタイトルだからまだわかるけども
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 14:45▼返信
GOWとデトロイトは随分早く値下げしたな
GOWは買ってたから少し損した気分がするぞ
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 14:45▼返信
※20
平時とセールを比べる乞食は頭悪いのか?
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 14:46▼返信
在庫処分wwww
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 14:46▼返信
今年の4月のGOWと5月のデトロイトがもう廉価版って…
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 14:47▼返信
海外の大作も値下げ早いな
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 14:47▼返信
やるゲームが多すぎて時間が足らねえよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 14:47▼返信
デトロイトはメタスコアが78点なのが未だに納得して無い、あれどう見ても傑作だろ.カーラ編ラストの「カナダへようこそ」には涙が出るくらいに感動したのに
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 14:47▼返信
ださいからValue SelectionとかPlaystation Hitsとか隅に書くか無くしてくれ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 14:47▼返信
※25
任天堂はびた一文安くならねぇな
流石は守銭奴
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 14:48▼返信
PS4でもSwitchでも面白いソフトが出たら買う

貧乏人はここで愚痴るしかない哀れな人生
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 14:49▼返信
山荘欲しいね
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 14:49▼返信
利益を回収したら安く売ってセールスを伸ばす
海外の常套戦略だね
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 14:50▼返信
シャドウ・オブ・モルドール定価の時は買う気無かったけど安いな
面白い?
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 14:50▼返信
洋ゲーを面白いと言えばイケてると思って
本当はつまらないのに無理してやるゴキブリ
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 14:51▼返信
いつかやろうと思って買ってたソフトがどんどん安くなるから、今すぐやろうじゃないとソフト買わないようになった
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 14:51▼返信
ゼルダの伝説とマリオデはいつになったら値下げするんだよ
ず~~~~~~~~~~~っとフルプライスやんけwwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 14:51▼返信
アンチャーテッド4もPlayStationHitsで出てるから
4000円で1~4まで全部揃うな
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 14:51▼返信
お得意の投げ売りが始まりました
早く買えば買うほど損をするハードそれがPS4
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 14:51▼返信
※36
豚って洋画も見ねえのか
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 14:51▼返信
※31
ゴミのダンボール配ってるから
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 14:52▼返信
※38
任天堂に値下げする余裕ないからな
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 14:53▼返信
※36
ブーちゃんは先日ダークソウルを洋ゲーと勘違いしてたなそーいえば
まぁ洋ゲーも遊んでみれば普通に面白いんやで
          マインクラフト
みたいにな
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 14:54▼返信
性悪なゴキちゃんのことだから
どうせ丸腰だとか嘘ついて拾った銃でダニエルを撃ったんだろ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 14:54▼返信
※40
今ならWII安いから買えよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 14:55▼返信
※36
シティーズスカイランおもしろいよ。スイッチでもでてるからやってみな。
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 14:55▼返信
ソニーは王者の貫禄を見せてくれるねw
逆にオンライン有料で乞食とガキにすら捨てられた乞食堂は低予算の糞ゲーを馬鹿に騙し売りするための工作に必死の姿が糞乞食そのものでクサいしキモいわwww
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 14:55▼返信
※40
毎月セールして年間利益が任天堂より高い
それがPS4wwwwwwwwwwwwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 14:55▼返信
デトロイトは、中古相場が5000円くらいなんで、だいぶお得やな
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 14:57▼返信
こいつら全部足してもスマブラで瞬殺だわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 14:58▼返信
※20
2のオンライン終了してるから1+2が妥当だよな
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 14:59▼返信
GK「お!また安くなったか!丁度遊びたいソフト欲しかったんや!」←余裕

