• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





 
 
iPhoneXRの増産中止 Apple、委託先に要請
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37399900V01C18A1TJ1000/




記事によると
・ 米アップルが、10月に発売した新型iPhoneの量産モデル「XR」をめぐり、製造を委託している台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業と和碩聯合科技(ペガトロン)に、増産を中止するよう要請したことが5日、分かった。
 

・鴻海はもともとXRのために60近い組み立てラインを用意していたが、し最近はそのうちの45ラインほどしか稼働しておらず、アップルがこれ以上の増産は不要と伝えたと関係者




  
 
 


この記事への反応


  
若者のiPhone離れついにきた?
  
iPhone5cと同じ道を辿るのか(困惑)
にしてもはやスギィ!?

  
ははははは。XR買う理由見当たらないもんね。
  
ジャパンディスプレイって本当に外れ端末しか引き当てないな。
アップルと組めて安心してて、アップルそのものが売れなくなるとは予想してなさそう

  
日本に限れば、廉価版なのに10万超てのが致命的。割賦審査に時間がかかるし、通らなかったら店員も客も気まずい。で、結局安くなった8に群がる事になる。元々審査に不安の無い人はXSにするしなぁ。
  
買った後にやめてくれーw
   
サイズ的にも価格的にも良さそうだと思ったけど、みんなXS買った後だからそりゃ売れないわなw
  
デカイし高いし当たり前でそw
  
えー、マジか、売れてないのか。
  








 
   


  
XR、廉価版のハズが高いわ重いわデカいわで買う理由が・・・
カラバリは魅力かもしれないけどみんなカバーつけちゃうしなぁ


  
  
  





Battlefield V (バトルフィールドV) - PS4
エレクトロニック・アーツ (2018-11-20)
売り上げランキング: 15






コメント(219件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:31▼返信
やったぜ!!!!!!!
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:31▼返信
中国の犬、売国奴玉城デニー
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:31▼返信
おおおおおおおおおああああああああああああああ
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:32▼返信
チョニーが買い取れバーーーーーカ
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:32▼返信
M字ハゲ端末とかいらない
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:33▼返信
ジョブズなら壁に投げつけてるレベル
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:33▼返信
まぁ劣化品だからなぁ
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:33▼返信
独島は韓国領です
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:33▼返信
 
はちま起稿 2018.11.6 02:00
【悲報】アップル、『iPhone XR』増産中止を委託先に要請か
 
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:33▼返信
しかも、アップルは5G参入2020年らしいね
周回遅れが安定してきたな
まるで任天堂のよう
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:33▼返信
廉価版にしては高すぎるからなぁ
もうちょっと価格抑えたやつだったら・・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:34▼返信
※9
中止するよう要請したことが5日、分かった
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:34▼返信
天国のジョブズもお怒りだああ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:35▼返信
やっと情弱もなにかオカシイと勘づいて減ってきたか
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:35▼返信
iphone えっ、腐~る
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:36▼返信
7plusから買い替えたから重さも大きさも気にならんわ
あと顔認証+スワイプに慣れるとホームボタンのモデルには戻れん
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:36▼返信
さっさとSE2出せばいいのに、リンゴ無能しかおらへんのか。
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:36▼返信
値下げすれば売れるでしょ
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:36▼返信
普通に11にしとけよ
なぁにカッコつけてんだよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:36▼返信
>>13
あんな超絶糞野郎が天国なわけないだろw
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:36▼返信
思考停止で買うのは日本人くらいだからな
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:37▼返信
Xもの時でさえ早々に増産中止してたのに売れてる売れて無いだの二転三転してたよなぁ
部品供給メーカーに出入りしてると売れて無いんだなぁってのが分かった、てか言ってた
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:37▼返信
>>10
ゴキ「だから私はXperia」ってかwww

ソニーはもうオワコンで新しいものが生み出せないからなwww
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:37▼返信



