• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


『ポケモン』増田順一氏、『Let’s GO! ピカチュウ・イーブイ』でメインシリーズのディレクターは最後の可能性。世代交代の意向示す
http://news.denfaminicogamer.jp/news/181102b

1541140338957


記事によると
・海外の『ポケモン』公式サイトに掲載された対談記事より、ゲームフリークの増田順一氏は、『ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』にて、ディレクターとして『ポケモン』メインシリーズの開発に参加するのは最後となる可能性を示した

・増田氏は「ゲームフリークの若い世代がシリーズとして『ポケモン』の開発を引き継ぐことが重要。『ポケモン』のメインRPGシリーズという面で、私がディレクターとして働くことになるのはおそらく今回が最後と信じている」とコメントした





この記事への反応



増田!?!?

増田さん…。
世代交代かぁ…。


増田ァ!がディレクター辞めた後のポケモンってどうなるのかなあ

え、ますださん交代?!え?!?!?!?!

は!?やだやだやだやだ 増田ァ!

本当かよ増田ァ!!

増田さんがメインディレクターさいごならポケモン買いたいかもしれない







増田順一 - Wikipedia

増田 順一(ますだ じゅんいち、1968年1月12日 - )はゲームクリエイター、ゲームミュージックの作曲家。神奈川県横浜市出身。日本電子専門学校コンピュータグラフィックス科卒業。株式会社ゲームフリーク取締役開発部長。株式会社ポケモン取締役。ゲーム『ポケットモンスター』シリーズのゲームミュージックの作曲者として知られる。 血液型はA型。

ゲームフリーク創立当初からのメンバー。

日本電子専門学校を卒業後、就職してプログラマーとして働いていたが、その傍らで田尻智が主宰していた同人サークル『ゲームフリーク』の活動にも参加し、クインティの制作に携わった。その後、ゲームフリークを会社として立ち上げるときに当時勤めていた会社を辞めて、正式にゲームフリークの社員となった。

ゲームフリークでは作曲家として、『ポケットモンスター』シリーズを筆頭に、『クインティ』や『ヨッシーのたまご』、『マリオとワリオ』などの多くのゲームフリーク作品において音楽やサウンドプログラムに携わっている。『ポケットモンスター ルビー・サファイア』以降はディレクターとして、シナリオやゲームデザインも手がけている。経営に専念している田尻に代わり、近年は広報役として各メディアに露出し、『ポケットモンスター』(特に新作発売時)のプロモーション活動を行っている。


作品
クインティ - 作曲/効果音
ヨッシーのたまご - 全曲作曲
まじかる☆タルるートくん(メガドライブ版)- 全曲作曲/効果音/サウンドプログラマー
マリオとワリオ - プログラマー/全曲作曲
パルスマン - プログラマー/作曲/効果音
バザールでござーるのゲームでござーる - メインプログラマー
BUSHI青龍伝〜二人の勇者〜 - プログラマー/作曲/効果音
ポケットモンスター 赤・緑 - プログラマー/全曲作曲/効果音
ポケットモンスター 青 - プログラマー/全曲作曲/効果音
ポケットモンスター ピカチュウ - プログラマー/全曲作曲/効果音
ポケットモンスター 金・銀 - サブディレクター/作曲/効果音/ゲームデザイン
ポケットモンスター クリスタルバージョン - ディレクター/作曲/効果音/ゲームデザイン/シナリオ
ポケットモンスター ルビー・サファイア - ディレクター/作曲/ゲームデザイン/プロット
ポケットモンスター ファイアレッド・リーフグリーン - ディレクター/作曲
ポケットモンスター エメラルド - ワールドディレクター/作曲/ゲームデザイン/プロット
ポケットモンスター ダイヤモンド・パール - ディレクター/作曲
ポケットモンスター プラチナ - プロデューサー/作曲/プロット
ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー - プロデューサー/作曲
ポケットモンスター ブラック・ホワイト - ディレクター/作曲
ポケットモンスター ブラック2・ホワイト2 - プロデューサー
ポケットモンスター X・Y - ディレクター/プロデューサー/作曲/プロット
ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア - プロデューサー
ポケットモンスター サン・ムーン - プロデューサー/作曲
ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン - プロデューサー/作曲
ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ - ディレクター









