https://realsound.jp/2018/11/post-268336_2.html
記事によると
『バンドリ!』成功の要因を語るブシロード木谷社長のインタビュー
木谷:5月にはArgonavisという男性バンドも発表したんですけど、改めて女子向けって難しいな、と。
――それは、どのような部分が?
木谷:今って、ほとんどのアプリゲームはガチャで絵を買ってるんですよね。だから「男性が男のキャラの絵を買うの?」っていう問題にぶち当たるんですよ。
木谷:女性ユーザーの中には、男性以上にかわいい女の子が好きな方も多いため、同性キャラの絵も買う傾向があるんです。なのでかわいい女の子が登場するコンテンツを作るときは、変に男に媚びてる感じを出さなければ女子ファンは必ずできるし、弊社の作品も女性ファンがついているんですよ。それに、僕が男に媚びてる作品がちょっと。「空から女の子が降ってくるなんて、あるはずないだろ! 自分で努力して勝ち取れよ!」みたいな気持ちになっちゃうんです(笑)。
この記事への反応
・むしろイケメンキャラよりも女の子キャラの方が好き
って女子、相当多いですよ。
百合界隈なんかむしろ女性なしには絶対成り立たない位。
作家も消費者も7、8割女性なんじゃないかと思う。
・「女は女に嫉妬するから同性が嫌いなはず」
みたいなのは
典型的な女嫌いの童貞の願望に近い思い込みであって
実際にそちらで商売すると驚くほど全然違う。
あの思い込みは何なんだろうな。
・バンドリ成功の要因は確かにリアルライブとの連動だけど
中の人を酷使して使い潰してしまわないか
という問題もあってハラハラします。
・逆にスタァライトはアニメはいいものの
ゲームの出来がアレ。
なかなか上手くいかないものだな。
・キリトさんや上条さんは
男からも好かれてるけど、
ソシャゲのカードとして金を落とすかと言われたら
別次元の問題だしなぁ。
男の娘ならいけそう。
・Mマスは男性P率わりと多いぞ
・ドッカンバトルはセルラン上位だし
男キャラに課金していると言えるのでは?
【【悲報】『バンドリ』が男性バンドを新たに発表して大炎上!! ブシロード社長「バンドリ男版は既存とは違う世界線。キャラは100%混ざりません。完全に別物です!」】
確かにバンドリで男バンドを出した時の
反応はお察しだったもんな
反対に女性ラブライバーとか結構いるもんね
反応はお察しだったもんな
反対に女性ラブライバーとか結構いるもんね
少女☆歌劇 レヴュースタァライト Blu-ray BOX1posted with amazlet at 18.11.07オーバーラップ (2018-10-24)
売り上げランキング: 101
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switchposted with amazlet at 18.11.04任天堂 (2018-12-07)
売り上げランキング: 1
カマホモみたいな男は嫌い
あえて男性キャラを出さなくてもいいのでは?
結局男性キャラの方が女性へのアピールは高いということだろ
ドラゴンボールとか仮面ライダーとかガンダムとかそんな感じ
キャラとしては好きでも絵としているかというと微妙ではあるけどな
まあドラゴンボールのスマホゲーが当たってるなら結局コンテンツ次第なんだろうけど
男にはノンケがいる
これが理由だよ
ヨッシーって男ですか?女ですか?
女ですら男より女に課金してんだろ
そら男はもっと女に寄るだろ、つまり男キャラに魅力を付与出来てないんだよ
四次ライダーとかな
ブシロ木谷も同じ事言ってるな。
あからさまに宝塚くさくする必要は無いが
「男に媚びる女」でさえなければ女オタク達に好感触で受け入れられてる印象がある。
普通の強キャラクラスなら女性キャラじゃないと回さんが
狙ってる層が違うだろう
ヒント・ソシャゲのカード商売の話
男は本能的に他の男を敵と認識するからな
創作の中でさえ男らしさを押し付けて息苦しくさせる必要ないだろ
ヒーローとロボ
キャラデザを男も女もいけるようにすればいいだけ
長身でメガネのイケメンキャラ好きだし
ムキムキマッチョメンなら男でも憧れは大きいぞ
そう 筋肉が全て解決してくれるんだよ
男にゃ無理だ
最近の女キャラ=女向け
だからな
だからただのイケメンじゃ男性は魅力を感じないって言ったつもりなんだが。
純粋にそのゲームが男がカッコいいと思う男をデザインできてないだけだと思うぞ。
現状女に好かれるようなキャラしかいないじゃん
女向けに作った耽美な男キャラに男は金落とさないだろ
アイドルはちょっと惹かれない
イキリオタクかよ
自分の好きな漫画、例えばDBとかでいうとやっぱ悟空や悟飯大好きだしそれがメインのカードが一番欲しかったけどな
逆に女キャラはハズレ感ある他の作品でも
男は、原動がカッコいい男キャラは好きになれるが、ただのイケメンには興味ないんだわ
この違いがわからなきゃねー
女性向の男キャラって基本的に男が嫌悪感を感じる二枚目カマホモみたいなジャニーズ系が多いんで
声デカいから勘違いしてる奴いるかもだがレズもだいぶニッチだからな
女が好きな男キャラみたいに媚び媚びの感じの女キャラ作っても男性はあまり好まないからね
俺何年か前に降って来るの見たよ
そのまま死んじゃったけど
この延長線みたいなもんだろ
カッコよく戦う悟空とかそう言うのは好物
あと頼りになりそうなシブいおっさんキャラも割と好きかな
女はそういうのに食いつかねえだろ
女が見て可愛い~っていう女の服とか化粧とかしぐさとか男からみるとクソキモイぞ
感性が違うんだよ感性が
渋かっこいいおじ様は欲しくなるけど、単なるイケメンには興味なし
マツコ・デラックスも好きだぞ
はい論破~
私理解あります、って声高々にアピール女が言ってそうだなw
かわいい男に興味ないです
主人公の勇者は喋らないから好き嫌い全然思わないし気にもしないけどⅢの女勇者は好き
ジョジョ4部
ジョジョ5部
とか、イケメン出まくりだし男が大好きな作品やろが・・
二次アイドルの男版には男ユーザーが少ないって話
顔が良けりゃいいってわけじゃない
あれも男キャラみたいなものでしょ?
