ヨドバシAkiba、12月3日発売の「プレイステーション クラシック」予約など、約200人の行列 pic.twitter.com/ywnONQrsrk
— ツルミロボ (@kaztsu) 2018年11月3日
この記事への反応
・さて、乗り換えちゃんとできて安心しましたw
今日プレステ発売日なのねヨドバシ行列できてた😳
・また行列でしょうか?
・PSミニ収録タイトルでてたのか。アーク1.2とサガフロはも一回したいし買うかー。
・PSミニ、ロード時間の改善とかあるのかな? あるなら…欲しい気もする
・でもPSミニにディスク入れられないからモンスターファームはできないか…
・PSミニ一般人でも予約できるの?
朝6時前から、ヤマダ電機でプレイステーションクラシックミニを予約するために、3時間以上並んで整理券2番GET!
— ラサール (@lasall48) 2018年11月3日
ファミコンミニ、スーファミミニ、ジャンプミニを買ったら、コレクション意識が芽生えて抑えが効かなくなってきたwପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ#プレイステーションクラシック#プレステミニ#PSミニ pic.twitter.com/z64VRUfCrr
昨日の夜中に予約開始したし結構な戦争になってそうだなぁ
Fallout 76 【CEROレーティング「Z」】 - PS4posted with amazlet at 18.11.02ベセスダ・ソフトワークス (2018-11-15)
売り上げランキング: 9
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switchposted with amazlet at 18.11.02任天堂 (2018-12-07)
売り上げランキング: 2

ブヒーダム
逝きます!🐷💦
ネオジオミニも買ってやれよ・・・
ネオジオミニって何?って言いそうだけども
ゲーム機はFC→SFC→PS→PS2、3、4がメインルートだけど
ネオジオとかメガドラは酔狂の域でしょ
今で出た中だとネオジオミニが一番欲しいんだけど
あの使えない液晶とコントローラー部分が要らないから
他の奴と同じようにちゃんとした本体を模した奴で出して欲しい
それなら速攻で買うわ
なんでこんなのに並ぶんだアホか?
お前らこんなんなんだろうな
ネットで文字だけだと誤魔化されるけど
姿出ちゃうとおぞましいわ
当時の世界売上データ
マリオ64 (1189万本) >>>FF7(1035万本)
マリオカート64 (987万本) >>> 鉄拳3(850万本)
ゼルダの伝説時のオカリナ(760万本) >>>メタルギアソリッド (603万本)
スマッシュブラザーズ(555万本)>>>バイオハザード(275万本)
ニンテンドー64ミニはこの3倍は多く並ぶぞ
ちまきっちもあげちゃうぞ♡
この頃から任天堂専用機だったんだなw
こんなゴミ買うのゴキブリだけ!
こんなゴミ買うのゴキブリだけ!
金額次第じゃやってやるぞ
こんなゴミ買うのゴキブリだけ!
こんなゴミ買うのゴキブリだけ!
服のセンスもやべぇな
これがゴキくんかwwwwwwww
こんなゴミ買うのゴキブリだけ!
こんなゴミ買うのゴキブリだけ!
こんなゴミ買うのゴキブリだけ!
こんなゴミ買うのゴキブリだけ!
ぶーちゃんネガキャンしてたけど普通に売れてんじゃん
見てみることを薦める。いま遊ぶには辛い
さすが陰キャハードwww
所詮はファン用のアイテムだよね
億売ったゲーム機はゲームボーイが先だけどな…
まあ「据置だから~」みたいな意味のない「限定」したいんだろうけど
その昔、NEOGEOXと言うハードが出てのう…
現在のハードの利便性と逆行した製品だもの
こういう懐古商法自体理解できない
アーカイブも充実しててVITAPSPでも出来るし原盤はPS3で出来る
ファミコンスーファミとは事情が大分違うと思うんだが
ちな俺ら任天堂ファンはキャンプ地でイケてる仲間たちとマリパなんだよなぁ
意味なくはないだろう。据え置きは1家に1台だが、携帯機は1人1台だ。値段も数分の1で安い
この低レベルの商品が売り物だったということ自体が信じられないんだが
思い出補正でよく見えてるのかもしれないが3DSにすら勝てないような何描いてるかもわからんグラだぞ?
呆れて物も言えんわ
こいつも俺の新たなコレクションに加わる事だろう
どうせサクラだし
キャンプで友達とゲームとかマジで普通に楽しそうっすね、俺も仲間に入れてくれよ~
ドリームキャストミニだよ
光学ドライブハードは脆くてな
正直、あれだけ騒いだ割にたったそれだけなん?
ってなったよね…
二年でそんだけってゲーム機としては核爆死クラスやろ
しかも二機種合計でそれかいって言う
東大入学予定ぼく「ブレスワ!」
一般人は見向きもしないけどね
もっと多く多様なソフトを収録して、ロード時間0なら考えたかもだが
アーカイブスに出てないソフトをもっと頑張ってくれんかな
ミニのコレクション
ファミコンは買わなかったがネオジオ、PSは買ったわPSミニまだ届いてないが
サターンとかPS2ミニ出ねえかなぁ
サターンも割と需要あると思う、セガ頼むわ
東大は東大でも東洋大学だろ
しょーもない妄想だけは立派だなあ
出荷って工場で作って卸した数だぞ
いんよう
【陰陽】
陰と陽とは互いに対立する属性を持った二つの気であり、森羅万象、宇宙のありとあらゆる物は、相反する陰と陽の二気によって消長盛衰し、陰と陽の二気が調和して初めて自然の秩序が保たれる。
お前ら仲良くしろよwww
客観的に売れたゲーム機の台数を比較してるのに、その言い訳は関係ないだろ
PS1(アーカイブス)、PSP、vitaがプレイ可能で1万以下やったんやぞ
まぁその通りだよ
でもソニーが裏切ったから俺たちも二つに分かたれたんだ
これがソニーの主力か?w
コピペしてんじゃねーよハゲ
結果は21世紀国産ハード最下位で3DSより先に死んじゃったけどw
東京大工組合かも。
転売需要だな
アーカイブスでほとんど遊べるのに欲しい人おるんやね
PS4も発売日前日アキヨド13:00から列ができてたで
まあWiiUのほうがさらに先に死んだけどなw
こんなゴミ画像使って「バク売れ確定」とか記事にして恥ずかしくないの??????????
