「プレイステーション クラシック」内蔵ソフトウェア全20本発表! 注目ポイントも解説!
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/7787/20181029-psclassic-1.html
記事によると
1994年に発売した「プレイステーション」のデザインをコンパクトなサイズで精密に復刻した「プレイステーション クラシック」を、希望小売価格9,980円+税で2018年12月3日(月)より数量限定で発売します。
内蔵する懐かしの「プレイステーション」ソフトウェア全20本を発表!
<「プレイステーション クラシック」内蔵ソフトウェアタイトル(*1)一覧(五十音順)>
*1 日本国内と一部アジア向け商品に内蔵される作品です。
・アークザラッド
・アークザラッドⅡ
・ARMORED CORE
・R4 RIDGE RACER TYPE 4
・I.Q Intelligent Qube
・GRADIUS外伝
・XI [sai]
・サガ フロンティア
・Gダライアス
・JumpingFlash! アロハ男爵ファンキー大作戦の巻
・スーパーパズルファイターIIX
・鉄拳3
・闘神伝
・バイオハザード ディレクターズカット
・パラサイト・イヴ
・ファイナルファンタジーⅦ インターナショナル
・ミスタードリラー
・女神異聞録ペルソナ
・METAL GEAR SOLID
・ワイルドアームズ
以下略
お店での一般予約は11月3日からスタート!
全国のプレイステーション取扱店および各種ECサイトにて、12月3日より数量限定で発売する「プレイステーション クラシック」の一般予約受付を11月3日より順次開始します。またPS Plus加入者限定先行予約の抽選結果を10月30日から順次当選メールにてご連絡します。 https://t.co/KzspJ7HgSx pic.twitter.com/47bjfVa5o4
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) 2018年10月29日
この記事への反応
・あー、ポポロクロイス物語はなかったかぁ‥ でも、xiとI.Q.は、それかぁ!って感じ!いい意味で
・アーマードコア入っとるやんけ!!!!!!
・アークザラッド2本入れるなら幻想水滸伝が欲しかった。ペルソナが入ったのは意外な感じするね ブラウンとエリーがお気に入りでした
・内蔵ソフトウェア結構熱いね、ドリラーできんじゃん
・思ってた以上にアーカイブスで十分だなぁ…と思えるラインナップだった^^;「moon」とかちょっと期待したんだけど。
・収録タイトルが発表されたけど、FCやSFCと比べると「わざわざ本体買ってやりたい」ソフトがないなぁ・・・
・クロノア入ってないとか…ないわー
・良タイトル揃えてるな
RPG多いな!
以下、「○○が入ってない、やり直し」と騒ぐ人たちのコメントです↓
以下、「○○が入ってない、やり直し」と騒ぐ人たちのコメントです↓
JUDGE EYES (ジャッジ アイズ) :死神の遺言 【初回特典】探偵支援パック プロダクトコード 同梱 & 【予約特典】主人公ボイス詰め合わせキーホルダー 付 - PS4posted with amazlet at 18.10.29セガゲームス (2018-12-13)
売り上げランキング: 25

光き規制が入るんだろ(´・ω・`)
アークザラッドで2枠使うとか意味わからん
アーカイブス出てないのあるかこれ?
ただ、初代PSってアナログスティックないんだよな。ネジコンなんてもう無いし
十字キーでレースゲームって何十年もやってないから不安w
むしろFCやSFCミニのあんなしょぼい映像のゲームを今の時代に買ってまで遊びたいという気持ちがわからない。
全部懐かしい
moonはやっぱり無理かぁ
とかのにわかがいて草
いや、いるだろ
ぶっちゃけアークザラッドは1と2で1作扱いやし
1ないとちょこ覚醒できんしな
スタオー2とかVPとか
アーカイブスやバーチャルコンソールみたいな流れにブレーキがかかって迷惑
デュアルショックverじゃなかったか?
1無いとちょこ覚醒とかロマンシングストーンとかとれねーじゃん
正直この値段なら最低でも100本はソフトがないと価値を見出せないな
ソニー、2018年4~9月期の営業利益が4200億円になるとの報道!PS4のゲーム事業、FGOなどのアプリ事業が成長しまくり
これらのゲームやるとしたらVitaかPS3で良いしなぁ
そんなん言うならpsも今の時代から見れば変わらんぞ
あっクソハードに出すのはノーサンキュー🐻です
アーカイブと同じで説明書にパッケージも載ってるんじゃね
もっと今は手に入りづらいアーカイブスにないのを持ってこいよ
PSP版は一部音楽が不評だったな。
ちょっと考えれば需要がないってことわかるだろ
こいつら別に当時でもそんなに話題じゃなかったろw
ジャス学いれろや
クロノクロスも入れてほしかったな
アーカイブスと同じだろ
これを売りさばくために敢えてps4にpsアーカイブス持ってきてないんだろうね
これでよろしいですか?
うちらJKっしょww
そんなにパラサイトイヴやサガフロ面白かった?
普通に欲しい新作ゲーム買いマッスル
これはゲーム引退してた人向け或いは飾りたい人向けだよ
俺ら向けじゃあないんだから
アーカイブスにも無いからやっぱりダメか
これアーカイブスになってないから欲しかったんだよな
初代ペルソナは微妙だから罪罰のほうがいい。
開発機のブラックバージョンとか出して欲しいw
が、それだけに9割方プレイ済み
野守は見ずや君が袖振る
解散
サガフロはおもろかったやろ
パラサイト・イヴも結構やり込めてええで
お公家様、、
何でしょう
FF7とか移植され尽くしててもういいだろって感じ
BGMだけは認める
しかしポポロなしとはな
あしひきの山のしづくに妹待つと
我立ち濡れぬ山のしづくに
お公家さまぁ、、
Do you need something?❓
今ペルソナ1は辛いだけだぞ
ぼくのなつやすみとかクロノクロスとかほしかったな
あとバイオも入れるならリメイクも控えてる2だと思うんだけど…コナミが許さないだろうけどときメモ初代も欲しかった
in ゼノギアス
パズルファイターとかいらんわい
サガフロ入れるならLOMやベイグラも入れて欲しい
まあアーカイブスでやるし
FF7はリマスター版が倍速モードもトロフィーもあるしな
誰が買うんだろこれ
任天堂界隈みたいにバカばかりじゃないから
面倒になってすぐやらなくなりそう
100万台は売れていたなw
サガフロは完全に人を選ぶゲームだろ
楽しめる奴は楽しめるけどクソゲーと思う奴も多い
てか、コレは露骨にパクリ過ぎなんじゃないの?
