• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






DrJywLIU4AAHQy2





Drl9lQYUUAAX1gK






この記事への反応



綾たんええわー^_^

東城さん可愛すぎます(。・・。)

この東城の破壊力やばいですね

また綾さんに会えて、幸せです!
(当時は中学生だったので、「綾ちゃん」というより、ボクにとってはずっと「綾さん」って感じなのです)
こうして綾さんを見ると今でもドキドキするあたり、「片想いしてたんだ」と、自分で思います。
いちごはボクの大切な思い出です。
ありがとうございます。


こんな言い方もアレですがたまにはあねどきっにも触れてくださいな…
先生が描いたなつきがもう一度見たいです。初めてあねどきっを見た時から、なつきにガチ恋をしてしまって以来1番の嫁って思うようになったファンです


この顔でつぶやかれたらドキドキしか残らないですね(笑)
新刊、もちろん買います☆


いつも描かれる絵に感動と癒しを貰っております(^^)










うおおおおおめっちゃかわえええええ








大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switch
任天堂 (2018-12-07)
売り上げランキング: 4



コメント(207件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 11:31▼返信

 どうでもEね!
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 11:32▼返信
古臭い絵柄だな
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 11:32▼返信
漫画描けよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 11:32▼返信
何十年前の漫画だよ
知らねーわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 11:32▼返信
画力はあるのに話がつまらない
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 11:32▼返信
よくあるやつ
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 11:33▼返信
続編でやらかした奴の作家か
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 11:33▼返信
いや、ゲーム業界としては任天堂の方が貢献してきただろ?
新たな市場を作れるのは選ばれた会社だけだぞ
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 11:33▼返信
このレベルの絵描きが何人残っているやら
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 11:33▼返信
言うほど変わってない
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 11:34▼返信
ぶっさwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 11:34▼返信
なんで西野にしたし
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 11:34▼返信
美味いけど言うほど上がってるとは思えない。
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 11:35▼返信
いや、前からこんなんやろ・・
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 11:35▼返信
誰?
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 11:35▼返信
最後弟を彼氏と勘違いして別の方に行っちゃう終わりがなんだか虚しかったな・・・女作者だから?
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 11:36▼返信
PIXVでもこの程度ざらだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 11:36▼返信
あんま変わってないけど
19.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2018年11月11日 11:36▼返信
CHぽい
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 11:37▼返信
結局最後わからずじまいだった
21.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2018年11月11日 11:37▼返信
電影少女よりの絵柄だな
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 11:38▼返信
絵じゃん
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 11:38▼返信
美樹本ぽい
24.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2018年11月11日 11:38▼返信
北斗の件かと思った
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 11:38▼返信
あんまり今風の絵じゃないから受けはしないだろうな
26.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2018年11月11日 11:38▼返信
ジョジョっぽい絵柄だな
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 11:38▼返信
全然変わってない
進化すらもしてない停滞したままって感じかな
それはそれでいいけども
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 11:38▼返信
また萌え漫画描こう
29.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2018年11月11日 11:39▼返信
男塾かよwwwwwww
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 11:39▼返信
桂正和先生の絵に寄せてるみたいだな
これはこれでかわいいな
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 11:39▼返信
※15
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 11:40▼返信
全力なら昔でも描けそうじゃないかな
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 11:40▼返信
コメで喜んでる奴はオッサンwwwww
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 11:41▼返信
んー
ホムンクルス先生の超画力見ちゃったあとだと素人同然だね
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 11:41▼返信
知らんなぁ
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 11:42▼返信
美樹本っぽくて嫌
昔の方が好き
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 11:42▼返信
昔の方が可愛いんだけど……。
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 11:43▼返信
誰だよ

ToLOVEるに買ってる部分ゼロだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 11:43▼返信
この程度の画力はpixivで腐るほど見かける程度の雑魚
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 11:43▼返信
JINで話題に?
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 11:45▼返信
キムチ100%こそ神
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 11:46▼返信
マジで誰?漫画も聞いたことない
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 11:47▼返信
あれだな
なんか「画力高そうな絵」に見えるように描いちゃって本来の魅力がなくなっちゃってる感じ
これと昔の絵のどっちが抜けるかといえば後者とか言われちゃう系
あれこれ迷走して売れない作家の末路だな
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 11:47▼返信
少女漫画時代にやってた女の子の身体に男が憑依するやつが一番面白かった
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 11:47▼返信
※33
必死で批判してるのはキッズ
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 11:48▼返信
もともと上手かったじゃん…
記事にするならボーボボ作者くらいの変動をまとめろよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 11:49▼返信
この人他の漫画ないわけ
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 11:50▼返信
>>46
最低でも平本アキラぐらいの変動がないとな
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 11:51▼返信
大してかわってなくね
素人は紙の質感にすぐ騙されるよな
シュタゲのテクスチャに騙されるやつらw
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 11:51▼返信