一方Swichは年内1500万台に向けて順調に台数を伸ばしていた
お巡りさんこいつらです。
ダンボールかw
高値で売りつけてくる
それの半分の時間で先に死んでまったく売れなかったウンコちゃんは忘却しちゃったか
まあ思い出したくない気持ちもわかるが
ライフルで撃って動画上げるんだろ
64ミニも出るんだっけ大忙しだね
国産最下位はWiiUだし
WiiUはVitaよりあとに出て先に死んでるんだけどw
もしかして豚ちゃん、WiiU黒歴史化しちゃってる?w
セガのミニパクった任天堂さんオッスオッス
それ、折りたたみとかカラーとかアドバンスまで含めた数字だぞ
その諭吉、泣いてますよ
2019年の任天堂はファミコンで一旦攻勢に出るんだからな…
最新の決算で、ファミコンミニとスーファミミニ合計で1000万台超えたって言ってるけど
パクリ商品のPSクラシックじゃこのレベルは不可能だよ
【ミニファミコン・スーファミの合計販売台数が1000万台を突破】
売れるわけねえだろ
マジで何も魅力ねえぞこのゴミ
ジシャガイガー
一旦攻勢
なぜブヒちゃんは日本語が不自由なのか
どうしてそんなに欲しいのかが分からん。
正直、コンパクトである事が前提であれば俺も使ってるVITATVの方が圧倒的に使えると思うんだけどねぇ
好きなタイトルをDL版でDS3を使って遊べるしコンパクトだしリモプでも快適だしな。
転売屋が群がっても大人気とは限らない
たぶんここに並んでいる中国人とか浮浪者の多くは日本のPS1タイトルを知らないんじゃないのかな?
ノスタルジックに浸ってPSミニを入手しようと思うのはかつて遊んだ古のソフトだ
ハードじゃない、ソフトだ
だからバンドルされたソフトがクソなら誰も見向きもしない
誰に言ってんの?
4月~9月まで
PS4 710万台
スイッチ 507万台
スイッチどうやって1500万台売るの?(´・ω・`)
まさにこれが、昨今のクラシックミニブームの本質だな。
収録されたゲーム内容なんて所詮二の次なんだよな。
思い出と懐古の感情で愛でるリメイクされたミニサイズの筐体が、
おっさん達のコレクション魂を刺激する商法、そして各社が便乗。
ゴキ「転売転売転売転売転売転売」
プレステミニ大行列!
ゴキ「爆売れ爆売れ爆売れ爆売れ!!!!」
セガ出すんでしょ?
セガです
FC→SFC→PCE→PCEDUO→SS→PS→DC→PS2→XBOX360→PS3→PS4(携帯機除く
ルートだったわ
アドバンスは含まれてないんだが
ググるくらいちゃんとやれよ…
暖房器具かな?
発売前のぶーちゃんは転売屋さえ買わないとかのレベルでdisってたよね
売れちゃってるけど、どんな気持ち?
ロックマンタッシュすらはいってねぇ
中国人ってバカだなぁ~としか…
マリカで迷惑かけたりスイッチ買いに来たりな
どうせこんなん、ゲームはやらないし
飾っておくだけだと考えるとPS1のデザインはすごく可愛いとは思う
未だにPS1のエミュの動作スイッチエミュ並みだけどな
99割だと、990%って事になってしまうんだが
おもちゃ感があってかわいいよな
今のPS4もかっこいいけど家電みたいって気はする
ネットは初めてか?力抜けよ
ネタにマジレスしてピュアなやつだな
ろくな遺産もないのに引っ張り出して最後の荒稼ぎだよ
それお前PCが低スペなだけやで
スマホでもPSP動くというのに
VITA化、VITA TV買えよ
まずは箱1追い抜いてから言え(´・ω・`)
外れを満遍なく引いて修正してるのが律儀だね
実際に子供とプレイして楽しかったみたいなツイートは多かったけどな…
まあ、誰かさんから見たら、そういうツイートも全部任天堂の陰謀なんだろうけど(苦笑)
爆売れなんて誰も言ってないし
まんまゴキ豚の自虐だな
クソニーはウォークマン売る時も社員にウォークマンつけさせて電車に乗せまくるっていうステマやってたしな
もう脈々とステマの血が受け継がれてる
PS1アーカイブとVITAとPSPができるから
ラインナップの不満の9割は解消できるし
あっそ、それ以外の折りたたみやらポケットやらは含まれてるわけねw
マジでハード屋から手を引いてるようで悲しい
ミニ系はファミコンしか買う価値無いのに
そもそも中年ポークは買いもしないスマブラに誰がでるかなんて興味ないしな
ゲームで遊びたいと言うよりはインテリア的な需要なんだろうなあとなんとなく思う
スーファミは買う価値ないのか
PSPなら持ち出してどこでも遊べるのに、PSミニだとAC電源必須で家でしか遊べない
もはやインテリアとしての価値しかないのに転売屋以外買う訳がない
家で遊ぶならこんなもん遊ばずにRDR2の恐竜の骨集めの続きでもやるわ
即売り切れでアマラン一位なあたり?
サクラ宣伝って電通使った任天堂の得意分野じゃんw
それが出来ると出来ないじゃ遊んでて雲泥の差がある
アークザラッド2をやった事が無いから購入した
他のタイトルよくわからないんだけどね
それはRDR2の発売日にゲームやらずに1日中掲示板に張り付いてた大多数のゴキブリのことなw
ソニーホントセンスねえな
そのワードそのままそっくりリバースだわw
横だが、自分の間違いを指摘されて開き直るとただのバカにしか見えないぞ?
