• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



 
 
五輪サマータイム断念
http://news.livedoor.com/article/detail/15527277/




記事によると
・ 自民党は31日、東京五輪に合わせたサマータイムの導入を断念した。党の研究会で、広範な分野でのシステム改修を2年以内に実現するのは困難だとの認識で一致した。

 




 


この記事への反応


  
分かりきった結論に達するまでにどれだけの無駄な税金を使えば気がすむのか...
  
当たり前だわ
  
だーかーらーちゃんと専門家と世論に耳を傾けろ!
  
ん?これで正式にってことかな?まぁどう考えてもうまくいかないしなこれ…そんな事してるなんて知るか!って人はかなりいるだろうし
  
サマータイム断念とかウケるwww wwwwwwwww 当たり前だろ🤣🤣🤣🤣🤣

  
サマータイム導入しようとした奴らのアタマがサマータイム。
   
本当に国民を混乱させただけの酷い案だった。日本の夏は朝でも夜でも暑い。時期をずらすべき。改憲含めこういう馬鹿げた議論に時間とエネルギーを使うことの無駄さ。
  
まだ諦めて無かった事に、びっくりする。
  








 
   


  
そりゃまあそうなるわな


  
  
  









コメント(101件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 19:10▼返信
は?諦めんな
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 19:10▼返信
当たり前だ馬鹿が
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 19:11▼返信
何がしたかったの海外の真似?
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 19:12▼返信
やる前に分かれや
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 19:12▼返信
何がしたかったのか
6.コイキング投稿日:2018年10月31日 19:12▼返信
むむっ
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 19:13▼返信
森がアホなだけ
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 19:13▼返信
まんさんななびょーし(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
まんまんまん✌︎('ω'✌︎ )
まんまんまん( ✌︎'ω')✌︎

まんまんまんまんまんまんまん✌︎('ω')✌︎
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 19:14▼返信
言い出す前に先に検討しろよ
混乱するだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 19:14▼返信
6時間早出すれば今までの定時で帰宅できるというのに。みんな早く帰りたくないのかな?
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 19:14▼返信
いやいや、改憲はやるのが当たり前だろw
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 19:15▼返信
だが小池はまだ諦めてない模様
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 19:16▼返信
老害負けたのかw
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 19:16▼返信
やろうって言い出した人達は1日でも実践したのかな
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 19:16▼返信
世論の反応が予想以上に悪かったから止めただけ
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 19:16▼返信
花粉ゼロはどうなるん?w
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 19:16▼返信
ゴリ押ししようとした森と小池をクビにしろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 19:16▼返信
数年後にまたサマータイムを言い出すに賭けてもいい
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 19:17▼返信
こんな失策をしても安倍政権は微塵もゆるぎない
なぜか
ほかの選択肢がないから
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 19:17▼返信
パヨク🤤これ🎐🕑どうなの!?
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 19:17▼返信
これからのブラック小池メーテルが見ものやね
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 19:17▼返信
よし!このままオリンピックも断念しよう!今なら500億円は浮くぞ!
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 19:18▼返信
ほぼ毎年これやってるのに今年だけやたら報道してたのはなんだったのか
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 19:18▼返信
なんかサマータイムは数千億の経済効果があるとか言ってたホラ吹き野郎これにどう答えるの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 19:18▼返信
ただですら無駄にカネがかかってるのに
こんなのやるのにどんだけカネが要って
しかも損失が出るまであるのかと…
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 19:19▼返信
大体、数年前に導入しようとした時も、いろいろ問題あって導入できなかったのに
何でまた導入しようと思った?
ほとぼり冷めたら導入できると思った?
それとも三歩あるいて昔のことは忘れちゃった系かなw
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 19:19▼返信
さすが自民党
何をとちっても許される
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 19:20▼返信
長老の森元に配慮しただけ
最初から分かり切った結末だろ
五輪後に責任取って切り捨てるまで気持ちよく委員会のトップに居てもらわないと困る
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 19:21▼返信
低減税率も廃止しろよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 19:23▼返信
嫌な企業が多かったってことだろうな日本は政治家より企業の方が強い国だし
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 19:23▼返信
こんなのより有給の消化の義務化と繋がらない権利を法制化しろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 19:24▼返信
森上皇の勅命を出来ないなんて不敬が許されると思ってんの
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 19:25▼返信
暑い暑い言うからサマータイム検討したのに
本当文句しか言わないんだよな日本人って
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 19:26▼返信
IOCに対して「こっちはベストを尽くしたが無理だったので、そちらで競技時間変更してな」と言うのに必要なプロセスだった
仕方ないな
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 19:26▼返信
日本人ってなんで馬鹿なの?


