最近「自分ガチゲーマーなんですよ」って人の話聞くと、毎月いくら課金して徹夜で周回してって答えが返ってきて、私の中のガチゲーマーは鬼畜ゲーをノーコンティニューでクリアしちゃう類の人種だったから、ソシャゲ人気でゲーマーの定義も変わってくんだなぁっていうのちょっと面白かった。
— きゅーび (@9bee_16) 2018年11月7日
どちらかと言えば、「それぞれのゲームに合ったやりこみ度合い」の違いですね。
— 仲根 多鎖@はぐれTSF読み専 (@nakane_tasa) 2018年11月8日
ガチ(プロ)ゲーマーとゲーム廃人はまた別物ですよね
— 哀Sink躁 (@showmepIease) 2018年11月8日
ソシャゲのガチ勢って、ゲーマー的には「やっとゲーマーとしての土俵に乗った」くらいの感覚になりそう。
— 3STT:3P(K.U.Z.) (@KUZ_3STT3P) 2018年11月8日
普通のゲームは金払って買うものだから、課金は当たり前で評価に関係ない。
称号も金(課金)で買う時代。
— キリコQP (@Chirico_QP) 2018年11月8日
ゲーマーと言うより、廃課金ガチ勢とか、重度課金って感じですね……。
— 神月。 (@shngetsu) 2018年11月8日
モバゲー絶世期に多額の課金者を呼んでた呼び名ですが…ゲーマーとなったのは時代を感じますね。
この記事への反応
・ガチゲーマーってGetting Over Itとかを軽々とクリアするような輩と思ってましたが随分敷居が下がったんだなぁ、と思いました
・ガチゲーマーの定義は変わらないと思います。
昔のゲームがなくなる訳ではないし…
どちらかと言うとガチゲーマーの定義が増えたが正しいかと🤔
・めっちゃわかりますわ~。ゲーム大好きって言ってる人、最近大体ソシャゲばっかでガッカリする。ソシャゲを否定するわけじゃないけどゲーム好きとはまた違うもんだと思ってる
・一番難しいダンジョンとかをガッチガチに固めたパーティーで勝つ人よりも無課金キャラだったりマイナーなキャラだったりでクリアしてる人の方がガチ勢だと思いますね
そういう人は細かい仕様とかも把握してたり抜け道だったり小技だったりゲームをやり込んでるって感じがあってすごいなぁって思います
・ゲーマーって単純にゲームをプレイする事が好きな人って定義はもはや通じない時代になったってことでしょうかね。
ライトだろうがヘビーだろうがゲームが好きなだけだろうに。
中にはそのゲーマー界隈で優劣がどうこうとかいう人達も出てますから個人的には憂慮している案件ですね~。
・そういう人は「自分ガチ養分なんすよ」って自己紹介して欲しいですね。
・なるほど、確かにそれも「ガチゲーマー」と呼べるでしょうね、、
ちなみに、私の中での「ガチゲーマー」は、「格ゲーやFPSでひたすら操作を極める人」です!
ソシャゲの影響でゲームの腕を競うより費やした時間やお金を誇る人が増えたよね
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス 【先着購入特典】DLC「ペルソナ3,4,5 バトルBGMセット」/「PQ2・オリジナルテーマ」 同梱 - 3DSposted with amazlet at 18.10.27アトラス (2018-11-29)
売り上げランキング: 24
キングダム ハーツIII - PS4posted with amazlet at 18.09.19スクウェア・エニックス (2019-01-25)
売り上げランキング: 5

ゲンム「コンティニューしてでもクリアする……」
ブスが子供産まなきゃ美人だらけになって嫉妬しなくてよくなるのに、何故ブスが子供を産むのを止めないのか
これが分からない🤔🤔🤔
ブスが子供産まなきゃ美人だらけになって嫉妬しなくてよくなるのに、何故ブスが子供を産むのを止めないのか
これが分からない🤔🤔
ただ多様化してガチ勢や重課金勢が追加されただけにすぎない
一つのゲームをただやってるのはガチゲーマーとはちょっと違う
そうお前の事だよwwww
何自分はキモくないみたいなポジションで語ってんだよ
陰キャ
そういう時代なの
ブサメンの男が付き合えるのは基本ブスだしね
見栄はってガキなんて作るから世の中からブスが消えないんだよ
お前は絶対ガキ産むなよどうせブサメンでハゲでデブなんだから
ゲームが上手い人ってプロゲーマーとか神ゲーマーとかじゃね?