増田ァ!さんも世代交代か
ピカブイのあとは作曲に集中するのかな








ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ- Switch
任天堂 (2018-11-16)
売り上げランキング: 9




コメント(193件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:06▼返信
ばんなそかな・・・
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:06▼返信



そんな発表されても要らないですw


3.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:07▼返信
うっひょおおおおおおおおおお
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:07▼返信
だから何だよw
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:08▼返信
直角曲がりがボッコボコに叩かれたのが効きまくったんやな
まあ実際あれでいいと思った時点で言い訳不能の時代遅れ老害だから残当
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:09▼返信



一生ゼルダばっかり作って終わりたく無いって言ってた青沼は今もゼルダ作ってるよw


7.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:09▼返信
ポケモンは田尻智だろ。誰こいつ。
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:10▼返信
見切りつけたか
終わりの始まり
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:10▼返信
この人だっけ?「ピカブイはリアル過ぎて親がビックリせず安心できるようなグラフィックにした」とか言ってた人
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:10▼返信
最後があんな駄作でいいんですか!?
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:10▼返信
まだ世代交代できてなかったの?
だからあんなクソゲー生まれるのか
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:11▼返信

最後とか言ったら買ってもらえると思った?

13.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:11▼返信
余計いらなくなりました
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:11▼返信
※6
アオヌーマは新規ipの構想言ってたし多分作らせてもらえるで
泥棒が主人公らしい
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:11▼返信
おっさん子供の相手に疲れたのか
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:12▼返信
もうコンシューマゲームはオワコン
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:12▼返信
尾田みたいなやつだな
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:12▼返信
まあポケモンをリアルにされても困るだけだわな
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:12▼返信
ゴミばっかり生み出すな
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:13▼返信
まあまず人間は絶滅してるな
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:13▼返信
誰?
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:13▼返信
※16
まだオワコンとか使ってる人がいたw
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:14▼返信
最後なのに爆死してしまうん?
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:15▼返信
>>14


どんな斬新な構想語って実際別のゲーム作るつもりで作っても
それにマリオやゼルダの皮被せんのが任天堂やでw
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:15▼返信
※22
じゃあ代わりの言葉挙げてみろよ
ないだろアホ
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:15▼返信
駄作で最後とか不憫だな
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:16▼返信
まんさん
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:16▼返信
※23
小さな花火になりそうだ
ポケモンって平成で終わるんだろうな
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:16▼返信
これが最後ってちょっと可哀想
何度も同じもん作らされれば止めたくなるだろうが
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:16▼返信
この人クインティ関わっとったんか!懐かしいなぁ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:17▼返信
売れなそうなタイトルで最後で本当にいいのか?
明らかに本編じゃないっぽいんだけど
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:19▼返信
任天堂に嫌気がでたか
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:19▼返信
まあ逃げ時だわな
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:19▼返信
だから今回新しい要素いれつつ原点に戻った感じなのか・・・
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:19▼返信
任天堂マジ大丈夫か
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:19▼返信
任天堂マジ大丈夫か
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:20▼返信
同じもの作り続けて人生が虚しくなったんだろう
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:20▼返信
最後に定めたのがこんなゴミとは才能枯れはててんだな
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:21▼返信
だれこのミニラ
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:22▼返信
その前に止めとけば人生汚す事もなかっただろうにwww

