「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」
全世界出荷・ダウンロード販売本数が400万本を突破
https://www.jp.square-enix.com/company/ja/news/2018/html/bc9910876dac0468c765b6cfc923552f.html
・ 株式会社スクウェア・エニックス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:松田洋祐、以下スクウェア・エニックス)はシリーズ最新作「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」の全世界におけるパッケージ出荷とダウンロード販売本数の合計が、400万本を突破したことをお知らせいたします。
2017年7月29日に発売された「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」(日本語版)は、見渡す限りの世界を美しく描くPlayStation®4版と、ドットで描かれる2Dモードと3Dモードを切り替えて遊ぶことができるニンテンドー3DS™版という、それぞれ特徴を持つ2つの機種に対応し“懐かしさ”と“新しさ”を兼ね備えたシリーズの“新たなる原点”としてリリースされました。
以降、2017年11月11日に台湾、香港をはじめとしたアジア地域向け繁体字版、さらに、2018年9月4日に英語、フランス語、イタリア語、ドイツ語、スペイン語、韓国語版が各々リリースされ、日本を代表するRPGシリーズの傑作の一つとして、現在も全世界のユーザーの皆様より高い評価をいただいています。
・全世界の累計出荷・ダウンロード販売本数400万本突破を記念し、11月16日(金)より日本国内ではPlayStation 4版、ニンテンドー3DS版のダウンロード版を対象とした感謝セールを実施いたします。ぜひこの機会に本作の冒険をお楽しみください。
● セール期間:2018年11月16日(金)から2018年11月25日(日)まで(予定)
● 対象商品:「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」ダウンロード版(日本語版)
● 取り扱い:PlayStation™Store、ニンテンドーeショップ
◆ パッケージ版、ダウンロードカード、およびダウンロードコード版は対象外です。
◆ セールの開始時刻は、プラットフォーマーによって異なります。
◆ セール価格は各ストアにて確認ください。
おめでとうございます!
世界が認めるビッグタイトルなんだよなぁ
世界が認めるビッグタイトルなんだよなぁ
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switchposted with amazlet at 18.11.07任天堂 (2018-12-07)
売り上げランキング: 1
【PS4】GOD EATER 3【早期購入特典】主人公着せ替え衣装「ヴァジュラくん[獣神]」をダウンロードできるプロダクトコード (封入)posted with amazlet at 18.11.07バンダイナムコエンターテインメント (2018-12-13)
売り上げランキング: 51

まぁそこも大好きなところなんだけどねww
購入者に感謝してるならDLC配布とかで還元しろよ、海外版限定衣装とかあったろ
スイッチのドラクエ11Sを殺していくスタイル
国内発売から10日の時点で300万本超えてる
ブヒーダム
逝きそう…🐷
※死ぬほどショボくて恥ずかしい3DS版は海外未発売です。
残念だけどやっぱりドラクエはほとんど国内でしか売れんなぁ
どうせマーケティングもろくにしてないだろ?
海外50万も売れてないのか
売ってたらちょっとはプラスになってたかもなあ
↑
すげぇアホ
ps4 版も見た目は数年前のグラフィックレベルで内容は3dsと同じなんだろ?
逆に恥ずかしいよな
ドラクエ9は500万超えてるんだよなぁ
スイッチ版いらんなこれで
ああちょっとエ口も入ってるのか
難しいな
評価が高いって言ってもJRPG好きにだから
海外だとマニア向けになるんだろうな。
日本人みんな誇らしい
何で?
それ廉価版含む総数だから、まだまだ11は伸びるよ?
北米NPDでドラクエ11はシリーズで最も高い売上高を記録、これまで最高だったドラクエ9の倍以上を販売
[ResetEra: NPD: DQ XI had the biggest launch month in franchise history, dollar sales more than double DQ9]
ゼルダ作った人に作って貰えばいいのに
ゼルダのグラフィック、システムでキャラをドラクエにしただけで十分面白そうなんだが
コマンドRPGてもう限界だよな
もっと真面目に海外展開しろや
少なくとも海外のJRPG好きには買ってもらえるくらいには頑張れよ
俺は爺さんと合体技覚えた所でストップしてるけど
ラスボスゴミだし過去の遺産に頼りすぎ
これSwitch版相当アレンジしてないと爆死確定じゃん、どうする気なんだろう
海外での売り上げは廉価版含まず100万本超えとるで
そのニュースの通り、海外の初動は9と11でほぼ変わってない
PS4版の移植が難しいなら3DS版の移植でも良い
そういう層がスイッチを買うんだし
あるよ
山下
グラフィックがドラクエらしかったよな
11は何?ツルツルテカテカしてて変なの
たしかスパイダーと同じ週に出して爆死させたんじゃなかった?
3DS版は開発からしたら期待以下だったってなw
いかにニンテンドースイウンチに期待されてないちゅうことですわな!
