• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

【3日間限定無料】祝!手塚治虫生誕90祭 全168作品無料読み放題!! - 無料まんが・試し読みが豊富!eBookJapan|まんが(漫画)・電子書籍をお得に買うなら、無料で読むならeBookJapan
https://www.ebookjapan.jp/ebj/free/campaign/tezuka/
https://www.ebookjapan.jp/ebj/free/campaign/tezuka/
  



記事によると
181102tezuka_free_790


  
祝!手塚治虫生誕90祭り 全168作品読み放題!!
  
【期間】2018年11月2日(金)~11月4日(日)
3日間限定!手塚治虫 全168作品が無料読み放題!

  
uoir

yhrke

uioprt

iop;5

  
  
ほか多数
    

  
  





      
いいか 
ブラックジャックとか三つ目とかブッダ読んでる場合じゃねえ
(なぜならそのへんはその気になれば読むチャンスがあるから)
ユニコとかフライング・ベンとかブルンガ一世とかを読むんだ 
俺はMWと鳥人体系をやっつけてくる!あばよ!
(精神的に重い名作は奇子かな)

   










  
  


この記事への反応


  
火の鳥全巻読まなきゃ!
これだけでも3日間は短すぎるというのに・・・

  
『七色いんこ』は今でも充分通用する傑作だと思う。
むしろアニメ化されなかったのが謎ですらある。

  
MW、アドルフに告ぐ、奇子、きりひと讃歌。
ミステリーやサスペンスが好きな人は
この辺だけでも絶対に読め。
文句なしの大傑作。

  
うわーーーーフライングベン好きでした😭😭😭
教えて頂きありがとうございます!読んできます!!!

  
手塚治虫的には水木しげるに対抗するための
妖怪漫画として描かれた『どろろ』だけど、
この作品が後のダークファンタジー作品に与えた影響は
計り知れない(『ベルセルク』『鋼の錬金術師』など)。
やっぱり手塚治虫は偉大。

  
七色いんこ ばるぼら
この辺は絶対映画好きにおすすめだから
読んで読んで読んでええええええええ!

  
コレ本当に何時間でも潰れるヤバいやつ。
  





 

  
  
  
  
不覚にもちょっと出遅れたけど
今からでもまだ間に合う!!!
ツイッターや反応コメで出てるの全部大傑作だから
時間ある人は読んで!!!!

  
  
  




プレイステーション クラシック
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-12-03)
売り上げランキング: 1



大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switch
任天堂 (2018-12-07)
売り上げランキング: 2


コメント(62件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 11:01▼返信
おお偉大なハルトマン おお偉大なハルトマン 永遠に果てなく栄えよ おお我らがハルトマン おお我らがハルトマン 銀河に名立つ王者よ 星々を手折り束ねて全てを捧げてしまえば皆を約束の地へと導く銀河の父よ おお輝けハルトマン おお輝けハルトマン 過去に未来に現在に おお讃えよハルトマン おお讃えよハルトマン 讃え願えば叶う 宇宙を舞う青き翼も夢歌う桃色の花も 心その身さえ捧げよ我らが父へ おお崇めよハルトマン おお崇めよハルトマン 主への絶対の忠誠 おお願えよハルトマン おお願えよハルトマン 黄金の化身を信じて 手に入れし野望儚く彼方へと消えゆくは記憶 時を巡る歯車疑視めて願うは父よ
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 11:03▼返信
一覧で見ると手塚治虫も打率は低いな
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 11:03▼返信
F、A、T、Iの明暗がここまで分かれるなんてなぁFとIはすごいね
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 11:04▼返信
神の神
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 11:04▼返信
ララ💖
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 11:05▼返信
全部無料
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 11:08▼返信
もう二日しかねえじゃんw
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 11:08▼返信
この記事、サヨの為
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 11:09▼返信

手塚駿
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 11:10▼返信
はちま村なら全巻無料
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 11:11▼返信
知られざるて
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 11:15▼返信
小さい頃はよく読んだけど
もう絵がキツくて無理
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 11:22▼返信
手塚なんてどうでもいいから赤塚と藤子不二雄たのむは
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 11:23▼返信
手塚はこの多作っぷりが異常なんだよな
400冊分の単行本残せる漫画家なんて二度と現れないぜ
取材時間なんてほとんど取れなかっただろうに
題材が多岐にわたって深いテーマの作品も多いし
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 11:24▼返信
手塚のマンガはパブリックドメインにしたら?
読者増やした方が本人も喜ぶだろう。
遺族は2次創作で儲けてください。
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 11:24▼返信
「知られざる」消してて草
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 11:24▼返信
どれもこれもつまんなそうで草
読んだらお金欲しいレベル
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 11:27▼返信
良いものは良いものだ
SF短編なら藤子不二雄だが
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 11:27▼返信
🕶
👃
👄1930年代、日本軍が女性を誘、拐して慰、安、婦として送り込んでいたという内容が記されている日本政府の内部公式文書をkbc光州(クァンジュ)放送が入手したと9日、明らかにした。 この日、kbcによると、1937年、和歌山県知事で警察部長が内務省に送った文書第33号の写本では「誘、拐」という単語が2回登場する。この文書には、「日本人青年3人が日本軍の指示を受けてタネバリ地域(田辺地域とみられる)から婦女子を誘、拐して慰、安、婦として送った」という内容が書かれている。ここで登場するタネバリ地域は強制徴用によって多くの朝 、鮮、人女性が暮らしていた場所だ。また、世の中の事情に疎い女性を誘、拐して慰、安、婦として連れていったという陳述が含まれている。 女性を誘、拐して慰、安、婦に送り込んでいた事実が日本公式文書を通じて確認されたのは初めてだとkbcは伝えた。
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 11:28▼返信
15
原型ほぼ無しの萌えソシャゲのことかー!!
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 11:28▼返信