プロゲーマーは今となっては本当のプロをさすようになってるだろうけど
金を使って勝つと言うのが、SNSゲーム。
庶民は、金持ち相手に、金で勝てる訳がないから、値段が高いけど、ゲーミングPCを買って、
比較的、安くて長く遊べるゲームを買って楽しんだ方が良いと思うよ。
むしろ、ソシャゲやらない奴が自称ゲーマー
こういう所でイキってる方が陰キャに思えるぞ
FGOの影響が本当に大きい
定義が違うのに人口が多いからとか頭がわるいでしょあなた?w
ソニーって日本市場潰したいん?
CMもいっぱいやってたし
オフゲの定義とはそりゃ違うよ
あと自分から「ガチ〇〇」って言い出す奴のにわか感は凄い
MMOなどのオンゲーは元から金と時間の勝負だった
ただのキチガイ自慢じゃん。
ゲーマーでもなんでもない。
ただ特攻引き当てて殴って周回するだけでしょつまんね
心の性別が違うのは認めてるんだから
どうせインフレしてまたガチャ回させられるし
なんかやってるの?
それに対してドラガリとやらはもうあかんねw
スマホゲーとかゴキ捨てやってるやつはにわかというのが共通認識
バランスいいゲームだお
じゃぁゲーマーだろ
NintendoSwitchの期待の新作Peachball閃乱カグラがNintendoeshopにて絶賛予約受付中‼️
そしてついにあらかじめダウンロードもスタート!!いまなら一割引キャンペーン実施中‼️
お得な今が予約のチャンス‼️
年末はSwitchとPeachball閃乱カグラで決まり
にわかを大切にしない業界に未来など無い
FGOやってるゴミは脳死のガイジだよ
ああなったらおしまいだ
ガチゲーマーの定義だって変わるのは当たり前のこと
お前の言い分が正しいならサッカーや野球やらない人はスポーツマンじゃないってことか
FFドラクエ、テイルズでカンストしてイキってた連中が懐かしいよ
今思えばあんなのソシャゲのキャラ育成に比べればヌルゲーもいいところなんだけど
最早お爺さんしか覚えてないだろうな
世の中、完全にスマホとスイッチの二強だ
ソシャゲでいうと音ゲーぐらいしか腕使うの無いしなぁ
てなると音ゲーマーになってしまうのかしら
↓
おまえ放っておくと一日中電話ポチポチしてんじゃん
どこが時間がないって?
バンドリやってからお前どんどん狂暴になってるな…昔はもっとやさしい語り口だったのに…バンドリは人を変えてしまう程の影響力があるんだね…
今の和ゲーみたいな低クオリティのゲームやるなら
ソシャゲでもそうかわらん
洋ゲーは確かにすげーけど
俺みたいにユキナ様かフェスのときに課金&貯めてた無償ドバーが一番かちこい^^
スイッチとか持ってるの小学生までだろ
単に「家ゲーみたいなゴミに割くような時間は無いです」ってだけやろ
日本人は特に流行ってないマイナーコンテンツに興味示さない国民性だし
いやどっちかっていうとパチのせいだね
最近負け続きでイライラすんねや
バンドリは関係ないお!
ソシャゲ課金程度でマウント取るだなんて貧乏で可哀そう
それこそ最初期はパソコンを自分で設定して海外のゲームやファルコムとかの古典RPGが出来る人だったし
90年代前半は格ゲー、90年代後半は音ゲー
2000年代はネトゲ、2010年代はFPSってどんどん変化してて2020年近くなってソシャゲになりつつあるってことだろ
いい加減目を覚まさないとまじでスマホと洋ゲーにやられるぞ
オワコン閉じコンも進退窮まって来た感じはする
もうあきらめてファミコンハードに出しとけよ低クオリティのゲームしか作れないんだし
時間の無駄だね
まぁお前らが想像してるような毎ガチャ何十万とかじゃない
毎月1200円でお得なセットがあるからその程度でいいと思うんだソシャゲって
毎月1200で100曲以上遊べちまうしキャラも可愛いからなサイコーだよ^^
ブラボみたいなハードゲーマー向けの神ゲーが流行るとも思えんし
CSの衰退は自業自得だよ
あ?FGOで何十万も溶かしたバカかお前?^^
バンドリは激ゆるですまんな^^^^
モンストや荒野行動やりますん
お前はどこの世界線から書き込んでるんだ…
ダクソ3、ブラボ、ペルソナ5、モンハンワールドとかニーアオートマタは良かったけどなぁ
他はマジで終わってる
FGOに逃げるほうが地獄だぞ
もう課金額増えすぎて後戻りできないキモヲタしかやってないし
えが~くよキーミの歌を
来年は3本
再来年は1本と徐々に減っていくよ
最後には洋ゲーもローカライズされなくなる
100万課金とか1000箱開けたとかなにそんなにイキってんの?サムネ目障りだからきえろよクソニート餓鬼
そうね、ゲームをeスポーツって呼ぶのに抵抗ある奴もその類よね
それ、お前がFGOの動画ばかり見てるからレコメンドで表示されてるだけやん
捏造はやめなよ
ドラクエ、FF、テイルズ、メタルギア、ソウルキャリバー…etc
PS5で何遊べばいいんだよ(笑)
スタートの城周りの雑魚狩りしてレベルカンストみたいな
なりすまし工作とネガキャンがこいつに与えられた使命なんだろ。宗教団体Nintendoのな