ブロリー、ケンシロウ、ラオウなど
ガンダムは乗り物だから車好きだろ
コイツラブライブが売れた理由分かってねーな
シンが嫌いだわ
女は基本的に男より綺麗だし女同士は男同士じゃスキンシップないけど、女同士でスキンシップ激しいしな友達でも
そういうことだ
カワイイだけが売りの美少女ゲームにそれを出せるんなら売れるかもな
そういうキャラ造形ができないからずっとオタク界隈に閉じこもってるんだろうけど
ゲームだったらゲラルトやスネークみたいにかっこいい男キャラ好きになるけど、アニメにそんな渋いキャラいないでしょ
はい論破
女の好きなイケメンってオラついてて、壁ドンッして俺に黙ってついてこいよ
とかそんなイケメンでしょ?男の好きな男じゃねぇんだよなぁ
ぶっちゃけ男性アイドルとかキツいっしょw
小中学生隠キャオタクだけやろ。
ふつうに嫌われてますよ。
でも男キャラに課金しないって言うのは嘘
単純にアイドルキャラ飽和状態で追っかけるのが難しくなってるだけ
その手のキャラは大昔から大抵何人かいる
紙芝居全盛の一助にもなってた
男を幾らかわいがっても子供は産めないからな
でも男がイケメンの絵目当てに課金しましたか?
って話なんだが
そういうあからさまなホストみたいなの気持ち悪いと思ってるから
課金する気なんておきねぇよ
男は他の男が完全にライバルになるんで他のオスを排除せざる得ないってのは
一応説明付くっちゃ付く話
腐媚するから売れないだけじゃね
現実を知らないのね、可哀想に。男も女も変わんねえっつーの。
一方で女にとって他の女は、男を共有できる(=他の女と一緒に種を残すことが可能)から、容色の優れた同性に対する本能的な嫌悪・忌避は本来男より少ない。現代においてそうでないのは、一夫一妻制やパートナーでない相手との肉体的に繋がりを持つことが法的・倫理的に是とされてないからだ
この手のコンテンツが、基本容姿の良さをウリにしている以上どうしたってそうなる。上で名前の挙がったドッカンバトルみたいに、容姿の良さや恋愛面を前提に出したコンテンツでなければ男性も男相手に課金する
男に好かれる男キャラを作るほうが重要。ヒットしたアニメってのは男キャラが
ちゃんと立ってる。女キャラなんて適当なテンプレ置いとけば男は寄ってくるからな
キャラの設定がそれなりにこっててゲーム内で惚れる要素があれば女性キャラと同じくらいにはリソース(ガチャ、育成素材)つぎ込むけどね。
女性キャラメインのゲーム男性出すのはBLゲーで攻略キャラ奪ってく女キャラみたいにありえないことだと思うのでバンドリ見たいのでそれやられりゃそりゃ拒否されるわ
男が二次元男性アイドル、バンドにハマる例は少ないと思う。
男に人気なのはヒーローものや野球選手とかだろ
ジャニーズ系イケメン
男が好きな男
アメコミヒーロー
それな。ちゃんとした男を描ければそれに惚れるヒロインも自然と説得力が付くんで
全体的な話がまとまるってのもある。
ガチャガー言ってるヤツは知らん
名前は忘れたが
女顔のオカマみたいな男なんか好きになれない
アメコミもどきのヒロアカは大嫌い
少年漫画のキャラもほぼ男、なんならガンダムとかロボットモノもほぼマッチョ男みたいな造形ばっか
単に女が作るのがホモキャラデザなのが悪いんだろ
ブス&ババア
「若さと美しさの使い方まちがえてますよ?」
美少女
「はあ・・・w」
男からしたら違和感すごいんすよ
それやると今度は女が離れる
んなこたぁないと思うがな
同性だろうと異性だろうと好かれるキャラはいるし
この話でいうなら単純にクリエイター側が男性キャラを魅力的に作れないだけでは
ガチホモは筋肉もりもりマッチョマン好きだから、どっちかというと腐向け、乙女向けっていうのが正しい。
早川健みたいなアイドルいるか?
男に売りたいなら男らしいキャラ作らんかい
筋肉モリモリマッチョマンなキャラなのに
とってつけたような属性の男性キャラが男性向けではないだけでは
リアルだって受付は大半女性じゃん。
男女関係なく可愛いは正義ってことさ
「乙女ゲーマーはこういうのが好きww」って偏見で作るから
キャラデザにもシナリオにもぬぐいきれないホモ臭さと偏見が残るから
暇つぶしにはなっても金払いたくはないだろ
ねーよ
ペルソナもファイアーエムブレムもFateも
女性ユーザーなんて1~2割しかいない
あー、だから普通の作品に腐れが出張ってくるのか
はた迷惑な話だわ
>男キャラに課金していると言えるのでは?