はっはっはっは
ドラクエなんかもともとドラクエビルダーズ レベルのグラで十分というか向いてるというかリアル路線にはしないで欲しかった
逆にダサく見える
海外の初動は変わってない?? 2倍以上いいって言ってるやんけ
Mat Piscatella@MatPiscatella
Some folks asking about Dragon Quest XI... it was the biggest launch month in franchise history with dollar sales more than double the previous best, DQ9.
ってか外人の好みとか考えると完全に逆行してるだろ…
任天堂マネーで作ってるから爆死してもスクエニにダメージは無い
1000億ほどまたふえるんやろなあ
た・な・お・ろ・し・し・さ・ん
それは発売直後の決算の話で、実際に売れたのは3DS版だけどな
dollar sales
はぁ…もう平成も終わるのにいつまで2Dに縛られてるの?
いらんというかもう存在忘れられてるでしょ
DQ11の話題全てPS4版でだったから
海外発売したから
3DS版の売上なんてもうPS4版に抜かされてるだろw
ソフトの値段も高くなったからじゃね
ワイの同僚はDS版買ってたな
据え置き自体買ってないヤツだからそういうのが買うんだろう
めっちゃやりたいんだけど新しい物に手を付けるのが億劫で仕方なくて今の今までやれてない
こんなまとめサイト見てる時間はあるのになんでやろなぁ…
未だに初回限定が新品で買えちゃう3DS版が?
PS4版より2,000円安いのに売り上げに差がない3DS版が?
ps4版はβテスト版
3dsのはアナザーオブドラクエ11だよ新たな可能性だね
DSの色々削ったゴミリメイクとか黒歴史にも程がある。
ソースは?
あつら鳥山大好きなんじゃないのか
今更いらん、ps4版も3ds版も売った
もう豚しか覚えてないぞゴミッチ版なんて
面倒になって投げた
アホ
日本と違って北米版ドラクエ11は安いぞ
Short
Small
Story(ただのダイジェスト版)
のどれかの意味だってぶーちゃん?w
スイッチは棚卸し資産の不良在庫(未完成版スイッチ)が捌けないと新型なんて出せないぞ
買い控えしてる人がかなりいるだろうな。
PS4で出して大失敗だったな
ゴキが狂った様に発狂してる割には売り上げ大差無いんだwwww
>>62にたいしての>>77
答えて
※3DS版に限る
落ちたもんだなぁ
>>62にたいしての>>77
答えて
ほらPS4なら売れる!
specialのSだよバァァァカ
だから?
北米版ドラクエ9との比較の話してるんだけど、アホ?
海外じゃPS4は死んでるし足を引っ張ってるのが確定だわ
DSと比べてもソフトの価格は倍になってねえよw
ましてや海外なら59ドルだし
>>44
3DS版は開発からしたら期待以下だったってなw
※53
それは発売直後の決算の話で、実際に売れたのは3DS版だけどな
早くこれのソースは?
いつまでたっても完成しないSwitch版の開発費で削れていってるんやろうな・・・
こりゃモンスターズもPS4は外せないなぁ!
3DS ドラゴンクエストXI売上 180万本
400万本-180万本=
PS4 ドラゴンクエストXI売上 220万本
海外では100万以下
世界が認めるとは絶対言えんわ
ドラクエ発売前に11はSwitchでも出ます、なんて言っちゃったら3DS版なんて買わなくなるわな
海外だったの50万出荷とか・・・
大爆死じゃねーか
一体どういう気持ちでプレイしてたんだ?
鳥山が好きなんじゃなくてドラゴンボールが好きなんだよ
初動型とかそんな以前の問題だろ、海外のドラクエ
ドラゴンボールが好きなだけでゲームは別なんじゃないか
その気になればキャラデザ鳥山明で作れるだろうにやらないし
基本ドラクエファンしか買わないから、かなり初動型やで
>>44
3DS版は開発からしたら期待以下だったってなw
※53
それは発売直後の決算の話で、実際に売れたのは3DS版だけどな
これのソースまだ?いつもの口だけ豚?
53.はちまき名無しさん
>>44
3DS版は開発からしたら期待以下だったってなw
※53
それは発売直後の決算の話で、実際に売れたのは3DS版だけどな
↑早くこれのソースは?
せめて累計では超えて欲しいが
残飯をまだお腹すかせて待ってるの?w
俺たちはスプラトゥーン2やゼルダ、マリオデといったメタスコア100点ゲームを遊び
ベータが終わったスイッチの完全版ドラクエ11を優雅に遊ぶだよな
>>44
3DS版は開発からしたら期待以下だったってなw
※53
それは発売直後の決算の話で、実際に売れたのは3DS版だけどな
【業界の癌】ニシくんまたソース無しでいつもの言い訳
タイトル画面だけw
ぶーちゃんあと何年待つの?w
懐古はできたけどね
PSが多少足を引っ張った感は否めないが
いまどきターン制RPGなんて化石のようなシステムだし
ガラパゴス化してるんだよね
これで世界的にもPS4じゃ売れないの分かったから
また任天堂の携帯機に戻るでしょw
まぁ9とかいう発売数日で投げ売りしたのと比べてもしゃーない
3DS版220万本PS4版130万本
逆算するとまぁ海外版は50万出荷だね
正直爆死といっていいだろう
堀江は海外で売れないとシリーズ続けられないといってたから
無事、ドラクエブランド終わりです
逆にPS4版しかやったことない人は、無理に3DS版をやらなくていい……グラの落差が酷くて続けられんかったわ
53.はちまき名無しさん
>>44
3DS版は開発からしたら期待以下だったってなw
※53
それは発売直後の決算の話で、実際に売れたのは3DS版だけどな
↑これのソースまだ?