高いからやろアホw


25.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:37▼返信
iPhoneに限らず最近のスマホはサイズがデカすぎるのよ

特に日本人の手には合わない
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:38▼返信
日本じゃ売れないよ
もうこの国は働いてても老害がみんな死に金にするからみんな貧乏なんだあああああああああああ
もうやだああああああああああああああああああああああああああ
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:38▼返信
日本じゃ売れないよ
もうこの国は働いてても老害がみんな死に金にするからみんな貧乏なんだあああああああああああ
もうやだああああああああああああああああああああああああああ 
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:38▼返信
だからって糞ペリアは売れてない赤字垂れ流しけどな
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:38▼返信
中国のスマホのがデザインもスペックもいい
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:38▼返信
はちまで見た
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:38▼返信
※10
さすがに段ボール売るまでは腐らねぇと思うぞw
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:39▼返信
はちま起稿 2018.11.6 02:00
【悲報】アップル、『iPhone XR』増産中止を委託先に要請か ( 2018.11.5 22:44 日本経済新聞)
 
はちま起稿 2018.11.6 18:30
【悲報】iPhone XR、全然売れず早くも増産中止 (2018.11.5 22:44 日本経済新聞)
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:40▼返信
mini5出せ
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:40▼返信
チョニペリアはカクカクの爆熱
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:40▼返信
オナ二ーを続けた結果
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:40▼返信
また任天堂が勝ってしまったか
すまないゴキチャン
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:40▼返信
MacBook Airも同じ立ち位置
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:41▼返信
だからな神ゲーRDR2を買えよとあれほど言っただよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:41▼返信
こういうニュースで全く関係ないのにドヤったり口汚く罵ったりできる奴すげーな
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:41▼返信
今時iPhone(笑)はないわ
日本人ならXperiaいったくよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:42▼返信
これに10万払うくらいなら
8万くらいでiphone8買った方が良いもんな
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:42▼返信
※40
ゴキの民度やべぇ
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:43▼返信
>>40
寝言は寝て言えやソニーの不良債権
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:43▼返信
5インチモデルなら買ったのですがねぇ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:43▼返信
※40
でも、キミ韓国人でしょう?
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:44▼返信
割賦診察心配するようなやつがスマホ持つなよw
バカじゃねえの
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:44▼返信
鴻海(ホンハイ)精密工業→Foxconn
和碩聯合科技(ペガトロン)→ASRock

こう書くと自作カーとしてはなじみ深い
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:44▼返信
ヒカキンがダイマすればあっという間に売れるよ
え?ニンラボ?知らない子ですね
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:45▼返信
アポォ
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:45▼返信
スマホ毎年買い換えるやつってすげーな
ワイは10年以上買い換えてないわ
ゲーム全くしないとそれくらい普通よな
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:46▼返信
廉価版になってないからな