お勤めご苦労様ですw
収録ラインナップがアーカイブスで出てるやつばかりなのを見るに
これ中身のベースはたぶん Vita TV +アーカイブスだと思う。
大東文化大学かもよ
土曜日なのに宗教活動お疲れ様です。そろそろ教祖であるブッタ古川にお祈り捧げる時間ですよ
こうですか?
そういう事するから売れ残っちゃうんだぞw
欲しくなるソフトとかないし
それ、幸せアピールしたい自己顕示欲の塊の人間の嘘松じゃんw
すーぐ騙されちゃう都合のいいおつむしてるんだねー(苦笑)
誰が買うんだよ…
ゲームせずにネガキャンしまくってたのにRDR2売れちゃってすまんな・・・w
0.1%はSwitchと間違えたおばあさか
ブッタってのはソニーの爆死した携帯機の名前だろw
自分の信仰してる宗教の商品の名前くらい覚えとけw
ゴキざまァ!
ぷっ
国内13万w
恥知らずゴキブリ「外人様たすけて~」
アーカイブスで出来るのにわざわざ欲しいと思わんは
スーファミミニみたいに生産量多くて大損すればいい
国内もヘルプ状態の任天堂wwwwwwwww
3日で820億円の売り上げ、国内も前作の倍売れちゃってほんますまんな・・・w
現時点でコメ数超えてて草
そりゃ買わないスマブラよりここで発狂する方が大事だよな
ソニーさんとつるんでんの?
それより売れなかったオクトパスって・・・
あれで国内倍って前回6~7万しか売れなかったのけ?w
やめたれ
スマブラ不人気過ぎで草
豚が買わないしこの記事みたく発狂もしないから当然か
すまんな大人気のはずのゼルダ3日で超えちゃって
オクトラはそもそも品切れして初週に買えないユーザー多数ってニュースになってただろ…
ゴキは買ってないから草
世界で売れない任天堂がなんだって?
ゼノブレ2 初週9万7000本(´・ω・`)
ヤッホー!見てるー?
やめたれw
iPhoneの時もそうだった
こんなゴキブログでスマブラが盛り上がるわけ無いわ
他所ではスマブラの話題は超盛り上がってるよ
ワロタ
ミニ系のハードって懐古おっさんが買って終わりだろ
どうせ海外は箱が半分なんだろw
豚にションベンコメ飲まされて大激怒してるゴキブリがいてワロタ
あれならオフシャルじゃないけど色んなコントローラを接続出来る周辺機器が出るみたいだぞ
もう累計で1000万超えたよ?
ゴキちゃん?情報は常に最新にしなきゃ?
この小さな箱何に使うものアルヨ
この記事でぶひちゃん大量発狂してる最中じゃん
まあ実際には連投してるだけの極少数だけどな
この2つの為だけに1万は高い
俺はコレクションとして予約したけど、ゲームをプレイする目的では買う必要感じないな
ドヤ顔でコピペ貼ってんだから事実を指摘してやるなwかわいそうだろw
捏造して面白い?(´・ω・`)
へーじゃあ具体的に何コメついてたの?
当然不人気なこの記事くらい上回ってるよな?
なりすましならもっと上手くやれよwww
ションベンに3日で越されるゼルダさん・・・
いや、ゼノブレ2とRDR2比べる意味が分からんw
せめてゼルダの初週国内23万と比べてたら?
その顔文字やめろやマジイラつくわ
次やったらマジあれだからな
mhwなら余裕で超えてるやん
(´・ω・`)????????????????????????????
RDR2は3日で1000万本だとよ
国内で比べる意味すら不明だけどw
収録タイトルに文句言う人も居ると思うが、
個人的にはPSらしいラインナップだと思う。
(`・ω・´)
コレクターやろ
でも、国内のゴキブリがゲーム買わないって話じゃなかったっけ?
RDR2の発売日に大量のゴキブリが1日中掲示板に張り付いてて
ああ、やっぱりゴキブリはゲーム買わないんだなぁってみんなにバレたんだよw
RDR2 の話題になるのは仕方ない
世界は豚は買わないの?
まぁ世界から嫌われてるもんあ任天堂wwwwwwwwwwwwww
しばらくしたらまた劣勢になるのか
スマブラはまだ1か月先だからねぇ
ゴキブリを黙らすには今月のピカブイで充分でしょw
いまだに一昨年のゼルダの話してるゴキ豚は今年買ったソフト0だよなw
まさに買わないゴミ
任天堂の決算とか下がってもない株価の記事で連日大暴れしてさ
2Dでもよっぽどクオリティ高くないとレジェンドオブマナとかな
もう目ぼしいタイトルなにもないからな
フリプ古事記さんに失礼だろ!
女神異聞録のためだけに買う予定
リメイクの方もDL版を既に持ってるけど音楽が気に入らん
つか余裕で買えるだろと思ってたけどこれ予約した方が良さ気だな
前日発表の7-9月期決算を受け、31日のソニー株は一時7.1%高の6275円と大幅続伸し、上昇率は昨年11月1日(12%)以来、1年ぶりの大きさを記録。任天堂は一時4.7%安の3万3610円まで売られ、昨年6月13日以来、1年4か月ぶりの安値を付けた。
任天堂の7-9月期営業利益は309億円と前年同期比で30%増えたが、アナリスト予想の379億円は下回った。アナリストの一部からは本体2000万台、ソフト1億本とするスイッチの販売計画に疑問の声が出ており、株式市場は先行きを否定的に捉えた格好だ。
米国モーニングスターの伊藤和典アナリストは、ソニーについて「PS4の売れ行きは期初の印象よりだいぶ強い」と指摘し、自社ソフトやPSプラスを使って「ハードのサイクル延長に成功している」と評価した。任天堂に関しては、スイッチ本体の販売が目標の「2000万台に届くかどうか、若干怪しい部分がある」とみている。
まぁそんな事したらさっさとアーカイブス化させろって文句言うけど
ガッカリ砲が3日でゼルダ抜きかぁ
今更PS1とか耐えられんわw
コレクターか転売目的だろうから
たいして売れんわ
やっぱり揃えたくなるよね
そりゃスマブラ一本だけのスイッチさんでしょ
一部だけあげてもBF5もFO76もキングダムハーツもバイオ2もエスコンもあるしね
任天堂の快進撃は止まらない
ゴキちゃん残念だな
そんなの全部合わせてもスマブラ以下だ
絵柄きついですわw
2か月先すらなんもないとかやばくない?