3DS版220万本PS4版130万本
逆算するとまぁ海外版は50万出荷だね
正直爆死といっていいだろう
堀井やプロデューサーの青海は海外で売れないとシリーズ続けられないといってたから
無事、ドラクエブランド終わりです
携帯ゲーム機を捨てれなかったドラクエ → 400万
どこで差がついたのか・・・
脚本を台無しにしている要素が多くてあんまおもろなかった
3DS ドラゴンクエストXI売上 180万本
(2018年3月決算 海外発売はないのでこれで打ち止め)
400万本突破 - 180万本=
PS4 ドラゴンクエストXI売上 220万本(海外9月発売まだ伸びる)
3DS版220万本PS4版130万本
逆算すると海外版は50万出荷だね
正直爆死といっていいだろう
堀井やプロデューサーの青海は海外で売れないとシリーズ続けられないといってたから
無事、ドラクエブランド終わりです(修正後、第三版)
ドラクエ9国内売上>ドラクエ11のPS4+3DS+海外売上
とか9売れ過ぎなんだよ
その後の売り上げやDLも考えたら現在でもPS4版だけじゃ届かない数字である可能性はあるぞ
53.はちまき名無しさん
>>44
3DS版は開発からしたら期待以下だったってなw
※53
それは発売直後の決算の話で、実際に売れたのは3DS版だけどな
↑でこれのソースまだ?
スイッチ版ですらボイスあったのになんでPS4版は削除してんの?
まあまあじゃね?
>>148読んで
老害どもに忖度し
完全に未来が閉ざされた
オワコン&トジコン
お か え り な さ い
>>44
3DS版は開発からしたら期待以下だったってなw
※53
それは発売直後の決算の話で、実際に売れたのは3DS版だけどな
【業界の癌】任天堂信者、ソースも出さずいつもの買わない言い訳
U児「えへへ(うぜえな未完成版にしてやろ)」
53.はちまき名無しさん
>>44
3DS版は開発からしたら期待以下だったってなw
※53
それは発売直後の決算の話で、実際に売れたのは3DS版だけどな
↑逃げずにこれのソース出して
ベロニカ復活シナリオは要らなかったな…
世界崩壊して、みんなで力を合わせるぞ!って展開好きだったのに、
過去に戻ってからのシナリオは何の面白みもなく、ラスボス戦はBGMがゾーマと同じでガッカリした。デザインも太ったセルみたいだったし
53.はちまき名無しさん
>>44
3DS版は開発からしたら期待以下だったってなw
※53
それは発売直後の決算の話で、実際に売れたのは3DS版だけどな
↑早くこれのソースは?
サンデスでDLするアホもおらんだろうしそもそも海外はナシ
国内も謎の数字だったからな棚卸し堂でww
あくまで出荷だぞ
steam版なんて5万本しか売れてないし・・・
外人にほとんど遊ばれず、手にもとってもらえず、Gamestopの棚に眠ってるだけさ・・・
初めて海外で100万超えた8だってFF12の体験版餌に釣っただけだったし
あの決算、ちょうどDQ11海外版も出てる決算なんだけど・・・
海外ってDL率50%だから
2ヶ月でパケ50万本出荷ならいい方やで
※155読んで
自分で記事にしたくせに
「世界が認めるビッグタイトル」ってはちまのギャグなの?
捏造にもほどがあるよね
3DS版220万本PS4版130万本
逆算すると海外版は50万出荷だね
正直爆死といっていいだろう
堀井やプロデューサーの青海は海外で売れないとシリーズ続けられないといってたから
無事、ドラクエブランド終わりです(再掲)
地雷の可能性があるソフトDLで買うかな
もはやどの記事でも捏造アンソ発言してる。
それだけswitch向けが足引っ張ったってことでしょ
事実オクトなんてリリース数日で「次は適切なハードに出す」言っちゃうくらいだし
>>148読んで
パケ出荷+DLだぞ
だからさぁ・・・メーカーが出す数字なんだから
パケ+DL版で出荷数なんだよ
いい加減そのめちゃくちゃな前提改めろよw
何年ゲハやってんだよ、お前
>>148読んで
任豚発狂部隊出動!」
任天堂のゲームしか売れないスイッチ向けにわざわざUEをアプデするとは思えない
UE作ってるところがどんなゲーム出してるのかも知らない人が騒いでるんだろうけどな
どうしても出してほしいなら高性能のスイッチ2を早めに出して、そのロンチでドラクエ11完全版を出すしかないと思う
DQ11が海外で100万本しか売れてない!!!!!大失敗!!!!!