iPhone SEが出たら買ってやるよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:46▼返信
※50
ガラケーの俺
低みの見物
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:46▼返信
スイカ使える
今はiphone7以上ないと不便だろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:47▼返信
中途半端なデカいスマホ買うならタブレット買うわな
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:47▼返信
Xperiaはそれ以下だけど、ゴキブリこれにどう答えるの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:47▼返信
廉価版ただし安くないだから仕方ない
購入層が不明だった
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:47▼返信
使う人達のスペックがしれてんのに高性能で高いスマホ売りつけてどうすんの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:47▼返信
ガラゲーwwwwwwwww
まともな人間なら
どこでもLINEが使えないと生活に支障が出るけどな
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:48▼返信
M字ハゲが受け付けない
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:48▼返信
安価なのが欲しいなら8買えばいいしな。
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:48▼返信
なにこの無駄なカラバリ
地雷臭がすっぞ!
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:48▼返信
※52
さすがにガラケーはないやろ
仕事でLINE使わないんか
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:48▼返信
※51
あれは売れなかった5c部品の在庫処分だから
SE2出るまで3年くらいかかるんじゃね?(テキトー
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:49▼返信
カラバリを売りにしてるようじゃアカン
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:49▼返信
これ以上性能上げてもサービスが無いからな
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:50▼返信
記事ダブってんぞバカバイト
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:50▼返信
※62
あ、俺ガラケーなんでって言って
いつも逃げてるw
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:50▼返信
廉価版(安いとは言ってない)
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:50▼返信
銭ゲバジョブズならこんなに無駄にカラー揃えたりしてない
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:51▼返信
7持ちで今回機種変しようと思ったが値段見てやめた
バカなんじゃないのマジで
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:51▼返信
5.2インチのAndroidスマホでも落下防止のケースつけてるとデカくて重い親指とどかない
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:51▼返信
サイズ小さくしてれば売れてたよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:52▼返信
あと1年ほどで次世代通信規格搭載したモデルへ移行しだす転換期だからね
これから買い控える人がどんどん増えていくのは仕方ないよね
現時点の売上より5G、11ax搭載したモデルが売れるかどうかが
各社の人気を測るバロメーターになっていくんだろうね
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:52▼返信
switchは過剰な在庫、iPhoneは増産停止
任天堂の経営が如何に杜撰なのか分かる
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:52▼返信
もう何使っても大して変わらんでしょ
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:53▼返信
価格もクソぼったくりだしな
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:53▼返信
はちまで見た

最近また重複記事多くなってない?
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:54▼返信
なんか今8がめっちゃ売れてるらしいね
アメリカで最も売れたのがiPhone8だとか
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:55▼返信
一年くらい前にXが出たのに、そんなに毎回買いかえる?要らねーだろwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:55▼返信
高スペック求める人は何につかってんだ
てか使いこなせてんのか
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:56▼返信
スマホはポケットに入れてみて少し余裕があるくらいじゃないと不便
わざわざカバンにしまうくらいならもうタブレットでいいし
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:56▼返信
※42
自演豚さん…
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:57▼返信
XSは予定通りってことかね
新型の安い方といってもXより高いくらいだし
それならiPhone8でいいやという客もいるんだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:58▼返信
※74
任天堂「Nvidiaが止まってくれねーんだよぉ」
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:58▼返信
ゴミに限ってカラバリ多くしちまったか
そりゃ悪手だろ、蟻んこ
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:58▼返信
iPhone XPを出せば10年もつだろうに
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:59▼返信
ガラゲーとか
無料通話アプリと使いこなしてる
格安simを使ってる人間からしたらすげー迷惑
金払わせて電話かけさせる気かよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:59▼返信
XRなんてゴミかったやついんの?
キャリアだと実質1万くらいしか変わらんだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 18:59▼返信
んなもんより新しい4インチ画面はよ出せや
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:00▼返信
欲しい性能はあまり良くならないのに無駄にオーバースペックででかくて重くて高いからな。
デザインも特に良いわけでもなく中途半端。
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:01▼返信
無駄に高い、性能的に頭打ち、製品自体のブランド力低減、三拍子揃った結果の製造中止か
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:03▼返信
アベマニュースでみた
中古の8が売れてるようだね
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:03▼返信
ドクトフォンにして法則発動かざまあwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:04▼返信
※69
imacをカラバリでヒットさせた張本人なんだが…
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:05▼返信
※4任天堂が買い取ってやれば?棚卸資産爆増で大変なことになるか・・
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:05▼返信
ジャパンディスプレイはすでに切られてたでそ
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:07▼返信
教祖がくたばって信仰心が揺らいでるな
早急に再教育しないと
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:07▼返信
任天堂を彷彿とさせる迷走っぷりだなぁ
ブランド力に胡坐かいてマーケティング疎かにするからこうなるんだぜ
99.投稿日:2018年11月06日 19:10▼返信
このコメントは削除されました。
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:10▼返信
有機EL人気ないな
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:10▼返信
泥派だが iPhone SE くらいしか欲しいのが無いな
SE の後継は出ないのかな?
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:11▼返信
simフリー iphone7 128Gの中古37000円
正規店でバッテリー交換 3400円
計 40400円
これが一番コスパが良い
数年後に始まる5Gまで耐えよう
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:12▼返信
Appleって旧機種をアプデで低性能化させてるんだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:13▼返信
廉価モデルにしては大して安くないからでしょ
それなら素直に安くなった8や7にすれば良いだけだし、価格が気にならないならXsにするし
大きさは関係ないだろう
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:13▼返信
XS買えない貧乏人ターゲットのやつですね
持ってたらイジメられそうwww
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:13▼返信
はちまみ!
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:14▼返信
正直8か7でメモリや容量だけ高めて値段控え目のやつ出してくれないかな
全面液晶とかいらねえから
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:14▼返信
XSとXSMaxも言うほど売れてないだろあれ
俺の近所のスーパーの一角にあるスマホ屋で、両方ともずっと在庫有りになってるぞw
いままでのiPhoneはそんな事なかったのにw
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:15▼返信
廉価版で10万てアンドロの5倍やん
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:16▼返信
廉価版なのに
91000円~だしな
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:16▼返信
>>100
あんな欠点まみれの代物に飛び付くのはバカしかいねぇもん。
短命な上に焼け付きや太陽光下じゃ画面が見にくいとか持ち歩く物には向かねぇんだよ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:17▼返信
>>108
売れてるんだったらappleも販売台数開示やめますなんて言わないゾ
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:17▼返信
🐘「悲しいゾウ…」
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:17▼返信
※108
高過ぎる
俺もX出た時に丁度iPhone7が潰れて機種変更で買い換えようと思ったら値段が最安値で合計14万くらいになりますと言われて辞めた
結果8Plusにしたけど10万くらいだった
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:18▼返信
メルカリだとiphone8 64gの
新品の相場が64000円
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:20▼返信
iPhoneのカメラセンサーってソ...
あ・・・(察し
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:20▼返信
>>111
古い知識だな
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:20▼返信
>>98
なおxrのディスプレイ供給元であるJDIはニンテンドーブヒッチの液晶も供給しており、ブヒッチに関わって間もなく謎の大赤字を計上しているw