( 。∈≡≡≡≡ཀ∋。) ) ))))><
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 11:30▼返信
パヨク🤤これ👨‍🎨どうなの!?🙄
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 11:33▼返信
あー。
個人の著作は死後70年で権利失効させた方が良いよな
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 11:34▼返信


( 。∈≡≡≡≡ཀ∋。) ) ))))⌒∩⌒><
25.投稿日:2018年11月03日 11:35▼返信
このコメントは削除されました。
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 11:36▼返信




( 。∈≡≡≡≡ཀ∋。)
) ))))⌒∩⌒><
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 11:37▼返信
アドルフに告ぐは読んでみたいけど
濃い作品みたいだし、3日じゃ足りんな
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 11:39▼返信
🐟🐠🐟🐟🐠
( 。∈≡≡≡≡ཀ∋。) 🐠🐟
) ))))⌒∩⌒><🐠🐟🐟
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 11:40▼返信
🐟🐠🐟🐟🐠
( 。∈≡≡≡≡ཀ∋。) 🐠🐟
) ))))⌒∩🐠⌒><🐠🐟🐟
30.投稿日:2018年11月03日 12:05▼返信
このコメントは削除されました。
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 12:06▼返信
で、お前らのおすすめは?
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 12:12▼返信
広告費があの版権ヤクザにいくと思ったら読みたくないな
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 12:20▼返信
無料の時だけ読者面して
有料には一銭も払わないどころかケチを付ける
所詮ネットは乞食の集りよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 12:25▼返信
※30
アラバスター
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 12:28▼返信
中学のころ見た七色インコの最後のどんでん返しがすげー記憶に残ってるわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 12:36▼返信
>>23
死んですぐ失効でいいだろ
親が苦労して築いてきた財産でその子供というだけでぬくぬくと生活させる必要無し
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 12:41▼返信
メルモちゃんでシコるか
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 12:48▼返信
短すぎる。まあほとんど持ってるけどね
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 12:52▼返信
新撰組おすすめ
萩尾望都のマイ・ベスト
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 12:53▼返信
日本発狂が好きなんだが
マニアックかな
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 12:57▼返信
鼻高男のだけ知ってる
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 13:01▼返信
つまんなそう
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 13:40▼返信
どろろとブラックジャックの10巻あたりまでは読んだほうが良い
それ以外はぶっちゃけ読んでも時間の無駄
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 13:55▼返信
七色いんこ面白いな
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 14:24▼返信
俺としてはミッドナイトとアポロの歌がおすすめ
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 14:26▼返信
グランドールも面白かった
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 14:36▼返信
しっかり読んだ事あるのってブラックジャックとアドルフに告ぐ
だけだなそういえば
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 14:39▼返信
手塚作品のサスペンス、ミステリーって読後、すごく奇妙な気持ちにさせられるんだよなぁ。
やべぇな、なんから読もう。
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 15:04▼返信
シュマリとか壮大なドラマが秋の夜長におすすめ。若いかたにも読んで欲しいな。
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 15:32▼返信
混み過ぎてエラー頻発で読めねえわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 15:46▼返信
ネオ・ファウストは病院のベッドの上で描きながら絶命したっけ?
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 15:51▼返信
ブラックジャックと七色いんこはよんどけ
時間なかったらインコ読んどけ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 15:55▼返信
アドルフに告ぐはヒトラーの母親がユダヤ人ていうのを
きいて描いたと発言後癌発症。不思議だなー。
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 16:20▼返信
こういう記事は始まる前にあげろよ
もう土曜も終わりかけだぞアホ
どうせクソ重くてページめくる度に読み込みだろうしな
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 18:11▼返信
やけっぱちマリアが意外と面白かった
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 18:44▼返信
こじき集まりすぎて重杉
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 21:28▼返信
重すぎ。
鯖貧弱すぎだろ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月03日 22:45▼返信
未完だけどどついたれすごい好きなんだよなあ
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 02:47▼返信
MW面白かったわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 03:47▼返信
※14
描くスピードは早かったし漫画の才能はやばいがジャンルの豊富さという点は映画や小説からパクってるだけだからな…
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 12:54▼返信
鉄の旋律はいいぞ
ペーター・キュルテンの記録はエグイ
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 21:41▼返信
意外と読みたいの無いな…

と思わせといて読んでみたら面白いから困るわ

直近のコメント数ランキング

traq