別に売り上げで困ってるわけでもないのに
何でパクリたがるのか分からんし
いらん事するのはやめて欲しい
誰も買わないのでは
アークで2枠も使う意味がマジでわからん、コレクターズアイテムとしても買う価値無しやわ。
母国語でやれよ
RPG多いけど、昔のRPGを時間かけてやる気しねーわ レベルとかきつい
カジュアルな横アクションが多いニンテンドーはやはり相性良かったんだな
他に入れてほしいのがあったことはある
ああ、任豚の悲鳴で今日も飯がうまいぜ!
PSアーカイブスを解放しろよ
無能
もうちょいでかいのしっかり押さえてもらいたかったわ
so2はリマスター版あるやん
蒼天の白き神の座やクーロンズゲートをな
入ってても買わないけど
ファミコンミニ、スーファミミニは
メガドライブプレイTVのパクり
PSミニが全然魅力的に感じない
太陽のしっぽ
せがれいじり
遊戯王 カプセルモンスター
EGG
いただきストリート
こんな大作がない時点でねぇ・・・それに20じゃなく50作くらいあると思ってた
ps4ではなぜか出来ないけどな
🥩🥩🥩🥩🥩🥩🥩 ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><
🥩👁🥩👃🥩👁🥩 ))) 🦑 🐙 🦑 🐙 🦑><
🥩🥩🥩👄🥩🥩🥩 ))) 🦑 🐙 🦑 🦑 🐙><
🥩🥩🥩🥩🥩🥩🥩 ))) 🐙 🦑 🦑 🐙 🦑><
GTほしいなーと思ったけど、権利関係でダメなんかね
そこがGKと豚の違いだな
豚は無条件に神だとか絶対買うとか言うけど
GKでこれ欲しいと言ってる奴が皆無なのはよくわかる
俺も全く欲しくない
アーカイブスとvitaで済むしな
少し触って懐かしんだらすぐに放置するパターンだな
入ってないのがあってもいいじゃないかゴキよ
他に入れるべきタイトルはあるだろ
闘神伝が入ってるから合格だ
地獄だよな
セーブ出来なくて仕方なく電源つけっぱで学校行って消された悲劇もあるし
ムドで3時間に及ぶ探索が無駄になることもある
🥩👁🥩👃🥩👁🥩 ))) 🦑 🐙 🦑 🐙 🦑><
🥩🥩🥩👄🥩🥩🥩 ))) 🦑 🐙 🦑 🦑 🐙><
🥩🥩🥩🥩🥩🥩🥩 ))) 🐙 🦑 🦑 🐙 🦑><
お帰りなさいませ!ご主人様💖
サクサクでストレス無いぞ
アーカイブもVCもそんなんばっかりだったわw
で、やったことないやつ買っても、やっぱ古臭すぎてすぐに辞めちゃう
普段ゲームやらない人向け?ソニーはそんなことやらなくていいんだよw
あのBGMはひど過ぎた
自分はあまり気にしない方だと思ってたけどあれは耐えられなくて3日で売ってしまった
目ぇ腐っとるん?
何故パズルファイターだよ…100歩譲ってもポケファイじゃねえ?
たまには公式でネタ貰うとかしてきたらどうだ?
一応、商業サイトなのにいつまで個人ブログ偽装し続けるんだ
VITAでほぼ全部遊べるわ!
クソなラインナップならゴキも豚も買わないってだけなのに何を誇ってるの?w
まぁ俺は買わんが
初期三部作だけで1万出せるのに、アホかと
ブラックバージョンで次の20本でもう一つ出せるし。
アーカイブス外の値段高騰してるプレミアゲー集めて来いや
🥩👁🥩👃🥩👁🥩 ))) 🦑 🐙 🦑 🐙 🦑><
🥩🥩🥩👄🥩🥩🥩 ))) 🦑 🐙 🦑 🦑 🐙><
🥩🥩🥩🥩🥩🥩🥩 ))) 🐙 🦑 🦑 🐙 🦑><
🍛👏🏻
なおゲーム中のBGM
とーけーてーゆーくは最初聞いた時乾いた笑いが出たよ
内臓とかいう能無し多いのはなぜ?
途中セーブ無い上にエンカ率高めで
雑魚も油断すると一瞬で全滅だったしね
長いダンジョン終わってから歩いて帰れとかとにかく酷かったな
それでも面白いから頑張ってやったけど今じゃ考えられない鬼畜さ
クロス探偵物語、夕闇通り探検隊入アーカイブス出せや😡
ミニファミ・ミニスーファミ持ってるけど、旅行とか宅飲みで何人かでやるのが一番盛り上がるのに。PS1のソロゲーとか今更やらないって
ミニスーファミになかった4人プレイゲームメインにしてほしかった
64ミニは倍くらいしそうwww
ほんまそれw
🍛👏🏻
そんなもん入れるよりもっと名作あるだろ
お前豚のくせによくニュースに目を通してるな
ソニーは次世代機がPSの名を冠するか定かにしていない
つまりお前の言う通り「PS」は4で終わる可能性もある
しかも主人公死ぬとおしまいだったよな
ちまき君はDSだけど?