なぜなのか
見栄でまた棚卸堂して倒産加速するん?(´・ω・`)
買取保証やめたら出す意味無いし
スマルチかクラウドか…
3DS版220万本PS4版130万本
逆算すると海外版は50万出荷だね
正直爆死といっていいだろう
堀井やプロデューサーの青海は海外で売れないとシリーズ続けられないといってたから
無事、ドラクエブランド終わりです。悲しいね。
ソースのないただの妄想じゃん
>>44
3DS版は開発からしたら期待以下だったってなw
※53
それは発売直後の決算の話で、実際に売れたのは3DS版だけどな
そもそもコピペ発狂はソースですらない>>184を連投してる奴ね
北米
「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」【PS4】初週4万2390本 備考:PS4累計2538万台
UK
「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」【PS4】初週9642本 備考:PS4累計539万台
※199読んで
普通にDL含む数字やで
お前アホすぎない?
>>198のこと?
FF15は800万だかんねぇ
伝統を守って従来型の形式を保ったドラクエと
反発されても変化することを選んだFFとの差が如実に出てきた
180万本の根拠が探したんだけど見つからない
出荷か実売かでも意味が変わるし
清々しいまでの大爆死だな
新規IPのオクトパストラベラーなんてNPDの月間1位とってたのに・・・
それが証明されたから活き活きしてるで
アホの子かな(´・ω・`)
50万くらい増やしてね?w
たしか170万本じゃなかったっけ?
130+170で300のはず
なんで海外は100だよ
正直、ドラクエブランドを海外で売るのはもう完全に不可能だから
ニーアや、オクトパストラベラーブランド育てたほうがスクエニの将来にとっていいね
3DSのは海外出てないよなぁ
これはちょっと衝撃的な数字だな・・・
マジで日本でしか売れねーのなドラクエ
>130+170で300のはず
これ出荷やで
アホの会社かな(´・ω・`)
ドラクエ「3DSまで作って大予算組んだけど400万・・・・」
さてスクエニ社長はどっちを優遇するでしょうーか?
さっきから聞いてるのに「ゴキの発狂!」だの、コピペ連投で答えてくれないのよ
ラスボスがゾーマの曲なのは途中でフィールドが3の曲になったり伏線あったやろ
ニグゼルファ=ゾーマだからあの曲でOK。曲名も「勇者の挑戦」だし
と言うかたぶん今のすぎやまこういちにゾーマの曲以上のモノは作れないだろう
3DS版 1,744,603
PS4版 1,336,180 → 3,080,783
国内はほぼ300万だから海外は100万くらいだと思うぞ
3DS版220万本PS4版130万本
逆算すると海外版は50万出荷だね
正直爆死といっていいだろう
堀井やプロデューサーの青海は海外で売れないとシリーズ続けられないといってたから
無事、ドラクエブランド終わりです
出荷分とDL合わせたら200万は超えてるんじゃね
海外込みだとPS4の圧勝
それパッケの実売だろ
まあ飛行曲がおおぞらをとぶだったのを聞いた時点では
もうこれ絶対ラスボスで勇者の挑戦だわって感じに思ってたw
それPS4のDL入ってる?
売上高で2倍以上ならDQ11の海外での初動はDQ9の3割増し以上になるね
ピュアピュアにスイッチ版のドラクエ11を楽しみにしてる人も中にはいるだろうからネタバレはやめてあげようぜ
いくらなんでも3DS盛りすぎだぞ豚w
50万くらい増やしてるじゃねーか
堀井雄二、不倫発覚
国内売上で300万いってんなら、確実に海外で100万に遠く及んでないことの証明じゃねぇかw
堀井雄二、不倫発覚
買い取り保証分じゃね?
棚卸し資産の増加分に入ってるんだろう
あ、すまん入ってないと思う
ということはさらにPS4比率上がるな
え?スイッチ版ドラクエ11は中止でドラクエモンスターズになったんじゃないの?
>3DS版220万本PS4版130万本
>逆算すると海外版は50万出荷だね
PS4版って国内で130万以上売れて無かったっけ?
それで出荷130っておかしくね?
なんでここまで嘘つきなの豚って
まあオクトパストラベラーより確実に売れているなあ
「出荷」だからなくはない
FF15とドラクエ11は2倍くらいの差が付きそうだな
だったらPS4も増やせよカス
モンスターズ新作の主人公が発表されてる時点で
そんなやつは考慮されてない
ドラクエ11⇒海外だけで100万本
ということだろ
PS4版に負けたの?
