海外版「おでんツンツン」ならぬ「サラダバーごくごく男」が話題に
https://news.nicovideo.jp/watch/nw4132599
記事によると
・ ドリンクバー・サラダバーといえば、今やどこのファミレスでもよく見かけるサービスであり、特段珍しいものでもなくなりました。そんな状況もあってか我々は当たり前のように、何ら戸惑うこと無く利用するようになりました。しかしこちらの映像を見てみると、これは「ヤバイ」と言わざるをえない状況になっております。
Something to think about the next time you eat at the salad bar. pic.twitter.com/yALLvVPbut
— WTF!? (@wtfvids_) 2018年10月27日
・こちらはとあるサラダバーの光景です。一般的なスーパーマーケットでどこにでもあるようなサラダバー。しかしそこを利用している客に注目です。なんとおもむろにその商品を口に運びゴクゴクと「味見」。
・いやいやそもそもこのサラダバーは試食はできないはずですが、家に居るかのごとく、当たり前のように味見をしているのです。
・この映像は海外のSNSである「Reddit」で拡散。速攻特定されてしまい、掲載元の記事によると捕まったとのことです。
この記事への反応
・ スーパーの客足が遠のく。これは営業妨害と言っても過言ではない
・こんなヤベーやつ、今までどうやって生活してきたんだ…?
・ 注意も通報もせずまた黙ってみてたんだ。
・コンビニで店員がこんな感じでおでんの汁味見しててびっくりしたことある
・ これはWTF スーパーにお惣菜警察を配備しなくちゃいけないな
・ツンツン男はその後どこぞの自治体の首長とツーショット撮ってたな。イベント会社をやってるとかで。
・ どうしたらそんな行動できるのか理解できない。
・ 現代社会でまっとうな生活してたら、この行動はとれないとらない。
・日本でも会計前に食った馬鹿がいたな。まぁユーチューバーだから分かっててやるクズだが。
なんてことを・・・
味見してんじゃーねよ!
味見してんじゃーねよ!
SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE (【予約特典】特別仕様パッケージ・デジタルアートワーク&ミニサウンドトラック(オンラインコード) 同梱) - PS4posted with amazlet at 18.11.03フロム・ソフトウェア (2019-03-22)
売り上げランキング: 114
デビル メイ クライ 5 (【予約特典】「EXカラーパック」が入手できるプロダクトコード 同梱) - PS4posted with amazlet at 18.11.03カプコン (2019-03-08)
売り上げランキング: 140

ガンダムあげにデてなかった?
英語知らないと勘違いするだろうが
英語でサラダって飲む出汁って意味だからな
サ=飲む ラダ=出汁
一つ賢くなったな
こういう事が増えるんだから、
今から慣れておかないと身が持たないぞ?
スーパーの揚げ物とかパン屋とかな
サラダバーごくごく男「はい」
あと中国人。
スーパーはどんなやつが来るかわからんから最低でもフタはほしいし、トイレで手洗わないようなクソもいるからトングとかもすげえ雑菌あるんだろうな。
不清潔なやつってなんで生きてるんだろうな
中国人が良くやってトラブルになってるよ
アメリカ人、ブラジル人も時々やってる
文化だろうが知るかよってはなしだわな
1.安心安全が当たり前になっている日本の環境が外来種によって安全ではなくなる
2.安全が当たり前だと思っているので原住民は今までの生活を続ける
3.原住民がバタバタと病で倒れる
4.外来種だけが生き残る
向こうでは当たり前なのか?
ファミレスと一体化でもしてんのか
その後母親は何事もなく元に戻して立ち去った
他人の唾液はさすがにね
ラーメン屋じゃ店主が味見したお玉をそのまま鍋にぶっ込んでるだろ?
何を今更www
大皿に盛り付けてて客がとるタイプの惣菜で
つまみぐい食いする客が結構いる事実
周りを見てたりしていないし何度も飲む辺り悪気が感じられない
サルだからわかんないのか?
まあ絶対買わないよね
はちまのお兄さんとのお約束だぞ!
田舎じゃこんなのは日常茶飯事だから都会人は神経質って
じゃあ田舎から出てくんな
流石に英語でその訳は騙されない
ていうか外国で出汁て
棚じゃなくてテーブルの上に大量に載せてる所はキツイ。
上から埃が落ちようが防ぐものが何もないし、
老害が唐揚げの上に入れ物置いて惣菜詰め込んでるの見てからその手の惣菜は買ってない。
ねーよ
きったねえ
日本のバカッターも殺されるような未来がもうじきくるよ