夕闇通り探検隊入ってたら個人的に文句無しだった
VITA TV持ってない人達?
こんなのにむらがる理由がわからん
実にセコイ手法だ
それにしても任天堂は棚卸資産増加ばかりでぱっとしない決算だったね(´・ω・`)
>幸せアピールしたい自己顕示欲の塊の人間の嘘松じゃんw
その文にお前の嫉妬心が強烈に表れてるけどな…(苦笑)
実際にFC・SFCミニを買った層は、子供と昔自分が遊んだゲームをプレイしたいみたいな人たちがメインだよ
なぜかと言うと一般層にアピールしない限り、FC・SFCミニみたいな商品が1000万も売れることはない
ネットで予約しないで並ぶって・・・、むしろそういうもんなのか?
PS3仕舞えねえだろタコ
発売日に届くようで楽しみ!
つまり任天堂はリモコンヌンチャクをパクったソニーに金を払えってこと?
工作資金の大半を作り出したわけだから莫大な金額になるぞ?
馬鹿ゴキ君w
今後スマブラしか無いのによく言うわw
儲からないので永遠に対応しませんw
やるゲームないのかな
レガイアとレジェンドオブドラグーンあたりロード早くして入れて欲しかったな。
たぶん2もでるからワイルドアームズ2やグランディアあたりは次だな。
ご苦労様です
被害者だろコイツらwww
間違ってるかもしれないけど、お前いつまでたっても安価出来ない人?
ソニー「はい」
病気だね
憐れだな ゴキってw
ヤフオクで大量に出品して草
スーファミミニ大行列!
ゴキ「転売転売転売転売転売転売」
プレステミニ大行列!
ゴキ「爆売れ爆売れ爆売れ爆売れ!!!!」
RDRが3日で売れたのが本当に悔しいんやなぁ
GTや原作物は版権あるから無理でもオメガブーストとかクライムクラッカーズ2とかガンナーズヘヴンとかさ
セガ「せやな」
アキバで並ぶような連中がPS+入ってないとは思えんのだが
あぁ察し
事実じゃん
モンスターファームないし
まぁ中韓で並んでた任天堂のミニよりいいんでない?w
すでに
ヤフオクで大量に出品して草
並んで買うほどのソフトなんて入ってないけどね
ニシくん必死必死w
で、大量って具体的にどんだけあったの?
でもクソゲーなんでしょ?
どんだけ売れても肝心のゲーム体験()がアレではね…w
実にくそだな
今日の0時頃ならどの通販サイトも余ってたけど朝起きてみたらノジマ以外はほぼ完売状態になってた。
スゲー人気だな
ゼルダくんの悪口はやめろよな
PS2クラシック出したときはこんなもんじゃないくらい不満の声が挙がる
横だけど、さすがにちょっと自分でヤフオクみてみれば?
かなり出品されるよ?
アンソチカニシ大敗北か
めんどくさいよ
ざっとでいいから教えてよ
きっとサターンミニとかなら倍は入ってそうw
PSクラシック大勝利してしまった
敗北を知りたいよ
ヤフオクの検索だけで252は引っかかるから、それだけ大量の転売屋が動員されてるってことだろw
すくなw
全てのRPGを過去にするいれて欲しいな(笑
全Ps1が入ってるゲーム機なんて夢のまた夢だな
PSクラシック超人気だったwwwwwwww
4 日前 - 『ゼノブレイド2』の全世界累計が153万本を突破!!! - SWITCH速報
.
.
.
┐(´д`)┌
任天堂はファミコン(笑)
いったいどこで差がついたのか
起きるの遅くね?7時過ぎでも普通に予約出来たぞ
やっぱりPSクラシック欲しいよねみんな
(転売屋に)いれとけよwww
あたかも、任天堂が起源みたいな事を言うな。
メガドライブ プレイTVってのが、とっくに出てんだよ。
これは次のPS2クラシックも期待しちゃうな
40本は欲しいな
大量(たった200)wwwww
いい加減どうにかしろや!
ファミコン、スーファミのミニもヤフオク転売屋おおかったやろ
豚「爆売れ爆売れ爆売れ爆売れ!」
PSミニ
豚「(たった200で)転売転売転売転売!」
収録されてるゲームソフト変えて
そんなイライラするなよ豚ちゃんw
まだ発売1か月以上前の時点で少なくともヤフオクだけで252も転売屋が売ってるんだから
これからどんどん増えるだろw
そうだといいねw
ピコガイジ買ってやれよ
スーファミ以下で大量とか言っちゃって恥ずかしかったんだねw
だってまだ発売1か月以上前だって理解してるのか、ゴキちゃん?w
だから?としか
何言っても転売ヤーのおもちゃのスーファミにブーメランにしかならんすよw
パクリのソニーが発動したな
マジで半島の企業と同じだな
そうだよな、PSmoveパクった任天堂は許されない
横
「まだ~~以上前」って表現は日本語として変だよ
スーファミは人気の桁が違うから、それだけ転売屋が湧くってのは避けられないんだよ
それでも、あくまでも「今の時点で」ヤフオクだけでPSクラシックが252も出品されてるのは、大量の転売だと言えるがな…
でも前提としてパクリ商品のPSクラシックはなにからなにまで中途半端だからねぇw
はちまのあのVR馬鹿にした記事でいなくなったのか
え?
全然変じゃないんだが?