スイッチに関わったばっかりに手遅れとかw
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:22▼返信
ゴキブリこの人知らなさそう
めっちゃ有名なのに
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:23▼返信
まぁ任天堂には高学歴の優秀な人材が腐るほどいるからな
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:23▼返信
※37
ってか二十年以上水増しし過ぎていったせいでもう800体以上も新しいフォーマットでモンスターのモデリング作ることに絶望してんだろ
ピカブイが150体しかいないのもスイッチで新しいモデリングのモンスター全部作るのは現実的じゃないからだろうしな
本当に新作ポケモンどうなることやら
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:23▼返信
曲だけ作ってろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:24▼返信
またもやNの悲劇が
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:24▼返信
※41
ポケモン関連で尊敬できる人は俺にとってはたじりさとしだけだから
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:25▼返信
初代好きだったから初報ちょっと気になったけど懐かしませる気も無い位要らん手の入れ方したから買う気失せたわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:25▼返信
いや最後っつーかそもそも次の新作の前にXデーがうわなにをするやめ
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:26▼返信
新作とか新規ポケモン入れたらそろそろ1000体行きそうだし流石にそいつらのモーションをHDで作るのは現階層だから一度世界観リセットした新生ポケモンとか出しそう
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:28▼返信
単に携帯ゲーム機から撤退するだけじゃね
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:28▼返信

  おそすぎ

52.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:29▼返信
肥大化し自ら潰れていったコンテンツ ポケモン
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:29▼返信
ポケモンが通信対戦するのに有料ってのもなんか時代を感じるな
ポケモングッズ自体は人気続くだろうけどぶっちゃけゲームはもう下火だと思う
キャラクター自体は好きだから続いて欲しいけどね個人的には
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:29▼返信
サムネ恵かと思ったわw
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:30▼返信
今後は加賀さんの抜けたFEシリーズみたく残念なことになりそう・・・
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:30▼返信
ポケモンは世界観リセットしても今のポケモンみたいに愛着持てるようなモンスター作れないと思う
昨今のポケモンの追加御三家の不人気っぷり見てると
ぶっちゃけここ4世代くらいで成功したのゲッコウガだけだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:31▼返信
スイッチに嫌気がさしたんだなw
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:31▼返信
正直ポケモン嫌いじゃ無かった
なんか手が空いた時にやるには手軽なんだよな対戦とかやり込まなければ
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:32▼返信
※56
アニポケでも世界観刷新するんじゃって言われてたな
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:32▼返信
※57
ハード価格が倍になって通信対戦や交換が有料になったポケモンを今までと同じだけ売れって言う無理ゲーに耐えられなかったんでしょ
ピカブイだけならどうせ豚も言い訳するだろうけどまだ外伝だからって言い訳が立つからな
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:32▼返信
ポケモンだけの人生なんて想像もつかないわw


ホント嫌な人生だよなw
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:33▼返信
メガシンカとZ技削除しようぜ
あとミミッカス弱体化
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:34▼返信
ポケモンが下火ってアホかよ
これだけシリーズ重ねてるのにいまだ新作が出るたびに5000万本以上売れる化物やぞ
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:34▼返信
ポケモンは手抜きとかじゃなくて割とマジで種類多過ぎて万策尽きてる気がする
3DSとかもXYで元となるモデル作ってから全部使い回してるけどXYとその前で相当期間開いてたし
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:34▼返信
加賀といい任天堂からどんどん人材が離れていくな
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:35▼返信
>>63
ポケモンの最新作1000万も売れても居なければ5000万も売れた事無いんだけど
500万の間違えじゃね?それなら一応USUMでも超えてるから
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:35▼返信
何をいまさらwww
世代交代劇はもう何年も前からやってる
それを新たに表立って表明しただけ
件の問題ガイジ森次慶子はその引き継ぎ失敗作
ちな、監修や教育に回るだけで完全引退ではないよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:36▼返信
※65
ピクミン作ってた人も任天堂から離れてるな
んで宮本が我が物顔で自分がピクミン作ったとか良いながら作った最新作の3はクソゲーだったという
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:37▼返信
増田ァ!(お疲れ様でした)
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:37▼返信
早くクリックメディックのリメイク出せ
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:38▼返信
最近のポケモンは妖怪ウォッチの影響受けた感がすごい
妖怪ウォッチが出てこなかったらまだ2Dドット絵でやってたかもわからんな
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:38▼返信
ありがとう

