• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

「マリオ」の名前の由来 マリオ・セガールさん 死去 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181103/k10011696981000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181103/k10011696981000.html
  



記事によると

  
世界的に有名なゲームの人気キャラクターである「マリオ」の名前の由来となったとされるアメリカ人、マリオ・セガールさんが先月27日、亡くなりました。84歳でした。
  
マリオ・セガールさんは、1934年にアメリカ・ワシントン州のシアトルで生まれ、高校卒業後に建設会社を起業したほか不動産業を営むなど、多角的なビジネスを展開しました。
  
アメリカのメディアなどによりますと、1980年代初め、ゲームメーカーの任天堂はアメリカに現地法人を設立しましたが、この時借りた事務所のオーナーだったセガールさんにちなんで、ゲームのキャラクターを「マリオ」と名付けたということです。
    

  
  



 

  
  
  
  
ご冥福をお祈りいたします
  
  
  


コメント(129件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 08:31▼返信
おお偉大なハルトマン おお偉大なハルトマン 永遠に果てなく栄えよ おお我らがハルトマン おお我らがハルトマン 銀河に名立つ王者よ 星々を手折り束ねて全てを捧げてしまえば皆を約束の地へと導く銀河の父よ おお輝けハルトマン おお輝けハルトマン 過去に未来に現在に おお讃えよハルトマン おお讃えよハルトマン 讃え願えば叶う 宇宙を舞う青き翼も夢歌う桃色の花も 心その身さえ捧げよ我らが父へ おお崇めよハルトマン おお崇めよハルトマン 主への絶対の忠誠 おお願えよハルトマン おお願えよハルトマン 黄金の化身を信じて 手に入れし野望儚く彼方へと消えゆくは記憶 時を巡る歯車疑視めて願うは父よ
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 08:31▼返信
マリオ終わるフラグ
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 08:32▼返信
ゴキブリが喜ぶ様子思い浮かぶ
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 08:33▼返信
こういう時くらいだまってろよ

5.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 08:34▼返信
あっ
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 08:34▼返信
諸悪の根源がやっと地獄に落ちたか
岩田もろとも閻魔に舌抜かれて針山の上でありとあらゆる苦痛に悶え苦しんでくれ
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 08:34▼返信
6ゲットー
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 08:35▼返信
えっ?現在のSNSでよくあるなりすましだったの?(違う)
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 08:35▼返信
マリオなのかセガールなのか
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 08:35▼返信
マリオは永遠の20代
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 08:35▼返信
二次元のマリオは永遠に生き続けるさ
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 08:35▼返信
御愁傷様です
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 08:35▼返信
沈黙の配管
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 08:36▼返信
↓ なぜ、ここまでだれも書かないの?

ご冥福をお祈りします。
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 08:36▼返信
え?イタリア人っぽい顔になったのでイタリア人にありがちな名前で「マリオ」にしたと聞いたぞ?
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 08:36▼返信
マリオのモデルは恐怖の報酬っていう映画だろ?
ルイージまで出て来るし
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 08:37▼返信
 
 
 
任天堂と同時にお亡くなりか・・・
 
 
 
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 08:37▼返信
※14
祈る必要がないから
日本のゲーム業界を破壊し尽くした諸悪の根源は二度と地獄から這い上がってくるなよ
マリオとかいうきもいおっさんがくたばってくれて嬉しいわ
今日は赤飯だな
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 08:37▼返信
マリオという偉大なキャラクターの元ネタでこいつも光栄だろうな
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 08:38▼返信
うおおおおおおおおお😭😭😭😭😭😭
俺は悲しいぞおおおおお😭😭😭😭😭😭
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 08:38▼返信
>高校卒業後に建設会社を起業したほか不動産業を営むなど、多角的なビジネスを展開しました。

だからマリオの本業は大工だがテニスとかいろいろやらされるのだな
皮肉だったのか
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 08:38▼返信
世界一有名な人じゃん
これゴキブリが一枚噛んでそうだゾ
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 08:38▼返信
マリオ死亡wwwww
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 08:38▼返信
※19
偉大なキャラクター(笑)
デザインもミッキーマウスの盗用なんだよなぁ(笑)
地獄に落ちて岩田もろとも苦しめ
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 08:39▼返信
小田部羊一これにどう答えるの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 08:39▼返信
>1980年代初め、ゲームメーカーの任天堂はアメリカに現地法人を設立しましたが、この時借りた事務所のオーナーだったセガールさんにちなんで、ゲームのキャラクターを「マリオ」と名付けたということです。

じゃあなんでドンキーはレジーって名前じゃないの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 08:39▼返信
マリオが死んでもピカチュウがいる
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 08:40▼返信
ゴキステの有名キャラクターって居ないよねw
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 08:40▼返信
なんだか良くわからんがRIP
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 08:40▼返信
セガールでござーる
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 08:41▼返信
1upキノコ食っとけよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 08:41▼返信

【悲報】 マリオ死亡
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 08:41▼返信
マリオ逝ったぁ
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 08:42▼返信
セザール
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 08:42▼返信
マリオさんお疲れ
これからはクッパ姫が和ゲー代表を引き継ぐから
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 08:43▼返信
※28
ふざけんな豚
俺たちにはトトリが居るわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 08:45▼返信
※36
まーたトトリかよw
ゴキは本当に美少女にしか興味無いんだな・・・
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 08:47▼返信
それならセガールブラザースじゃねぇか
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 08:48▼返信
>>37
お前自演して楽しいか?
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 08:48▼返信
Nゾーンwwwwwwwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 08:48▼返信
死人に鞭打ち金儲け

        任天堂
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 08:50▼返信
任天堂がマリオを酷使しすぎたから過労死ってこと?
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 08:50▼返信
スティーブン・セガールこれにどう答えるの?
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 08:51▼返信
マリオは森の妖精
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 08:51▼返信
任天堂なんかに関わったばっかりに
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 08:51▼返信
1upup増殖しておけばこんなことには…
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 08:52▼返信
彼の魂は死後任天堂に受け継がれる
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 08:52▼返信
人の死を使ってまで任天堂叩くとかやっぱ人間として終わってるんやな
気持ち悪りぃわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 08:53▼返信
>>43
セガールなら俺の隣で沈黙してるよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 08:53▼返信
ある日、偶然遭遇した敵をマリオ・セガールがボコボコにするゲーム
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 08:54▼返信
声の人はまだ生きてるよね?
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 08:56▼返信
キモキャラに名前使われてマリオセガールさんからしたらいい迷惑だろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 08:56▼返信
※43「沈黙のマリオ・・・・」
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 08:57▼返信
マンマミーヤ
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 08:57▼返信
沈黙の任天堂
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 08:58▼返信
灯火の星スイッチ
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 08:59▼返信
これがwソニーキャラクターズだw

パラッパ リメイクがヨンケタンで超爆死w
キトゥン オンラインが過疎って終了w
トロ・クロ ゴンジローに役目を奪われて捨てられた糞猫w
ゴンジロー ダサすぎて絶賛死亡中w
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 08:59▼返信
マリオの起源はセガだった
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 09:05▼返信
任天堂が酷使するから・・・
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 09:07▼返信
任天堂・古川社長「有力タイトルをすべてスイッチに揃えるのは現実的ではない」
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 09:08▼返信
JINと記事被ってるのはぱくりだから?
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 09:09▼返信
うーん?
宮本はマリオの名前由来でなんか全然違う由来行ってなかったか記憶違いかな
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 09:11▼返信
マリオ死す!
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 09:13▼返信
ニンテンドーは復活のキノコを送るべき
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 09:13▼返信
親愛なる韓国にちなんでクッパかな
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 09:14▼返信
任天堂なのかセガなのかはっきりしろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 09:17▼返信
任天堂と関わったばっかりに・・・
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 09:18▼返信
桜井が例の光をマリオに当てたばかりに・・・
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 09:19▼返信
※66
もちろん彼はセガールだからセガ。

任天堂がマリオをパクっただけの話。
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 09:20▼返信
※62
任天堂のゴールは常に動いているんですよ

韓国のようにねw
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 09:21▼返信
マリオオワオワリか
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 09:22▼返信
次はいよいよ宮本くんかw
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 09:25▼返信
この人の命は任天堂の株価と連動してたんだな
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 09:39▼返信
任天堂に係わったものは皆死ぬ運命にあるのだ

ふあっははは
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 09:42▼返信
は?マリオの起源は任天堂だから
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 09:45▼返信
そんな由来で…w
なんかマリオが少し好きになった
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 09:46▼返信
任天堂すげーーー
ソニーとは大違いだな
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 09:47▼返信
セガールだったんか
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 09:53▼返信
アンソニーはどこ
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 09:56▼返信
ここでもソニーガーは草
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 09:58▼返信
次は任天堂の番だ
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 10:00▼返信
マリオとルイージは本当は映画、恐怖の報酬からのパクリ引用なんだけど訴えられたから急遽嘘のモデルを仕立て上げたんだよね。。。
流石ヤクザのフロント企業。。。
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 10:00▼返信
任天堂に関わりさいしなければ・・・
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 10:12▼返信
まんまん見ぃや
くっぱぁ…
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 10:20▼返信
マリオ逝ったーーーーーーーーーーーーーーーーーー
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 10:21▼返信
GK乙!ミヤホンがいればマリオは不滅だというのに!
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 10:39▼返信
Nの法則
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 10:42▼返信
任天堂が勝手にこの人に目を付けた末路がこれだ
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 10:52▼返信
※36
こんなときでもなりすましかよ。おめぇらそれでも人間か?
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 11:02▼返信
なんで海外の一般市民の訃報をNHKがニュースに?
任天堂はNHKに金でも渡したの?
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 11:06▼返信
由来の人なんていたのか
これは初知りだなあ
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 11:30▼返信
任天堂なんかに関わったばかりに
任天堂は死神か
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 11:30▼返信
要するに一般のおじさんだよね
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 11:46▼返信
任天堂の虚言にやっと気付いて株価が大暴落したタイミングでお亡くなり。不謹慎だけど任天堂のせいでギャグになっちゃったね
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 11:51▼返信
任天堂発地獄行き
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 11:52▼返信
ニンテンドーゾーンかよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 11:54▼返信
ゾーンの中心にいた割にかなり持ち堪えたな。ご冥福をお祈りします
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 11:55▼返信
任天堂と共に安らかにお眠り下さい
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 12:02▼返信
訃報記事でもソニーガー!してる豚は流石に引く・・・
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 12:27▼返信
マリオもセガも死んじゃったか
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 12:29▼返信
暫くすれば緑の土管から出てくるよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 12:31▼返信
紫のCONTINUEって書いてある土管じゃないのか
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 13:15▼返信
これからセガと任天堂が合併するかもしれないって時に…
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 13:20▼返信
ん?巨人にマリオって20年くらい前にいただろ?あれ由来にすり替えておけ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 13:28▼返信
マンマミーア!
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 13:28▼返信
リップのはか
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 14:11▼返信
任天堂より少し早く逝ってしまったか
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 14:30▼返信
任天堂なのかセガなのかはっきりしろよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 14:31▼返信
>>103
SIEに吸収されるほうが可能性高いぞ
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 15:00▼返信
イタリアじゃないのかよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 15:05▼返信
恐怖の報酬で、マリオとルイージが兄弟ででてきて、あの帽子なんだよな。
映画見た時に、絶対コレだって思ったけど、違うらしい。
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 15:45▼返信
ルイージは誰?
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 15:46▼返信
もともと配管工のおっさんだったろ、マリオ
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 16:31▼返信
記事タイトルを「マリオ死亡」あたりにすればアホ釣れそうなのに勿体ないw
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 17:04▼返信
ちょうどいい機会だからマリオは古谷徹に戻そうぜ
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 19:30▼返信
人生に1UPキノコはなかった
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 20:44▼返信
ゴキブリ「マママママ〜リオ〜wwwww」

人の名前でバカにするのいい加減にしろ!!
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 20:46▼返信
※110
イタリア系アメリカ人だろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 20:47▼返信
は?全然ケバブ焼いてそうな顔じゃねーじゃん
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 20:50▼返信
NHKのニュースで見ていたけどこれって本当なのかなと思った。
「任天堂によりますと」という一言を期待していたら、ソースも示さず単にそう言われている程度の内容で
NHK自らが任天堂に取材してきたわけじゃなさそうで、信ぴょう性が薄いなー。
それにここの紹介記事では「アメリカのメディアによりますと」って事だから益々信頼置けない情報。
世界的なキャラクターの由来が自分たちの国の実在の人物だという箔を付けたいがための良くある希望的観測が作り上げたフェイクじゃないかと思えてくる。
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 20:54▼返信
120続き
アメリカでヒットさせるには当時アメリカではイタリア男がセクシーでモテるので、それらしい名前のマリオと髭を付けることで成功したって任天堂の誰だかがテレビで言及していたんだけど
その際にビルのオーナー云々は一切しゃべってなかったぞ。
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 20:55▼返信
※82
> @kentaro666
「マリオとルイージは『恐怖の報酬』から採ったのですか?」と訊いたら、宮本さんはその事実を知らなかった。まったくの偶然らしい。
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 21:07▼返信
※121
は?テレビの言うこと鵜呑みにしてんじゃねーぞ?
20年近く前の任天堂ホームページにはビルのオーナーのこと書いてあったから!
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 22:24▼返信
Wikiだと事務所じゃなくてNOAの倉庫の大家になってるし
しかも家賃滞納で支払い待ってもらう代わりに名前つけた説とか
だいぶ胡散臭いことになってるけど
豚はそれで満足なの?
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 23:49▼返信
>>1
うるさい
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 23:50▼返信
殺人任天堂
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 00:53▼返信
>>28
ブラック企業最低
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 19:54▼返信
そろそろ任天堂をお亡くなりになりますなー
ご冥福をお祈りします
129.匿名投稿日:2022年05月24日 22:36▼返信
マリオの正式名がマリオ・マリオなのって
ゴリラ・ゴリラからきてるの?

直近のコメント数ランキング

traq