8時頃まではAmazonにもあったらしいね。まだ楽天ブックス、セブンネット、トイザらス通販が来てないから買いそびれた人はこの辺りが狙い目かも
長々と言い訳お疲れ、凄い早口で言ってそうw
スーファミ人気とか言ってるが、単に現行機でやるソフトが無いだけだもんな、あたかも実力で売れたみたいな感じが実に情けない
遊びたいゲームは、円盤を持っているからね
PS3で十分なんだよな
冷静な人間はエミュレーターで十分だと気づいているはず
実際にFC・SFCミニを買った層は、子供と昔自分が遊んだゲームをプレイしたいみたいな人たちがメインだよ
なぜかと言うと一般層にアピールしない限り、FC・SFCミニみたいな商品が1000万も売れることはない
それでswitchも売れてるなら言い訳がたつんだがなぁw
現実は在庫だもんなw
セガのパクって起源説流石朝鮮堂ですね
何言ってんだこいつ?
バカ?
最後の稼ぎ時
エミュじゃないとやってられんもんな
ネトウヨみたいなもんだろ
変だよ
「以上」に「まだ」は使わない
公平に言えば416も同じ理由で間違った使い方してる
一般層というか懐古層向けかな
1000万言うても全世界でFCとSFC合わせての出荷数だし
通常の一般層に爆売れって感じでもないかと
いよいよ任天堂が勝ってる要素が無くなってきたな
スイッチは発売約1年半で2200万台突破したよな…
数絞って売れてますアピールせんでもいいのに
アーカイブスも販売されるクラウドにも対応させる
ゲーム資産大量に持ってるからそれを活かさない手はない
全然魅力を感じない
ぶーちゃんはゲーム知らないからなぁ
一般人は見向きもしないけどね
かろうじてPS3なら分かるんだけど
いやお前が日本語を勘違いしてるだけだよ…
「まだ発売1ヵ月以上先」みたいな表現は日本語として何も間違ってない
ミニスーファミ「同じじゃあかんのか?(´・ω・`)」
まあ基本飾りだから何でもいいんだが
つまり過去に遊んだ人が多いんだから当然の結果だな
据え置きハードとしては史上初の一億台を突破したハードだったか
初期のカクカク3DならSFCの方がまだマシだろ
いや懐古厨は1000万もいないだろ…
世界的に見てもせいぜい100~200万人くらいじゃないか?
RPGゲームをゼロからやり直すのはくそダルいし
セガトイズで、出てたの知らんのか?
脳トレもDSより先に、セガトイズが発売してたのを、知ってなさそう。
パクった事実が分かると「流行らせたのは任天堂!」とか言い訳するパターン。
並んでる奴らみんな陰キャでワロタw
いや任天堂ユーザーは笑ってみてるだけw
ゴキちゃんはソニーが任天堂のパクリ商品出して、ちょっと傷ついてるみたいだけどw
何言ってんのゴキは
別にそんな急がなくても良さげ
これは酷い・・・
確かに「まだ発売1ヵ月以上先」は日本語として何も間違ってないよ
それは「まだ発売1ヵ月以上後」と同じ意味だからね
でも「まだ発売1ヵ月以上前」は日本語として完全に間違ってる
まさか「先」を「前」と同じ意味で使ったりしてないだろうね?
リアルで恥をかくからやめておきなさい・・・
アホかこいつ?
「ミニ」ってついてるだけで、全然違う商品だろ?
PSクラシックの背面画像の左に怪しげな蓋が付いてるんだが
拡張スロットか?
いや何を根拠のどういう計算なのかは知らんが
まーその1000万もFCとSFC合算の出荷数なんだから
単純に500万人の懐古層がFCとSFCミニ買ったと思えばその100〜200万人からもそう大きくは離れてないんじゃね
どっちにしても世界で考えれば一般層に売れてるとは言い難いが
ほんと金儲けするやつ以外全く欲しくならないからなこれ
アーカイブスで十分だし
速攻ソニーに否定されてんじゃん草
?
「まだ発売1ヵ月以上前」も日本語として正しいぞ?
なぜなら「前」という言葉は使い方によっては「過去」にも「未来」にもなる言葉だからな
「発売日」を基準にして見れば、いまは「発売1カ月以上前」ということになる
逆に「いま」を基準にすれば「発売1カ月以上先」になる
日本語として、どちらも正しい
言い訳信じてて草
「前々から計画していた」ってやつ?
まるで韓国みたいだよなw
セガのパクりやろ?
任天堂がパクったのに、何を言ってるの?
PS3のゲームは容量大き過ぎてフラッシュメモリに革命的なことでも起きない限り無理
小さいハードに詰め込んで売るのなんて昔から中華ハードがやってる笑
知ってる?立証責任は疑ったほうにあるんやでw
はいどうぞ
ゴキってやっぱり陰キャだったんだw
PSNアカウントの先行抽選やってればほぼ当選するんだから
「ミニ」付いてるだけで、違う商品?w
パクりの言い訳でも、凄いわー。
起源を任天堂だと信じて疑わず他国を批判するところが韓国っぽいよなーw
PSクラシックの背面画像の左に怪しげな蓋が付いてるんだが
拡張スロットか?
またPSVRみたいに全員当選したんだろww
ソニーのことだから糞ゲー詰め合わせで15000~25000はするだろ
ガチでイライラしてんの?
よくある小学生のパクリの言い訳ですね、なんとこれをドヤ顔で使う企業があるらしいですよ皆さん
商品概要になんにも書かれていないからなにもないだろうね
OPENって書いてあるけど押してもフタ開かないのと一緒
PS2のソフトは初期のゲームなんかは特にCDのものもあるし
DVDでも実際の容量はかなり少ないゲームが多いからなー
平均3GBもないんじゃないか?
お前それしか書いてないけどもっとおもろいこと言えんの?