豚「お願い誰か年間のオンラインサービスのお金分割して僕と一緒にネット加入手続きして!」←乞食
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 14:59▼返信
早すぎんか
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:00▼返信
>>51
GOW一本に勝てるかどうか・・・
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:00▼返信
※35
やめとけめっちゃタルい。アサクリ系譜ゲームらしくやること延々同じ。
モルドールもウォーも買ったけどモルドールは終盤で投げてウォーは開封すらしてない・・・。
今買うならウォーがいいぞ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:00▼返信
※51アンチャーテッドコレクションとゴッドオブウォーの二つだけでも合わせたら余裕で1000万本超えるんだが?
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:01▼返信
※50
デトロイト高値安定だから嬉しいわ。セール待ちだったけどこれで買える。
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:01▼返信
※51
まぁフルプライスなんですけどねwwwwww
任天堂なんも安く売らねぇなwwwwwwww
段ボールとかいい加減3000円でさばけよ
邪魔くさいw
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:02▼返信
スマブラが今までのシリーズで何億本売り上げたと思ってんだよw
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:02▼返信
ゴッドオブウォーとアンチャーテッドコレクションで1500万本行ってるのに勝てるわけがない
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:03▼返信
近所のエディオンで昨日新品PS4モンハンバリューパック税込26000で売ってたぞ
どんだけモンハン在庫あるんだよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:04▼返信
※60苦し紛れにシリーズ累計を出すとはw スマブラシリーズって何億本も売り上げてないような‥
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:06▼返信
てか累計持ち上げてる時点で勝てませんって宣言してるようなもん スイッチのスマブラがどれだけ売れてるかって話なのに
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:06▼返信
>>63
実際の数字より盛るのが本家の任天堂含め彼らの文化だぞ
そこを理解して会話してあげよう
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:06▼返信
※56
サンキュー
シャドウ・オブ・ウォーの方が評価よさそうだね
安くなってる中古でも探すか
まあ他買うゲーム多すぎて積むと思うが・・w
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:07▼返信
豚「スマブラで全部なぎ倒してやるわ!!!」
   