PS5なんてどうせ国内で発売されないからヘーキヘーキ
そもそも格ゲーみたいなゲームよりはソシャゲの方が売れるし楽しめる人も多いであろうことは俺ですら分かる
「ゲーム性」って言葉を錦の御旗にして変な方向に行き過ぎ
課金とかサービス終了するもんにやるなよ
まーたなりすましか一体いくつ人格もってんだか
刃もそんなことばっかいってTwitter凍結したね
そんなことばっかいってるから海外のゲーマーに嫌われるんだよあんたら
ギャンブル依存症だろ
PS5には洋ゲー専用にしてくれってソニーにメール30通以上送っといたから大丈夫やろ
任侠堂だけが残ったのだった・・・・・・
マリオすらクリアできない
そんなことばかりやってるからNintendo信者は宗教だって言われるんだぞ。
ていうかそれお前逮捕されてもしらんぞ。まぁ豚がブタ箱に入るのはある意味宿命かもしれんが
課金自慢してるやつは、ただのぼったくられ自慢でしかない
もう半導体だけ作ってけって株主総会でも言われてるらしい
業務妨害だよねそれ
ゲームのやり込みとは全くの別ジャンルやわ
買い切りゲームのTA・RTA・トロフィーなんかに対して、ソシャゲのレアキャラやら対戦順位やらを持ち出してくる人をよく見かけるが、それらは比べられる物ではないわ
完全に別ジャンルの話をぶちこんでいるわけだから、KYもしくはア○ペと取られてもしゃーないで
なんでそんなに嘘をつきたいの?そういう病気かなにか?
懐古だろうがイキってようが大体は自称なんだから
ダントツトップシェアのソニーが潰れて
なんで世界最下位の任天堂が残るんだか…
ギャンブル脳みそ多すぎ
ガチゲーマー=プロ並みに上手いとか何それ
ガチは強調、迫真性を示すわけで、ゲーマーにもゲーム巧者の意味があることになる
ゲーム好きなだけではゲーマー名乗れないの?
ガチャで何万溶かしたとか自慢話してくるけどパチで何万負けたと言ってるのと同じで笑う
廃課金、周回野郎→バカにされるか呆れられる
ソニーが今期減益計画、半導体が利益圧迫←これだけやっとけとか幼稚園児レベルの株主やなw
一体なんでこんなに売れるんだかまじで分からん
まあ好きにすりゃいいけどさ
といったら課金が恥とか消えろよww早くやめろ!
と罵られて、あ、こいつらこれだからキモいんだ。と思いました。
課金が誇りって思ってる人に
課金が恥だと思ってると言ったら
そりゃそういった反応になるだろうよw
ゲーム配信しているリストが表示される。
そこに配信されているゲームを観てみて、遊びたいゲームが3~5個くらいあれば、ゲーミングPCを買っても良いかもしれない。
Core3 + 8GB + Intel HD720 + 300W + Windows10Home → 49980円
Core5 + 8GB + NVIDIA GeForce GTX 1050 Ti 4GB + 300W + Windows10Home → 94980円 (89980円)
Core5 + 8GB + NVIDIA GeForce GTX 1060 6GB + ”400W” + Windows10Home → 104980円 (99980円)くらいで買える。
”League of Legends Intel HD 620”
”Fortnite Battle Royale GTX 1050 Ti”
”OverWatch GTX 1050 Ti”
”PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS GTX 1060”
”Dota 2 GTX 1060”
など、”ゲーム名 + GPUの型番”で検索するとテスト動画が出てくる。(解像度とフレームレートを確認)
音ゲーやってる人は「音ゲーマー」と自称するし、格ゲーは「格ゲーマー」という
ソシャゲをガチでやってる連中はだいたい自称「ガチ勢」というのが一般的
「ガチ勢」という言葉が理解されない可能性を考慮し、便宜的に「ガチゲーマー」と相手が馴染みやすい言葉を使っただけかと思う
(どうせなら、ゲームが出来るゲーミングPCでも良いかも)
マネージメントはMS-Office (MS-Word、MS-Excel、MS-PowerPoint、MS-Outlook、MS-Access)
ビジネスはMS-Office (MS-Word、MS-Excel、MS-PowerPoint、MS-Outlook)
事務処理はMS-Office (MS-Word、MS-Excel、MS-Outlook)
金がないのなら、LibreOffice (Writer、Calc、Impress、Draw、Base、Math)でも足りる。
だからこそ長期間サービスを続けるゲームに人が集まるんじゃね
スクエニみたく即終了するって思われるところは閑古鳥が鳴いてるし
大体はガチ◯ゲーマーって言うよな
ガチソシャゲーマーって名乗らないのはソシャゲという所に自ら劣等感感じてるみたいで非常に情けない
でお金つぎ込んでどーすんの?