知らんがな
ベロセニャがケスト復活させるときのセリフが3のラーミアの双子巫女と同じだったの気付いたときは鳥肌立ったわ(ラーミアだけに
ただ主人公がアルツハイマーで剣を敵に渡したりニグゼルファがクソザコだったりしたから
あのあともう1体くらい真のラスボスいるの期待してたw
3DS版220万本PS4版130万本
逆算すると海外版は50万出荷だね
正直爆死といっていいだろう
堀井やプロデューサーの青海は海外で売れないとシリーズ続けられないといってたから
無事、ドラクエブランド終わりです
タコは情報が出てないってことを考えると
未だに捌ききれてなさそうだしな
国内だけでPS43DS合わせて380万くらい出荷してるだろ
なんで叩くの?君たち本当に日本人?
既にドラクエ11を買ってくれた人に還元した上で感謝しろよ
やるならドラクエ11を買ってくれた人には今後発売予定のドラクエ関連ソフト10%引きでとか出来ないの?
ドラクエはほぼ確実にもっと低い
半分の可能性すらある
DL版少なく見積もって1割程度と見込んでも
やはりドラクエ11の海外版は爆死といっても過言ではないかと
任天堂信者は次世代機までお預け
もう9を超える売上のドラクエは出てこないのかな
DQ11のPS4版がDQ9の単価の1.5倍だから
売上高で2倍以上ならDQ11の海外での初動はDQ9の3割増し以上になるね
ありえない
オクトパストラベラーはNPD1位とってたけど
ドラクエ11はNPD10位以内にすら入れず
正直大爆死だよ
イグイグの呪いはシャレにならん…
実売で300万本だぞ
DL+出荷なら350万本近いかもしれん
これなら不倫ハゲも10億の慰謝料払えるわw
DQ9の初動が悪かっただけの可能性
伝統を守るって聞こえは良いけど
8から進歩が無いんだよな・・・絵がきれいになっただけ
なんでそこでスタートレック ディープ・スペース・ナインが出てくるのか意味不明
そうすると海外の出荷+DLが50万程度ってことか……うーんどうなのこれは?
仮に国内350万(たぶん近しい数字だと思う)だとしたら
やっぱり海外50万ってわりと間違ってないと思うけどね
アメリカで初月5万本、イギリス8000本、steam版二ヶ月で5万本
まぁ売れてると言えんわな・・・
9の時に懐古がアクション路線潰したからしゃーない
だけってなんだw
都合のいい妄想だな
海外ではDQ11>DQ9になるんでない
全体の売上高でもそうかな
DQ9って本数出たけど儲かんなかったって聞いたことあるわ
プロデューサーだったかが海外で売れないと次海外で出せなくなる発言してたんだっけ?
その時点で危機感はあったのかもしれない
ファンは「海外は海外、俺らは俺らだ」って言うんだろうけど世界から取り残されていく要因だと思うわ
DQ11のPS4版がDQ9の単価の1.5倍だから
売上高で2倍以上ならDQ11の海外での初動はDQ9の3割増し以上になるね
進化する必要なくね・・・
それこそ外伝や別作品でいいわになる
逆言うとそこまで持ち上げるブランドでもねえような
RE:RPG、凄く楽しみにしています
堀井もドラクエ総合プロデューサー三宅も青海Pもみなくちをそろえて
海外版が売れないとシリーズ続けられないといってる
ぶっちゃけシリーズの存続自体、ドラクエはかなり暗雲立ち込めている
もう泣かなくていいからねー
まあここまで国内と海外の売上が乖離してるタイトルはドラクエくらいだからな
ネプテューヌですら海外売上の方が多いのに
言うてもリージョンごとに売れる傾向って違いはあるもんだぞ
日本では見向きもされないファーミングシュレーターが欧米で売れたり
さかつくが欧州でけっこう売れたり
地域性ってどこでもある
RDR2がたったの13万本しか売れない国だし・・・今更っしょw
この国際化の時代についていけない、土人国家よ
今の数字の推移だと難しいでしょ
売上以前に御三家スタッフが欠けたらその時点でドラクエ終わりやろ
シリーズとしては暗雲しかねーよ
ブヒッチ版なんて完全に大赤字だろ
推移も何も海外版DQ11ってそこまで出てから時間経ってないぞ
DQ9の海外での推移が良かったとかも聞いた事ないしなあ
9は海外でも歴代で一番売れてたはずだぞ
もういいよ、そういうの
ニーアは出た途端勢いあってツイッター公式もニコニコしながら数字更新してたぞ
ドラクエ11は海外版出てから3ヶ月近く経つけど、たったの50万
もうこれ無理よ、無理。無理無理ウンコ
その9の初動を上回るのが11
売上高で2倍以上だと本数ベースで4割増し程度だろう
いや売れてねーし
今回は出荷しすぎて半年もたずに980円になったし、まだ初期出荷吐けてないと思われる
じわ売れ要素教えてくれ
北米NPDでドラクエ11はシリーズで最も高い売上高を記録、これまで最高だったドラクエ9の倍以上を販売