糞みたいな任天堂でもポケモンとカービィだけは嫌いじゃ無かったよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:38▼返信
>>56
確かにゲッコウガはここ最近の御三家では名前も見た目もシンプルでしっくりくる良ポケだった
スマブラでもミュウツーに次いで良く使うし久々にセンスを感じたな
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:38▼返信

宮本とか見てるとねぇ、老害がいつまでもいたらマイナスになるのもわかる

かといってドラクエの堀井みたいにまだ必要な人もいるし

75.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:39▼返信
>>68
宮本自信が作るとWiiミュージックやスチールダイバーみたいなクソゲーみたいなのしかないからなぁ
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:39▼返信
※68
ピクミンの方は逮捕されたよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:40▼返信
お前だけじゃなくてゲームフリーク自体がポケモンの開発から外れていーぞ
開発レベルが低すぎるんだよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:40▼返信
ポキモンは一回もやったことがないが、ツラだけ見ると
 
この人はまだ仕事する気満々で、まだ教え切ってねえんじゃね?
 
「もうワイはアカン・・・若いのに任せすわ」ってやつは、ほぼ例外なく
顔がドヨ~~ンとしてる
ドヨ~ン言うほど暗い顔ではないのだが、「なんかちげーな」ってツラしてるもの
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:40▼返信
若い世代のが上手く行きそうだしね

宮本さんとか今邪魔なだけでしょアレ
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:41▼返信

>>76え、マジで?、kwsk

81.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:42▼返信
んで、まだ仕事するスタミナ残ってる人は育成もヘタなんだ
スタミナを自分のほうに振り向けるせいなのか知らないが
 
こういう人の場合、もう譲るとなっても若いのに教え切ってないので
若いのが「どうすりゃええんじゃい」になりがちであり
たいして良い事にはなんねーぞ
教えてないと勝手に決め付けるのもなんだが、顔にやる気がまだあるので
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:43▼返信
ゴミリメイクで最後とか可哀想だな。
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:44▼返信
とか言ってだらだら新作に居座ってそうだな
辞めるんならさっさとやめちまえ
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:45▼返信
ポケモン自体がもう子供層と中高年層が逆転してるだろw
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:45▼返信
宮本は今は映画作らせるとか言って隔離してるんだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:45▼返信
いよいよスマホに完全移籍するってことか
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:46▼返信
リアル殺人ゲームのポケGOを放置してる任天堂はしね
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:47▼返信
>>84
ポケGOで子ども轢き殺してるしな
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:47▼返信
ゲーフリって結局ポケモンだけだったよな
あれだけ成功したブランドがあるのにそれに続くものが何一つなかったってのも珍しい
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:48▼返信
※80
間違えた動物番長の方だ
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:48▼返信
最後が駄作ってwww
まぁ任天堂もろともポケモンはおわるけどね
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:48▼返信
※90
全然違うじゃねぇかw
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:49▼返信
「やる気のある人の下で働いてるやつ」って意外と良し悪し分かれる
 
「俺はこんなことしたい!だから先輩のアレ路線でなくてこんなのしたい!」
ってーのは、あんまり見たことない
すると、前のと似たようなもんばっか出すことになって、

「あれはちゃうやろ・・・」って引退した人が飲み会でポロッと漏らすことになってまう可能性高し
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:49▼返信
※63
ウィキペディア見る限りサンムーンで1613万(2018年6月時点、ウルトラ含む合算)だってさ
あと3400万本は倉庫にでも眠ってるのか?
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:51▼返信
ポケットモンスターって股間のあそこって意味の言葉なんだけど
これゴキブリ知らなそう
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:52▼返信
※94
まだ十分凄いけどそれでもSMからUSUMの減り方見るとビビるよね
特にマイナーアプデでも新作みたいに売れてたはずのポケモンがこの落ち方だと
なんかMHXXの落ち方を思い出すわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:52▼返信
※95
笑わせんなw
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:52▼返信
※95
お前こそゴキに言われて顔真っ赤にして否定してただろw
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:53▼返信
>>95
アイシールド21で知りました
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:53▼返信
※95
知ってるよ

だから海外では略称のはずの「POKEMON」が正式名称になってるんだよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:54▼返信
まだ働く気のある人は、まあ本人の頭の中では青写真ができてるわな
その下の若いのは、あの人の言うとおりにやりゃええ、でやってる
 
そういうのが下にいる場合、普通よりも育成期間を長く取んねえといけない
「おい、このゲームはこんなんだぞ」って言っても、頭には何も浮かんでないからな
 
まして看板なんだろうから、若いのは冒険せずに安パイ取ってつまんねーもんになっちまうぞ
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:55▼返信
勃.起モン
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:56▼返信
>>96
ORASもそうだがストーリーも対戦もバランス崩壊しすぎててね
熱心な海外のポケモンユーザーがUSUMに辟易して引退したとか話題になったらしいし
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:58▼返信
十年後には消えてるかもわからないもので世代交代って…
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:58▼返信
FFの開発チームにも言ってやって欲しい。
おまえらいつまでFF開発のトップに居座り続けるんだと。
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:59▼返信
大抵、そんなバトンは捻じ曲げられる。
この作品だったらこうだ、ではない。
カネになる形に姿を変え、違うと言われながら消えていくんだよ。リスペクトがないからな。
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:59▼返信
さっさと出てけ
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 20:59▼返信
最後に原点リメイクとは素敵な去り際!
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 21:01▼返信
※63
まーた捏造してるよ…
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 21:02▼返信
最後がこの駄作か。晩年汚しまくりだな。
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 21:02▼返信
※105
ポケモンが誕生した時にいたトップはもういないぞ
15でまたトップが入れ替わったし、ドラクエの間違いじゃねーの?
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 21:02▼返信
※103
ワイ、USUMをマジでBW2みたいな続編だと思って買って騙されたから情弱豚と言われても言い返せない
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 21:03▼返信
キーマンが居なければ何もできない。彼らの手を離れて以後創られた作品は、昔からどれも歪だ。
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 21:03▼返信
安心した
次のディレクターさんには親御さんもビックリする程のゲームを作ってほしいものだ
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 21:04▼返信
・スマホアプリ『ポケモンGO』が配信開始した2016年夏以降、運転中の"ながらポケモンGO"による事故が多発した
・愛知県一宮市では10月26日、集団下校時の児童にトラックが突っ込み、小学4年生、則竹敬太くん(当時9)が亡くなった
・集団下校の児童野中には敬太くんの兄もいて、事故現場で「敬太、死ぬなよー」と、涙ながらに叫んでいたという
・敬太くんの父親・崇智さんは「うちの子がなぜ、ゲームの犠牲にならなきゃいけないのか。ルールを守り横断歩道で信号待ちを渡っていたのに。被告は子どもに駆け寄って救命することもなく、ただ突っ立っていただけ。明らかに殺人です」と語った
・あの日以来、崇智さんは毎日欠かさず事故現場へ足を運んで涙ながらに語りかけているという
・「親としては、被告を同じ目にあわせてやりたいですよ。世が世なら、仇をとりたい……。親より先になぜ子どもが逝かなきゃいけないのか」
・崇智さんは今月2日、大村秀章愛知県知事、中野正康一宮市長とともに松本純国家公安委員長に面会し、“ながらスマホの厳罰化”を要請した
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 21:05▼返信
沈む泥船から逃げ出せたか
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 21:05▼返信
>>115
そんなポケGOと連動したピカブイが発売か
綺麗な話にしようとしてんじゃねーよ任天堂、増田
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 21:06▼返信
ゲーフリの若い世代が作ったのがUSUMか・・・。クソだな。
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 21:06▼返信
「昔は現場にいたが、今は舵取り側に回って現場忘れた人」
なんだろうなあ、ホンマ分かるんだよ
 
暗い顔してるって言うか、ムスッとしてるっていうか、なんていうんだろうなあ
それと同じ表情でも、やる気が枯れてない人は一発で分かる
 
「現場にいるけど、統括しかしてない」のも一発で分かる
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 21:07▼返信
※117
ポケGOが殺人事件起こした時は散々「うちは関係ない」って顔してコメントすらださなかった癖に
ほとぼり冷めたら任天堂公式で連動ツール作ったりポケGOと連動したピカブイ率先して宣伝してたりするんだからガチクズだよな
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 21:08▼返信
親御さんがビックリしてしまうので次回作はモノクロのドットゲーにします。
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 21:09▼返信
>>120
よりにもよって子どもの命を奪った代物を連動させて、それを子どもに買わせるってのが狂気だわ…
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 21:14▼返信
※121
正直多少グラフィック綺麗になってもポケモンとかやってる事ずっとモノクロドット時代と変わらないからいっそそっちとの2バージョンの方が良いんじゃないのかと
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 21:15▼返信
人殺しの親分
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 21:18▼返信
次回作は親御さんがビックリするようなゲームにしてほしいな
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 21:20▼返信
大卒で専門卒のこいつより年収低いやつおるん?w
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 21:21▼返信
>>73
ゲッコウガもゴリ押し当時は受け入れられてなかったよ
スマブラが大きいな
アニポケXYが足引っ張りやがったけど
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 21:23▼返信
ゲッコウガすきの俺からしたらサトシゲッコウガとか完全に蛇足
夢特性の時点で十分強かったやんけ
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 21:25▼返信
ポケモンGOの時のイメージがでかくてあんまり良い印象ないんだよなぁこの人に

130.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 21:25▼返信
DPまではモッサリとかバランス滅茶苦茶とかあっても有能だったよ増田は
BWからクソみてぇなもんしか作れなくなった
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 21:26▼返信
見切りつけたな任天堂に
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 21:26▼返信
俺に任せろよ増田
初代から最新作までやり尽くしたまさにポケモンマスターだぞ?
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 21:27▼返信
ポケモンの音楽の印象は全く無い
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 21:27▼返信
しかしポキモンって何が面白いんだかサッパリだ
 
他のゲームならやったことなくても何となく分かる気もするが
これだけは何がいいんだか
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 21:29▼返信
>>129
その件で任天堂と、特にポケモンには悪印象しかないわ
任天堂の害悪さを再確認した
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 21:30▼返信
メガシンカとZワザ考えたのコイツやろ?
Zワザとジガルデなんて責任逃れるために若手と次世代作に押し付けて逃げやがったからな増田
畳めねー風呂敷を丸投げすんなよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 21:32▼返信
ポケモンGO殺人事件で綺麗ごとですらコメントしなかった任天堂に関しては本気で嫌いになった
それまではただただ情けない企業だなって思ってただけだけど
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 21:35▼返信
最近のつまらんかったからちょうどいいや
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 21:35▼返信
どうでもいいからピカブイ語れよ増田
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 21:35▼返信
スクエニみたいにならないといいけど
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 21:44▼返信
※140
坂口とか結局出て行ってから一度もまともなゲーム作って無いしスクエニは別の要因だろ
ってか大体任天堂贔屓の和田のせいで色々狂ってあの時優秀な連中が抜けていった
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 21:48▼返信
ボケジジイの信条にもよるのだが
 
「若い者は、"思いつく"ものである」
 
って思ってるマヌケはいろいろと間違う
若いのが"思いつく"ためには、場を整えてやらないといけない
場も用意しねえのに「若いのに任せりゃいい」って思ってるバカはけっこういる
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 21:51▼返信
誰でもそうだと思うが、若いうちは目の前しか見えねーのよ
だから指揮官が大事なわけだが
 
「若い方が将来があるからベテラン切った、さあお前らだけでやれ」
 
なんてできるわけねーだろバ~カって話になる
こういうやつは年齢がどんだけ上でも、世の中をまったく分かってない小僧
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 21:56▼返信
個人的には一回しかないが、いきなりあるからな
「若いのだけでやれ」っての
 
しかもそれを言ったのがディレクター級じゃなくてもっと上のやつ
 
当然どっかで見たようなものしか思いつかず、物事上手く進まないから八つ当たりするバカも出る、
ロクなことになりゃしねー(思い出しムカツキ
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 21:58▼返信
この増田氏ってわけじゃねえよ
この人はこの人で何か配慮したんちゃうん
 
ただ、「この先の人生長い」のと「何か作れるか」はまったくの別もん
そんなことさえ分かってないのが、サイフ握ってるとか
経営ゴッコしてますとか、ほんまロクなことにはなんねえ
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 22:11▼返信
逃げたなw
 
まあすでにポケモンなんぞ老害のおもちゃにしかなってないからな
逃げられるうちに逃げるのが正解とはいえる
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 22:14▼返信
いい逃げっぷりだww
今後やばそうだもんな
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 22:16▼返信
増田がディレクターになってから(ルビーサファイア以降)、おまえらポケモン辞めたよなw
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 22:20▼返信
ハーモナイトとかいう増田の自己満ゲーなんとかしろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 22:26▼返信
初代開発中にコンピューターが故障して死ぬ気で直したんだよな
あれからもう25年か・・・・・
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 22:32▼返信
ポケモンも携帯ゲーム機の終焉とともにかなり危うい立ち位置になるよね
ガチアクションゲームのモンハンは据置で復活できたけど
ポケモンはGOみたいにスマホしか無いように見える