この人はメガドラミニも絶対買うなw
こんな行列スイッチの時に比べたら金魚のフンレベル
PS4の大作ゲーとおんなじくらいの価格だし
豚にガチイラだよ。
マリオカートなんか、パワードリフトのパクりのクセに、似たようなカートゲームが出るとマリオカートのパクり!とか騒ぐ。
似たような商品を出すのは、商売として有りと思うけど、パクった奴が他を「パクり!」と批判するのは「おい!待てよ」と思うだけ。
ブーちゃんは何か勘違いしてるようだが歴史的に見てもPSは勝ちハードで64は負けハードw
64ミニが爆売れしてPSミニが売れないということがまず有り得ないんだよねw歴史的に見てw
あらら
豚ちゃん自分でパクリの言い訳だと認めたねw
それでは改めて先にセガが出してることについて見解をどうぞ
つまり自社買いの可能性が極めて高い
ゲームハードのミニは、高価なコレクションという感じ。
この大行列を見てからは、PS2ミニの希望が出てきた。
来年にミニPS2を発表して再来年に発売くらいかな。
なんで
こ ん な も ん が
売 れ る ん だ
お前はキムタクパクってるだろw
まぁファミコンミニ、スーファミミニを買った層はつられて買うかもしれんが・・。
国益に反する行為に手を貸す売国奴どもを処刑するべし
FCやSFCミニの糞みたいなラインナップから考えると神に見えるラインナップだよな
人間「64?ああPSに負けたハードね」
???「(´・ω・`)」
ダウンロードする機能とか付けられなかったのかね?
ファミコンミニが売れたのも松本家の休日のおかげなのに
やっぱりゴキって陰キャばっかりじゃねえかw
すごい嫌味で言っててワラタ。PS1のころのポリゴンゲームって、いまやると
ゲームにすらなってないだろ
まぁそれ言ったらファミコンのドットもかなり酷いからな
懐かしさとったら見れたもんじゃない
いろいろ使い道を検討したがやっぱ出始めのポリゴンゲームって今やると罰ゲームにしかならん。
この当時のゲームは2Dでないとどうにもならないよ。
長い歴史で唯一任天堂を倒したことあるのがソニー
いやそういうレベルじゃなくてPS1の頃って何描いてるか判別できないレベルじゃん。
2Dのゲームでいえば白黒のカセットビジョンクラス
ファミコンミニと同様すぐ在庫枯渇しそう。
ゲハ戦争っていえばそうだけどセガは自滅したとしか思えなかったな。セガは自社でゲーセンでポリゴンのゲームばかりだしてたのに、サターンはスペック低すぎてまともな移植できなかったので。
日本の中小サードの目にはswitchとSteamしかもう向いてないからね冗談抜きで
去年ぐらいにニンテンドースイッチでもこういう報道はありましたね
今じゃホコリ被って来年の福袋に入るのを待ってます
ドット絵テイストはインディーで見慣れてるが初代PSのポリゴンはきついわ
ちがうよ
任天堂を唯一倒したのは任天堂だ
自滅だから
やっぱそれは当時最新のゲームだから遊んでただけで、最新でないならいいかなって。
古臭いのが好きな人は当時、PS1買わずにスーファミ遊んでたけどそういうひとなら買うんじゃないか?
「またマリオかよ」
「いらんわ」
タイトルがタイトルだった門
日本の中小サードの目にはswitchとSteamしかもう向いてないからね冗談抜きで
こういうのでPS5に影響出てくんだろ
MSだけヤバイで
日本の中小サードの目にはswitchとSteamしかもう向いてないからね冗談抜きで
日本の中小サードの目にはswitchとSteamしかもう向いてないからね冗談抜きで
いやいやFCのドット絵なんか記号みたいなもんなんだから
懐かしさとったら何描いてるか判別できないレベルだよ
PS1の3Dの方が全然良い、背景とかプリレンダの一枚絵使ってたりするものもあったり
全体的に綺麗に見せる工夫がされてるから今でも全然見れる
それにPS1は進化した2Dゲームもあるからな
日本の中小サードの目にはswitchとSteamしかもう向いてないからね冗談抜きで
爆死と割れとセールしか買わぬとだが買わぬはノーサンキュー🐻
ボケっとしてるんじゃねぇよ
おい豚、ソニーを叩く格好の材料やんけ叩け叩け。
決め台詞は「見せかけの格安料金」で
CMとゲームで、違うんでノーカンw
ヨドバシ・ドット・コムでつながらないストレスなく簡単に予約出来たわ
一時間位も猶予あったし
あんなデブとハゲとダサいファッションじゃ女1人として寄りたがる奴は居ないな。
並んでる連中の容姿馬鹿にするにしてもニシくんはなんか引く
つまらん
ツベでメガCDのシルフィードを見れば分かるが、ポリゴンに強かったのを、それをやめてサターンで2D強化したのが問題。
両ハード均等してたんだけど、SEGAがスクウェアにオファーした時には、SONYが先に手をつけてた(当時、株を所得してた噂があった)。
そこで差をつけられ、ドラクエ移植で決定。
どうせマリオだろw
64やSFCはスタイリッシュで美しい
PSクラシックの背面画像の左に怪しげな蓋が付いてるんだが
拡張スロットか?
買ったら適度に遊んで後は心の戸棚にしまってあげるのが慈悲という奴だろう
いやほら、Twitterに凸されて作った当時の諸々の感情が押し寄せてきたら死体蹴りみたいで嫌だろ?