[ResetEra: NPD: DQ XI had the biggest launch month in franchise history, dollar sales more than double DQ9]
なんで意味不明な仮定の数字持ち出してギャーギャー言ってのかがわからん
今世代はDLを中心にロングセールスする傾向にあるよ
ニーアもドラクエも海外だと同じぐらいのファン層がついていると思っていただけにこの落差には少し驚き。
やっぱり良く言われているけどコマンドゲーとアクションゲーの差かねぇ
$4,620,000÷$60=77,000
倍と考えて154,000
まあこんなもんじゃね
国内350万売れるなら、海外で売れないと続編作れませぇんなんて嘘ッパチってことだな
良作ならな
11海外でも評価はそこそこ高いけどな
そうすると倍以上売れてるFFってやっぱすげーな
国内のネガキャン無かったら日本でも伸びて世界1000万あったな
今回の決算で特損出してスイッチ版はキャンセルされたよ
任天堂ハードで遊べるのは次世代機まで待たないと無理
ドット絵の温みのある表現はゴキステ版よりドラクエ感があったし売り上げも3dsが圧倒したし国内
ドラクエ12は相当先になりそうだな
Luminous Productionsで作ってたんだ〜
知らなかったよ
多くの人が触れた中でも評価が高ければ本物だけど、海外のゲームやってればDQ11がそうなるとは到底思えんな
やっぱりブヒッチ版は3DS版かw
そんなのと11比べるってwwwww
買った人には何の恩恵もない
北米NPDでドラクエ11はシリーズで最も高い売上高を記録、これまで最高だったドラクエ9の倍以上を販売
[ResetEra: NPD: DQ XI had the biggest launch month in franchise history, dollar sales more than double DQ9]
3DSなんかマルチにしたドラクエとの差は明らか
しかもセールで安売りしてこの程度
販売数大幅減
どこがよかったんだよ
なおドラクエ9は初月35$で13万本
しかも売れないんだよな・・・完全に積んでる
DQ8(PS2版)とか350万突破とかすぐCMやってた記憶あるけど
いったい誰が支持してるんだ?正に一本道の極と化した、ドラクエと言うナンバリングを背負った糞ゲー。7以上にゴミ。
さらにはドラクエの醍醐味はすぎやんの音楽。PS4であるのに?DS未満のヘボサンプラー音源と、過去作品の使い回し!
さらにさらには糞ゲームバランス。
そんな糞ゲームバランスかね?
ぬる過ぎて糞なら同意はするが
単価倍になったわけじゃないからやっぱPS4版の方が上だねえ
下とは言ってない
まあ$60だから単価倍近くではあるが
さっそく任天堂がDQのネガキャン工作始めて草生えるwwwww
これだけしか売れてないのか
上っ面だけのゲームだったしな
7並みのゲーム待ってます
正式タイトル発表されたの知らんのか
9は海外でもバラバラに発売
11は海外一斉に発売だからね
2ヶ月で出荷+DLで50万は9超えは絶望的
過ぎ去りし時(当時のドラクエ3の人気)を求めての
後付けロトシリーズって印象しかないが
まだスイッチ版のゲーム画面一切公表されてないがな
一体いつ発売されるのかな~?w
NPDって北米の比較やで
誰が支持してんだろうな
はたしてスイッチ版ドラクエ11なんてものが発売されるのだろうか・・・
決算が悲惨なのも当たり前だな
買えなくなったんだよなぁ・・・いい加減PS4もアプデで対応するって告知しろよ
俺の周りでドラクエ11プレイした人たちは
皆「今回は面白かった!」って支持してるけどな
定価一万超えで300万本売れた6って凄かったんだな クソゲーには変わりないけど
DQ史上最低のゴミ9と比べるなよw
マクドナルドとハンバーガー屋を比べるくらい失礼
もう日本人の大部分がゲームやらないからね。
もう何年も時が止まってるから昔の古臭いゲームしか良いと思えないんだよ、きっと。
今のゲームには付いていけない時代遅れが多いんよ。
ドラクエは海外でほんと売れんな
買ったやつに還元しろや!!!!!!
見た目だけきれいにしてもな
RDR2とかやってると隔世の感があるよ
あんだけ海外人気ないドラクエで
逆だろ、古いシステムだから懐古しかしない(1からリアルタイムでしてるおっさんも疲れてきた)
日本の家庭用が衰退してる事もあるだろうけど
売れた→セール→新規獲得→次回作の資金
とりあえず大局で物を見ろよ、物乞いなら発売日から10年後に買ったら安いよ
いつ出るんだ?
感謝セールって誰に対して感謝??
既に購入してる人には感謝しないの?
後レベル調整キッチリやってね、今までで最低のレベル調整だったぞ
何がいけなかったんだ?
で、スクエニ公式のどこにその情報あるの?
公式に決算で発表されたのはルミナスで開発されていた
低性能プラットホームでのソフト開発がキャンセルされて38億の特損が出されたって事だけど?