ドラゴンボールですら女性キャラのグッズを増やしたら
売上が3倍に激増してしまったんだよなあ
もう今どきの男性は女キャラにしか金を出さない
偏見と言うか
乙女ゲーなんてBLを一番嫌う層だって誰もが分かっているのに
勝手にゴリ押しして、勝手に爆死しているだけだ
広告にでてくるようなアプリは腐女子が「お前らこういうの好きだろ」って偏見で作ってるからな
ジャニーズが最近ホストまがいなサービスをやるように教育されてるのと似たようなもん
いつもの言葉のマジックだな
多いとは言っているけど、男性よりも「数が」多いとは言っていない
テイルズも女性ファンが多いとは言っているけど
あくまでも女性ファンが圧倒的に少ない他のRPGシリーズよりは多いと言っているだけで
テイルズですら女性ファンなんて2割程度しかいない
二兎を追う者は一兎をも得ず
ホストまがいなアイドルキャラとブロマンスまがいなキャラばっか作るから
売れないだけだぞ
区分けってのは大事だとコメ欄見て思った
ダンディで男が惚れる男キャラもいねえからな
男らしい男はちゃんと人気あるわ
一般的にイケメンっていわれてるようなヒョロガリを「見た目で」好きな男はおらんて
男が理想とするのは渋く老けたいてとこで現実主義が多いからな男は
10代の姿なんて維持できない時期としては一瞬だからそこに理想を置かないてだけだろ男は
そこにこだわりすぎるやつらはどこかおかしいのばかりやんけ例えば慶応キング?だっけ?とか東大キング?とかみたいな
どこかイカれたクソ野郎みたいなのしかおらんああいう輩には、ホストみたいなのにもろくなのおらんやろ?
あいつら沼沼いって仲間内やツイッターで勝手に宣伝してくれるし
コラボカフェとかいうぼったくり店も足しげく通うしな
グッズも完売しているのを見ると
単純に魅力的で上質な課金したくなる男キャラが
この人に作れないってだけだろ
ソシャゲの男っていかにも女性狙ってますよーってなホストばっかりやん。
基本の認識がちがうんやで
絵じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww絵じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
好きになる要素あります?顎尖りすぎだし乙女ゲーの男はビジュアル的にも男からしたらイケメンに見えない
女の理想の男を男はキモがる
女だって露骨に男に媚びるキャラは嫌いだろ
なぜかDVまがいなオラオラ系眼鏡ホストキャラみたいな
安易なの量産するから「またか」って飽きられてるだけだぞ
それか低レアとか、弱かったり明らかにハズレ枠で作られてるからな
ハズレに金落とすわけ無いだろうが。
そっちのほうが女性に好まれているんだが
腐女子と夢女子のニーズは全然違うぞ
あんなもんに男が惹かれるかよ
男にはさっぱり良さがわからんけどな
単純に男から見てカッコいいの基準から外れてるだけだろ
絵面がいいというか、対面で好印象を与えやすいんだろうな。
二次三次問わず。ただの性差だと思うわ。
男の真心こめた接客よりも、愛想笑いしてるだけの女性の接客の方が評価が高かったりする理不尽がいろいろなところである。それと一緒。
もやしイケメンってなんか中途半端なんだよ女々しい男とか可愛くもかっこよくもない
何言ってんの?
女が女の乳袋さわる様に男は男のきゃんたま袋さわりあうじゃんか
ジャニ系もEXILE系も嫌いだがぶっちゃけAKB系も何が良いか分からんわ
もうアイドル笑自体好かんのだろうかね
実際は男同士のほうが女同士より憎みあってるし
いじめも多い、陰湿なやつも男同士のほうが多い
オラオラ系やホストキャラが好きなのは
欲求不満がちで暇つぶしにアプリやってる主婦層であって
ガチのオタクな乙女ゲーマーには普通に優男のが人気だってデータがアプリ会社がだしてたけどな
なろう作品みたいに男女比が異常に偏ってるのを見ても分かるわ
ライダーは誰が最強かを言い合う類の話にならありそう
男からしたらこんなヤロウは現実にはいねえし
いたとしても女に気に入られる事だけに必死のキモいヤロウだ
みたいなのは
典型的な女嫌いの童貞の願望に近い思い込みであって
実際にそちらで商売すると驚くほど全然違う。
あの思い込みは何なんだろうな。
新興宗教の末端構成員とか女性多いし
女どうしの争いは男が引くレベルなんですが・・・
彼女もちのやつもなぜか来ていたが
アプリ会社がどっちも釣りたくて腐と夢両方つれるような
どっちつかずのアイドルゲーばっか作ってるって話
エ○担当ホストキャラは声のでかい金払いのいい固定ファンはいるが万人向けじゃねぇのに
テンプレ繰り返すから売れないじゃないのってこと
今まで通り女に金の無心してくれ
男がグッズを持ってる=キモキモキモ、キッモォォォォォ!
作る側もそんなのすら分かってないのかよ
どこにあいつら好きな奴が居るんだよwww
作る側もそんなのすら分かってないのかよ
最近は男も百合を描いて男の読者も増えたけど、女作者が未だに多い分野だし
女性アイドルが好きな女は多いけど、男性アイドルが好きな男はほとんど居ない
基本的に女も女が好きなんだよ
最近は男も百合を描いて男の読者も増えたけど、女作者が未だに多い分野だし
女性アイドルが好きな女は多いけど、男性アイドルが好きな男はほとんど居ない
基本的に女も女が好きなんだよ
そりゃ嗜好品だもの
お前好きなもの食べてるときに嫌いなものが必ずついてくるものに金払いたい?