まあ控え目に言ってNゾーンに関わった呪いだね
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:21▼返信
ユーチューバー()がひっしこいて宣伝してるなw
何に使うんだよ事実上無職なのに。
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:21▼返信
天下取ったと思ったらそうでもなかった感
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:21▼返信
サムスン任天堂連合がスマホと携帯ゲーム機世界一だ!!
チョニーのVITAとエ糞ぺリアは世界最下位w
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:22▼返信
信者様が鼻息凄くなりながら最新iPhoneのスペック最強!!って言いながら
世間的に売れるのは1世代前なんだからウケるわ
みんなそんなの求めてないってわかったろ?
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:23▼返信
結局一周して皆PCに戻るんだよ
要するにMS圧勝
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:23▼返信
5G通信でまた買い直しだぞ
まじで10万も払ってスマホを
買う時期じゃないぞ
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:24▼返信
ジャパンディスプレイてヤベーのかよw
イノベーションビークルとか結局実用化できないまま潰れそうだなぁ
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:24▼返信
スマホがほぼハイスペPCが買える値段とかアホすぎる
ラインとゲームしかやらないのに
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:25▼返信
まぁあのiphoneのスペックも信頼性犠牲にした結果じゃないのかと思うのよね
長く使うこと考えない設計をすれば半導体は性能上げられるもの
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:25▼返信
iphone5cで学ばなかったのか林檎よ
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:26▼返信
廉価版ならせめて6万円くらいで売れよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:26▼返信
普通に高すぎる、次はペリアに戻るか
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:26▼返信
デカイしm字ハゲだしフルHD以下で退化した解像度だし褒めるポイントがカラーバリエーションくらいだもわな で高い ただなら使うけど8のがいい
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:26▼返信
AppleもiPhoneのこの無駄な高級路線貫くんかねえ
いい加減ちょっとは周り見ないとやばいんじゃねえか‥
その最先端技術のX以降よりも8や8Plusとかの売れてるし
Xから売上激減してるのはさすがにヤバイぞ
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:27▼返信
SE2だしとけば馬鹿売れしたのにアホやなw
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:28▼返信
デザインがどこをとっても糞
こんなの持ちたくない
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:28▼返信
電池持ちもわりいし
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:30▼返信
ヒカキンのせいやな
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:30▼返信
SEじゃなくても結局売れてねえwwwww
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:31▼返信
ヤダあの子まだ8なんて使ってるよ(笑笑笑)
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:33▼返信
※138
まだ4sの俺はどうすれば・・・
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:33▼返信
いまだに売れるSE…
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:33▼返信
一応5cの反省をした結果だろ
いかにもという安っぽい外見はNGという事でそれなりに本体を作りこんだ
だが、結果それなりの値段になって廉価版としての価値が無くなる、とは夢にも思わなかったんだろう
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:35▼返信
信者も匙を投げる謎の強気価格
もう泥でもハイエンドなら大差ないから逃げるにきまってるのに
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:36▼返信
なんでサイズバリエーション出さないのか不思議
利益率の問題かね
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:39▼返信
スマホもうPCでいうDellとかHPとかの時代で
廉価版でも必要最低限のものはあるからブランドの付加価値の時代じゃなくなってるよね
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:41▼返信
だから