言うまでも無く低性能プラットホームってのはスイッチの事を名指し避けただけで実質そう言う事だから
MHWは1000万以上
差がついたな
要するに、ルミナスで開発していた複数の低品質(スイッチ)ソフトがキャンセルされましたって事を
任天堂に配慮して柔らかく言ってるだけだからな
ただ一回コンプするまでやったら飽きる
本編2章は2週目も兼ねた内容になってるから
そら海外じゃ売れんよ
懐古が多く、それがいいって思ってる日本人にしか売れん
ドラクエでこんなに売れたのはそうそうないんじゃね?
ほんとゲームが売れなくなったのを実感する。
いってることだしブヒッチ版は3ds移植で上等だよな
ゴミスペには温かみのあるチープグラがふさわしい
それはない、リアルタイムなら2や3の方が遥かに上
って層が増えたんじゃね
思い出は思い出のままにしておくのが一番美しいんやで
さいきんそんなゆとり風味のファンタジーが増えたなあ
長すぎて失敗する復活の呪文、画面焼けする海、苦労に苦労を重ねてやっと超えたロンダルキア後のザラキ
演出を見直せよ
小刻みに動きながらお見合い待機じゃなく
コマンド入力時は時間が止まった感じにしなよ
スイッチ版出すよね?どうなの?
今ではFFの半分以下か・・・
FFの半分も売れてないじゃん・・・
決算でスイッチの開発はキャンセルしたって載ってるから
そこにDQ11も含まれてるだろうね
公式でDQ11Sに全く触れてないしニュースリリースも出てないから
既に存在しないタイトル扱い
キャンセルしたとは当然載って
ないよ
載ってるならその文貼ってみ
どうせ貼れないだろうが
こりゃあ今後の動向から目が離せないゾwwww
FFは海外で売れていた
ニンジャガやメタルギアの海外人気を考えるとフォトリアル以外は欧米で売れない気がする
例外はDBゼノバースとナルトだけ
2ヶ月間の集計だよ
発売したの9月だし
大規模かつ高品質なゲーム制作に集中するための減損会計などを行った結果
ハッキリ書いてあるが?
まさかこの意味すら理解出来ないお子様脳のお馬鹿なのか
そんな分け無いよな
まずは日経にハッキリと書いてある決算の見出しな
「スクエニHDの4~9月期、純利益51%減 ゲーム開発中止で特損」
『ゲーム開発中止』
これは,子会社であるLuminous Productionsの事業方針の見直しを行い,
大規模かつ高品質なゲーム制作に集中するための減損会計などを行った結果
そんなすぐ論破される文章なんで貼るかね
PS4が134万出荷が134万+DLが3割として40万=175万
海外は2ヶ月で50万だな、累計は100万超えるだろうね
3DSいらんかったな、最初からPS4に絞って海外と同時発売したらもっと売れてたかもしれんな
少なくても利益は9の数倍になってるだろう
>3DSが174万、出荷が175万
DLゼロ計算かよ
>大規模かつ高品質なゲーム制作に集中するための減損会計などを行った結果
「大規模かつ高品質なゲーム制作」つまりPCやPS4にXBOXタイトルの事
ではキャンセルされたゲームタイトルとはどのハードのソフトか?
スクエニに今後3DSでソフト発売する予定があるか?「NO」
つまり開発が中止されたソフトはスイッチのタイトルだとまともな脳ミソなら理解出来る
PS4やめて3DSにした層が数十万規模でいるかな
つけて100万売れたことにしただけだから実売は数万くらいだろう
利益がDQ3以来最低という恥ずかしい黒歴史9
技術力本当になくなったよな
それでは任天堂が出る出ると宣伝しまくってるのにスクエニが公式に一切のリリースを出さず
DQ11スイッチ版のページも公式リリースも全く出てないのは何故か?
スクエニがスイッチで発売を予定しているタイトルの中で今回開発がキャンセルされたソフトは何になるのか
もう相当な無知無恥ポークでお馬鹿じゃなけりゃ理解出来るよね?
3DSでDLする馬鹿なんているのか?いても数本とか数十本だろ、そもそも3DSってDLカードが集計に
含まれてるじゃん
※421
>大規模かつ高品質なゲーム制作に集中するための減損会計などを行った結果
そもそもこの文は決算書からの引用ではない
含まれてない
あれれ?どこの経済誌のみだし見ても
ゲーム開発中止で特損って書いてるけど?
その額37億円。たぶんFF15のゲームエンジンを処分したんじゃないかと。
スタッフを内部で割り振ったのかな?たぶん。知らんけど。
?
Luminous Productionsの文字見えないの?
