• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


バス運転手、指導員に逆上し運行中止 淡路で乗客放置 徳島の海部観光 
http://www.topics.or.jp/articles/-/121789

dsfsdf





記事によると
・高速バスで50代の男性運転手が同乗する指導員の指示に逆上して運転を途中でやめ、淡路島南パーキングエリア(PA)に停車したまま乗客17人が約1時間待たされていたことが分かった。

・運転手は入社したばかりで、高速道路を走行中に低めのギアで走っていたため50代の男性指導員がギアを上げるよう指示した。
しかし従わず、同PAに入った後、運転を拒否したという。

・指導員は運転する際に必要な健康状態などのチェックを受けていなかったため代わりに運転をせず、乗客は約1時間後に同PAに到着した大阪行きの後続便に乗り換えた。





この記事への反応



指導中くらい従えよwwwでも、こんな奴でも雇わないといけない程苦しいって事でもえるんだろうなぁ…

流石にこれは見習いだろうがバス運転士としては絶対にやってはいけないな。

さすがに運転手がこんな理由で運転放棄するか?普通

お客様がいる場所で、それは…。

自分が乗るバスだったら最悪だよな

こんなの推しイベ向かう途中でやられたらたまったもんじゃねえな

高速バスの運転手がこれじゃなあ、しかしバスの乗客も迷惑だろう。









こんなん乗ってるバスでやられたら最悪だな。また起きないように対策してくれ











コメント(183件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:31▼返信
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:31▼返信
ほしゅ
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:31▼返信
64歳
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:31▼返信
ィヴぉ爺
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:32▼返信
🕷 🕷
🍎🐽🍎
🌳🌳🌳
あふぉしゅ
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:32▼返信
貧乏人御用達の動く棺桶の運転手なんてそんなもんだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:34▼返信
運転くらい自由にさせてやれよ
ギアあげて事故っても責任取るの運転手なんだぞ
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:34▼返信
【ゴキ悲報】スハロボ新作はスイッチ独占の模様
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:34▼返信
ブラジルだったら客に殺されてたぞ
日本がクソ甘の国で良かったな
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:34▼返信
高速バスの運転手ってやべーの多いよね、
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:35▼返信
押し付けは良くないよねwwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:36▼返信
これだから団塊のゴミ共は
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:36▼返信
※7
低いギアで無理やり高速走ってたら壊れちまうよ。
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:36▼返信
運転できない状態の奴が指導員やってるの?
同乗するからにはちゃんとしとけや
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:36▼返信
本当にそれが理由ですか?
パワハラしていたんじゃないですか?
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:36▼返信
50代の男性運転手

はいまた老害
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:36▼返信
運転拒否してどうしてたんだろ
まさかバスに乗ってたのかw
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:37▼返信
ん?指示してたほうも老害、運転してたほうも老害か
ほんま老害ばっかやこの国
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:37▼返信
普通の指導ならそこまでキレないと思うが
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:37▼返信
分からんが例えば長い下り坂でギア上げろ(エンブレ使うな)って言われたのだとしたら納得だけど
どういう状況なんだ
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:38▼返信
お前だってそのうち老害になるくせに
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:38▼返信
老害同士、ゆずれない戦いがそこにあった・・・!
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:38▼返信
よく分からんなギア変えるくらいでこんなに揉めるなんて
言い方があれだったんじゃないの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:38▼返信
※19
客がいるし怒鳴ってたとは思えないが
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:38▼返信
老害はキメェな~
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:38▼返信
※18
すまんが高速でローギアを注意するののどこが老害的な行為なのか教えてくれんか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:39▼返信
まともな人材が集まらないような待遇なんでしょ
自業自得、自己責任だよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:39▼返信
まぁいいじゃん、ひどい事故や問題起こす前に問題児を雇うのを止められたわけだし
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:39▼返信
まーた昭和生まれの老害だよ
勘弁してくれよぉ~、客がかわいそうだわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:40▼返信
ほらな
老害がまた足引っ張ったんや
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:40▼返信
指導員全く役に立たねえなあww
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:40▼返信
もしかしたら納得の状況だったのかもしれないが…まったく想像できないけどな
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:40▼返信
バブル世代はこれだから・・・
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:41▼返信
高速をローギアで走るほうがおかしいだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:41▼返信
どう考えてもゆっくり行ったほうが乗客にも運転士にも優しいんだが?このバス会社はふざけてんのか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:41▼返信
近頃の若いやつは根性ないとか言っておきながら
自分はちょっとクソ指導されただけでボイコットですか?老害さん
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:42▼返信
※35
お前頭悪いふりするのやめろよw
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:42▼返信
調子に乗ってるんじゃねぇぞ?老害
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:43▼返信
1時間待たされただけって
次の運ちゃん何処からわいた、近かったのかな
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:43▼返信
ぶっちゃけ老害のほうこそ若いやつより根性ねぇぞ?
すぐキレるしなwwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:43▼返信
指導員のほうも、いざというときに運転代わるためにいるんじゃねぇのか?とは思うけどな
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:44▼返信
バス会社なんて免許持ってりゃ老害でも雇うからなぁ
ほんま怖いでぇ
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:44▼返信
ちまきちゃん旅行の行く時は飛行機使おうね

