声優さんって凄いなって思った瞬間 pic.twitter.com/PJSW2wq8sh
— ちで之 (@AftamC) 2018年11月2日
超ロングセリフを1発OKさせたとき pic.twitter.com/ObavmwCFYN
— EL-エル- (@Don_F_K) 2018年11月2日
嘘みたいでしょ?このミュウの声、山寺宏一さんなんですよ? pic.twitter.com/Q3BGIYnQp4
— ムツりん♀@プリキュア垢 (@curelunetta3625) 2018年11月2日
山寺宏一は地声の分からない人と言われキャスティングに困ったら山寺宏一を呼べとすら言われる人ですから…。
— アー・イエバ・コーイウ (@suiyumesiro) 2018年11月2日
この記事への反応
・確かに1人何役もしてる声優さんを初めて見た時( 'ω')ふぁっ!?
って言った覚えがあるw
・最後がとてつもないくらい共感w
・神を超えた声優は野沢雅子さん
レジェンドの中のレジェンド
・個人的に関さんはほんとにすごいと思ってる。スネ夫からダルとかどんな声帯してんだよ…
・山寺さん凄すぎますね…w
VS嵐のマモは面白すぎました!
・1枚目はさすが
山寺宏一
・山寺宏一は神になったから
他の声優さんもすごいけど、やまちゃんはすごすぎwwww
デビル メイ クライ 5 (【予約特典】「EXカラーパック」が入手できるプロダクトコード 同梱)posted with amazlet at 18.09.24カプコン (2019-03-08)
売り上げランキング: 13
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switchposted with amazlet at 18.10.20任天堂 (2018-12-07)
売り上げランキング: 4

ぶっwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
社会のごみ乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前ぶっ殺す
お前なにやらせてもだめだな
ぶふふ~~~wwwwwwwwwwwww
で?で?
キティはみんなの人気者~
アイヌの血を受け継いでるコイキングこれにどう答えるの?
はちまもようやくバンドリのステマしてくれるようになったか
見下すはちま
前日発表の7-9月期決算を受け、31日のソニー株は一時7.1%高の6275円と大幅続伸し、上昇率は昨年11月1日(12%)以来、1年ぶりの大きさを記録。任天堂は一時4.7%安の3万3610円まで売られ、昨年6月13日以来、1年4か月ぶりの安値を付けた。
任天堂の7-9月期営業利益は309億円と前年同期比で30%増えたが、アナリスト予想の379億円は下回った。アナリストの一部からは本体2000万台、ソフト1億本とするスイッチの販売計画に疑問の声が出ており、株式市場は先行きを否定的に捉えた格好だ。
米国モーニングスターの伊藤和典アナリストは、ソニーについて「PS4の売れ行きは期初の印象よりだいぶ強い」と指摘し、自社ソフトやPSプラスを使って「ハードのサイクル延長に成功している」と評価した。任天堂に関しては、スイッチ本体の販売が目標の「2000万台に届くかどうか、若干怪しい部分がある」とみている。
うるせぇポップコーン投げつけるぞ
マジで代用効くレベルで笑う
あれエヴァのレイが歌ってるんだぜ
すっげぁなあ
それはそれとして山寺さんとか関さんはスゴい
TV出演も実力派でもないくせに顔だけのが出てるだけって感じが・・・
それはそれとしてマモさん声も顔も実力派でしゅごい
どんな仕事も学歴重視にしないと日本にバカが増える
ちまきちゃんに勝てるわけ?
才色兼備で声までかわいいちまきちゃんの前にひれ伏せ
例えば、艦これで西住みほ役の人がいると思ったら冷泉麻子役の人だったとき
キモッ
顔なんか出さないでほしい。頼む
完璧にこなすは当たり前のことなんだけど?
まどまぎとかゆゆゆとか
付け焼き刃のカス演技
やっぱ声優の力ってすごい
オラワクワクしたぞ
おまえが無知なだけで
悠木碧は早稲田大学卒だし、上坂すみれは上智大学卒だし、
既に高学歴だらけなんだが
そりゃ今は、原作がラノベばかりで
よくある設定しかないから
演じてもどれも一緒っぽくなるわ
おまけに上坂なんて光通信の申し子の親父付きだもんな。
別に伏せ字しなくてもアクセス営利稼げるはずだが?💢
記事読んでる人がイラッとするのわかるか?
勝ったなって思うもの
つまり観てる時に「この声優すごいな」と思われた、裏方の仕事を意識された時点で負け
垂木→七色の声(自称)
二人しか上げられなくてだらけってアホなのかな?
って、一発録りでOK貰ったってマジか。
あんまうまくないや
上手な声優だが何をやっても野沢雅子だからな。
奇声系声優
10巻のセリフも全て1発okだぞ
というか、収録が1度しか出来ない状況でアレ
基本きゅ~しかセリフ無いのだがある回でヒロインにいたずらされて怒るシーンで
演じた鳴き声「きゅ~↓きゅ~↑きゅ~→!」がどう聞いても「ひどぉーいぃ!」だった
鳴き声で飯くっていける声優はやはり半端ない
演技力とかじゃなくて実際よく分からん
(声オタなら分かるのかも知れんが)
寧ろ下手くそにはクレーム入れろ
山寺宏一がすごいってことだろ。
すごい声優も居れば、すごくない声優も居るぞ。
俺も、知ってる声優なのかと思ったら違ったってことが何度もあるw
ホント凄いと思う
で、どうやったらこれを面白くできるんだ?と頭をひねり
あのアドリブを思いついたんです」
テレビに出てちょっと面白い事言うとか与えられた曲歌ったりダンスしたりするだけだろ?
それがあるから今があるんじゃないの?
別に最初から天才だった訳でもないだろうし
池田秀一は確かに上手くないけど
なお若本や明夫は特徴強すぎてわかりやすい
千葉や子安はアドリブし過ぎ
声優はアニメだけじゃ無いんだよ、ナレーターや吹き替え、ラジオのMCで大物は大忙しだぞ
>>55
個人的には、他作品のイメージで引っ張られない声優=超大物なイメージ
あの早口はそうそう出来るものじゃないと思う
聞いてらんねーわ
FF6の笑い声のSEを忠実に肉声で再現してたのは凄いと思った
キャラの名前出されても分かんねーよ
そのままググれば動画出てくるやん
Pileさんの方が凄い
野沢がなんで凄いかはそのキャラに強烈な印象つける声だからだよ
悟空はあの声じゃないと違和感出るだろ?
若手は逆に変わりはだれでもいるし声の質も変えても何とも思わない
出来て当然
俺は逆
声と演技がクドくて声優としては嫌い
外科医の人は人を開腹して患部を切りだしもとに戻すのマジすげえ!とか寿司屋の人のシャリグラム単位で同じ形に成型するのマジすげえ!とか電車の運転士遅れないしぴったり停めるのマジすげえ!とか
"すごい"の使い道を限定するなや…