任天堂ならスマホでガチャの無いゲームを流行らせてくれるかもと期待していたのに
実態はスマホ進出とはソシャカス会社にソシャゲを作らせるだけっていうクソみたいなことしかやらなかった
ポケモンも何も考えずガチャゲーにしそうだね
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 22:32▼返信
ホリー・マクレーン「最後にしてよね」
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 22:36▼返信
次世代開発「絞りカス託されても・・・」
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 22:38▼返信
割と朗報だぞ
ぶっちゃけこの人あんまりあれだった
そもそも田尻智が退いた時点でポケモンは過去の栄光で食ってるだけだった
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 22:39▼返信
まともな研究開発もしないで低性能なゲームをネームバリューだけで売ってる会社が何言ってんの?
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 22:39▼返信
SMとUSUMも増田氏がプロデューサーしてない作品だったはずだけど、ゼンリョクポーズがとにかくダサくてあまり好みでは無かったな。1度限りの必殺技というコンセプト自体はいいのだがね
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 22:43▼返信
携帯ゲーム機無くなったらマジでどうすんだろうなここ
ショボいゲームしか作ってこなかったから据置ハードに見あうゲームを作るノウハウがないなんてことはピカブイを見れば明らかだし
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 22:44▼返信
ポケモンを年1本出せと言われてから2作目で引退宣言
無理なら無理って言えば良いのに
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 22:46▼返信
入れ替わりで田尻さん復活はないですか?
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 22:54▼返信
遺族への謝罪がまだなんですが…
いつまで遺族を無視するんですか?
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 22:54▼返信
増田死ね
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 23:01▼返信
増田さんがいる間にPS4とかPCとか性能のあるハードでどんなポケモンを作れたのか見たかったな
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 23:08▼返信
ピカブイなんて物を見せられたら今後に不安しかないんですが……
もうすぐ2018年も終わるって時に出す据置ゲームのクオリティとは思えん
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 23:13▼返信
金銀以降は全部蛇足なんだから身を引くのが遅すぎたくらい
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 23:47▼返信
ポケモンやると呪われるらしい
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 23:48▼返信
これで少しはまともになればいいが。
結果は出してたけどゲームとしてはルビサファ以降停滞してるからな。
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 23:56▼返信
とりあえずピカチュウとイーブイのデフォルメレベルが合ってない手抜きポスターやめろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 00:07▼返信
ピカブイは発売タイミング悪すぎだよな、1ヶ月後にスマブラ控えてるし
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 00:21▼返信
普段からスカスカスケジュールな上に一ヶ月も空きあったら時期なんて関係ないわ
単純あんなもの求められてないだけ
中途半端なGO要素なんか入れて迷走してるとしか言いようがない
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 00:21▼返信
どのタイミングで出しても売れないから
売れない理由をスマブラのせいに出来るタイミングで出すのが最良だろw
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 00:37▼返信
ポケモンコロシアムというお手本があるのに開発費をケチって作ろうとしないのが株ポケ。モンスターのCGはポケモンGoの流用モデル使っても違和感ないんだからコロシアム風景やれるだろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 00:40▼返信
殺人任天堂
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 00:52▼返信
こんなクソゲーが最後とかやるせない…
いや寧ろこんなんだから引き際を悟ったのかな?
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 01:21▼返信
もうやりたくないんやろな…
ずっとサザエさんのアニメばかり作らされる様なモン
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 02:22▼返信
はぁ?若い世代?
ソシャゲガチャで育てられたあの若い世代のこと?
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 03:52▼返信
レッツゴーの予約があまりに壊滅的で
その責任を取らされて辞めさせられる事が内定したんだろ
プライド的にも、会社の建前的にも辞めさせられるって言えないから
こういう言い方になってるだけ
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 05:14▼返信
逃げたな
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 09:35▼返信
ポケモンのタクシー強盗も、この人がやらかしたことなのか?
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 10:13▼返信
ピカブイ発売近いのにアマランも10位くらいとふるわないな
従来のポケモンならこの時期には1位か2位だろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 11:24▼返信
一部ポケモンだけのメガシンカ実装が増田なら辞めて当然
ポケモンが凋落したのはここからだからな
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 11:42▼返信
好きなポケモン連れてヌルい戦闘しながら各舞台を自分のペースで見て回るのが楽しかったのに
メガシンカZわざで育成強制するわ、旅の仲間とかいう余計な物追加するわ、クリア後要素はエピデルみたいなクソ要素少しだけで「ネット対戦楽しんでね!」とか
とにかくユーザーの求める物とズレまくってるんだよ
SMはUIも最悪だったからもう評価が高い新作出ない限り買う気出ないな
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 11:49▼返信
ピカチュウ版は俺にとって最初に遊んだゲームで思い入れがある作品だったのになあ

ドット絵時代の作品を無理に3Dで再現したような、同じ形の木などが綺麗に整列してたのが不自然に感じた。USUMまで全て遊んだけど、ピカブイは現時点では購入する気にすらならず
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 11:49▼返信
>>179
もうTVでもCMしてたのにな、今更だが任天堂のCM長いよな
ゴールデンであの長さの枠とって尼ラン10位て俺なら絶望
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 12:15▼返信
2バージョン商法とセーブデータ1つ縛りは廃止で頼む〜^^
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 12:36▼返信
>>184
儲からなくなるから永遠に止めませんw
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 16:03▼返信
なんで2バージョンで売る必要があるのか…
この糞みたいな商法のせいでレベルファイブも真似するしよ、本当に糞!!
レッツゴーは全然予約入ってないみたいだからな…今更ポケモンgoって感じだし、爆死かもしれんね
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 16:09▼返信
最後がピカブイなんてな
まあGOと絡めたのは失策だと思うよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 17:27▼返信
いいと思う
ポケモンの 世界 は 変な 喋り方 多いし
少し まともに なるんじゃ なかろうか
アローラ!
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 18:51▼返信
増田よ。ポケモン本編作るの辞めたらちやほやされなくなるけどいいのか?
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 13:37▼返信
どうでも
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月05日 17:13▼返信
やっとか
作曲だけやっててくれマジで
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月05日 19:32▼返信
そうか、良かった
作曲センスは良いから作曲だけに専念してくれ
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月12日 13:40▼返信
※6
これすき

直近のコメント数ランキング

traq