生まれつき?w
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 19:28▼返信
今の日本は石器時代レベルまで文明が後退してるから強行してくるかと思ったが・・・
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 19:28▼返信
無理矢理押し通すと思ってたけど諦めるんだな
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 19:29▼返信
海外で話題になったことを数年以上後でマネすること多いけど
軽減税率然りその間検討、検証してるわけじゃないんだな
10年遅れの頭ってだけで
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 19:29▼返信
また税金がムダに
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 19:31▼返信
妥当ではあるが、最近で一番の朗報
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 19:32▼返信
>>36
群馬にでも住んでんのか?
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 19:33▼返信
こんな当たり前の結論を出すために無駄にした税金も政治屋にとっては自分の懐が痛むわけじゃないから毛ほども気にしないんだろうクソが
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 19:34▼返信
これどんな条件で経団連と森を黙らせたんだろうか?
なんか黙らせる為の裏ありそう
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 19:36▼返信
さっさと夏開催をあきらめろ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 19:37▼返信
これは安倍さんが一生懸命、森を説得して廃止させたんだぞ。自民も老害がいると大変なんよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 19:38▼返信
こんなくそみたいな案件に人と時間を割くなよばか
森元の思いつきに振り回されやがって
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 19:39▼返信
※28
一応きいとくが森元って誰だ?
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 19:40▼返信
そもそもなんのメリットがあるんだよ
国民イジメたいだけしか見えん
頭おかしい
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 19:41▼返信
困難とかふざけんな、不可能なんだよ!含みを残すなボケ
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 19:42▼返信
日本のダメな部分を濃縮したみたいな話だったな。
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 19:45▼返信
どう考えても無理筋な話がロクに検討もしないうちに漏れ出るあたりがね
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 19:46▼返信
そもそもやる気ゼロやったやんw
森さんの顔立てただけで最初からやる気なかったでそ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 19:47▼返信
まだだ
まだ終わらんよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 19:50▼返信
最初から導入する気なんてなかっただろうに、外野が騒ぎ過ぎなんだよなw
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 19:50▼返信
めでたしめでたし
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 19:52▼返信
国民をジワジワ苦しめたいby 自民党
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 19:53▼返信
サマータイムの効果知らないで推進してたとしか思えん
朝と晩のピンポイントに効果があるもので、日中の経時的なものには一切意味がないのにオリンピックがどっちの影響を受けるかまるで理解していない
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 19:54▼返信
サラリーマンを経験してない
ぼっちゃんらと老害団体が決めるんだから
世間とズレまくるよなぁ
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 19:55▼返信
ジミンのお家芸w
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 19:58▼返信
断念するまでの迷走ぶりが恐ろしい。
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 19:59▼返信
>>54
そういうの後出しジャンケンっていうんだぞ
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 20:00▼返信
 
 
 
まーた安倍が税金を無駄遣いしたのか
 
 
 
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 20:03▼返信
ばーか(´・ω・`)
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 20:06▼返信
ぱよちん大勝利wwwww
安倍総理サマーセール廃止がよほど嬉しいのだろうな
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 20:09▼返信
森は毎年言ってるから来年も言うよ
再来年もその先も死ぬまで言うよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 20:10▼返信
まず明らかに首都圏の交通機関がパニックし社畜が死ぬ
ドイツですら諦めてるのにより時間に融通の効かない日本で成功するわけないだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 20:12▼返信
こんな高校生でも分かりきってた結論出すのにいくらかけたんだよ..
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 20:15▼返信
正に税金の無駄使い
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 20:19▼返信
※67
国会運営費は1日3億円、政党給付金含めると合計4億円近くになる
仮に30日間サマータイムの議論が行われたとしたら単純に4億*30日で120億円
小学生でも無理だとわかるゴミ案のために120億の税金が政治家の懐に消えた
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 20:20▼返信
まあ、当然の結果だろうな(苦笑)
既に導入済の国々でも、「やっぱり、身体への影響は大きいから辞めるわ」みたいな動きもあるのにな……