9月に作ってると言ってるのにたった2ヶ月で中止するわけないだろ
スイッチ版のDQ11と言う物は存在しないよ
それを主張してるのは任天堂だけで
堀井さんが発言してるのは機種不明のDQ11S
スイッチ版はとっくにキャンセルされて任天堂の次世代機向けになってる
スイッチが低性能過ぎて出せないものは出せないんだからしょうがない
諦めろ
DL版と海外版含めて400万って
これ海外では50万も売れてないでしょwwwww
FF15と10倍の差がついてるな
>大規模かつ高品質なゲーム制作に集中するための減損会計などを行った結果
wwwwwwwwwwwwwwwww
2は今なら苦痛と思うのはわかるが、リアルならむしろ苦行じゃなかった
ロンダルキアもあの難易度を抜けたからこその嬉しさがあった
復活の呪文間違いは1を経験していたから2個3個とメモ取ってたし
画面焼けなんて当時誰も気にしてなかった
発売決定のアナウンスがわざわざされたのに信じないのはもはや病気
>これは,子会社であるLuminous Productionsの事業方針の見直しを行い,
>大規模かつ高品質なゲーム制作に集中するための減損会計などを行った結果
前半の文章カットする理由教えて
AAAに集中するため、複数走っていた中小のプロジェクトを中止。会社発表。
前半の文章有っても変わらんでしょwwww
むしろ会社の方針で今後スイッチみたいな低スペ糞ハードは無視しますって言ってて後半を強調しているwww
いいから前半の文章カットする理由教えて?
ん?
Luminous Productions関連じゃない特損があるってことか?
ならソース出して
メディアやtwitterじゃなくて公式のな
お前はDQ11Sがスイッチで発売されると言うスクエニの公式発表持って来いよw
「AAAに集中するため、複数走っていた中小のプロジェクトを中止」ってのはもちろんスクエニ公式リリースのPDFに載ってるからな?
ほらさっさとスクエニの公式文書でDQ11がスイッチで発売されるって書いてあるソース持って来いよ?な?
そんなもの存在しないから永遠に無理だけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>AAAに集中するため、複数走っていた中小のプロジェクトを中止
載ってねえぞ
タイトルと何ページ何行目か言ってみ
ドラクエももうダメだなw
どうしたの?
スクエニが公式にDQ11がスイッチに出ますと発表したソースは?
ねえ?ソース示して?
身の程わきまえて国内向けにショボいゲーム作り続けてればいい
それは普通にあるぞ
ドラゴンクエスト宣伝担当
@DQ_PR 9月23日
Nintendo Switch 用ソフト『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S』の日本国内での発売が正式に決定いたしました!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こりゃ任天堂信者馬鹿にされて当然だわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>AAAに集中するため、複数走っていた中小のプロジェクトを中止
これ望月のtwitterがソースで公式はそんなこと言ってないんだよなあ
公式twitterならソースになるんじゃね?
ならない理由教えてくれ
ぶっちゃけ俺も今の鳥山明の絵には何の魅力も感じない
ただずっと鳥山明だったからってだけでなんとなく受け入れてるだけだけど海外ユーザーはそんな事情知ったこっちゃないからな
こいつアホかよ
公式Twitterを信じられないで、何を信じるの?
今回もFFには勝てなかったね
やはり国内でしか売れないんだな土楽って
おこちゃまかよwwwwwwwwwwww
会社が公式に存在を認めてない物は雑魚がどんだけtwitterで呟いても存在しませ~ん!
社会経験すらないキッズにはりかいできまちぇんかあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
公式ツイッターだから公式に存在を認めてるよ
雑魚とはいったい…
外人のクロノ好きはスゲーけどな
公式に存在を認めてないならtweet消すだろ
いやあスイッチ版のキャンセル発表が楽しみですなあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アホやな
認めてないならキャンセル発表せんやろ
wwwwwwwwwwwwwww
そうですねwwwwwwwwwwwwwwwwww
では正しく言い直しますわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
任天堂次世代機での発売発表が楽しみだなあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
噛んでますよ
開発中だとは思ってるのね
頭に血が上り過ぎて自分の主張すら分からなくなっとるなお前
え?そこを否定する理由なんて何も無いが?
え?
特損の話もう忘れたの?
それが根拠じゃなかったの?
おばかはやっぱりおばかだなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だよな
公式に存在を認めてないのにキャンセル発表があると思ってる馬鹿
まぁ日本国内に限っての人気だし、懐古厨ご用達のレトロRPGだしなー。
買取保証金で賄うからスクエニの懐は痛まないだろ
スイッチのDQ11なんて買取保証込みで5万~10万だろw
FF7は1000万、FF10は900万のブランドだからね、FF
たしかに1年~2年の開発費かけてたったの5万じゃな~w
大赤字だろうね
普通こういうおめでたい発表で一緒に、SwitchのDQ11S発売も控えてます。これからもまだまだ売れます。ってアピールするもんじゃないの?
内訳考えたらそんなめでたくないから
DQが6万本しか売れないなんて今まで見た事が無い
日本の韓国対策はこういうところからも変えていくべきですね。
中国で販売してないのに中華業者に運ばせてるから
中文普通に入れてる任天堂なんて売国も甚だしいよな
買った人には感謝の恩恵は皆無だね
売れるといいね^^