原画はオークションで買ってはいけない
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 11:52▼返信
判子イラストしか書けない西又とかいうスケベゲームの人よりはマシ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 11:52▼返信
続編が酷すぎた
絵がうまいなら原作を付けてあげるべき人だ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 11:53▼返信


エッチングの段階
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 11:53▼返信
あだち充 は一生変わらなさそう
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 11:54▼返信


シマチョウあつあつ冬鍋午前
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 11:54▼返信
西野が老けたようにしかみえんw
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 11:55▼返信
うんこ
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 11:55▼返信


冥土
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 11:55▼返信
相変わらず目が離れてる
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 11:56▼返信


かわいい💕
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 11:56▼返信


朋恵
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 11:56▼返信


かわいい💕
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 11:56▼返信
目のパース狂ってるのが気になるけどコピックの塗りスゲーうまいじゃん
特に黒神の方の髪の塗りは見習いたい
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 11:57▼返信
良くも悪くもあんまり変わってないな
ちょっと諄くなったくらいで
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 11:57▼返信
前に下手やと言われたのが効いてるみたいやな
俺は新旧どっちも好きやで
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 11:59▼返信
うまい?前よりはマシだけど
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 11:59▼返信


朋恵ニャンと言います。tomoenyan ユーチューバーしてます。👋
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 11:59▼返信
懐かしい
東の名前の子好きやったな
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 12:00▼返信
なんも進歩してねぇな
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 12:01▼返信
やすらはで寝なましものをさ夜ふけて
傾ぶくまでの月をみしかな

【意味】
もう貴方がおいでにならないと諦めて寝てしまえば良かったのに、夜が更け月が西の空に傾くまでお待ちしてしまいました。
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 12:01▼返信
戸愚呂100%ほうがかわいいわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 12:01▼返信
いとうのいぢ的な変化というか
人によって受ける印象がかなり違うタイプかな
個人的には嫌いじゃないわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 12:01▼返信