庶民が求めてるのは「iPhoneSE2」だっつうの いい加減気づけクソApple
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:42▼返信
ベースサイズを元にデカイ側を作るならまだ良いが、小さいサイズは設計するのも部品コストもかかり過ぎるんだもの
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:43▼返信
>>145
庶民がiPhoneを持てる時代は終わったかもな
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:43▼返信
これは数年後にはレア物として高価買取りされるだろう
買っとくかな
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:43▼返信
性能落としてるくせに廉価版でも何でも無い
存在自体が意味不明
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:44▼返信
高すぎや
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:47▼返信
iPhoneSEのガワで8クラスのCPU積んで安くすれば売れるのに
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:49▼返信
XRが8.5万円で8が6.8万円なんやろ
世代が一個古い8に6.8万出すなんてまさに安物買いの銭失いじゃね
iphone買うからアホなのかアホだからiphone買うのか
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:51▼返信
決断早すぎ
よっぽど売れんかったんやな
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:52▼返信
wiiUを思い出すな
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:53▼返信
Xがなんだかんだで丁度いいサイズで当たりだった
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:55▼返信
同じ金を出すなら、レザーフォーンを買うわ!
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:56▼返信
SE2なら買ってた
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:56▼返信
さすがにXSとかの後に出たらね
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:56▼返信
どうすんだろ・・・スイッチみたいにタダで配るん?
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:58▼返信
XRも意外と悪くないんだけどね
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:59▼返信
XRとXSの値段差が無さすぎる