男同士の争いは普通に傷害事件や殺人事件になるけどな
女向けに性的アピール控えめな女キャラにするぐらいで止めておけよ
女性同士の殺傷事件がないと思ってる馬鹿まんさんwww
そもそもナヨナヨしたイケメンキャラに熱上げるのはホモだ
どうしてもやりたいなら1からコツコツと育てていくしかない
分かってないから女アイドルゲーしか作れないんだろ
でこいつの発言で
「それに、僕が男に媚びてる作品がちょっと。自分で努力して勝ち取れよ!」
みたいな気持ちになっちゃうんです」
だもんガイジだよこいつ
かわいいは正義、が証明されてしまったな
女は女が好き
男は基本、女の言う事聞くペットみたいなものだし
性欲でしか生きてないから男同士嫌いあっててもおかしくない
野生動物もそうだし
好かれるまでの道のりが険しい・・・男に好かれる男キャラはハードル高いんだよね
そりゃ可愛い萌キャラにした方が楽だよ
ゴッドイーターみたいな主人公自由に選べるゲームは女選ぶ奴が圧倒的に多いぞ
女は金や嫉妬で人を殺せるんだよなー
保険金殺人とか女しかやらんでしょ?
欲求不満な主婦向けのエ○担当オラオラ系ホストキャラとか
普通に女オタクにも嫌われてるし飽きられてるし、実際嫌いだから
それならキチンと真面目に作られてる女子を愛でるわって感じ
腐女子と夢女子はこの手のテンプレ系とヤンデレ好きな人多いけどな
スパイダーマンのゲームとか購入層は男性の方が圧倒的だろうしな
出したら男アイドルより売れちゃうんだよね?
警察白書で調べてみろ、傷害事件や殺人事件は男同士の方が圧倒的に多いから
男は同じことできねえんだよキモがられるしガリガリのイケメンキャラなんかかっこいいと思えねえし
警察白書で調べてみろ、傷害事件や殺人事件は男同士の方が圧倒的に多いから
だがそんな女性層はごくごく少数だ
女優、声優でもレズキャラを演じる仕事が一番嫌いだって言っている
ソウルシリーズとか初見プレイは絶対男やなぁ
飽きたら女作って遊んだりもするが
それらはあくまでも作品が売れてるだけでキャラが売れてるわけじゃないでしょ
ようするにSR承太郎を手に入れるために男が大金を注ぎ込むかという話
いや普通にAKBやモー娘。好きな女多いぞ
乙女ゲーアプリ→ホストテンプレ・腐女子クリエーターによるBL要素ぶち込みがひどい
アイドルゲー→にわかホモゲー
そりゃ純粋に質の高い女子が主役のゲームやりたいってなったら可愛い女子が出るゲームやるわ
男性は同性アイドルとかどうでもいいからなぁ
聞けば聞くほどバカらしい
しかもなにが出るかわからないガチャで
そんなもの100人に1人くらいだ
まあ99人をバンダイ、アニプレ、角川みたいに大手に独占されていて
ブシロードみたいな中小は残りの1人を狙うしか無いって話なんだろうけど
女の陰湿さの話から殺傷事件件数の話にすりかわってる件
嵐の男ファンは結構いるけどね
それと同じだよ
熱血キャラとかだったら男にも人気出るけど、最近の男性キャラって繊細とかねっとりボイスとかばっかやん
少年漫画だとイケメンはほとんど脇役
そういう昔からの構造もあるから感情移入できないんだろう
そいつら金落とすの?
わかりみ
ねっとりボイス死ぬほど嫌い
具体的にどれくらいいるの?
結構って言うくらいだから最低でも全体の三割はいってるよね?
それは二次創作BLをしたいがために女キャラがを排除したい腐女子と
自分以外の女はこの作品にいらない夢腐女子の暴走
普通にジャンプ系でもナルヒナとサスサスとか
ヒロインと主人公の組み合わせが好きな女子は結構いたで
NLを親の仇のように嫌いな腐女子がいたり暴走する人が怖くてでかい声だせなかっただけで
ジョジョに関しては、そもそも6部以外は8割くらい男キャラで構成されている作品で売れてるってことは男性キャラの支持が普通に強いってこったろ
スマホゲーもあるし、承太郎に廃引きしてる人結構いると思うけど(俺はスマホゲー版はやったことないからどういう仕様か知らんが)
テレビで嵐が好きですっていう男の芸能人は見かけたけどね
正確に知りたいなら問い合わせてごらんよ
がっつり課金したんじゃないの?
村正が実測されればまた相当課金すると思うが
結局は性能という気がするな
ターレスの男気については語れるけど刀剣乱舞の擬人化イケメンについて語りたいことはなんもねえ
女子キャラ愛でておけば怖い目に合わない
以上
マーリンは単に性能だけで皆課金しまくってるだけ
ハサンは男から見てもかっこいい
女はどんなものでも愛でる余裕があるんだよ
はいはいすごいすごい
まじかーおれガウェインを性的な目で見てたのかー(棒)
もう同性キャラに金を出してくれる時代は終わったんだよ
海外のゲームですら日本と似たような状況になっている
みんなキャラを持った主人公を嫌うようになり、そういう流れに反抗したRDR2が絶賛炎上中だ
色んな所に喧嘩売りまくってるフェミって基本的に女だよな
たまに女嫌いのゲイが暴走してるけどな
女だけどフェミニストもポリコレ女も嫌いだわ
FGOみたいな設定が山ほど盛られてるゲームでこういう強キャラは普通に人気出るよ
キャラはクズだけど嫌味にならない程度にネタにもなれてるしね
設定が「可愛いけどモテない・欠点がある」とか女に好かれるような感じだし
ワイ男でカービィとか小学生の頃からずっと好きだがカービィカフェの雰囲気的に絶対に入れなくて涙
ファッション感覚でかわいがるのとは話が違う
ビジュアル的には可愛いけど色々と残念なところがあるって言う残念美人のがウケたりするからな
乙女ゲーのキャラは理想だけで描くから全く親しみも沸かないキャラばっかりなんだろ
女に好まれなさそうな男に対して親近感を覚えているんだろう
男が憧れる?キャラとかがほとんどいないからでは?