ネトタ…
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 12:02▼返信

サクラダファミリア
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 12:02▼返信


サクラダジュンコーミサイル
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 12:11▼返信
いくら画力が上がっても『桃栗みかん』名義で活動したら全く売れずに『河下水希』に戻った人じゃないですかー!
つまり絵が売れてるわけじゃないんだよな…
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 12:11▼返信
カラーでこの程度。
漫画はもっとクオリティ落ちる
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 12:12▼返信
矢吹や正和の足元にも及ばない
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 12:14▼返信
まつもと泉っぽくなった?
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 12:15▼返信
は?
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 12:16▼返信
美樹本っぽくなってるな
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 12:16▼返信
需要が無い
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 12:16▼返信
これで凄まじいの?
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 12:16▼返信
ほとんどの漫画家とアシスタントもこれくらいは描けるんだぞ
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 12:18▼返信
上手いんだろうけどもうちょっと萌え萌えしないと若者にはウケないんちゃう
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 12:18▼返信
たいした絵じゃねえな
こんなんで画力とか笑わせる
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 12:19▼返信
この程度ならこばやしひよこおじさんでも描ける
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 12:19▼返信
この程度なら俺の方がうまい
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 12:20▼返信
あんま変わってないな
てか余分な情報が付け足されて少し違和感ある
下手になってないだけ全然いいと思うが
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 12:20▼返信
イラストレーターの皇なつきさんっぽい
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 12:22▼返信
この画力のままで漫画が描けりゃ凄いけど今はこの程度の一枚絵ならば描ける人は腐るほど居る
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 12:24▼返信
画力落ちてるやん
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 12:25▼返信
塗り絵やね
描いてない
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 12:27▼返信
過去に本気出して描いた絵がないと分からんわ
いつの頃と比較して言ってんのか知らんが過去でもこの程度なら描けてたと思うわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 12:28▼返信
連載中の時間がない時に書いたものと、
暇でじっくり書いたものを比べても仕方ない気がするんだが。
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 12:29▼返信
なんか美樹本っぽいタッチになってんな
ひと世代前っつーか
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 12:30▼返信
かわってなくね?
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 12:34▼返信
画集用の描き下ろしイラストって感じ
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 12:34▼返信
おくさまは女子高生みたいやな…
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 12:36▼返信
今でも画板で描いてんのかな?
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 12:39▼返信
彩色を水彩にしているだけで変わってないやん。落ちてないのはまぁすごいけど
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 12:41▼返信
現在の画力もなにも群サイ連載中だし去年ジャンプGIGAで東城のその後の漫画載せてただろ!いい加減にしろ!
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 12:43▼返信
あー上手いな
線の強弱も曲線のラインも不可分ない
分からんやつは絵のことを評価するセンス無いから黙ってような?
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 12:43▼返信
顔と体つきが合ってないから違和感が出るんやぞ
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 12:45▼返信
これ上手いとかいっちゃう奴は絵は絶対に上手くならない、節穴にもほどがある
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 12:46▼返信
初恋限定からこのレベルだよ
むしろ最近はレベル下がってた
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 12:47▼返信
漫画家に必要なのは画力じゃないんだよなあ…
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 12:51▼返信
いいから原画担当になってくれ
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 12:54▼返信
画力の定義にもよるわな
俺もデッサン全然ダメだけど
塗りは丁寧だから「画力高いですね」って言われる
プロから言われたら嫌味だと思うが
素人から見たら丁寧さ=画力なのかね、だったら嬉しいが
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 12:55▼返信
路線間違ってますよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 12:55▼返信
退廃芸術あたりから画力など死んだ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 12:56▼返信
変わってなくね・・・
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 12:57▼返信
凄まじいかは知らんけど、上手いよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 12:57▼返信
どうでもいいけどいちご以外ないんかこの人…
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 12:58▼返信
日本の絵描きって繊維っつうか布が下手すぎるんだよな。
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 12:59▼返信
水彩?
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 13:01▼返信
この人の絵、なんか苦手
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 13:02▼返信
棒人間しか書けんから
こんな画力欲しいわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 13:04▼返信
変わった感無いな
ボーボボ作者やアゴゲンくらいのギャップがないとさ
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 13:05▼返信
おおおお
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 13:06▼返信
ん?
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 13:08▼返信
あんまり変わってないし凄まじい?
何言ってるの?
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 13:12▼返信
自称イラストレーターのきっずさんがいきりまくってて草
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 13:12▼返信
比較画像ないと良くなってるか解らん
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 13:15▼返信
青年誌で真中ハーレム編かいてくれ
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 13:21▼返信
漫画業界は何故か桂正和キャラを美少女代表と認識しているらしく、 
ラブコメ作品はその時代流行のアニメ風か、桂キャラに寄せてくることが多い
要は「繊細なタッチ」が欲しいってことなんだろうけどさ
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 13:21▼返信
可愛くない
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 13:26▼返信
古い
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 13:28▼返信
元から上手いだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 13:30▼返信
二次元かわいいとか気持ち悪い
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 13:34▼返信
ToLOVEるや幽奈さんみたいな絵のほうがジャンプ読者には受ける
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 13:36▼返信
同じ顔にみえる
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 13:40▼返信
記事タイのミスリード多様性の考慮?と思い、線を引く方向を現代風に変えたのかと思ったら据え置きやん。この人の画風は好きだけど、画力の高さは曲線も引けてエッジも出せる柔軟性だよ。
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 13:43▼返信
一枚絵はこんなもんで大して変わってない
連載中は維持できてないだけだろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 13:44▼返信
1枚絵のイラストと漫画とは違うけどね
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 13:45▼返信
ん...?
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 13:46▼返信
原作知らんけど
画像1に比べ、下の二つはハイライトの使い方とか上手いな
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 13:51▼返信
>>126
桂正和インスパイアの源流ってお尻とかボディバランスだよ。
その事から、ポーズ付けしても破綻しないように顔はリアル寄り。ただ、消化に関して現代絵師が恐ろしいのは、そのバランスを自分流の顔で確立させてるところ。たとえば、リアルタッチのボディには反する形で目が大きくしても、顔のラインをリアルに寄せてって、生きた感じを出してくる絵師もいたりでそこが感心する。近年は単に2次元って囲いにとらわれる事なく、アーティスティックに仕上げてくる人が多い。
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 13:51▼返信
上手くはなっているかもしれないけど、個人的に昔の方が好き
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 13:51▼返信
初期の桃栗みかん時代の ラブコメが
好きだな♡男女逆転漫画とか お母さんが
薬で 若返ってしまう漫画とか♡
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 13:52▼返信
待て、これはやり過ぎな気がする。
進化させれば良いというものでは無い。
ピカチュウだって進化させると可愛く無くなる。
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 13:54▼返信
いや漫画描かんと比べようがないが
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 13:57▼返信
作者違うけど、子供の頃にらんま1/2を観たときはドキドキしたっけ。
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 13:59▼返信
?ペン変えてるだけで最近の画力とは?
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 14:00▼返信
この人はイラストだけ描いてた方がいい。
動きも表情め固くて漫画向きじゃない
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 14:04▼返信
ああ〜やっぱり手書きはいいっすねえ
コピックっすねえ
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 14:11▼返信
イラストレーターでレベル高い人はあきまん。
この作家さんには定まった型というものがなく、突然線の型を変えてきながらも、パースのとれた美しい作品を毎回仕上げてくる。時には、ストⅢでのアートワークのように画材から変えてくることもある大胆さ。上手いというよりは恐ろしい。
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 14:15▼返信
ストIII当時のあきまんは間違いなく上位だったが
絵師人口が爆増した今では上位なのだろうか
PS1ぐらいまではゲームソフトのパケ絵に
落書きみたいな奴もあったしな、平均レベルが低かった
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 14:18▼返信
むかし神のように上手く見えたキムヒョンテも
今じゃそこまで突出してるようには見えんしなあ
クソ安っぽいソシャゲの看板に
絵だけはハイレベルなものが使われて
「若い才能は知名度の問題で安く買い叩かれてるんだろうな」と哀愁を誘う
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 14:20▼返信
>>146
1枚目のセーラー服の黒を見た感じ水彩だと思う。
用紙に筆を走らせて残った斑らな痕跡が水彩独特のもん。塗る面積が広いと分かりやすい。
反面、コピックだとアルコール染料だから、浸透性が高くこうはならない。ただ、同系色のスレイトというか、紺を使うとムラになりやすいのが難点…。
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 14:24▼返信
確かにカワイイ
ただ現実の女性にはこんなのいねー
韓国人はこの顔に整形しろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 14:25▼返信
目が離れすぎ
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 14:26▼返信
>>148
そこなんだよね。今じゃ驚くくらい若手のレベルが高いんよ…。パースではあまい箇所はあるんだけど、現代ではツールも進化してるのもあり、それを使いこなしつつ質感に長けたイラストがわんさかと。たまぁにあるのが油絵とか。質感表現ってところでは、平面的なイラストって枠に収まらなくなってきてる。
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 14:34▼返信
>>149
あいつらは粗暴に絵師の才能を食い潰すだけで決して社会的ではない人種だよ。
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 14:39▼返信
山本岬が好きですぞ
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 14:43▼返信
ここにいるやつはトラブルとかいうきもい絵柄の方が好きだろw
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 14:47▼返信
※154
儲かってるのに現場や顧客に還元しないのがなあ
数百億円儲かったならスタッフ1000人ほど増やして
AAA級ゲームとして再リリースしたろうぐらいの気概が欲しい
洋ゲーはそれをやるから和ゲーよりどんどん進化していく
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 14:56▼返信
ちょっといのまたっぽい
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 15:02▼返信
あきまんは「絵上手いだけじゃ飯は食えない、デザインをできるようになりましょう。デザインは絵に起こした設計書です」って言ってたな
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 15:03▼返信
別に画力は変わってないだろう
塗りだけで持ち上げてる奴は馬鹿なのか?
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 15:08▼返信
前からこういう上手さじゃないの?
今更持ち上げる理由が分からんのだけど
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 15:13▼返信
別に上手いともなんとも。オレ間違ってんのかな
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 15:25▼返信
もともとこんな感じだったじゃん
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 15:26▼返信
別キャラすぎる 魅力が一切ねエ
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 15:35▼返信
桂正和もそうだが作画が古い
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 15:39▼返信
ぶひひ(*´ω`*)
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 15:58▼返信
余計な線の力みが無くなってるじゃん
マジで週間連載が重荷になってたんだな