昔からある
まだやってる奴いるのか?
比べてCSヌルゲーというあたり昔でいうMMOの買いなされた課金豚なんだよな
大分屈折してきてるな
コンシューマだと徹夜で周回は何の自慢要素もないよね
でもソシャゲだと周回するためのスタミナも課金要素の一つだから、徹夜で周回出来ることが特別なことをしているアピールになる
ソシャゲで成果につながるのはゲームの腕ではなく「ゲームに賭けた時間」だから、よりそうした傾向が高まっている
コンシューマだと徹夜で周回は何の自慢要素もないよね
でもソシャゲだと周回するためのスタミナも課金要素の一つだから、徹夜で周回出来ることが特別なことをしているアピールになる
ソシャゲで成果につながるのはゲームの腕ではなく「ゲームに賭けた時間」だから、よりそうした傾向が高まっている
MMOで1日14時間休みなしでプレイしたって言ったらドン引きされたぞ
どうしてくれるんだよ?
音ゲーとか格ゲーユーザーってヤバい奴ばっかりだから何とも…
ドン引きされる以外のどんな目的でいったんだよ
具体的に誰に自慢してるの???
Twitterで「俺は自制心無い知的障害者だからこんなに課金しちゃったw」って独り言いってるの?
161だけど
だってその子「私ゲーマーなんですよw」
って言ってたから、同じぐらいの廃プレイ度を求めるだろ?
でもゲーマーよりも廃人の方がしっくり来るな。
お前これのCS版をろくにやってねえだろうに
人に自分と同じ感性を期待してはいけない
くだらん趣味にこれだけつかっても水準以上の生活余裕ですって年収アピールだよ
持っていないやつを挑発しているんじゃないか
わざわざ補足しなくても普通に文を読めればそのくらいわかる
自分がプレイしてきたオンゲならトップゲーマーの大半は廃課金してた奴ばかりだったし
俺が月1ぐらいソフトを買うのは普通とコメントしたら
それガチゲーマーと言われたなあ~
来週発売のSwitchソフト『げっし~ず がじがじなかまをそだてよう』を
買えよ
まーたサードソフトを爆死させるのか?w
マリテニエース発売⇒スイッチ本体売上48,727台
オクトパス発売⇒スイッチ本体売上49,154台
スーパーマリオパーティ発売⇒スイッチ本体売上46,990台
スイッチ新作パケ発売なし⇒スイッチ本体売上47,413台
ちょっと任天堂さん、揃えすぎw
ただの苦労自慢だよ
MMOとかは徹夜でやってる最中も他の人とチャットするのが楽しいのだよ
一人で単純作業繰り返しやるとか正気を失う
俺もそう認識していいと思うけど、時間をかけるだけのゲーマーを見下す意識がどこかにあるんじゃないかね
忙しい人なんかは特に、自分がそういうプレイが不可能なだけに嫉妬も混じるかなと
それ面白いの?
「好きな世界」に課金して新キャラゲットして時間を費やす(周回)のが楽しいと感じるんじゃないかな
おたくが趣味にお金と時間をつぎ込む感覚と一緒だと思う
現にFGOで課金している多くのユーザーはゲーム部分は糞だと言ってる人が大多数だし
今のゲーマーてのはちゃんとスキルだけでプロ契約しているゲーマーを倒していけるくらいじゃないと
リアルシミュ系のレースゲームじゃお話にならない
ゲーマーのハードル高すぎるだろ
プロに勝てるならプロになってるだろw
ソシャゲはおっしゃる通り、ゲームっぽいものでおたくの欲求を満たすだけのものだと思うな
ゲームのスキルが必要になると間口が狭くなって集金装置としては失格だろうし
ブランドものを身に着けて自慢するのと一緒で
パチカスと変わらん
ゲーマーと言われて出てきたのがソシャゲだと残念な気分になる
冷静に考えて病気だからかわいそうに思う
適切な治療したほうがいい
仕事人間(だらだら残業して時間をかける仕事好き)
というような言葉の差に感じる
問題なのはもともとそうじゃない人をそうなるように誘導させたこと
集金装置と認識せずゲームと思って手を出す人が大多数だからね
まず序盤で大量に石を配布→無料でガチャをしまくる→ガチャの楽しさに目覚める!
ガチャの楽しさ=ギャンブルの楽しさ なのにね
が、周回トップ勢は毎日上位をキープしてる上にランキングで評価されるポイントが倍近くあったりする
文字通り人生かけてるレベル
それが何より気持ち悪い
その程度のレベルであればもっと適切なギルドがあるのでは?
うちのギルドじゃもっと上を求めてるんですよね
分かります?
我々がギルドランクを上げるのにどれだけの時間と費用を費やしてるのか
少なくともイベントランキング50位以内か毎月3万は課金できるくらいの財力がなければやっていけないと思いますよ
だから今回は申し訳ないですがご縁がなかったと言うことで…
それを言うなら「おたく」自体がそうだったね
ネットが登場してからマイノリティがコミュニティを得て社会の認識が大きく変わった
ガチャが引きたいだけってのは皆わかってること。だから配布が多いと盛り上がる
それをゲーマーと呼ぶかって言われたら違う気もする
虹林檎が普通、金とか秒で消えるって言うのが普通らしいからなんかおかしいわあいつ等
寝不足自慢とか時代を逆行してるし
あんなモノをゲームって呼ぶことに違和感はないのだろうか?
だいたいさ1年で100万課金して得られるのが自己満足だろ?
しかも周りからは理解が得られない金の使い方だし馬鹿にされるだろうね
噴飯ものだわ(´・ω・`)
CSなんか比べ物にならないくらいのゴミ市場
飽きても辞められない馬鹿たちだよww
500億円ってことはないでしょう??
ソフトだけで、500億円なのかな???。
未だに、国内の多くのゲームが、CS専用なので、しょうがない気するけど。
色んなゲームをPCで販売してくれたら、かなりの市場になる気がする。
ゲーミングPCが500万台売れたなんて調べても出てこないけどどこ情報?
ファミ通白書だと去年は530億しかなくて、主力のアダルトゲーとブラウザゲーとネトゲも縮小してもはやどうしようもないよ
まあ、やりこみ勢も重課金兵も、みんなまとめてゲーマーで別に不都合はないけどな。
マイニングやトリプルモニタにするためにグラボ買っただけで
ゲーミング用途として加算されるザル市場なんだ
許してやれ
もしくは自分は苦労したって言い張る老害
お前の努力なんか知らん。ガチ勢だって言いたいなら実績で示せ
TASで試行中の映像なんか要らないんだろ
新記録出した1本だけ見せろ
バイオをナイフクリアとかシレンをアイテム持ち込み無し&おにぎり無しでクリアとか、せめてそう言うのを達成してからガチゲーマーを名乗って?
毎日5時間ゲームやってたら全部ガチゲーマーだぞ
ソシャゲだと200万課金をお金を使わずに返り討ちにしてたけどアプリが終了。200万…可哀想に。
ピコピコしか知らないニワカがゲーム騙んなよ
舐めんな
情弱やなぁ
いい加減その辺を底辺は理解した方がいいと思うの
ソシャゲがコケてCS開発に波及するスクエニみたいな話もあるんだから、乞食は黙ってた方がお得ですよ?
あと二~三年でゲーミングPCはピークをむかえ
その後緩やかに落ちるって言われたなあw
ガチゲーマーはオワタ式ナイフ縛りとかプレイ時間12時間超えのトロコンRTA並に
頭おかしいレベルで突き抜けたものを持った人にしかふさわしくないわ
ぶった斬りですなw
あほくさ
格ゲー然り、ロープレですら下手糞が多い。
そういう妄想に浸るのもいいけど現実を直視した方がいいと思うよw
ゲームもネットもやめればいいんじゃないかな、お前のような奴は