実際、力石(あしたのジョー)やラオウ(北斗の拳)の葬式はおっさんホイホイ。
テンプレ持ち出して適当に作れば金巻き上げられると思ってる
クリエーターが女向け作品にはあるから(男女関係なく)
可愛い女子がきちんと描かれてるゲームのが女もいいし、そんなゲームを男がやりたいはずない
つく→作る
外面より内面から惚れるから
と言ってもイケメンである場合もある
スペースコブラのコブラとか
宇宙海賊キャプテンハーロックのハーロックとか
最近では天元突破グレンラガンのカミナとか
熱い感じが好まれる
女にウケるキャラでも男としてもリスペクト出来るくらい嫌味の無い感じに仕上がっていれば男からも受け入れられるでしょ
眼科行って来い
いや、ねーわ
おれガウェインの方が好きだわ
相手方の女キャラの可愛さが引き立つイケメンは好きやで
逆にこいつ好きな女はバカっぽいなって思われる奴は嫌い。それが少女漫画全般の男キャラだが
そうじゃなかったらそもそも少年誌なんてものは存在しないわ
男のあこがれる男ってのは、必ずしも顔だけじゃないってだけの話
ようまんさん
こういうバカがFF15みたいなゲームを作るんだろうな
まぁやれば根はいい子って分かるからだが
ソシャゲの絵だけに萌えるマーンとは違う
それに最近の主人公は女にニチャニチャするクソガキばっかやん(´・ω・`)
釣り針でかいな
本気で言ってんなら病院に行った方が良い
ヴェルサスのころのノクトは男性にも受けてたんだけどな……(遠い目)
まさかガチガチの女性向けに振り切ってホモまつりになるとはな
俺はアーロンとかジェクトの方が好きだけどねw
女だって美人で女の武器を躊躇いなく駆使する女嫌いだろうが
ああいうバックボーンないと男には受けないんちゃう?
天然、金髪、碧眼、むっつりスケベ
なぜ、プロトアーサーとガウェインをここまで被らせたのか....
きめえ野村ヲタのまん.こ
うけてねーよ馬鹿
クラウド然りもうほもほもしくてきめーんだよ
逆に正統派イケメンでもウケてる奴探して特徴見ていった方が分かりやすいかもな
つまり男はチャラい男ではなく、熱い男が好き
2部に日本のロストベルトがあると信じている
クラウド嫌いとかこじらせ過ぎワロタwww
認識が違うのだから女性基準のイケメンモヤシが好きにはならない
女性だって男性依存っぽいキャラ嫌いだろ?
ビビやダガーみたいに精神的に幼い仲間を導く役だから頼りになるってのもあるが
まぁジタンは女性人気高過ぎて男性人気は若干薄いがw
こじらせてんのは馬鹿な野村ヲタだろw
ベルセルクならワンチャンあるくらい
その漢の絵に大半の男は金落とさないって話だろ
スネークみたいな渋くてかっこいいのが男は好きなんだわ
男にとっては性格が重要
「ラピュタ」「そらのおとしもの」「脳コメ」
他はちょっと思いつかん。インパクトがあるから記憶に残りやすいけど、そんなに多くはない気がする。
なお露骨に女性向けにシフトして余計に悪化した模様
漢とかってなると性格は分かるが見た目がおじさん好きは悪趣味だと思う
見た目も何処かしらイケメン要素あった方がいい
だからドラゴンボールの超サイヤ人とか人気だろ
今遊んでるソシャゲでコラボきてSSRスネークとかやられても多分課金はしねぇわ笑
良識のある男性はガチャとかグッズとかカードとか
そういう下らない事に金を使ったりはしない
お前らの商売は下らない人間を相手にしないと成り立たないって
そろそろ自覚しようね
正論過ぎてワロタw
プロレスとか好きやろ
あほ
外見重視中身軽視の習性を男にあてはめんなよ
あの文化は男にはないんだわ
そうそう、ギャンブルとか酒とかキャバクラとかにハマらない奴な
良識ある奴は基本ハマるような事ないのよ
意味で女オタクにも見直されてるけどな
課金したくなるかはともかく
クリエーターに金を対価として払うのは当然だと思うぞ
刀剣活劇だと陸奥みたいなまっすぐで明るいキャラが男受けするだろうけど男ばっかりのコンテンツにそれを求めなくても良い
「美少女を出せば売れる」の考えは甘い
ソシャゲでもおきてるような気がする
グラブルとかFGOとかいろんなキャラがいるタイプのゲームが
生き残ってるんだろ
露骨な女性向け設定で男性ゲーマーの反感を買ったら勝ち目はない
露骨な男性向け設定で一般女性()の反感を買っても売り上げに特に影響はないけどなw
PS1のグラじゃあ顔がはっきりしていなくて、名前も無くて、キャラもおぼろげで
坂口がコントロールしていたから人気が高かっただけだ
その後に野村が外伝で名前を固定にして、訳の分からん設定を盛りまくって、オ・ナ・ニー全開になってから人気が無くなっていった
そういうのだろ
カッコイイものをカッコイイと言える俺カッコEEEEE!ってのはあるかもw
この社長は前からこんなだぞ
自分たちはガチャやら悪質な商売をしているけど
客がクソなだけでやっている俺たちはまともだみたいなアピールをずっと繰り返している
可愛い男の子を出したら男にも人気が出るんちゃうか。
知らんけど。
グラが荒いってのはRPGだと”ある意味利点”でもあり得るからな
描かれてない部分を脳内で補完するから感情移入のし易さにつながる
今みたいなリアルなグラだと「あーこれ120%絶対俺じゃないわ」って醒めるからねw
対策法はキャラクリ
女のキモオタにシフトしてる
同族嫌悪ってやつだな
普通に金を落とすレベルじゃなく「より搾り取るには」という話をしている
まともなクリエーターなら完璧で完成されたものを作り上げて評価を得たいだろうしな
