• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






akachan1


akachan2


akachan3


akachan4


akachan6
















この記事への反応



笑顔で拍手とか、これは評価高いですねぇ...... 100点もらいましたわ。

砂糖は1番のドラッグ

俺の妹は息子(甥っ子)が1歳半ぐらいの時に何をとち狂ったかいきなりコーラ飲ませたと思ったら甥っ子3秒ぐらいフリーズしてから泣いたww
多分炭酸で口の中が痛かったんだと思う


一口目で人生初の衝撃を受け、二口目でこの世に生まれて以来の歓喜をしたご様子♡

可愛いんだけどチョコレートはちょっと早い様な……前に血糖値下がって顔色悪くなると甘い紅茶飲ませろ!って医者に言われたけど…ココアとかチョコレートとは言われなかったなぁ…

いやちょっと待て1歳だとまだ早い

周りが何と言おうと
子供が幸せになる事なら堂々とやる!
それがストレスの小さくなる子育てや!










かわええwwww













コメント(159件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:01▼返信
ひまわりかわいい
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:02▼返信
うわっ、まんさんの承認欲求強すぎ・・・
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:02▼返信
幸せなら まん(笑)たたこう♪(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
✌︎('ω'✌︎ )まん♪まん♪( ✌︎'ω')✌︎
幸せなら まん(笑)たたこう♪(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
( ✌︎'ω')✌︎まん♪まん♪✌︎('ω'✌︎ )
幸せなら 態度でしめそうよ♪(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
ほら みんなで まん(笑)たたこう ♪
✌︎('ω')✌︎まん♪まん♪✌︎('ω')✌︎
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:03▼返信
もう世界デビューか
面白い世の中になったの〜
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:04▼返信
犬も子供も好きなもん与えたらいい。ウチの犬もチョコバクバク食う
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:04▼返信
飲ませないと泣き続けて仕方なく与え続けデブまっしぐら 
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:05▼返信
拍手は本能
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:05▼返信
虐待動画
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:05▼返信
タバコや酒はネガティブキャンペーンを行うのにチョコレートは問題ないという風潮
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:05▼返信
えー気にせずにあげてたけど
周りはうるさいね
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:06▼返信
ひと口ふた口飲んだぐらいで病気になる訳ないだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:06▼返信
おいしいなら良いんじゃね
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:06▼返信
文句あるなら自分の子育てで活かせばいいのに
あっそもそも結婚できないから無理なのか🤭
メンゴメンゴ😂😂😂
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:07▼返信
m9(о´∀`о)
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:07▼返信
うちの子も見て~がうぜえ
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:07▼返信
外国でやっても日本人は叩くよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:07▼返信
※13 はちまは初めてか?とりあえず落ち着けよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:07▼返信
※13 はちまは初めてか?とりあえず落ち着けよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:08▼返信
>肥満などの問題を考えないんでしょうか?
考えないから外人は太ってるのが多いんだろ
バケツみたいなアイスにフライドチキンにピザにステーキ、各種スナックをドカ食いやぞ
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:08▼返信
これで癖になるねww
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:08▼返信
だからって無断貼付っぽいクレヨンしんちゃんの画像貼っていいのかいと個人的に聞きたくなる
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:09▼返信
1歳児って、もうチョコドリンクなんて飲ませて大丈夫なんかねぇ?
可愛いのは可愛いけど、ちょっと心配になるわ。
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:09▼返信
一回チョコレートミルク与えただけで太るのか
しょーもな
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:10▼返信
赤ちゃんにソーダ飲まさんなよ
低脳かよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:10▼返信
>周りが何と言おうと
>子供が幸せになる事なら堂々とやる!
>それがストレスの小さくなる子育てや!