PSミニに興味津々なのはわかるが、スマブラを盛り上げてやれよ
アマラン2位だったマリパは初週14万の大爆死、もっと危機感を持って宣伝しろ
これの基盤貰って共同でアーケードクラシックミニを出せばいいのに
ネオジオミニより絶対売れるわ
スマブラに参戦するスネークの事かな?そんなヒドいことになってたのか…
これエミュじゃなくて、ソニーがとっくに作っていたワンチップPS基盤だろ
いくらでも再販できるってのに
日本の経済に貢献しろー
さてアーカイブスでもやるか
みなさん買わないでスルーしましよう。
来年2019春 任天堂64ミニ メガドライブミニと言う素晴らしくハードですので。
HDMI出力本体 パッドx2で9970円ならお得感はある
机に予備で置いてはいるが使ってないPC液晶ディスプレイに繋げれるHDMI変換器いるけど古いディスプレイだから
スピーカーはショボイのが内蔵されてるがリモコンが死んでる('ω'`)
PSクラシック ソフト中身違うやつ2019GW発売だってよ。
ファイナルファンタジー7→ファイナルファンタジーコレクション456収録されるよ。
バイオハザード→バイオハザード3やら。サガフロンティア→クロスクロス変更だってよ。
スト2パズル→私立ジャスティス学園2変更。
PlayStationクラシック 中身ソフト違いが来年のGW発売するぞ。2019 3月~GW前に発売。
コントローラ ワイヤレス対応も発売決定。
ソース
PS1のポリゴンは今見なくても、当時からかなり荒いという評価だったな。多くのユーザーにとってポリゴンゲームはセガやナムコのアーケードもののイメージが強く、それらからしたら当然見劣りした
それでも同時期の3DOやらジャガーやらそれこそPCなんかよりも高速で、精度よりスピードを取ったという感じだ
ただ荒いイコールつまらないと言う奴はゲームなんかほんとは遊んでないんだろうとしか思えない
スペックの低さがゲーム性を損なっている物ももちろんあったが、今回収録されてるタイトルは少なくともそういう物ではないね。面白いつまらないの評価はそれぞれでも、その理由の一番にポリゴンの水準がくるものはないと思う
ワンチップPS2基板はよっ
タクティクスオウガでもいれた方がマシ
ゲオは埼玉強くてほんといいわ
売るってレベルじゃねえぞのPS3もPS4もPSVRもゲオ
むしろ冷静になった超欲しくなった
パラサイトイブとかアーマードコアとかもう一回やりたいゲームばっかり
アキバのプレステは叩かないんだな
業務用ゲームと比べれば荒かったが、家庭用ゲーム機では頭一つ出てたと思う。
当時のPCよりグラフィック能力優れていたしな。
PCの方はAGPのグラボとか出始めてPSの性能追い抜いて行ったけど。
家でリッジレーサーが出来るってすごかったし。
株価ナイアガラのポーキッシュが何でいるの?
パラサイトイブは2の方が面白かったんんだが何で1を入れたのか…
株価何てどうでもいいソフトが大事ゼルダ超えるソフトあんの?
いやデュアルショックにすら対応してないこのガラクタでやる必要ないだろ…
PS4 ・・・261,534本
Switch・・119,474本←プッw
ハードウェアによるテクスチャーのjpg圧縮
荒いけどモーションjpgによる動画再生のハードウェアサポート、
あとフレームバッファ加工とかゲームプレイ中にふた開けられるとか
先進的だったね
当時3D格ゲーはセガ一色だったのに、闘紳伝や鉄拳には心底ビビった
糞ゲーの寄せ集めだろ?ゼルダ超えるソフト単体は?
意味わかんねーよ豚w
PS1でなんでDSなんだよwwwwww
ソフトはリッジと雷電を買ったなあ
うわっ…
このゴキブリコメはこのスレで一番頭悪いわ…
お前豚の酢飯だろwwww
PS2クラシックもSlimウスウスが後から出るからw
自分で頑張る任天堂 どっちに勝利の女神が舞い降りるかわかるよね?
【悲報】ゴキブリ、PS1でデュアルショックがなかったことにしてしまう【無知www】
そもそもの話、なんで初代のプレステ計画を一方的に蹴ったんだろうな
ちゃんと契約をしてればソニーも出張る事もなかっただろうし、蹴ったことでソニーがゲーム業界に参入したわけだし
並んでるのって転売屋も混ざってんだろうな
お前みたいなニワカがアホコメすると豚が調子に乗るからやめてくれるか?
ソニーが糞だったからだろw
スイッチソフト世界累計売り上げ1億1110万本
2017年のPS4ソフト世界売り上げ2億5000万本
↑
PS4の1年にボロ負けのスイッチw
やっぱりゴキブリって無知でゲームなんてやったことないんだな…
豚の自演にも見えるんだがねぇさすがにここまでゴキブリも馬鹿じゃないと思うが
ぶーちゃんwww
やっぱ自演かぁお疲れ様です
意味わかんねーよ豚w
PS1でなんでDSなんだよwwwwww
この前RDR2にあっさりボロ負けしたゼルダ?w
糞ゲーの寄せ集めだろ何回言わせんだよ、こんなこと言ってもゴキブリはソフト累計を出すんだろうなw
特許侵害してるなら訴えてみろよ下町ロケットみたいにwww
ゴキブリ「じ、じ、じ、自演だから」←バレバレのバカw
こんなゴミ定価以上で買う奴いねぇよ
ていうかgkはもしかして売上でゼルダ超えたと思ってんのw
バレバレポーク必死過ぎ~wwww
500百万本って打ち間違えた豚さんw
>クラシックはPS2までだろうな PS3のゲームは容量大き過ぎてフラッシュメモリに革命的なことでも起きない限り無理
PS3のゲームって意外に容量少ないの多いよ
PS2のDVD二層は8GBくらいあったりするけどPS3で10GB前後のゲームけっこうある。和ゲーとかはDVDに収まりそうなものも。
もちろん20GB越えとかもあるけどね
さすがにエアプ過ぎる
当時アーケードの3Dゲームとまともに比較する馬鹿なんぞいねぇよ
家庭用ゲームでここまでできるようになったのかという衝撃の方が大きかったわ
これってつまりはスイッチも
どんだけミリオン飛ばそうが
こける可能性があるって事だよな
無償でディスク互換毎月対応させてるMSてぼさつ様なの?