JKなんてBBAはお呼びじゃないんだよ
買うたる!!
買うなら64ミニのほうがほしいなあ
↑
買取り補償でメガドライブミニを延期させた任天堂はマジで許さん!
ジャンピングフラッシュは有名だろ
アークザラッドとか闘神伝とか半分は糞だな
ジャンピングフラッシュ
クラクラ
ガンパレ
この内の2つ位は入っててほしかった
コナミならみつめてナイトもw
初期タイトルに絞るなら鉄拳3より2だし、微妙にセレクトおかしいわな
サガフロよりはクロノかクロノ2だろうし、エスコンないし北米版のラインナップ次第で評価分かれるなこれ
個人的にはジャンピンフラッシュ入れるならゼロディバイド入れてよとは思うがな
いやいやwPS4版買うしw
よかったーーーーーーーーーーーーーあああwwwwwwwww
爆死
あん?10本ぐらい入れてみろ?あん?
北米はPSもPS2も出来るようになってるのに何時になったら日本でできるのやらw
いれろやこら!wwwwwwwwwwwwwww
国内版って出るの?
あっちなら碌にアーカイブスも出てないからまだ期待できる
これの真髄は懐古友達とワイワイ遊ぶんとちゃうんか
一人用ならワイヤレスか携帯機が一番だろうに
スパⅡXは欲しかった…
をいれろよ
ローディング時間は短いのか!
PS2なら何入れる?
ゼノギアスは欲しいね
そういうの入れろよ
ぜんぜんダメ
やり直し
古いRPGとかやったことあるのいちいちもうやり直さないよ
ナムコクラシックで全部埋まるが良いか?
FF9はいらないけど、わかる
新作ポシャったから無理やろ
フロムならアーマードコア一択だろ
転売ヤーも真っ青なやつですわ
ドラクエ47も個人的に欲しかったんだけど
ときメモ2とゼノギアスも入れてほしかった
スパIIXはコレクション出たばっかだからさすがにねぇ
・Phantasy Star II(ファンタシースターII 還らざる時の終わりに)
・Phantasy Star IV: The End of the Millenium(ファンタシースター 千年紀の終りに)
・Shining Force(シャイニング・フォース 神々の遺産)
・Shining Force II(シャイニング・フォースII 古えの封印)
・Shining in the Darkness(シャイニング&ザ・ダクネス)
うわあ、すげえなまじでwファミコンミニとか消し飛ぶわwww
好きだけど
万人受けするかといわれれば…
ボツになったヒューイ編を追加
あとゲンさん編も欲しい
あとクソ長いからセーブデータない今更最初からやりたくねー
それだったらメガドラミニほしくなってきた
メガドラミニとPSミニで一生遊べそう!!
なんだその神ラインナップ、メガドラ出るんか
色々おかしい
PSミニじゃムリ
いや『SEGA Mega Drive Classics』で検索汁
始まってもいないのに?
ヴァーミリオンとか入れてほしい
その通りだ
任天堂をパクった企画で作っても、肝心のソフトがゴミしかねえから、こうなるwww
PSなんてクソゲーしかねーんだよ
現実がちゃんと見えたか?ゴキブリ
ファーストの弱さというか今回ファースト全然入れてねぇな
尚、海外は
GTA R6 サイフォンフィルター デストラクションダービーとかそっちの方がほしいわw
転売屋wwwwwご愁傷様だわwwwwww
いやむしろドリラー最高だろw
ドリキャス版持ってるけど
パラサイトイヴやりてぇな
あ、なんかメシがウマくなってきたw
むしろナムコクラシック全部入りが欲しい
しょぼいミュージアムとか作り直して
それ多分違うと思うよ
steamにセガクラシックあるけど、それとほとんどラインナップが一緒
クラシック商法で何台も出す気だろw
PS2クラシックも出るに決まってるし
株価爆上がりまったなし未来はあかるい
バーチャロンのパクリゲーだっけ?
ダンジョン潜って6時間経過してもボスもセーブポイントもなくてブチ切れて止めた記憶あるw
Jumping Flashはファーストだろ
ミニファミコンとかは任天堂のゲームだけ入ってれば後はどうでもいいお飾りハードだけど
そのゴミソフトに負けたニンテンドー64は何なの?ゴミなの?
バーガーバーガー ぼくなつ トロ
欲しいものが何一つないとか
だよねえ
なんかこうして振り返るとラインナップ考えたやつ糞だなww
バーチャロン風のスパロボw
グラ外以外100円で買える
俺なら学校であった怖い話Sや夕闇通りやラクガキショータイムやAZITO3をねじ込んどくのに
やりたいゲーム1つもない
確かに
いれておかないといけないものが尽く抜けてる
皮だけが目的だろうし
アジト3はバグが酷いからなあw
ならデユープリズムとかベイグラントとかFFタクティクスとかにしろ
ミニスーパーファミコン→爆売れ超人気
プレステミニ→不人気ワゴン売れ残りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
その辺は微妙だけど、ときメモくらいは来ると予想してたw
・『アレックスキッド 天空魔城』 ・『エイリアンソルジャー』 ・『エイリアンストーム』
・『獣王記』 ・『ストーリー オブ トア 〜光を継ぐ者〜』・『クライング 亜生命戦争』
・『ボナンザブラザーズ』 ・『コラムス』 ・『コラムスIII 対決!コラムスワールド』 ・『コミックスゾーン』 ・『クラックダウン』 ・『まじかるハットのぶっとびターボ!大冒険』 ・『Dr.エッグマンのミーンビーンマシーン』 ・『ダイナマイトヘッディー』・『サイバーポリス イースワット』 ・『死の迷宮』 ・『フリッキー』 ・『ゲイングランド』 ・『ギャラクシーフォースII』 ・『ゴールデンアックス』 ・『ゴールデンアックスII』 ・『ゴールデンアックスIII』 ・『ガンスターヒーローズ』 ・『カメレオン キッド』 ・『ランドストーカー 〜皇帝の財宝〜』 ・『ライトクルセイダー』 ・『ファンタシースターII 還らざる時の終わりに』・『時の継承者 ファンタシースターIII』・『ファンタシースター 千年紀の終りに』・『リスター・ザ・シューティングスター』 ・『シャドー・ダンサー ザ・シークレット・オブ・シノビ』 ・『シャイニング・フォース 神々の遺産』 ・『シャイニング・フォースII 古えの封印』 ・『シャイニング&ザ・ダクネス』 ・『ザ・スーパー忍II』
・『ソニック3Dブラスト』 ・『ソニック・スピンボール』・『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』・『ソニック・ザ・ヘッジホッグ2』・『スペースハリアーII』 ・『ベア・ナックル』 ・『ベア・ナックルII 死闘への鎮魂歌』・『ベア・ナックルIII』 ・『スーパーサンダーブレード』 ・『ヴァーミリオン』 ・『ザ・スーパー忍』・『トージャム&アール』・『トージャム&アール2』・『ベクターマン』・『ベクターマン2』 ・『バーチャファイター2』 ・『ワンダーボーイIII モンスター・レアー』 ・『 ワンダーボーイV モンスターワールドIII 』
版元のメディアワークスが消滅してなかったか?
って調べたら会社無くなってブランド化しとるな
ぶふって笑ってしまった。
うーん。まぁ頑張れ。
どっちかしか選べないならペルソナの方だろ
ソウルハッカーズは先行したサターンの印象が強い
まぁどっちもゲームアーカイブスになってない(リメイク版を売るため)から
出来るなら両方とも欲しかったけど
対照的に任天堂ハードって本当ファミコン時代から任天堂ゲームしかない
ま、そうなりかねない
海外版だとRPGはツラいです
1は協力プレイ捗る
ミニスーファミは値崩れしてたろ
転売屋泣いてたぞ?
まあ本体をオブジェとして欲しい人は一定数いるとは思うが
steamで全部そろえたけど、海外版だから読めないw
その理屈だと任天堂もクソだなw
アーカイブで済む話
アーク2は名作だが別物だ
がんばって、買ってくださいね、ゴキブリさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ガンパレって確か問題があってアーカイブで動かないんじゃなかったっけ、つまり互換機かエミュかは知らんがPSミニでも無理じゃね
それだけタイトル並べられても一本も知らないw
ていうか、ヴァルキリープロファイルないとか…
WAは2も欲しいし
でも、こうやって考えるとPS時代ってゲーム前世紀だったな
要れてほしいげーむが50タイトルくらい挙がりそう
40代のおっさんがリビングで子供の前で遊ぶには辛いのかもしれん
どうすんの?社員買い取り?ww
PSはそうじゃないんだな。まぁPSとかは「最新のゲーム」って感じだからな。荒削りなのが多くて
あとからみるとなんだこりゃって感じで。
この中で遊べるのドリラーしかないじゃん。今見ると何が描いてるのかもよく分からんような酷いのばっかり。
それで、ギレンの野望思い出した!
アーカイブスにあるけど?
ただバグが修正されてないから
回避方法が書いてあるw
逃げてきたのかw
まあ、ゆっくりしていけよ
その辺の2DのゲームだったらPS1時代のゲームでもなんとか遊べるかなぁ・・。
本気で懐古ゲーを遊ぶためのもんやないで
小っさいPSの形したおもちゃのコレクションとして愛でるためのもんやで
そのためにお値段の1マン払えるかどうかや
やりたい時はPS3で遊ぶわ
あの鬼エンカウントは今じゃ到底無理
PSP版買ったほうがいい
無能すぎる
当時中坊でその2本のどちらを買うかで後者を選び後悔したw
安易な商売ばっかりやってるから、こうなるんだろwwwwwwwwwwwwwww
任天堂は遊びを追及してるが、クソニーは金儲けしか目に入ってない
だから、こういう後追いの糞商品が出来上がるってわけwwww
わかった?ゴキちゃんwwwww
あとなぜか身内でブームになったリフレインラブw
あぁバグだっけ、直らんのよな
K.エース
シャクティ
この辺は裏技であった
あと一個なんだっけ?
50本ぐらいないとまったくお得と思わないな
コントローラーもps3までほぼ同型だし操作性からの懐かしさみたいなものもアーカイブスで補完できる
なんでアークザラッド2本も入ってるんや。
鉄拳も今更やる?
がっかりもいいとこ。
moonだけ入れて、やり直し。
まぁこのラインナップでも名作揃いだけど。
ちょっと欲しい
普通にいらない
N64ミニに期待するしかないな
アークなんかいらんだろ
現行ハードでプレイできる物無いしな
なんとか言ってみろよwwwwww
もう反論できなくて、逃げちゃったかwwwwww
初代PSタイトルに興味あるユーザーは既に購入しててPS4で対応しても新規購入の需要が無くて利益にならないから
時を遡ってps1時代に任天堂撤退させるおつもりかな?
当時はガンダムを操縦できるって盛り上がったけどなあ
志が高い任天堂の最新の遊び→在庫を抱えた段ボール工作キットを無料配布
志が低い金の亡者ソニー→VRの歴史のスタンダードを作り上げ歴史に名を残すゲームを開発
まぁ俺は買わないけど興味あるって言ってた人は似たような事言ってたわ
vitaもPS3も持ってないから1万が安く感じるらしい
ただ絶対入っているって言ってたクラッシュ1がないのをどう感じたかは明日聞いてくる
PSにとって記念碑的な作品を集めたのか。RPGに偏らず、もうちょいバラエティ豊かにしてもよかったかな。
っていうか対応させるのも大変なんだよ
ソニーはそれでなくても技術力無いし
任天堂だってSwitchはVCに対応してないじゃん
当時のビックタイトル全然ないじゃん。30万本とかの中堅どころばかり。メタルギアも1作目はそんなに売れてないし。
付属コントローラーはDUALSHOCK 4で
ニューエイジリルガミンサーガ、ディンギル、怒首領蜂、サンダーフォースV、
トルネコ、かまいたち、街など思い出せばいくらでもあるのにな
収録タイトルは前評判だけのクソゲーだったなぁって思い出しかねーわw
現役ゲーマーに向けた商品でないことは確かだな
ただの「日々に疲れ切ったオッサンホイホイ」やん
PEは有能
バイオあるやん
プレイ動画みたけどそのmoonってやつ面白そうだな…
今は亡きアニメ会社GONZOの
ポポロクロイス物語2
ドラゴンクエスト7
最低限の購入指標になるソフトが入っていなかった
そんなもの入れるならストZEROでもいれろよ
これは買いだわ
コレクションアイテムだぞ
ジョジョの格ゲーの名作とか、ガンダム系とかも結構埋もれてるのあるだろ
ブブブブ、VRwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まーだ、あんな欠陥機を崇めてたのかよ、お前らwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかもなんか勝った気でいるしwwwワロタわ
任天堂のほうがよっぽど優秀
優れているのは本社米国SIEだけか
バーチャルボーイ「・・・」
PS4にアーカイブ対応して欲しい…エミュレータなんだから簡単に出来るだろ
っていうより低能任天堂ハードじゃあるまいしどうしてPSNからDL版ダウンロードできる仕様にしなかったのかが意味不明過ぎる
こういうのは各個人収納したいゲームタイトルが違うに決まってんだろ。マリオ入れてけば済む幼児向けじゃあるまいし
え?今さら気づいたん?wwwww
そのことに気づいてた奴はみーんな64買って名作遊んでたわwwwww
こんなクソゲー達と違って、マジモンの後世に伝わる名作ばっかりあったで
プレステで騙し売りが始まって、ゲーム業界は衰退がはじまった、マジで
やめてやれ
版権的に難しいんだろ
つーか自社タイトルすら揃えられないとか本当にやる気ねーな
ソニーはまた無能揃いになっちまったな
ブシドー
レイフォース
海底大戦争
OMEGA BOOST
ねむい
PS3がいつまでたってもしまえないですが
GONZOはしんでないぞ?
今期だってジャンプアニメとショートアニメ作ってるし
頭のおかしいお子ちゃまにはこんなこと言っても無駄だと思うけどね
プロジェクトEGGこそPC88ミニとか98ミニを出した方がいいよ
売れるよ
つうかPSミニのゲームより過去のPS88、98のほうが面白いんじゃないかな
そうなんだよね
だから馬場さん遺作の全日本プロレス王者の魂は宝だよ
あとアインハンダーも入れて
なんでパズルファイターズなんだよ、ふざけんなよ
プレイするなら3DS版の方が良いし
中学生くらいの女の子が母親と一緒にツタヤに来て、「ファミコンミニください!」0って言ってた時はビビったわww
このくらいの子がファミコンに興味あったんだなって感動すらしたほどだ
あと、ゲオで男の子が「ファミコンミニがあれば、ファミコンのゲームができるんだよ!」って
目を輝かせて親にねだってたのを見た時は微笑ましかったわ
まあファミコンミニとスーファミの景品率は高いからなあw
グラディウス外伝は出てないぞ
1位メガドライブミニ
2位ネオジオミニ
3位ファミコンミニ、ジャンプVer
4位スーファミミニ
5位ファミコンミニ
まぁPSに移植されたのは全部ゴミだったからしゃーないけど
こういうのは割と良いものが詰まってる感が重要なんだと思うんだが何だこれ
だってそれ、時代遅れの懐古原始人が欲しいものでしょwww
過去に生きてんじゃねーんだよw
アーカイブス切りやがって
この枠を別に使うべきだった
ってかGTが無いのはどういうことだ
そういやサムスピの変なRPGあったな…
ゴキは任天堂のパクリについては恥ずかしい思いはないの?
それこそネオジオミニ買えよ・・・
RDR2の記事より
豚「ゼルダがーマリオデがー」
過去にすがっているのは豚でした~プッw
あんまりその記事のこと言うから見てきたけど
ひたすら豚がボコボコにされてるだけだったよ?
どっかんどっかんぱーらだーいーす
げーんきーだーまがーはーじーけとぶーぜ
GO!GO!ニンテンドーSwitch〜🐷✨
SNKのアテナのホラーゲームみたいなのはアーカイブにあるよ
超マイナーだけどね
豚ってすぐPSソフトが好調だと
ゼルダがーとかしか言わないからボコボコになるのはオチじゃんw
ATHENA~Aakening from the ordinary life~だっけ
安牌なラインナップだと思うよ?
それでそれとカプコン記事でボコボコにされたのと何の関係があんの?
ファミコンミニとは大違いやな
猿真似してこれとは笑えるw
ほぼアーカイブで既に持ってるものなんだよな・・・
動画見たら結構CG頑張ってて草
有名タイトルで固めるとか自社タイトルで固めるとか、懐古が欲しがるような要素がない
京が主人公のやつw
雷弩機兵ガイブレイブとかほかにもアーカイブにすら配信してないレアなソフトはいっぱいあるぞ
ないやん
でも任天堂とは違ってアーカイブスのタイトルはまだ増えているんだぜ
何処がボコボコなん?カプコン記事みたいに事実とデータでボコられたのと
このラインナップの好みでボコるのじゃ全く違うよ?
ていうかボコられた豚はお前か?
これで鬱憤晴らせるとかとか思っとるの?
(ペルソナは3からキモオタゲーに変わっていくけど)
クソ捨てショボw
また豚が発狂する記事があがったw
PSクラシックで検索するといらないって出るよw
今日はボコボコだなw
お前はそうかもしれんがPSでサガといえばやっぱりサガフロ1になるわ
宗教入ってると大変だな
SONYが保存してるだろうしレアなタイトルの復刻があれば注目されるかもな(特に海外)
PS4でアーカイブス対応してない理由ってなんなんだろうな
アーカイブス化されてなくて、また復刻の目もあんま無さそうでなおかつ面白いプレミアソフトで選んだよ(プレミア価格ほど面白いわけではない)
20タイトルは思い浮かばなかった。LSDとかザナックザナックも入れたいがアーカイブス化してるしな
このラインナップで出たところで多くの人は別に嬉しくもなく
ひねくれすぎてねじ曲がったオタクしか喜ばないのもポイントだ
ビートマニアあたりは欲しかったな
全然ちげーじゃねえか!って騒ぎそうだな
個人的には戦闘がクッソ長いの除けば雰囲気大好きだけど
2ならわかる
大体アーカイブス化してるし
こんなゴミ誰が買うのかチョニゴキも買わなそう…
任天堂のパクりでも三流ですね
あとグランディア入ってない
こんなゴミで1万出すよりオリジナルで揃えた方がいくら浮くのか
この程度のグラでファミコンミニより圧倒的に勝ってる
むしろファミコンの方が時間の無駄すぎて今更やる気おきんな
こういうのは今はゲームから離れてるような世代ど真ん中懐古向けだろ
たまに実家帰ると普段ゲームやらない兄貴が急に中古のPS1とかSFCとかRPG系のゲーム買ってきて懐かしんで遊んでるのを見かけるわ
ジャンルが流石に偏りすぎでしょ
おうおうおうブーちゃんが良い声で鳴きよるわ
先に出したネタだからパクリ!
別に任天堂ゲーム機のゲームが入ってなくても同じような真似するのは許せん理論
それ言ったら有料ネットサービスの内容も任天堂はソニーのパクリっていう事になるけど
論破してくれよブー
アーカイブにもねーし一体何を考えてんだ?
あとPS2ミニの方が圧倒的に需要高い。
PSVITAで遊びたいねんPSPあるけど画面ボロボロで見づらいねん頼むわ!
沢山あるだろうに
FF7とかアークとかワイルドアームズなんて
PS3で落とせば数百円だぞ
それだったら買ってたわ
テイルズシリーズ1本ぐらい入ってても良かった気がする
お前の眼はどこについてんだw
バイオDC入ってんじゃん
DDRもNAOKIの件があったし。
そもそも専用コントローラーで却下か。
じゃないと欲しいタイトルだけアーカイブで買った方が安いからPSミニ買う意味ないよね
選考した奴アホなのか
やり直しなさい
唯一アーカイブズになってないサンパギータが入ってたら買ったかも。
ないやり直し
何だよそのとりあえずマイナーゲー突っ込んどけみたいな発想www
言い値で買うから出してくれ!
セガに期待
いや2だろ、3はゴミ
ありえねえ
いや最新作と比べて見劣りしすぎて入れる価値ないんだろうけど
なんかジャンルが偏ってる気がする
当時は許されたけど、今だと操作性悪すぎるからねぇ…
あれってある意味モンハンだよね
ホントそれな
アーマードコア
正直VIta TVがアーカイブス専用機になると最近になって知った
知ってたら買い支えてたのに、終わったコンテンツを買う趣味はないのでもういらんが
そやからソニーはソフト屋ちゃうねん!ゲーム機を創るメーカーやねん!独自で次世代機の開発もできん任天堂みたいなゴミと一緒にするな!任天堂なんか任天堂IP「だけ」でかろうじて生き残ってる無能集団やんけ
不評に見えますがあれも入れてくれっていうのが多いので
関係者は気分を
もう30代入ってると思うぞ
据え置きハード離れて一部はバカみたいなクソシャゲばかりやってるような阿呆が喜んでるってイメージだけど
予約せな!
PS4だって海外メーカーのPCパーツ組み合わせてSONYのロゴ付けて売ってるだけだろうが…
ただでさえ任天堂の丸パクリの恥ずかしい製品なのに、ソフトくらい購入追加させろ
アーカイブでも遊べるし
情報弱者だけが一時的に盛り上がるクソみたいな商法まじで反吐が出る
えび通
【悲報】ゴールドマン・サックス証券さん、CS市分析で任天堂の存在をうっかり無視してしまう
パラサイトイヴ2も入れろよ
後発のくせに追加購入システムすらないくらいは言ってくれ
こちらもこの手の商法にはうんざりなんで
遊び易さに難がある
エフェクト省略ないとか、エンカウント率抑制ないとか、ダンジョン脱出アイテムないとか
長いダンジョンにセーブポイント少ないとか
3Dであんな大ジャンプできるゲーム当時はすごかったぞ
早くクラシック第二弾出して名作もっと詰め込めよ
誰が決めたんだよこれ
全部中古屋で500円で売ってそう
そんな死んだ子の話されても
お前の20本はなんなんだよ
一番懸念してたもの:大作RPGと有名どころ入れときゃいいだろ感
完全に後者の一番ダメなとこを行っちまいやがった
こんなのどこでも売ってるわアホ
何適当ぶっこいとんじゃウンコカス!悔しかったら現世代機以上の性能のゲーム機を任天堂に作らせてから文句言えゴミ!
ミニファミコンやミニスーファミも買ったよ
PS4ProとPSVRも持ってるけど、こういうのは俺みたいなコレクター向けではあるな
でもFF7持ってるけどPS1ミニで超有名タイトルにして名作のFF7が出来なければ俺は怒ってたw
ファミコンミニのタイトルなんて50円以下で買えるぞw
サイレントヒル
夕闇探検隊
アストロノーカ
MOON
こういう方向のやつ
ていうか何がクソかって
家にほとんどあるんだよw
まあエミュで十分なんですけど
っ-か俺まだPS1・2・3と現役で稼働させてるんだが(セガサターンも)
この商売下手め
わかる・・・
肝心のファミコンが現役で稼働しねぇだろ・・・・・・あんな化石・・・まともなの買えるのか?
確かに鉄拳くらいしか二人でやるもんねーな…
俺はPS3だけスルーした(一度買ったがやりたいものがなさすぎてFF13だけやって即打売った
からアーカイブスを一度も購入してない
だから今後も生産されていく製品の元で思う存分原盤持っているものも含めて買いたいわ
こんな追加もできないものいらない
まぁPS世代ならソフト山積みなんだよな普通に
PS3も今なら名作てんこ盛りなのに・・・デモンソウルとか遊べるぞ?
PS2は良くも悪くも売れたソフト、周りがやってるソフトがほとんど一緒だった
正直売れないと思うけどPSミニとかに一つも期待してないので勝ち負けとか正直どーでもいい・・・・
今のグラに慣れてればきつい
ああいうの興味もてないんだ、一応ネットワークテスト参加して改めて遊んだけど、5分で苦痛だった
そもそもああいう有名どころは結局PS4にほとんど集まっちゃたからますますPS3は必要なかった。
PS2はクラッシックじゃなくて「故障しないPS2」を開発してくれ切実に
PS2だけはデータ読み込むDVDロムの起動が壊れそうになってるねん2代目だけど・・・
あの脆弱性を補った凄いPS2の発売を頼みたい
サイレントヒル、バイオ2と3、せがれいじり入れて
PS2は絶対に壊れないレベルの高性能PS2を開発して売ってほしい!
俺のPS2は二台目だけどDVDを読み込む部分が脆弱でもうかなりヤバイ
デモンソウルが楽しめないのか・・・・まぁひとそれぞれだけど勿体ないな
隠れた名作いれろよ
有名どころばっかじゃないか
ゲーム機は自力で修理する物だ
修理の仕方を覚えれば、長年使えるし、ジャンク品で安く買えるぞ
だったら買わない
容量的にキツいだろ
PSはあらゆる面で3かVitaでいいじゃんってなってるのが辛い
優秀過ぎた反動でミニを買う理由が少ない。強いていうならどこでもセーブ機能か?
まぁ正直言えばミニとかどうでもいいから最新機にアーカイブ出せと全てのミニに言いたい
Steamで出してくれれば尚良し
意味わからん
こんなのみんな持ってるだろ
転売屋が泣くならいいじゃねぇかw
言うても20年も前のゲームやで…
ドラクエ7,ゼノギアスは入れてくれよ
アークザラッドは1と2両方なきゃやらないだろ。3は黒歴史か。
ただ、一時期プレミアにもなったモンスターカジノ入れてないから俺なら別の機種で遊ぶわ。
ペルソナ2罪罰 バイオ1.5とか中止になったタイトルあればなあ
前編後編みたいなもんだから
PS1最高のシューティング‥Gダライアス
PS1最高の格ゲー‥鉄拳3
よくわかってる!!
グラセフにレインボーシックスが入ってるというw
ニシ君よ本当にすまんな
ただこれを20本に数えるんじゃなくて20+1本の扱いにしてもう1本ほしかった気持ちは分かる
ちょっと偏りが強いからバラエティ方向でパラッパラッパーとか入れてほしかったなー
あとはエミュレーターの精度とバグチェックとメーカーの権利交渉の時間も考えるとよく集めたなとは思うよ
アーカイブスになってないタイトルを入れてくれという人が居るけど、今までになってないということは、権利不明か、許可が取れてないか交渉失敗、だからそもそも難しい
あとはもう皆ほぼ持ってるだろうタイトル群。これがどう出るか
そんなことよりPS4でアーカイブス出来る様にしてほしいわ
ガキには一生わからんやろな。
テイルコンチェルト入ってたら買ってた
(*´ω`*)
適当にパラッパでも入れときゃ違和感ないのに
許さないもなにも
グラディウス外伝はいってるやん
ときメモフィーバーおこしたのはPSやのにはいってないのはどやろ?
20本全部現物あるからミニいらない
つうか50くらい入れとけよ
他はいいとして、何でスーパーパズルファイターIIXが入っとんねんw
普通にスパⅡXでええやんけw
個人的にはこれが最大の懸念事項です
コンパクトで気軽にできるならともかく、一個一個のソフトにあのクソ長いロゴ表示、ロードが当時のままならクソだと思うわ
版権とか色々あると思うけどもう少し頑張って欲しかった。出るか分からんけど次に期待したい
割と低価格だと思うが
FFX X2収録できない。DQ8収録できない。SNKプレイモア作品すべて収録できない。クラシックバンディクー収録できない。サルゲッチュ収録できない。ぼくのなつやすみ収録できない。
オワコン
アークザラック3、XIサイゴ、IQファイナル、
リッジレーサ5、鉄拳5、スターオーシャン3、グラデュース3&4、ストリートファイターEX3、 メタルギアソリッド2、バイオハザードコードベロニカ、など
みたいなゴミタイトルなるだろうな。
もっとも謎なのは、
横スクロールシューティング史上最高傑作のGダライアスがリマスター、リメイクされてないこと
あれ入れろこれ入れろ
いい加減商売としてハンチクだという事に気付けよ
万人の満足・納得はねえんだからどうしても不満ならアーカイブスの充実に尽力しろ
それも出来なきゃインテリアとか戯言ぬかしてお布施だけしてろ
お前らは財布なんだよタダの
読み込み時間がかかるとかなら超要らん
むしろこのラインナップだとアーカイブスが無いペルソナ以外がゴミ
ペルソナはDLで買えるのはリメイクの方だから初代今やるならこれ買えば良い
というかその他の需要が全く無い
BGMのためだけに買うぞ
操作性がクソなんざ当時散々やり尽くしたから知ってるわ
クリアしたやつくっそ少なそうだし
極パロとか、ぱずるだまとか欲しいよ。
ペルソナは当時本編と雪の女王編両方クリアしたけどレイジ仲間にした事なかったしもう一回やりたい気もする
PSP版は予約までして買ったのに音楽が全然違っててがっかりした思い出
BGMw
キモオタかよコイツw
お前らがカネ落とさねえからこんな阿漕なもんが出てくんだ
つまり自業自得
偉そうにしてんじゃねえぞクズどもが
はちまになんか来てる時点で・・・
俺アーカイブス割と買ったし今でもたまにVITAでやってるよー
皆で一喜一憂してたな
中断セーブできるPSPgo最強だった
全然理解出来てなくて草
鏡かな?
夕闇探検隊とかはいってたら喜んだ人多かっただろうな
あとはシルエットミラージュとか
一部の懐古くらいしか喜ばないし
あれは意味不明な酷評されてること多いけど戦闘システムはめちゃめちゃ秀逸
なんであれを真似ないんだろうと不思議に思うわ
何様だよ偉そうな懐古だな
猫にでも話してろ
とりあえず、「○○が入ってない、やり直し」はしょうがないな
それだけあの頃は多種多様なソフトが出ていたんだよね
今はソフト的には冬の時代
なんか勘違いしてねえか?
こんなクソ商売なんぞに
それはお前が偉そうだからそう思うんじゃね?w
とりあえずたぶんお前の300倍くらいゲーム持ってるからさ
特に若年層がどんどん離れていくでこれじゃあ
スパ2X(ストコレ)と間違えたんじゃないかと思ってる
原価どんなもんなんだろうね
とりあえず発売されたら分解解析されるんだろうけど
まあその「持ってる」が何を意味してるかなんてバレバレだからね
だから偉そうとか言われちゃうんですよ?
・XI [sai]
これは鉄だな、しかし画質は今のTVで出来るんだろか?
サイレントヒルじゃなくパラサイト・イブ入れたか〜
アーマードコアが入ってるのはちょっと意外
ゲェジなんだろ?
ゲェジだと言えよw
300倍とか吹き上がってる時点で丸分かりだからね
824はちゃんとストコレって表記してますよ
モッサリしてたりでベタ移植だと本当にきつい
数回立ち上げてあぁ、懐かしい・・・で終わり
特に3Dのタイトルは
※828「中身は9割アレでしょう」は※825「とりあえず発売されたら分解解析されるんだろうけど」へのレスだと思うんだが・・・300倍とかなんのことやねん
しかもアーケード版よりキャラもモードも多いっていう
馬鹿だろコイツ
好きな物はあるけど興味ない物もあるんだよね
中身VitaTVでガワだけPS1にして内蔵メモリ増やすか安価なSDカード対応させてアーカイブスで自由に出し入れできればそれで十分だわな
まぁやらんだろうけど
これならかなり良い方だと思うぞ
当時遊んだことのないキッズにもほとんど問題なく勧められるタイトルばかりだし
(個人的にアークは微妙と思うのだが、 それよりやるドラ入れろと)
残念なのは版権的にもうポポロが入れられないってことだな
こんなに頭悪いコメも珍しい
チャルメラ
夕闇通り
トワイライトシリーズ
>夕闇通り
>トワイライトシリーズ
俺得だw
こういう2Dゲームの方が質も高くて遜色なく遊べるだろう
何の根拠もねえな
2Dの方が色褪せてないってのはあるな…
例えばMGS1はいま新規がプレイすると3Dが古すぎてキツいかもしれんが
ゲーム性ではなくヴィジュアルだけの話ならスナッチャーやポリスノーツは十分楽しめるだろう
ポリスノーツは面白かったねぇ
かたわらにガンを置いてドキドキしながらプレイしたのを覚えてる
ワーネバ1と2も最近配信されたし
まだまだアーカイブスには頑張って欲しい
特にバーガーバーガー1と2
ワゴンの寄せ集めかよ
まったく魅力がねーわ
一切やらねーよ
イラネ
当時の世界売上データ
マリオ64 (1189万本) >>>FF7(1035万本)
マリオカート64 (987万本) >>> 鉄拳3(850万本)
ゼルダの伝説時のオカリナ(760万本) >>>メタルギアソリッド (603万本)
スマッシュブラザーズ(555万本)>>>バイオハザード(275万本)
GT2とかエースコンバット2と3とか、やるドラ1と2が欲しかったな。
テイルズシリーズ連呼する人がいるが、それはPSPで全部DL版があるからそれを買えという事だろう。
というか、PSAとPCEAの早急なPS4への対応と充実を・・・。PSEAなんてまだまだ名作があるだろうに。WiiのVCみたいにせっかく資産を集めたのにハードが死んだから切り捨てじゃゲーム文化の継承なんて出来ないぞ。
ドリフトでの減速の大きさや極端にレール挙動でも無い所はリッジの原点である初代AC版にも近い
ストーリーモードの事を言ってるのかと。
あんな面倒なことしないと車が増えないのじゃなくて、コース選んで車選んで何番以内で車が増えるよ、のお手軽が消えたから。
エスコンは来年新作が出るのにここで入れないのは確かに不自然だな…
バンナムが独自でコレクションでも計画してるのか…
ラインナップはまぁ悪くはなくて良かった
一般販売する感覚でいいのかな
遊ぶモノではなさそうだね
わざわざ買う必要ある?
当時はブラウン管で表示してたものをHDで表示するならなおさら…
せっかくなのでオブジェとしてミニファミコンの横にでも飾るかな。
なのでPCエミュでいいわw
スーファミは結構遊べる。
というか乞食がワゴンで漁るようなラインナップwww