こいつは金儲けしたいだけだろう
コンビニで100円コーヒーでも飲んだほうがマシ
馬鹿らしい議論、実にくだらない
同様に、男だって女のために描かれた男キャラを好きにはなれない
この手のゲームでは女キャラはいろんなバリエーションがあるが、
男キャラは女性向けのものが大半
それが男に受けないのは当たり前だろ
女性向け作品だとフェミ作家が恋愛漫画に政治・ポリコレぶち込んでくるから
普通に安心してオタク的な純粋な恋愛漫画見たいときにはこれ一択レベルなんだよ
残念ながらな
それをFF15で痛感したよ俺は
女のために作られた男キャラって男からすると違和感バリバリなんだよな
そして男の好きなイケメンと女の好きなイケメンも違う
男だってイケメン男は(ホモ的な意味じゃなく)好きだよ
※男が好きなイケメンは性格や行動がイケメン、女が~は知らん
その時点でクソダサイわ
腐臭さ漂う男キャラばっかり出されてもねえ
「生きざま」だよ
外見だけ良くて中身がない男なんて嫌い
確かにお金出してそのキャラ達を愛でたりコレクションにしたりしたいとは、あまり思えないな
こればっかりは性差なんじゃね
男はガチホモでもない限り同姓でベタベタしない(できない)生き物だし
女キャラだろうがグッズまで集めてる奴は割と少数やろ
通りでキメェわけだwww
フジョシも合わせりゃ
同性愛支持者はほぼまんさんってことだよな
キメェキメェ😜
それはある
俺も好きな男キャラ達は作品の世界観込みで惚れた男キャラばかり
だからキャラだけを抜き出して愛でるのは何か違うんだよな
・昔から宝塚みたいな人物に憧れを抱くような性癖を持っている女は多いので、潜在的にはレズが多い。
・男に虐げられてきた歴史の中でカーストができ、カーストの頂点が慰めの対象に出来たのは同姓だったから。
・女は可愛いと言うのが仕事だが、それが本気の可愛いに変化しただけ。
・ファッション
なんだよあの婚約者亡くしたばかりの友人に怒鳴り散らす生理中の雄ゴリラ
フリーザ様とか初期仮面ライダーならいけるけど
男はめったにそんなことしねえ あ カマはやってるわ
テレビに映るクソブサ女は「男に何言われようが可愛いから着たい!!」らしいけど自らクソダサになってイケメンから好かれたいって都合良すぎだろ
秋葉系の男オタクさん達が男キャラグッズ求めて買い漁る地獄絵図なんて誰も見たくないわw
ここで勘違いしてはいけないのは、ここでいう可愛い女とは2次元であるということだ
絶賛されてたけど日本人ユーザー的にはどう?
自分はプレイ前「快男児とかwださ過ぎてw」
プレイ後「ナポレオンマジ快男児!」だったわ
BL作品に異性愛脳の女と出したら荒れるべ
ソシャゲはFF15みたいなホストだらけで気味悪い
ようは男にしか受けない萌えキャラがいるように女にしか受けないイケメンキャラがいるだけの話
でも女は与一とか晴明好きだろ
ナポレオンは日本でも男にも結構受けてるな
全然憧れない
ドラゴンボール・メタルギア・アメコミみたいに、男が見ても格好いい男キャラが最近少ねーなぁ
でも細身で爽やかなオタク男子達なら許せるんやろ?w
線が細くてミステリアスな男の方が好きだ
好みに差がある
そんな芸当男にはできん
コルさんは良い線行ってたけど出番少なすぎだし
まぁ露骨な媚びてる女キャラを嫌ってる女は糖質フェミだし、声がデカイのも糖質フェミ。下手すりゃクレームつけてコンテツやグッズ展開がフェミに潰されるご時勢だしなぁ。
>見境なく自分のアクセサリーにできる
この表現すげー納得した
異性媚びキャラが嫌いなのは男女一緒だけど
違いが有るとしたらこの習性なのかも
という誰のだったか忘れた言葉があるように願望の投影の仕方が違うからだろ
そりゃ男キャラに男の憧れるような対象が少ないだけでしょ
自分のアクセサリーにしようとは思わんな
モンスターとかロボが対象
スパクロではOGの男キャラ人気だし
女さんは変身前にしか興味ないだろそういうところだよ
男は理想の男をお手本にしようとは思うが憧れてる自分にうっとりとかしないから
俺は燭台切が好きや
見た目は邪悪そうでかっこいいし
中身は温厚でちょっと変な人なのがワロタ
たとえばキティちゃんが好きなのってキティちゃんを使って自分を飾れるからだろ
そういうのは女特有のやつだぞ
バンドリと同じ二次元の女性向けのアイドル系の名前を上げるならわかるが
見た目以上の強さを持っている男が好き。
ドラクエのテリー、ガンダムWのヒイロ、
ジョジョの承太郎とか
レズは綺麗
ホモは汚い
こんな感じ。
それは自分の努力や金で割とどうにでもなる事
カワイイ子になるのは整形やらメイクでも限界があるからね
女は可愛い女キャラ好きな自分可愛いアピールしたいからもしくは単純に見た目だけきれいなものが男より好きだから
以上
笑いが取れるのはホモの方だけどなw
美形キャラとかナヨい男キャラに金だしたくねーだろ
そもそもソシャゲやらねーけどな
女性客の方が幅広く金ヅルになってくれるのは間違いない
どうせオッサンキャラにも金落として無いだろお前はよ
SMAPとかTOKIOみたいな例外はあるがな
男女とか些細な違い
緑川ボイスいいわ~
同姓を愛でる抵抗感が女の方が薄いってのは性差として確実にあるゾ
イケメンってだけだと近寄り難い
男人気も得ようと思ったらキャラとか中身を面白くしたほうが良い
男は可愛くないからだろw
コメ欄見てると、女が惚れるタイプじゃなくて男が惚れるタイプの男があるってのはわかるんだが、じゃあそういうキャラには実際に金結構使ってるの?
気軽にポンポン量産出来るもんじゃないしそりゃ少ない罠
女性キャラも実際いたらアホすぎだと思うかもしれないけど、現実にいて自分が楽しめると思うイケメンキャラはいない気がする
使ってないでしゅ^q^
漫画やDVDも全部中古w(権利者に金が行かないw)
これ
逆でしょ。キャラは男らしくないと大半のものは売れない
MGSやストリートファイターやドラクエの主人公が美少女やホスト風男だったらまず売れてない
ワンパンマンとかその最たる例でしょ
ただバンドリの世界観にいるはずないけどなw
俺は美少年が出て来る漫画や同人誌まあまあ買ってるね
カードやクリアファイルなどのグッズも少し
でも今の所はまだ男性向けの美少女物とかの方がよく買うかな
案の定ほとんどが、イケメンとかカード課金という肝心の論旨をスルーしてて草
お前らアイマスの男アイドル達に課金すんのかよ?しないだろ?って話だぞ
男も女に媚びた男キャラが嫌いなんだろ
アニメ店長パートで全然売れないってんでキョンとソースケのカードを客に押し売り合戦してたけど、あれも似たような理由で残ってたんだろうなぁ
でもグッズ買うほど女が可愛い作品は男が舞台装置でしかないから、ファンになれってのは無理だと思う
女ファンもちゃんといるアイマスでも「アイマスに出たジュピター」だとアレだけどsideMは人気だし、男に魅力のある作品にしなきゃ
少年漫画や青年漫画では明らかに男キャラメインの方が人気あるよな
ピエールきゅんになら課金しても良いかな♡
東京医大のYahooニュースに飛ぶのはどういうことだバイトくん
男キャラで絵だけ出して男は興味持つかよ
その見た目が渋いとかいうキャラも見た目だけで興味を持ってくれるものじゃない
興味を持ってくれないなら中身なんて好かれるわけもない
結局ここで例に出すキャラも10年や20年も前の版権キャラなのよ
ドラクエとかのガチャでSSR「伝説の盾」とか出て何が嬉しいのか理解に苦しむ。
乙女ゲー的男キャラを例に出すのはぶりっこ女キャラが女受け悪いあたりと同一だろう
スルーも何も議論の余地すらないでしょ それで合ってるよ
性差 の一言で済む、当たり前の話だからね
その上で、各々が好きな男キャラ像とかを語ってるってだけでしょ
アホな男が何故か全部男の功績だと勘違いしてるけど
女性アイドルには女性ファンがいるし、
なによりアイドルにあこがれがあるよね
男はアイドルのがおかずだから男に金はらわんだろ
男はとにかく作品のおもしろさや世界観ありき その次に良いキャラが居ればって感じ
元々キャラゲーな作品とか、H系とかになるとまた変わってくるけどね
福山雅治とかは男性ファンも多かった気がする
男にとっては女性アイドルの対極は男性アイドルじゃないからね
男が男を持ち上げる→ホモガー
女が男を持ち上げる→腐女子ガー
女が女を持ち上げる→シーン…
いわゆるフェミというのは一番下の連中
別に男キャラは不人気ってより、そのゲームじゃキャラ掘り下げまで出来てないだけかと。映画や漫画じゃ精神がタフでカッコいい男キャラは必要不可欠だからね。
男ユーザーは男キャラ目当てで課金しない
ただし、アイマスsideMは例外
それとは別に、美少女は男女関係なく魅了するものがある
男キャラは男が見ても女が見てもゴツくて可愛くない
いや普通に男も外見重視で男を気に入るわ
思い込み乙
腐人気のジャンプ漫画とかヒロインが毎度のように叩かれてるだろ
女はこうだと決めつけて、しかも大抵は的外れもいいとこだったり
自分の感覚は他の男にも当てはまるだろうと素で思ってる奴
俺は見た目イケメンなだけの中身ヘタレだったら好きになれないけどなあ
>腐人気のジャンプ漫画
腐って自分で言うてるやん
ラブライブとか好きな女と腐女子は層が違うだろ
どっちも好きって場合ももちろんあるだろうが
美人で中身がゴミな女も多くの男に嫌われるってば
萌えキャラの場合は外見が必要条件で、どれだけ中身が可愛くても見た目が花沢さんとか不細工です代だったら人気出ない
原文は「バンドリの女性ファン」に限定せず女全体を指定してるんだから腐もバンドリも両方含むでしょ
女キャラ叩くを叩く女がいるのは事実
ありゃあ、人気の男キャラにちょっかいかけるからや。2次元であれ、恋の嫉妬は恐ろしいもんだ。
それとも腐女子だから「BLの邪魔すんじゃねえよ!」ってなってるか?