深夜バスは周りに人がいてイチャイチャ出来ないし
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:44▼返信
【速報】アフィブログのコメント欄民度ランキングワースト1位に「はちま起稿」が選定!

【速報】アフィブログのコメント欄民度ランキングワースト1位に「はちま起稿」が選定!

【速報】アフィブログのコメント欄民度ランキングワースト1位に「はちま起稿」が選定!
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:44▼返信
出た出たw他人に指示されただけでプライドが傷付くおっさんw
多分指導員は自分より若いんだろうなw
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:45▼返信
まぁそも商売でやってるのにローギアで吹かすなんて不経済なことやられてもな
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:45▼返信
なにやってんだか…いい年した大人が…ええ?
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:45▼返信
人手不足だからなぁ
中国人運転手にして瀬戸大橋走ろう!
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:45▼返信
>指導員は運転する際に必要な健康状態などのチェックを受けていなかったため代わりに運転をせず

こっちの方が問題大きいじゃねーかよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:45▼返信
ギア上げていくぞッ!
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:45▼返信
口喧嘩程度で仕事をボイコットするとかアルバイト以下だなぁ
老害ってきもい
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:46▼返信
解雇やろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:46▼返信
そんなやわなメンタルで営業運転しないでほしい
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:46▼返信
なんだこれ…
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:48▼返信
この記事だけでは伝わらない何かがあったんだろ
「言い方ァ!」
ってやつかもな
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:48▼返信
指導員の言い方が悪かったんじゃね?
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:48▼返信
長距離大型車が定速でギア上げるのは当たり前だしやらないアホは懲戒処分になってもおかしくないほど損失になる。
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:49▼返信
しょーもない言い訳してるが指導員は大型運転できなかったんだろw
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:50▼返信
仕事で乗客が乗ってるいる以上それはやっちゃ駄目だろ。
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:50▼返信
積もり積もってて声かけられるだけでもイラついてたんだろう
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:50▼返信
指導員がどういう言い方したのかはわからないけど高速で低ギアって運転してたやつの方がアホだろ
一般道の路線バスじゃねぇんだぞ
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:50▼返信
※21
少数精鋭のキッズだからほっとけ
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:51▼返信
老害は人に指図されるの大嫌いだからな
指導員が年下だったからムカついたんだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:51▼返信
指導員を擁護してるやつ免許持ってないんじゃないのかw
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:51▼返信
老害が老害指導するとか地獄絵図やんけ
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:51▼返信
パヨ🤤パヨ🤣これ🚍どうなの!?🙄
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:52▼返信
いやギア上げろや
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:52▼返信
※58
義務化されただろ…
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:52▼返信
間違えた※64指導員じゃなくて運転手を擁護してるやつ
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:52▼返信
アクセルとエンジンブレーキの戦い
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:52▼返信
ケイデンスを3000上げろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:52▼返信
低速と低速ギア混同してるアホは一生ROMってろ。
それに特に原因無いのに決められた目標時間に達しないほどの低速で走ったらバス運行会社としてありえない。
まぁお前みたいなやつに限ってダイヤ乱れたらアホみたいに罵声浴びせるって言うねw
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:53▼返信
指導員は免許持っとるで
ちゃんと読もうや
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:53▼返信


ゆとり、コメ欄で必死ww
 
 
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:54▼返信
多分指示した人間が年下だったんだろうな
もう働かず家庭菜園でもして生きてけよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:55▼返信
これはどうかんがえても運転手が頭おかしい
どうせ1円にもならんプライド振りかざしてたんじゃないの?
「コイツわしより年下のくせに偉そうに!」みたいな
指導員のその後の対応とかから見てまあ普通っぽいし(無理やり自分が運転したりしていない)
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:56▼返信
指導員が運転できない状態の方が問題じゃねーの?
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:57▼返信
幼児は家に帰れ
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:58▼返信
集団告訴はよ。人生終わらせたれ。
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:59▼返信
高速バスなんて使うもんじゃねーな
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:00▼返信
※77
馬鹿じゃねーの
逆ギレの方が問題に決まってるだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:01▼返信
どっちが悪かったか何てわかんねえからな
この運転手のバスには乗りたくねえけど
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:01▼返信
ローギアで運転してたら燃費悪いだろうが
馬鹿かよこの運転手
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:02▼返信
指導員は運転できるけど決まりで健康チェック受けてないと運転しちゃいけないとかじゃないの?
運転手に問題あるだろローギアで高速走り続けるとか
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:03▼返信
客もいるわけだからちゃんと考えきれないのが学生気分の残ってる証拠だな
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:04▼返信
今回のケースで運転手に非があるのは確実なんだけど、もし運転手が急病とかで運転できない状況になってたらどうしてたんだろう・・・
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:04▼返信
ローギアは 低 め のギアなのか?
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:04▼返信
指導員叩いて運転手擁護してるヤツも運転手もギアの特性くらい頭に入れとけよ低脳
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:06▼返信
2種免許取消とかにならねぇのかなコレ
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:06▼返信
※86
バス止めれば良いだけじゃん
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:06▼返信
バス運転手ブチ切れうんぬん以前にサムネのニューゲーム無断貼付っぽい画像貼る必然性あるのか?
ひょっとしてはちまバイトの趣味だけで貼ったとか?
それって個人的意見ながら何か違うよ?
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:07▼返信
5速か6速の言い合いじゃねーかとおもw
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:07▼返信
指導員が運転出来ない状態の方が問題だわ
てか高速バスは2人体制じゃないとこは大抵クソ どっちかに問題があったら運転せにゃならんて事が理解出来てない 距離が短ければ一人で良いとゆう問題ではない
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:08▼返信
指導員の運転云々とか言い出すと高齢で引退した人とかにやらせられなくなっちゃうからねぇ
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:08▼返信
指導教官が乗ってるバスに乗ったことあるけど
客の前で運転手に向かって「馬鹿ちげえよアホ」とかすげえ罵詈雑言だった
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:10▼返信
ギア上げたからって速度が急に上がるわけでもないのに何で拒否るんだよ
減速する必要があったらまたギア下げればいいだけだろ
状況に応じてギア調整出来ない運転手ってやばくね
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:11▼返信
賠償問題だぞ普通
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:12▼返信
どこにローギアって書いてあるん?
車種わからんけどマニュアルなら1速で高速とかありえんだろう
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:12▼返信
どうせ高圧的に指示出ししてストレステストやってたんだろ
だけど気が短い性格のやつを事故する前に排除できてよかったな
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:13▼返信
これが指導員のパワハラ的に報道されてたら運転手の肩を持つような書き込みであふれていたろうに
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:13▼返信
運転手が逃走した後、指導員が運転しなかったことが一番の問題だろ!
客のこと考えて臨機応変に対応しろよ!
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:14▼返信
実際は指導じゃなくて罵詈雑言だったとかじゃないの
ギアだけでキレてたら2種まで無理やろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:15▼返信
ちちちちちちち~~~~~んwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:16▼返信
※99
PAで止まって運転しなくなるのは優秀だから排除しなくていいのでは
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:16▼返信
50代のゴミをせっかく雇ってくれたのにこんなしょうもない事でクビとはな
ざまぁねぇw
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:17▼返信
ギア・セカンド!(どんっ)
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:18▼返信
プライドだけは無駄に肥大した老害デビューしたてのオッサンって感じか
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:18▼返信
>>93
4時間以内・400キロ未満の運行でツーマンやってる高速バスって存在するのか?
乗務員の回送と見間違えたんじゃねーの?
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:21▼返信
>指導員は運転する際に必要な健康状態などのチェックを受けていなかったため
どうせ明日は運転しないからって前日深酒してたとか事情ありそ
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:22▼返信
今の50代60代って役職とか関係無しに歳下の人の言う事は一切聞かないぞ、指導員が何歳か知らんけど
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:22▼返信
入社したての50代が指示にキレて職務放棄wwwwwwww
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:23▼返信
指導員の暴力があったに違いないとかはてなー辺りに看破されてそう
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:23▼返信
日本人はアホですね
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:23▼返信
指導員が運転できないって使えなさすぎだろ
いざという時どうすんだよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:24▼返信
まあ指導員が融通の利かない細かい性格だったんじゃないかとは推測出来る
んでキレた方は前の会社は厳しくなかった!とかそんなん
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:25▼返信
PAまで我慢するとか常識人だろw
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:28▼返信
※116
仕事が終わるまで我慢しろよwwwww
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:30▼返信
客乗せて指導ってのもどうなんだろうな
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:30▼返信
老害どうしの熱い戦い
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:31▼返信
そいつ採用しないでくれよ
いつかまた短気起こして事故につながるかもしれん
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:31▼返信
客乗せてんのにそこはこらえろよ
お前らいつも若者には言うくせに
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:31▼返信
>>118
客乗せて練習しねーでぶっつけ本番やらねーだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:31▼返信
大事故起こす前に外基地をはじくことが出来て良かったねw
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:34▼返信
短気なひとは仕事も「短期」しか雇われない
どや、うまいギャグやろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:34▼返信
※122
そりゃそうだな
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:36▼返信
適当に今日終わらせれば金貰って適当に働くだけだったのにな
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:37▼返信
これだけじゃわかんねぇわ。
どっちにしろ降りたのは駄目だけど、指導員がクソムカつく奴だったら気持ちくらいはわかるかも。
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:38▼返信
指導員が俺様オラオラ調だったんだろ
酷いと叩いたり客の前で恫喝するからな
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:39▼返信
日本人ではなかったのかも
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:51▼返信
指導員が年下だったんやろうね
年下にゴチャゴチャ言われるのが嫌やったんやろうな
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:54▼返信
こういう仕事も外国人の方が真面目に働きそうだが、日本語と免許の取得が大変なんだろうな
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:54▼返信
まあ、もう乗務はできないな
内勤の庶務をちまちまやるだけの人生になるだろう
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:55▼返信
拗ねんなwww
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:57▼返信
バイトの方が楽だよね
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:01▼返信
こんなん客ブチギレだろ。
菓子折りもって謝りに行けよ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:02▼返信
どっちが悪かったかわからないことに感想や口出すだけ人生の無駄
後出し情報次第なんだから
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:10▼返信
乗客に料金返却で運転手に損害賠償で
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:16▼返信
指導員が代わりを出来ないってのもかなりの問題じゃね?
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:18▼返信
廃棄処分しろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:19▼返信
偉そうに指図して代わりの運転もできないならそりゃ切れるわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:23▼返信
※7
何キロで走っていたんだよって部分が抜けていて
まるで指導に従わなかった事が悪かのように書く記事はちょっとなぁ
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:28▼返信
MKの社長を思い出したw
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:30▼返信
こんなんガードレールから落ちてしんどけ
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:31▼返信
新人をいきなり有人で使うなよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:31▼返信
ハンドルも握れない人間が新人の教官してるの怖いよ
しかも客乗せてるのに

当日の検査ってアルコール呼気、熱、血圧くらいだろ
二日酔い気味だしどうせ支持するだけだから、とわざとやらんかったんじゃ?と邪推してしまう
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:32▼返信
言い方が酷かったとか余計な一言でも言ったんだろ
指導に際してはボイレコも付けるべきだわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:34▼返信
社長「今後こうしたことがないように指導員が力を合わせて運転手の研修を行い、信頼回復に努めます。」

ダメな予感。
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:36▼返信
高速で低速ギアで運転し続けるとか指導されるされない以前の問題でありえない運転なんだよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:36▼返信
登校拒否みたいなもんか。
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:36▼返信
※144
あほ?
つかわないほうがどうかしとるわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:38▼返信
要するに個人でやったストだろ?
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:41▼返信
キレる若者
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:47▼返信
なんかよくわからん書き方してるけど、これどっちも50代?
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:47▼返信
頭おかしい
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:47▼返信
年齢的にベテランだとして、本人的に同年代もしくは歳下の指導員から自分の運転に上からケチつけられたので気に入らなかったってところか
どのみち、責任感に欠ける人間がやっていけるはずも無し
会社も点呼を受けていない指導員に運転させなかったのは正解だけど、新規運転士が使えない場合に運転を代わるくらいの事を見越して点呼しておくべきだったのでは?
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:56▼返信
健康チェックしてなかったから代わりに運転出来ないとかクソみたいな世界になったもんだな
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:59▼返信
ローギアでエンジンの回転数が高すぎると燃費も悪いしエンジン音がうるさいんだと思う。
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 20:04▼返信
ローギアなんて一切書いてないのにローギア連呼マン多すぎて草
ほんとに日本人かこいつら
159.ネロ投稿日:2018年11月06日 20:19▼返信
前の、中国のお笑い事故よりゃマシやな

だからこそ、詰まんねえ!とよ。

おい、
酒の抓みになれ、アホ
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 20:23▼返信
50代だから指示されるのがいやだったんだろうな
情けねえ
161.ネロ投稿日:2018年11月06日 20:23▼返信
酒の抓みとして、勤しめ

俺の為に、命を捨てろ

当たり前の現実から逃げんな
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 20:26▼返信
※96
指導員が言いたい事は分かるが一度大型運転してみりゃ怖さが分かるぞ
少なくとも一年位乗り慣れないと5速以上からはテンパってエンストと急ブレーキ乱発だわアレ
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 20:30▼返信
※155
前に事故起こした奴みたいに元トラッカーだったかも知れん
バスとトラックってギアがNじゃブレーキ効かないとか罠みたいな違い有ったりするのよね
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 20:46▼返信
50代で転職かなプライドだけムダに高いんだろうな
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 20:54▼返信
こういうアスペガイジ運転手はせめてブラックリスト載っけて交通関係の職に就けなくしろよ
次どこかに入ったら今度は「乗客乗せたまま時速150kmで暴走」とかいう見出しを飾ることになるぞ
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 21:02▼返信
ゲェジ
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 21:05▼返信
何でキレたのか気になってたが
これは指導員がどんな言い方してようと運転手の方が悪いヤツだろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 21:12▼返信
※162
大型2種だぞ?取得条件知らないの?
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 21:15▼返信
高速を低速ギアで走るとかアホかよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 21:24▼返信
※145
これは恥ずかしい…無知を恥じる知能がまだ残っているなら記事をもっと読み込め
分からない情報が出てくるだろうからググって調べろ
それがいつも出来るようになったら情弱から一歩前進だ
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 21:25▼返信
指導員に問題あったんだろ ギア関係ない
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 21:38▼返信
これでいい

所詮安月給なんだし無理することはない
仕事なんて途中で放り投げればよい

お客様()とか奴隷じゃあるましし気にすることないって
煽りじゃなく結構マジに言ってる
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 21:44▼返信
※172
理不尽な客に切れたならそれでも良いが、最低限最後の仕事くらい遂行してから辞めろよ
関係者なら誰でも損害賠償起こせるぞこれ
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 22:06▼返信
ギアをひとつ上げていくぞッ!!
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 22:13▼返信
新人運行なんだから、万一の時の為に同じルート運転出来る状態は必須だろ。客乗せてんだから。
指導員が運転出来ない理由もすげえズサン。
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 22:34▼返信
こうなると、正社員の採用もやめた方が良いな
正社員にしたら会社側が簡単にクビに出来ない事を理解した上でこういう事をやるからな

まぁ、流石に、ここまでやらかしたら懲戒処分と損害賠償請求されるだろうけどね
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 22:37▼返信
クズには一生払うことになる負債負ったかな
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 23:06▼返信
こういうやべー奴を雇うなよ・・・
何するかわからんぞ
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 23:46▼返信
教え方が悪かったんだろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月07日 00:39▼返信
本当の理由は他のところにありそうだな
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月07日 02:00▼返信
こういう時に逆らえないウンコマンがブラック企業で使い潰されるんやぞ
安い給料なのに高いモラルを持つのは社会にとって害悪でしかない
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月07日 08:13▼返信
低いギアだと燃料食うしエンジン回転数が上がって保守も煩雑になる
オートマ専用免許ゆとりは火病おこすな
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月09日 18:06▼返信
どっちもどっち

直近のコメント数ランキング

traq