    なお今後買う予定のソフトはスマブラしかないと断言した模様

サード?買うわけないよな!!ダークソウル1.4万本wwwwwwwwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:09▼返信
スマブラの話題ばかりで、忘れられたポケモンlet's goはワゴンへlet's go!
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:09▼返信
図星ゴキブリ
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:09▼返信
廉価版買う奴は情弱
ここに出てるソフトは間違いなくフリプに来るからな
今まで買ってなかったぐらいだから皆フリプまで待つ
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:10▼返信
中古まみれになる格安パッケージ版出すってことは
PS5との互換はないな
PS5自体ないかもしれんが
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:10▼返信
ゴッドオブウォーのクレイトスさんの息子に対するツンデレ具合が最高だ
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:11▼返信
マリオデやっと1000万本突破 スイッチ市場最強ソフトゼルダ Wiiu版と合わせて1000万(wiiu版だけで200万本行ってる) スプラ 600万本程度しかも日本で半分くらい ちなみにこのセールしてるゲーム合わせたら1500万本余裕で超えてるんでね
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:11▼返信
デトロイトはすでにセールで4000円くらいで売ってなかったか?パケは知らんけど。
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:11▼返信
※62
新品のPS4で3万以上するんだが?
MHWの同梱版でその価格とかwww
また豚の嘘がはじまった
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:11▼返信
BESTは光き規制でも入っているのかな
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:14▼返信
※60
知らねぇよ!そんなマンネリゲーム!
マリオ・ゼルダ・マリカー・スプラ(尚スプラは今後目新しい内容になるか不明)・ポケモン・スマブラ・ぶつもり
以外の任天堂IPばっか廻して新ゲーム機と合わせて売りつけてるだけやんけ!
しかも寿司ストライカー、アームズとか任天堂新IPを爆死させつつ
いい加減他のゲームにも面白さ見いだせよ!いつまで同じゲーム咀嚼してんだよ!
豚かと思ってたが実は 牛 なんじゃねーか?おまえら!
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:14▼返信
スイッチ世界累計の四倍の売上を一年で達成したps4に売上の話題で勝てると思ってんの?
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:16▼返信
※76
暗テールドーンの規制解除してくんねーかなぁ・・・しねぇんだろうなぁ・・・くそ
グロ規制とかやめてくれよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:17▼返信
※67スイッチの希望のスマブラもどうせスパイダーマンとかと同じくらいの売上だろうしねラスアスには到底及ばない
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:17▼返信
トリコがメタススコア82でユーザースコアが8.2か
これ信じれるなら買いたいところだが、PROに内蔵SSDは載せてある
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:19▼返信
GRAVITY DAZE1はフリプに出てたしな
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:19▼返信
※62
それが本当ならPS4めっちゃお買い得価格やんけ
良心的すぎて涙でるわ!
来年新型出るとかいうポンコツswitchはいつ値下げするん?
ゼルダとマリオデもそろそろ値下げしろって任天堂に嘆願しとけwwww
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:21▼返信
※81
トリコは普通に名作やから買っとけ!トリコめっちゃ可愛い!お子様にもお勧めの優しい世界や
85.投稿日:2018年10月29日 15:21▼返信
このコメントは削除されました。
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:22▼返信
※74
DLなら7月位はすでに4千円台で買えたな パケなら中古でこんなもん
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:25▼返信
今更4000円にしてどうすんの…
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:26▼返信
ゼルダとかマリオデなんて未だに定価でも売れ続けてるから値下げする意味がない
PSはユーザーが廉価版かセールでしか買わないから苦渋の決断だろ
89.投稿日:2018年10月29日 15:27▼返信
このコメントは削除されました。
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:27▼返信
※69任豚「スイッチの方が売れてる」 なお 2017年累計販売台数 スイッチ1500万台 ps41900万台
任豚 「ソフトが大事」 同年の累計販売本数 マケッチ「約7000万本」 ps4 約二億五千万本
量より質 ps4の最多gotyウィッチャー3 、アンチャーテッド、ラスアス 一方スイッチはゼルダだけ‥しかもgoty数ラスアスに負けてるし 任豚「和ゲーが大事」 なお和ゲー数ではps4の圧勝 しかもスイッチは任天堂以外のソフトを爆死に追い込んでいる 任豚「‥」
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:27▼返信
GRAVITY DAZE 2はオンラインサービス終わってるし
1と2で3900でいいのでは
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:28▼返信
※85
尚!任天堂ソフトは中古でもびた一文くらいしか安くならない恐ろしい世界!(任天堂の締め付けの所為と思われ)
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:28▼返信
任天堂ソフトは定価でも面白いから売れるけど
この値下げさえらたゲームは面白くなる?ならないでしょ
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:30▼返信
※89
卑猥
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:30▼返信
>>51 スマブラに興味ある層がPS4買うと思うか?
逆に任天堂ハードしか買ってもらえない子供等が、任天堂に不満があるのは事実でけどな。
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:30▼返信
定価とか安いとかどうでもよくね? むしろ安い方がユーザーにいいし 定価のままで売れてるゲームは正義って言うなら販売本数か営業利益勝負の方がいいと思うんだが?
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:31▼返信
daze1 3000円のセール時にスルーしといて(vita 版持ってるし)2クリア後1が5000円に戻った後にやっぱり60fps体感してえってなって買った俺登場。欲しくなってから買ったから後悔はなかったがセール時の俺にもっと想像力があればとは思ったね。俺のようになるなよ!
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:32▼返信
日記はチラ裏
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:32▼返信
※88
毎月4万固定で売れてる事になってるswitchは買うゲームがゼルダとマリオデしかねーもんなwwww
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:34▼返信
※93
ブーちゃんキーボード打つ手が怒りで震えてるん?
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:34▼返信
任豚「定価で売れ続けてるのが正義」 ゴキ「どうして❓」 任豚「定価で売れ続けてる=売れてるってことだから」
ゴキ「なら販売本数で勝負しろよ」 任豚「
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:36▼返信
※91
1本4000円の価値は微妙だな。
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:36▼返信
任豚に聞くマケッチが勝ってる所を上げろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:37▼返信
※93
遊べもしないゲームの面白い面白くないの判断ができると思ってる豚は
マジで任天堂IPしか遊んだことねーんだな(あと長年評判のマインクラフトな)
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:37▼返信
※6
まぁ1年間での売上本数をどうにかして一定本数稼ぎたいんだろうなwww
プレステアワードとかの為にw
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:37▼返信
FF15も出したほうがいいんじゃないか?
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:38▼返信
※106
500円くらいかな
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:39▼返信
※104
ソレは逆も言えるのでは?ww
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:40▼返信
ゼルダとマリオデの値下げなんかしてみろ
任豚が任天堂に怒りの電凸しまくるからwwww
あいつら自分の買ったソフトが値下げされて
後からの顧客に怒りの嫉妬ぶちまけるからなwww
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:40▼返信
昨日ヨドバシでポケモンの体験会やってたけどあんまり人いなかったな
ポケモン史上最悪の売り上げになる気がしてならない
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:40▼返信
※108
全くだな
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:40▼返信
ぶーちゃんはどんな状況下でもps4とソニーのネガキャンをする
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:41▼返信
※110
平日にそんあ圧マラsねーよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:41▼返信
スイッチの勝ってるところは?
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:42▼返信
※107
電車で帝都向かうまでは最高なんだけどな
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:43▼返信
※114
自分の発する熱でひん曲がっちゃうところかな・・・
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:43▼返信
キャンプ場で遊べる
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:44▼返信
※113
毎日が休日なのはわかるが昨日が何曜日なのかぐらい把握しとけよwww
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:44▼返信
※88じわ売れしてるから偉いのか‥んで売れ続けてるはずのソフトがps4に惨敗してるから意味ないのに
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:44▼返信
デトロイトか確か今年の5月25日発売だったから・・・
こりゃスパイダーマンも3月ぐらいに出るでw
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:45▼返信
※113
ブーちゃんまだ怒りでキーボード打つ手が震えてるみたいやなwwww
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:45▼返信
※116棚卸資産も追加で
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:46▼返信
在庫処分か。
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:46▼返信
※119
殆どのソフトが初週しか売れないPSだし、
半年ベストは良い判断だなっ!
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:47▼返信
任天堂の恐ろしい所はどんだけ在庫が有り余ってても小売りに断固として値下げさせないところ