ちょっと多くお金出すだけで有機ELのディスプレイで重さも軽く大きさもちょうどいいくらいになるんだからXS買うに決まってる

XS買えない人はXRも買えないし最初からiPhoneを買おうとしない
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 19:59▼返信
安いってだけなら前の型使うの目に見えてるしなぁ
まあ日本以外どうなのか知らんからなんとも言えんが
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 20:00▼返信
雑誌とかで不自然なほど持ち上げられてたのに
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 20:05▼返信
従来のモデルが使いたければ8を買う
新しいものが欲しければXSを買う…当然の結果だろ
なぜ遅らしてまで廉価版を出したのか疑問
165.ネロ投稿日:2018年11月06日 20:06▼返信
こんなガラクタに、金払うアホが憐れ
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 20:06▼返信
廉価版と言うならせめて半値、それでいて前世代機と同等か少し劣るくらいのスペック用意しないと
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 20:09▼返信
買わないの豚
 /林_檎\
 .|-O-O-ヽ |
 (. : )'e'( : . 9)
 `‐-i⌒|\ ̄ ̄ \ヽ
 ( 」 || | ̄ ̄ ̄|> 〉
( ̄ _| |_| iPON |/
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 20:09▼返信
日本人は飽きがくると別のものに飛びつく民族だからappleは正念場
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 20:11▼返信
そうなん?買おうとしたら売り切れてたけど
もう8にした方が良いのかな
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 20:11▼返信
イヤンクックの責任問題だな
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 20:15▼返信
コスパ悪過ぎるしバッテリーもダメだからな
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 20:16▼返信
それでも売れてるのは日本だけという
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 20:19▼返信
単純にダサいしiPhoneは動作もっさりしてるしカメラも微妙。そりゃユーザー離れるよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 20:19▼返信
そりゃ今どきフルHDでさえないスマホを3Dタッチも指紋認証も削除して大きさは8より
一回りでかくなってダブルレンズもなしで9万円だもんな殿様商売極まってるわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 20:22▼返信
かなり良い塩梅に停滞してるな
そら日本に強請り集り仕掛けますて
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 20:22▼返信
iPhone8が1万円、iPhoneXが1万5千円なのに
10万でXR買うバカはいないでしょ
次でたら1万に暴落するの目に見えてるし
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 20:25▼返信
6万超えてる時点でもっさりXRじゃなくカメラ綺麗でサクサク動くXPERIA買うわな
iPadProといいこれと言い本当誰かうんだよw
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 20:28▼返信
>>163
今回のiPhoneと某ダンボールは露骨が過ぎたよなホント
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 20:30▼返信
iPhoneユーザーはみんな金持ちらしいのに売れてないの?
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 20:31▼返信
いや、そもそも電話が要らんやろw
iPadだけ売ってりゃいいのにw
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 20:31▼返信
XS Max持ってるから要らねえわ
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 20:31▼返信
はちまでみた
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 20:40▼返信
そりゃこれまではフラッグシップがでかくて高性能で普及モデルが小型で性能抑えたモデルだったもの。
マンさんたちや手の小さいチンさんは、その小型の普及機を買ってた。
海外でも女性差別みたいなデモやってたんだっけ。なんで小型機ラインナップから外したんだか。
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 20:49▼返信
7plusでもう満足だわw
電池を交換して数年はこれでいく
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 20:50▼返信
>・ 買った後にやめてくれーw
俺はむしろ嬉しい、希少性が有るじゃ無いか!・・・格安で売り出すの待ってるヒト多そう
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 21:09▼返信
今客が求めているのは5Sや4Sサイズの小型のスマホ。
大型化し過ぎたんだよ。
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 21:13▼返信
※12
両方の記事のリンク先のURLをよく見れ
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 21:18▼返信
高いくせに高級感ないしサイズも上位機と変わらないから本当に買う意義がない
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 21:42▼返信
完全にオワコン
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 21:54▼返信
バカ発見器
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 22:15▼返信
はち見
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 22:20▼返信
今や持ってても何のステータスにもならないしな~
デザインも全然いいと思わん
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 22:31▼返信
普通に8の後継機つくれや
アホなんか
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 22:37▼返信
審査通らない奴ってなんなん?
貧困なら下位モデルへ
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 22:53▼返信
Xsよりデカいのが致命的。
これで8より一回り小さければ、けっこう売れたと思う。
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 23:02▼返信
スマホは日常的にどこでも使うものだから落として壊しても惜しくないぐらいチープなやつでちょうどいい
所詮タブレット未満の画面サイズのスマホの快適性なんてたかが知れてんだから
主要なアプリやウェブサービスを利用するのに必要十分な性能があればそれでいい
ウェブもアプリもチープなのにハードだけ豪華でも要するにそれって対応コンテンツが極めて少ない8Kテレビみたいなもんで
4Kですらゲーム以外に恩恵少ないのに8Kとかなんやって話で
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 23:16▼返信
学生で10万以上になると審査通りづらいみたいね。まぁもうiPhoneに魅力は無いけど。
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 23:20▼返信
まだiphoneとか使ってるやつがいるのかw
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 23:32▼返信
まーたジャパンディスプレイにジャブジャブ公金投入かいな
もうやらない!って言った側から反故にするから何一つ成果なしで組織改編なんやで旧産業革新機構!
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月07日 00:03▼返信
アイポン(笑)
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月07日 00:04▼返信
どうせ来年にはタダで配るからいっしょいっしょ。
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月07日 00:37▼返信
スマホはスペックより耐久力だってことに最近やっと気付きCAT- S41に乗り換えたわ。クッッソ高い上にすぐ壊れるポンコツ林檎フォンを使うことはもう無いだろうな
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月07日 00:45▼返信
デカイのいらねって何回言えば分かるのかね?
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月07日 01:38▼返信
SEからXRにしたけど満足してるぞ
片手操作できないのは未だに慣れんが
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月07日 02:21▼返信
いい加減小さいのだそ?
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月07日 04:19▼返信
2017年スマホ販売台数
 Galaxy 3億1730万台
 iPhone 2億1580万台
 XPERIA   1370万台

好調なソニーで唯一赤字なのがスマホ事業。見た目と機能性が周回遅れしてるだけじゃなく、火傷しそうなほど熱くて処理落ち頻発のXPERIA。
ソニーは世界に恥を晒す前に早くスマホから撤退した方が良いぞ。
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月07日 07:46▼返信
全てが中途半端な端末はやっぱり売れない
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月07日 07:47▼返信
SE路線を残さなかったのが原因
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月07日 08:13▼返信
ガチクズパリピ底辺層が欲しがるスマホってゲーミングスマホなんだよなあ・・・wwww\(≧ω≦)/ギャハハ☆
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月07日 08:13▼返信
iphoneって

産業廃棄物

だからねえwwww(*´v`)
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月07日 08:48▼返信
そもそも毎年買い替える必要あるの?
androidなら4年ごとで平気。さすがはgoogle
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月07日 12:11▼返信
JDIってXRに社運かけてなかったっけ
終わったな
結局公金じゃぶじゃぶして台湾辺りが格安で買うって流れになりそう
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月07日 13:29▼返信
流石に記事の中身読まないでこのタイトルはどうかと思う
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月07日 22:49▼返信
中途半端なスペックで10万弱で売れるわけないw
しかもあんな外観オモチャかよww
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月07日 22:54▼返信
アップルはいつになったらサムスンに勝てるんだ
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月08日 01:14▼返信
iPhone XRをSE版iPhone Xにしておけば・・・。
来年は消費税増税と5G対応待ちでもっと売れなさそう。
217.ネロ投稿日:2018年11月09日 18:05▼返信
SE2を出せと何度言わせる気だ、ぬしゃほんなこつ💢
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 06:40▼返信
まるでアタリショックそのもので、一番売れなかったアタリジャガーと同じ運命に合うかも…
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月12日 19:28▼返信
ようやく日本人もAppleの殿様商売に気付いてきたかな。iPhoneマニアの方はいくら高くても買うだろうが一般庶民的にはついていけないだけ。このまま毎年10万越える新型出しても一緒。売れない。
液晶でミドルレンジ出せばだいぶ違うのにね。piexl3aみたいな5万以下のやつ。あっちはイヤホンジャックまでついてる。まああとはiPhoneでも古いので十分!って人が多いよね。実際全然イケるし。

直近のコメント数ランキング

traq