ハチミツとかドラッグでも飲ませろや
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:10▼返信
お前らがかわいくないのはなんでや
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:11▼返信
子供のうちに脂肪細胞蓄えるとデブ体質抜けねえぞ
そして中高生に上がり虐められるというのがデフォ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:11▼返信
虫歯は赤ちゃんとかへのキスとかの虫歯菌の感染が原因だから
赤ちゃんが砂糖はいってる飲み物飲んでも虫歯にはならんぞ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:11▼返信
>>22
なんでダメだって思うの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:12▼返信
※27
低学歴ってそういうオカルト無根拠にいってるよね
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:13▼返信
※27
エビデンスを出せ
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:13▼返信
このチョコレートドリンクを買う金でアフリカの恵まれない子供たちにワクチンを寄付できるのに…
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:14▼返信
※30
一応東大出てるけど?
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:15▼返信
※23 一回で済むと思うのか? しょーもな
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:16▼返信
一口や二口で健康に問題なんてならんわ
その程度の刺激は経験になるだけだっての
しかも虫歯とかアホか
虫歯は虫歯菌の感染だっての
親がキスとかするからそれ移って虫歯になるわけでチョコレートなんざ関係ない
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:17▼返信
>>32
そういう綺麗事は今言うな
お前が黙って寄付していれば何の問題も無いだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:17▼返信
だって本当にに太るし、虫歯になるし、大人になってから糖尿なるし、子供の欲求が満たされるだけで、いいことないし。せめて三才までまてばいいのに、なぜ乳児に?わけもわからず欲しがるだけだから違うものでも満たせてあげるのが親の仕事じゃん。
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:18▼返信
※36
は?オレが無関係なアフリカの子供を助ける義理なんかねーよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:18▼返信
※33
東大wwwww
そういう安直なウソつけるのが低学歴だよなw
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:18▼返信
※27
お前も赤ちゃんの頃チョコレートミルクさえ飲まなければそうならなかったんだろう…辛かったな…
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:19▼返信
1歳時からキムチを食べさせると韓国人のように賢く育つだろう
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:19▼返信
>>35
こんな動画出すアホ親だぞ?あげた時の反応が可愛いから何回でもやるわ
それで子供も癖になって貰えないと泣き出す、またあげる
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:19▼返信
>>37
軽く飲ませただけで太るとかアホなの?
3歳になんの根拠あんの?きちがいなの?
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:20▼返信
>>38
了解です
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:20▼返信
※42
脳内の妄想で勝手に叩くとか糖質か
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:20▼返信
因みに虫歯は避けるのは難しい。虫歯菌がない人って世の中にいる?歯医者もキスとかスキンシップはたくさんしても問題ない歯磨きが重要って言ってたよ。
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:20▼返信
この頃の赤ちゃんにチョコとか与えると夜寝なくなるぞ
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:20▼返信
>33
なんでこういうのって決まって東大なんだろ
京大って言う人が皆無なのが不思議
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:21▼返信
>>43
体格や体重による糖分の摂取量など考えてだいたい3歳くらいと言う意味なんじゃないかな?
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:22▼返信
ベーコンの方が格上
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:22▼返信
はいはい自己責任自己責任
子供は親を選べないから仕方ないね
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:24▼返信
海外のが砂糖は毒みたいな過激思想多いよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:24▼返信
子供が泣くたびに与え続けるのだろうな
心中お察しします
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:26▼返信
>>子供が幸せになる事なら堂々とやる
子供がかわいそう。はちみつとかもやりそうな勢いあるなこいつ
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:26▼返信
こうやってデブを量産する
56.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2018年11月04日 17:26▼返信
ん?チョコは与えても良いんだっけ?

はちみつだっけかダメなのは
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:26▼返信
剛史は人を脅して金を奪うキチガイ糞ガイジサイコパス
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:27▼返信
※43三才にはというのは根拠あるよ。せめて三才だからな。味覚の発達を考えたら三才までは薄味が基本と出産時におしえられる。幼稚園など集団生活が始まれば友達の影響でいろんなお菓子を食べる機会もある。だからせめて三才まで。簡単にきちがいよばわりするってそうとう頭弱そう。まともな子育て経験してればわかることだよ。
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:27▼返信
最低のクズだな安藤
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:28▼返信
この親逮捕しろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:28▼返信
赤子にハチミツ食わせると大喜びして面白いぞ
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:28▼返信
>>49
だからそのだいたいが当てずっぽうでなんの根拠もないだろw
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:29▼返信
※35 長文の割に薄っぺらい
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:30▼返信
虐待やーん

やーん
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:30▼返信
特定はよ
全力で叩くぞ全力でだ
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:31▼返信
一口与えたらそれでおしまいだと思える独身者の甘さ(笑)一口飲んだり食べたりしたらそれはもう執着してヤバイんだからな。何日後でも覚えてるよ。まだ言葉しゃべれなくても。
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:31▼返信
※61
俺の一歳の頃思い出すわあ
あの頃はヤンチャで無茶してたなあ
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:31▼返信
※56
1歳未満にはハチミツだめだね、加熱でもだめ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:32▼返信
喜んでるから良い、というのは危険な発想だなぁ
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:32▼返信
食品添加物山盛なファストフードのチョコミルク飲ませるとか軽く児童虐待で通報ものだなこれ絶対に許されんわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:33▼返信
流石に1歳児相手だとワイのチョコミルクの方が美味しいで😊
なんて言えない
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:33▼返信
キムチとかいかせたらどうなるんだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:33▼返信
※58
なんも根拠なさすぎで笑ったwやっぱキチガイすぎるわ
育児なんてオカルト迷信だらけでウソいってるやついくらもいるだろ
ずんずん体操を真に受けて子どもを死なせた親までいるしな
せめて世界保健機関が何年のどの研究に基づいてそのように指導してるぐらいのこといえよ低学歴
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:34▼返信
デブの英才教育ですね
流石です
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:34▼返信
※71
せいぜい、
ほれチョコや
くらいで顔しかめさせる程度だよな
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:35▼返信
※73 ニュースをサラッと読んだような薄っすぺらい経験をしてきたのだろうな
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:35▼返信
日本だと〜とか言うたらればガイジってどこにでもわくな
聞いてもないのに語り始めるの最高にウケるw
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:36▼返信
栄養学者や医者がいうならともかく底辺が妄想だけで3歳までダメって決めつけて叩いてるのが痛々しいな
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:36▼返信
netgeekみたいなクソを勧めんなよ
アホが増えるだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:37▼返信
※76
その程度の負け惜しみしかいえないんだ
頭悪いって可哀想だね
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:37▼返信
リアクション目的で飲ませるバカ親増えそう
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:38▼返信
乳児の経験より擁護派の経験が如何に薄っぺらいか思い知らされたよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:40▼返信
反応がかわいいでいいだろ
ごちゃごちゃ抜かすな
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:41▼返信
辻希美がなにやってもケチつけて叩いてるような底辺と同じ臭いのするクズがいるな
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:42▼返信
アンカ付ける余裕すらなくなってる
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:42▼返信
※82
薄っぺらいしか言えないマンは自分の薄っぺらさに無自覚なんだね
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:43▼返信
絶対チョコレートに難癖つけてる奴いると思ったw
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:44▼返信
小さな子供って初めて食べる甘い物でおおおって反応するよね
うちの子に始めてアイス上げた時も最初いらねーって感じだったけど、口に入れて上げたらおおおお、って感じでワロタよw
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:46▼返信
こうゆう赤ちゃんのみてもうざいとしか思わない
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:47▼返信
前にレモン食べさせた動画見たことあるな
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:50▼返信
お前らってほんと、ヒスBBAと同じレベルだよな
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:54▼返信
>>89
日本人病みすぎ
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 17:56▼返信
他人の子とかどうでもいいだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 18:02▼返信
白人の赤ちゃんってほんと天使そのものでかわいいな
それに比べてお前ら黄色猿はw
ほんっと産まれてすぐ醜いってどーゆーことよw
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 18:03▼返信
高脂肪分とか高たんぱく質の物を赤ん坊に与えると
消化不良からアレルゲンを作る可能性がー
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 18:04▼返信
よっぽど美味しかったんだな
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 18:05▼返信
※71
黒い成分の正体は?
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 18:09▼返信
※70
頑張ってw

他人の子供なんてどうでもいいわ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 18:11▼返信
虐待するな
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 18:14▼返信
虐待やめろ!
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 18:15▼返信
チョコレート味の粉ミルクがある
クッキー味やバニラ味もある
日本人からしたら変だろうけど
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 18:16▼返信
かわゆい
ちゃんと歯磨けよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 18:21▼返信
子供は親のオモチャ
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 18:22▼返信
普通に脱脂粉乳でいい
味付いたものが飲みたいとか3年早いわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 18:23▼返信
白人に生まれたかった
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 18:27▼返信
いや1歳にチョコ与えんなよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 18:27▼返信
荒川弘の「百姓貴族」で初めての山羊乳でも同じ話があった
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 18:29▼返信
バカかよ死ねよクソ親
消化器官が未熟な状態で何食わせてんだよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 18:32▼返信
これかわいそう
これやっちゃうと他の真面目系食べなくなって甘いものばかり欲しがるようになる
偏食、虫歯他色、残酷な親だわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 18:35▼返信
海外だからいいって理屈がよくわからん
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 18:39▼返信
いいね、初めての甘味に驚いててかわいいな。
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 18:43▼返信
背景を見ると昼食で店にでも入ったのかという気もする。

幼児のおやつは栄養の補助食品が適しているので、あまり嗜好品をあげるようなものではない。

話が逸れるが、昔の日本では離乳の前に果汁を与えていたが、メリットがない事が今は分かったので行われなくなった。
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 18:45▼返信
昭和の子供は祭の日とか誕生日くらいしかコーラやファンタを飲めなかったからそれでバランスとれてた。そのためクラスメートやその友達の誕生日は積極的に行ってたな炭酸が飲めるぞとな。
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 18:45▼返信
※100
先日の水ダウで、親同伴とはいえガキにわさび食わせる企画はよくバッシングを受けなかったな、と
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 18:45▼返信
さすがに常識がないとしか・・・・
肥満どころかまともに飯食わない子に育つぞ
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 18:46▼返信
小学6年ぐらいまで炭酸は飲めなかった
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 18:49▼返信
よくしらんけど1歳児にカフェイン摂らせていいんか?
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 18:49▼返信
子供のうちはどんなものが主食になるのか覚える時期だからなぁ
あんまり偏った栄養の食品を与えるのは偏食に繋がると思うわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 18:56▼返信
※2
砂糖やカフェインといった刺激物を不慣れな赤ん坊に与えたら
通常以上の反応示して当たり前だよな
そのうちリアクション大きくしたくて強めのエナドリ飲ませるんじゃないの
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 19:01▼返信
一歳は早い気もするけど、人それぞれだもんね
別に友達の子供に飲ませた訳じゃないし目くじら立てるやつなんなん
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 19:04▼返信
砂糖はあげたくない
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 19:07▼返信
俺は40過ぎてもママからジュース類を飲む許可でないからお茶しか飲んだことない
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 19:10▼返信
アホ親は何やってもアホなままだなw

この子の未来は暗そうだw
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 19:13▼返信
※63
あれで長文とかマンガしか読めない人なの?(笑)
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 19:15▼返信
※122
働いて家を出れば好きなだけ飲めるぞ。
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 19:20▼返信
親が使ったストローで飲んだならむし歯感感染おめでとう!
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 19:22▼返信
1才にはありえないわ。
日本だと叩かれそうとか言ってるけどこれは叩く方が正常。
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 19:23▼返信
健康のためにと親が甘いお菓子一切与えてこなかった子が
幼稚園で初めてのおやつに出会ってむさぼる様に・・・って話を保育士のおかんから聞いたわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 19:32▼返信
拍手は「賞賛」の表現って物心が付く前から本能で分かっとるんやな…
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 19:32▼返信
あかさんかわいいw
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 19:34▼返信
虫歯になるから砂糖無しにした方がええで
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 19:44▼返信
チビ男とキモオタは去勢しろ
キモ餓鬼を産むなよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 19:49▼返信
一回与えると何回も欲しがるからなぁ
泣きわめく度にチョコレートミルク与えるのかね
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 19:53▼返信
※132
自分が去勢されたからってカッカすんなよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 20:16▼返信
※123
親にもなれないおまゆうw
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 20:20▼返信
某ベビー〇ルナレフ「ブラボー…おお、ブラボー…」
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 20:47▼返信
美味しいんだwww
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 20:48▼返信
初めてでも砂糖は美味しいんだね
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 20:51▼返信
可愛すぎ
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 20:58▼返信
面白い
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 22:01▼返信
甘未の喜びを知ってしまったようだな
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 22:01▼返信
口移しや大人が使ったストローやスプーンを赤ちゃんに口まで運ぶと
虫歯菌が赤ちゃんの口内に住み着くぞ
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 22:14▼返信
ブラボーって言ってそう
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 22:55▼返信
なんでいちいち早いとか言うかな
毎日飲ませるわけでもなし、たまにならいいじゃん
一回飲んだら虫歯になりまくってブクブク肥満にでもなるんかい
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月04日 23:32▼返信
そうは言っても人前でやらん方がいいと思う
どんなキチガイが異常な執着と正義感だけを振りかざして親や乳幼児に危害を及ぼすか分からん
そんなご時世だもの
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月05日 00:09▼返信
カフェインとかの成分強すぎてアホになんぞ
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月05日 01:56▼返信
※144
たまにでもまずいわアホンダラ
ちっとは調べて物言えや
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月05日 02:50▼返信
sinとかいうキチは頭弱すぎやねー
どう見てもちっさい子に虫歯菌ガンガン移すし炭酸飲まそうとするとか虐待だろが。
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月05日 02:52▼返信
sinていう奴一級建築士?こんな非常識な人間にまともな家作れんの?
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月05日 04:23▼返信
アニメアイコンの気持ち悪さよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月05日 08:19▼返信
東大は馬鹿の集まる大学に変わりました。
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月05日 09:08▼返信
悲しいコメ欄だな…
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月05日 09:32▼返信
うれしいと拍手をするというのを1歳児で身についてるってのはどうなん?

拍手はやっぱり本能的なのかな
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月05日 09:34▼返信
アベンジャーズのコールソンみたいな顔しやがって
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月05日 10:53▼返信
川栄
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月05日 17:52▼返信
小姑ホイホイだな
心配してるんじゃなくてただえらそうにして文句言いたいだけだろ

それにしてもほんとかわいいーー
弟も幼い頃はじめて食べた時衝撃のリアクションだったらしく、親はチョコはヤバイと思ったらしい
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月05日 19:08▼返信
虐待も何もされなかったお前らが一番の欠陥品というねw
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 15:58▼返信
他人の子供の血糖値や歯なんてどうでもいい。ましてや海外。
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月07日 15:11▼返信
比べると、外国の赤ちゃんってものっそい可愛くてうらやましぃー

直近のコメント数ランキング

traq