おんなは作品の人間関係を俯瞰で眺めて楽しむ傾向が強い
感情移入して楽しむ女もいるが、男ほど多くないようだ
女の子キャラ押しとくのが無難だ罠
男女どっちも釣れる
男キャラで金落とさせようとしたらどうしても腐らせるしかない
世の百合の8割が女性作者という話には黙るんだよなぁ。
そもそも嫉妬という発想からして「女は男(俺)に愛される事だけ考えてる」
というキモオタ丸出しの妄想回路で痛すぎる。
客観的に楽しんでる奴は男女共に可愛いかっこいいで済むけど
入り込む奴は男死ね女死ねの害虫化する
そらそうよ
男も女も可愛い女の子が好きよ
こういうキャラゲーなら特にそう
女性が好きなイケメンは男から見るとゲイっぽく見えて全然かっこよくない。
男性が好きなイケメンはマーベルヒーローだったり、映画や漫画の主人公みたいに強くて逞しいキャラが多い
2次元のイケメン(笑)には筋肉が足りない、体格がヒョロ過ぎる
ただの筋肉ゴリラ出しても課金しねえだろ
あとは服装や装備が過剰露出してないことだな
ホモっ気が出ると完全にアウト
それだったら普通に頑張ってっる女子キャラのが課金したい
仲良しアピールしたいパリピか依存型でもない限りねぇよ
カッコイイは性差個人差激しすぎてな
金払わせるならカワイイで推しまくるのがつぶし効く
もう金を払おうって機会も意欲もない
イケメンそのものを並べただけの物だと、そもそもその作品に手を出すという発想が出ない
メス同士も、集落を共同で守る仲間であったり、条件の良いオスを取り合うライバルでもあるので一概に言えないな。あんま関係ない
男が男に興味ないというより、
男の女への興味が生物学的に突き抜けて設定されてるんだろう
カードゲームだとはじめの絵を見せる段階までしか出来なていのよね。
男向け女キャラは男の女に欲するモノ(可愛さ・庇護欲など)を集約した存在
可愛さは女に通じるが、女の欲望は男と違うから男が好きにならないわけ
俺はP4の相棒は好きだぞ。
そもそもラブライブはメインターゲットが10~20代女性だぞ
所謂ホモソーシャルって奴
このコメ欄じゃ世の女性全員に当てはまるような言い方されてるけど
以降同性褒める時は何となく言葉選ぶようになったわ
性別逆ならレズ呼ばわりされることはまず無いんだろうな
ただの性差だし理不尽と思ってるわけじゃないが
まぁそれ以前も大して女性はいなかったけど
可愛いキラキラした衣装でおしゃれだと女に受けるのでちょっと違う
女性ユーザーはグッズに金を落とすと言われるが
ラブライブは全盛期の頃から投げ売りが多かったしね
実際は女性はファンは少なかった
ラブライブのメイン層は声豚だった
います。
市販の男の子向けのゲーム、漫画、アニメの主人公とか
殆どイケメンの男性キャラじゃん
ブサイクだったら売り上げ落ちるだろ
広く浅いコンテンツこそ至上であって一部に刺さる特化型は論外、そりゃあつまらんわ
日本がやっと彼の世界に追いついたってことかしらね。
強いいうても若くてヒョロガリで強いのは説得力ないからな
それなりの経験を感じたりするものが必要になる
それを見た目で説明できるかどうかってとこやね
女性キャラだとそのこだわりは何処へやらだけどな!
女の言うかっこいいは男的に微妙なだけ
ジェイソンステイサムとかよぉ
演者女だと観客は男ばかりで、女は知らん顔でスマホいじってる
演者男だと、ファンの女は前に出てきて、男も声援出してる
ダパンプのUSA初期の動画がイメージ近い
演者もわかっていて、ガールズ―・メンズーって反応煽っている
ただ、物販で金落としているかは不明
性格が女みたいで、女みたいに男に執着して男同士でベタベタして男に欲情する
そういう女や腐女子が妄想するようなイケメンキャラを
男が好きになる理由がない
今風の見た目の爽やかな男性オタクは爽やかなイケメンキャラの方が普通に好きって奴が多かったよ
好き
冴羽りょう(ハードボイルド)、コブラ(サイコガンヤバイ)、ケンシロウ(男らしい)、次元(男の手本)、土方十四郎(マヨネーズネタ面白い)、橘真琴(ホモ臭いけどなんか魅力を感じる)、ベジータ、夜神月(チートすぎる)、承太郎(スタンドせこすぎ)、海馬(理想の経営者)、シャア(最高の悪役)、ムスカ大佐(面白い)、野獣先輩(汚いカッコよさ)、教祖様(人をひきつける謎の道化師)、ビリー兄貴(掘られたい)、阿部高和