但し、まだ「(いつかは)導入しよう」と言う考えの輩が居る限りはこの問題は終わっていないと思う
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 20:22▼返信
この議論の経費は私たちの税金から支払われてるのでしょうか?
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 20:23▼返信
>>69
国会でサマータイムのことだけやってたの?
雑すぎだから計算しなおせ。
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 20:23▼返信
検討することすら許されないとか、意味不明なんだけど。
専門家を交えて検討した結果辞めましたってだけの話。
それ以上でもそれ以下でもない。
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 20:26▼返信
国民が分かりきってたことをうん億円使って議論してた与党さん。
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 20:27▼返信
五輪運営にはバカしかいないみたいだからね
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 20:27▼返信
まだあきらめていなかったことに驚愕だわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 20:32▼返信
実際は欧州で廃止されたからなんとなく辞めただけ
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 20:32▼返信
やれやれ
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 20:34▼返信
※77
これだろうな
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 20:46▼返信
小池とオリンピック委員会が強行しそう。
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 20:51▼返信
(´・ω・`)政治なんて金持ちの爺さんどもの道楽だし
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 20:56▼返信
んでこの議論にかけた費用は返してくれるんですかね
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 21:31▼返信
「2年以内に実現するのは」無理というだけで
諦めたとは言ってないじゃんよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 21:31▼返信
森ざまああああ!
こんなくだらん事に時間割かせた森はとっとと死ね
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 21:37▼返信
エアコンのなかった時代の苦肉の策なだけだしな
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 21:41▼返信
緑の小池のBBAもやりたがってたけどな
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 21:51▼返信
EUでサマータイムを2019年を最後に止めると言っていたけど、そんなに早く対応できないってことで
延期することになりそうだとか。
やめるのにも足りないのにそれより早く始められるわけない
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 22:02▼返信
で、これ議論してたアホ役員の月収が200万だっけ
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 22:09▼返信
5秒で終わる話。

これ決めるまでに幾ら使った?
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 00:13▼返信
※77
別にそれでいいよ、意地張ってやられるより1000倍マシ
どうせサマータイムも、経団連が一時間早く仕事させて、帰宅はなしくずしに通常と同じにして労働時間延ばしたかっただけなのはみえみえだった
欧州レポートで労働効率がさがるというのをみてやる気なくしたんだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 00:27▼返信
よかったー
サマータイム反対!
朝早いの本当にキツい。睡眠時間減るから勘弁してほしい。
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 00:51▼返信
システム改修を2年以内に実現するのは困難てw
二年以内に可能だったらやる気だったのかよこのクソ野郎
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 01:11▼返信
自民でもノリノリだったのなんか森喜朗だけじゃねーの?
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 04:34▼返信
年末調整で税金の使い道を考え中なのかな。。。。。

森 「金有り余ってどーしよ。次は何に使おうかなア👴」
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 04:36▼返信
嫌がらせの東京五輪中止しろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 05:59▼返信
でしょうね
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 08:46▼返信
断念するのがあまりに遅いが、まぁ突っ走るよりマシか
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 09:49▼返信
ホント無駄なことに時間割いてんじゃねーよ、馬鹿が。
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 12:49▼返信
ア・ホ・カ !!!!!
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 13:11▼返信
恩師から無茶振りされたから、身内で協議しますとしただけ
自民党内での話だから、使うのは党費

とりあえず森さんはさっさと身を引いてくれ
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 15:13▼返信
※17
>ゴリ押ししようとした森と小池をクビにしろ

クビ以前にこいつら選んだのはお前らだろうが

直近のコメント数ランキング

traq