>PSVR同様転売屋の商材だな
もうヤフオクにけっこう出てるね
「PSクラシック」検索結果 約304件
今のとこ即決価格は1万3千~5千円。高いのは2万円という転売屋もw
尼だと1万5千~6千円が多いね
品物も手元に無いのによーやるわ
これは余裕だろ
がっつり再生産して転売屋にとどめを刺してやれ
いやデュアルショックにすら対応してないこのガラクタでやる必要ないだろ…
スパイダーマンとか言う恥ずかしい全身タイツフェチゲーのことだろ…
意味わかんねーよ豚w
PS1でなんでDSなんだよwwwwww
行く店全部まだ予約出来る所ばっかりで
田舎ではダダ余りwwww
ジジババしかいないとそうなるわな
ファミコンミニも普通に地元で買えたけどね
予約すらいらなかった
横からマジレスするとデュアルショックはPS1中期からあるぞ
マジレスすると、このころはサターン派だったのでマジで知りませんでした
すみません
そういえば、アナコン以前のPSゲームってアナログスティック未対応だっけ
VITAのリモプならスティックに割振れて便利だし、アーカイブスやるならVITAで十分よね
www
俺じゃなくて722に誤ってやれw
MGSのサイコ・マンティスのギミックは少し残念だし、
バイオもゴミキューブでやってた時は揺れたからそこもあればいいとは思ったが
訂正、リモプは関係ない
転売チャンスじゃねーか!
予約しまくって転売失敗して自滅しようぜ
普通なら内蔵RAMだから早いだろうね
PSPgoもメモリースティックより早かった
女剣士アスカ見参! 少年ヤンガス サクラ大戦1~5 が入ってたら買うわ
毎度のことだろw
今さら何言ってんだ?
PS2ミニにエスコン04、5、ゼロを入れてくれたら間違いなく予約する。まず入らないだろうけど
ファミコンかプレステかどっちが優れてると思うわけ?
ファミコンは今でもゲーマーから慕われてる事実を考えてから答えてみろ
昔からゲーマーのゲーセン小僧から見れば、どっちもゴミ。
まだアーケードに近いPSの方がマシ。
ファミコンなんか選ぶのは、懐古厨やろ。
I、II一度にやりたいよな
ファミコンミニやった?
マジのクソゲーしかないぞwww
豚は自分のナイセンスをひけらかして恥ずかしくないのか
ネオジオはマイナーだからしゃーない(持ってたワイですらいらないけど
こいつらは+にすら加入してないのか?
>>746
どっちもゴミ
古いゲームにはまったく興味ないわ
日進月歩の業界だから両方ゴミ
今どきWindows95使うやつ居ないだろ
ワロタ
どちらかと言えばプレステの方だな
でも「今時のゲームは複雑だからやりたくない、レトロゲームが大好きだ」って公言する奴に限ってなぜか実機を持ってないんだよな
実機を確保してレトロゲームを遊ぶようなコアゲーマーは最新ゲームもきっちり遊ぶタイプが多い
羨望
逆にあれも足りないこれも足りないって気分になる
PS1はかなり名作多かったしな
実家の押し入れを漁ればたぶん100本ぐらいは出てくるはず
ほしくないゲームがほとんどだから
正直微妙だよな
値段も高いし
PSプラスで手に入ると言うのは良いね。転売ヤー滅びろ。
午後6時過ぎなのに意外と普通に予約できたからびっくりなんだけど
ついでに寄ったゲオでもまだ受付中だったし
そんなに人気無いのかな?
初日だからかな?スーファミminiは即終了して残ってたのは抽選券だけだったのに
来年には好評につきとか言ってまた発売するんだろうな
でその頃にはファミコンミニみたいに飽きられてダダ余りになってるわけだw
ぶっちゃけ拡張性が無い時点で実用性低いし記念品みたいなもんだからファミコンだろうがスーファミだろうがプレステだろうが旬を過ぎたら価値無くなるよ
任天堂はGC辺りまで、ソニーはPS3辺りまでを実ロムで遊べるようなレトロフリークみたいなのが公式で欲しいわ
そしたらハードオフとかブックオフとかでロム売ってるから買い漁るんだがな
任天堂64ミニでPS1一部動くんじゃね?
発売前に有料DLCはまぁそこまでだが早期購入特典(1~2ヶ月後)ってのが本当に酷い
仮にそうだとしてそれが何になるのか
どうせ64も拡張性無いからロム動かしてみる事すら出来ねぇよ
SIEはまだPS5開発しながら片手間だろうが
任天堂はまず次のハード作ってくれる会社探すところからだからそんな事してる暇無いはずだが
ソフトもほとんど外注だし何やってんだか
人気あるわけないじゃん
任天堂とは違うんやで
ソニー不人気シリ~ズ
「スイッチにも言えますね」
スマブラいつから予約始まってると思ってんだw
むしろPSminiは今勝てなかったらもう勝の無理じゃんw
未来のサイコパスかな
実機もあるし、PS2や3でも遊べるし、振動ないし。
コレクターアイテム以上の価値はないね。
大半の人は、これよりPS4でこれらのゲームがアーカイブスで出てくれた方が嬉しいはず。
PlayStation5 PS1 PS2 PS3 PS4すべてのアーカイブ遊べるてよ。
残念ながらPlayStation4あきらめるべき。
転売しだす。
しかし、売れない(汗)2019年入ると値下げしだす。ソフトタイトルがゴミすぎる。
SONY 2019春 タイトル違いの別バージョンで
再販スタート。転売あせりだすやまーね(笑)
最低でもソフト入れ替え可能なってから本体価値でてくるんじゃね?
任天堂64ミニ タイトルあまりにも充実してるから任天堂64ミニ発売したらワゴンPSクラシックはじまるわ。
別に本体をTVに繋がないといけないなら、PS3繋いでやればいいしなあ
この中じゃミスタードリラーくらいしかやりたいもんないわ
当時話題になってたソニータイマーも実装されてそうだし
そりゃ売れるよ
朝GE○に電話で予約して終わり
今どき並ぶとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww