• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング











この記事への反応



京都の人にとって、このあいだの戦争は応仁の乱らしいっす。

そうなんですよ(笑) いや、それ、もはや京都人の間でもネタで、分かった上であえてその冗談言ってる人も多いんですけれど、でも時々ふいにマジなの出てくるんで、あながち都市伝説とも言い切れないんですよねwwwww

緑色のブラックサンダー😂 「雷神どすぅ」という迫力のない雷神😂

1回も来たこと無いだろw

確かバレンタインでは、一目でわかる義理チョコだったそうですね。面白いですね。

流石です京都❗

攻めますねー💦
ご当地物でしょうか?
全国区なら、日暮里で大人買いして来ます😀


京都で「先の戦争」とは大東亜戦争ではなく、戦火により市街が甚大な被害を受けた「応仁の乱」のことを指しますが、実はその数十年後に起こった「天文法華の乱」による被害の方が大きかったと言われてるんですよねw














毎回ブラックサンダーはおもれえな










ディアブロ III エターナルコレクション -Switch
Blizzard Entertainment (2018-12-27)
売り上げランキング: 178




コメント(50件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 11:31▼返信
雷神どすぅ
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 11:33▼返信
パヨパヨ🤣これ🍫どうなの!?😕
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 11:33▼返信
ホワイトウィンド
4.マスターク投稿日:2018年11月06日 11:34▼返信
は?応仁の乱とかざっこ
享徳の乱だろJK
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 11:34▼返信
ブラックサンダー美味しくない
ジャリジャリしてるから
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 11:35▼返信
お菓子ってよく抹茶味出すけど、大抵美味しくないよね
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 11:36▼返信
これ京都ディスってない?
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 11:38▼返信
その間何もなかったのか…
悲しいなぁ…
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 11:42▼返信
>>1
まーんはチ∋ンチ∋ンだぞ

根拠は
起源主張する
整形大好き
嘘だらけ
10.迎恩門ビグザム(´・👄・`) ◆华人・韩國・北朝鲜投稿日:2018年11月06日 11:42▼返信
変わってないね。抹茶ラテは比率にも依るけど美味しい。抹茶ブラックサンダーは見掛けたら話の種に食べてみる☕🚢
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 11:43▼返信
若い女性に大人気つってもこれあげたら
馬鹿にしてんのかと怒ってくっから
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 11:48▼返信
ス テ マ
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 11:53▼返信
>>9
なるほど、じゃあお前はそのチ.ョンから生まれたチョ.ンなわけだ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 11:53▼返信
室町の頃とか京に住んでいなかったかもしれないのに臭せえ事言ってんじゃねえぞww
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 11:54▼返信
女ってどうしてみんなブラックサンダー好きなの?
自分の職場のデスク、ブラックサンダー置いてる女多すぎ
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 11:55▼返信
>>15
女性に人気だから
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 11:58▼返信
どすえええ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 11:59▼返信
※16
ガイジはコメントするなよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 12:00▼返信
任ソニの乱なんだよなぁ
任天堂がソニーを一気呵成に攻め立てた有名な戦だよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 12:02▼返信
>>18
普通に答えただけなのにいきなりガイジ呼ばわりか
まぁ、頭がおかしいんだろうけど
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 12:12▼返信
女が食ってるの見た事無いわ
むしろ男しか買ってないんじゃないのか?
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 12:14▼返信
※19
攻め立てたんじゃなくて京まで攻め込まれてるじゃんww
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 12:14▼返信
※15
おまえの会社ブラックサンダーの本社じゃん
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 12:16▼返信
京都っていまだに過去の栄華や事件に縋ってないと何も誇れないんだね
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 12:17▼返信
>>22
そうやって歴史は捻じ曲げられるんだなぁ
愚か者が!
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 12:20▼返信
※19
そうやって任天堂が国内平定してる間に海外は全部支配されちゃったけどな
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 12:27▼返信
※7
「雷神どすぅ」って所が特にそうだよな
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 12:32▼返信
ネタなのはわかるけど
鳥羽伏見の戦いとか蛤御門の変とかとかスルーされてんのいつも釈然としない
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 12:32▼返信
京都なんてdisられて当たり前でしょ
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 12:35▼返信
クッキーがデカすぎる
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 12:45▼返信
剛史は人から金を脅し取るキチガイ陰キャ糞ガイジサイコパス
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 12:45▼返信
最低のクズだな安藤
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 13:09▼返信
森見登美彦がそんなこと言ってたような
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 13:21▼返信
応仁の乱での被害者の気持ちを考えたのですか?
応仁の乱で癒えない傷を負った人もいるんですよ。
不謹慎すぎます。
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 13:34▼返信
グリーンサンダーやん
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 13:34▼返信
プリキュアの、美しき魂が
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 13:43▼返信
本物の京都人は応仁の乱以降に移住してきた人を「お客さん」と呼ぶからな
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 13:46▼返信
理解するのに一瞬掛かった
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 14:13▼返信
任天堂なんて無かったんや
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 14:16▼返信
京都人ディスって草w

うっかり大文字焼きなんて言うと五山送り火って訂正飛んでくるけど、実際大文字焼きも正しいって知らない京都人は結構多いw
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 14:29▼返信
応仁の乱なんて・・・社会人の俺は何年に起きたかもう覚えてねえぞ
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 14:31▼返信
社会で~~の乱ってのは習ったけど
どういう経緯でどこで起きた出来事なのか全然知らねえ
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 15:00▼返信
雷神どすぅ
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 15:31▼返信
おwうwにwんwのwらwんwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:14▼返信
フルグラとのコラボしたヤツは美味かった
抹茶味はなぁ・・物に限らず美味そうだけど食ってみると肩透かし食らうんだよなぁ・・
とりあえず試しに食ってみるか・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 20:34▼返信
誰も聞いてないけど書くぞ
山形の庄内地方は前の戦争って戊辰戦争だぞ
マジで爺さん達が言う
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 21:40▼返信
は?
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 22:31▼返信
京都人はどう思ってるんだろうか・・・・
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月07日 12:10▼返信
一発で冗談とわかるコピー
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月07日 14:37▼返信
人工甘味料はノーサンキュー
 
茶葉さえあれば作れる抹茶で矢鱈な宇治推しのノーサンキュー

直近のコメント数ランキング

traq