         いい加減 場所を占拠してる 段ボールが邪魔くさいだろうに
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:48▼返信
※124
switchはいつになったらソフトの種類が増えるん?
それともサードが全然売れないのは別の要因なん?
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:48▼返信
じわ売れしてる=勝ちって考えやめた方がいいよていうか定価で売れてるとか安いとかどうでもよくね?結局定価で売れてるってことは安く売るより営業利益が高くなるって事なのに任天堂はソニーのゲーム部門に負けてるから意味ない
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:52▼返信
>>113
日曜日が平日だった・・・?
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:52▼返信
やめたれ・・・
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:54▼返信
ちゃんとアフィ消せよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 15:55▼返信
※124どうしてじわ売れが偉いのかって聞いてんだけど全然言い返せてないのにドヤ顔ニシw、あとps4って国内では規模が少ないから分かんないと思うが普通にじわ売れしてるし海外じゃ任天堂と同レベルだけど❓それでも俺は別にじわ売れしてる=勝ちって考えにはならないよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 16:00▼返信
ぶーちゃんにはラスアス、ゴッドオブウォー、ホライゾン、デススト、デイズゴーン、アンチャーテッドブラッドボーンスパイダーマンツシマが見えないようでw
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 16:07▼返信
>>6
任天堂こそPSの大作で売れてないから全部安くしなきゃw
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 16:16▼返信
全部いらね
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 16:18▼返信
そりゃPS4持ってなかったらいらんわな
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 16:19▼返信
デトロイトはやいな、トリコは2500円くらいでセールの時買ったな
ワンダはPS3含め3回クリアしたけどトリコ最初の方で辞めたままだわ…
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 16:21▼返信
発売日に買うやつアホだな
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 16:23▼返信
やりたいゲームが1つもねぇ・・・
ゼルダやった後だとどれも凡作だわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 16:23▼返信
ペルソナ5の廉価版買え
ペルソナ5は人生
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 16:23▼返信
半年待てるなら大抵のタイトル安くなるから、好きにすればいいと思うよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 16:24▼返信
任天堂ソフトはジワ売れするけど
ゴキステはすぐ売れなくなるから
値下げで在庫処分
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 16:30▼返信
みんGOLはDLデラックス版買って後悔したわ
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 16:39▼返信
スゴイ!!どれもスイッチじゃ出来ないゲームだ!!!
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 16:43▼返信
暗転ド-ン買うか迷い中、フリーでまた来そう
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 16:45▼返信
これがセールになりゃさらにお安く
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 16:49▼返信
120、スパイダーマン何てそんな早く安く売るかよ、考えなくても分かるだろう?スパイダーマンにあって、デトロイト、ゴッドオブウォーに無いのは何かな?
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 16:51▼返信
※138
ゼルダしかするソフト無いとか可哀想に
switch本当にくそハードだな
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 16:53▼返信
見事に気持ち悪いゲームしかないなSIE制
そおりゃあ売れなくて安売りするわなw
こんなのばっか作ってるからプレステが死にそうになってんだろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 16:56▼返信
まじか
デトロイト半年も経ってないのに
フルプライスで買っても満足だったからいいけどさ
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 16:58▼返信
ホライゾンゼロドーンの廉価版が出たらハッピー。
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 16:59▼返信
みんゴルってまだ人いんのか?
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 16:59▼返信
トリコって前にも廉価版出てなかったっけか
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 17:06▼返信
発売日に買う意味を自ら薄めていく謎行為
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 17:08▼返信
トリコは操作性、カメラアングルを我慢出来る人は買った方が良いよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 17:15▼返信
まじかよつい数日前にデトロイト中古で買っちまったよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 17:17▼返信
もともと発売日に買わない理由は安くなるからだし
メーカーとしては中古で買われるよりはマシじゃね?
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 17:17▼返信
デトロイトってまだ新しいと思ってたけどもう半年くらいなのか
しかし廉価版はえー
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 17:17▼返信
目をつけてたソフトは普通に発売日に買うだろ
保留してたソフトが安くなったらそれはそれで興味を持つってだけ
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 17:17▼返信
スパイダーマンもすぐ廉価版出そう
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 17:18▼返信
>>151
大会の時はまあまあ居るけど、それ以外の時は各コース貸し切りレベルで人居てない
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 17:19▼返信
>>159
スパイダーマン出すとしたらまずお値段据え置きのDLC全部入りやと思うわ
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 17:22▼返信
格メーカーに関わるゲーマーの方が言ってたがCS事業の戦略として、1本のゲームを長くユーザーが遊び続ける事はメーカーに取ってメリットが無いと、出来るだけユーザーに早く飽きて頂いて次のゲームに移動して頂く事がメーカーのメリットだと言われてたよ。SONYの戦略は音楽CDと一緒で間を空けずに短いスパンで次々ソフトを出して利益を得る事が目的。SIEは、遊びでゲームを売ってる訳じゃ無い。ゲームを利用してキャラを売ってる任天堂の遊び事業とは違うんだよ。
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 17:22▼返信
1本ゴミ拾いゲーのゴミが紛れてるぞ
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 17:31▼返信
SONYのファーストは世界全体売り上げでヒットした作品が廉価版に成ったんじゃ無いの?
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 17:36▼返信
デトロイト買ったばっかりだったのに
はー・・・
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 17:40▼返信
PSのゲームは、品切れ何て余り無いだろうしディスクってSDカードと違って安く量産出来るから市場に沢山流れるか価値は下がる。
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 17:45▼返信
デトロイトぐらいだな
他はハナからやすかった
みんゴルは1000円切らないとやる価値なし
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 17:50▼返信
モルドールはすぐ終わる
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 18:05▼返信
GOWは買っとくかな
GOTY最有力らしいし
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 18:09▼返信
>>20
てかフリプになってたよね?GRAVITY DAZE
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 18:26▼返信
>>163
ちゃんと調整してゴミじゃなくなってんだよなぁ…
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 19:11▼返信
Newみんなのゴルフなんて、400円でバラまかれてただろw
4000円とか高すぎるわ
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 19:12▼返信
まあいうてもデトロイトのDL版はセールで4212円ででてたし妥当じゃねえの

早いとか言うけどPSNみてれば大体こんな感じじゃねえか
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 19:13▼返信
※172
そんな事あったっけ?NEWみんゴル400円とか
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 19:14▼返信
※159
マーベル版権がらみで価格調整はそこまで自由じゃねえと思うけど
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 19:26▼返信
※6
任天堂ならリサイクルで数十パーセント上乗せフルプライスだよねw
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 19:38▼返信
PS4って本当、廉価版やセールになるのが速すぎるからもう発売日に買わずとも中古やセールでいいやってなるよな。
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 19:49▼返信
デトロイト発売日に限定版買ってまだプレイしてない……
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 19:53▼返信
ニーアくると思って期待してたんだけどこなかったか
残念
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 19:53▼返信
今日のブーちゃんは前後左右に逃げ場のないくらいボッコボコ状態ですやん
何処に行っても貶され論破され遁走
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 22:24▼返信
※174
去年末にPS4買うとみんゴルDLコードが貰えたのがオクやフリマに大量出品され400円前後で取引されてたんや
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 23:03▼返信
アンチャ買うか
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 23:23▼返信
値下げには2つあるんじゃないかな。
1 全く売れないから仕方なくテコ入れのための値下げ
2 利益確定したからブーストと顧客還元を狙っての値下げ
SONYはネットワーク好調だから後者のパターンだな。

184.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月29日 23:27▼返信
そもそもPSザベストや、本体の値下げやら、今でこそ当たり前の「廉価販売」をゲーム業界に取り入れたのはSONYだからな。
ROMカセットと初心会のせいで、珍天ハードにソフトも値段が高止まりしてた時代だけに、革命的だった。
あれは子供心にも嬉しかったな。
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 00:14▼返信
until down は、いい加減ブラックアウト問題をなんとかせーよ…詐欺だろ、詐欺
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 01:04▼返信
DL版いつから予約出来るんだ?
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 23:24▼返信
どうでもいいが、税込みと税別表示混ぜるの止めろ。分かりづらいわ
いや、元記事がそうなってるんだろうからここのサイトに文句言ってるわけじゃないが
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 04:26▼返信
やっすい神ゲーやなw
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:31▼返信
アンチャもgowも中古で980円だしホライゾンは780円だし
何でwwsのゲームは評価が高くてもこんなに値下がりが速くてその幅も大きいのだろうか?

直近のコメント数ランキング

traq