やはり週刊誌は根こそぎ叩き潰さないと・・・
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 17:01▼返信
抜けないヱロ漫画
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 17:03▼返信
※165
お前が古いからそう思いこんでるだけだよねw
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 17:11▼返信
なんか死んだな
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 17:15▼返信
えちえち
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 17:31▼返信
まんさんはほんといらん変化球つけたがるからなぁ
あ、高橋留美子は王道か
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 17:37▼返信
画力って言葉がそもそも曖昧すぎてどうしようもない
総合的すぎる。世紀末美術以降とそれ以前の古典主義なんかの絵などを同じ画力ってワードでくくるのと同じくらい難しい
くいもんを全部うまいかまずいかでわけるのくらい謎

174.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 17:38▼返信
おおい、目と鼻口のパース狂っとるがな。曲がり顔。
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 17:41▼返信
口元の肉感がたまらん
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 17:56▼返信
桃栗みかん先生…
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 18:05▼返信
どこが?ww
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 18:24▼返信
りりむキッスのころが好きだったわ
今はオワコン
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 18:49▼返信
※178
俺もりりむキッスすきだったw
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 18:57▼返信
※173
いや、描線に技術はあるよ
記事の河下水希の絵は、現代のアニメーターの最低限のレベルにも達してないけどね
10年前なら許されるかもレベル
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 18:58▼返信
数十年たってもまーだ桂正和にコンプレックスしてんのか?
ヘタはヘタなりに生きていけばいいんだよ、ヘタでもそれなりにファンは付く
ヘタが無理にウマくなろー!とかクダラン向上心を抱くとボーボボみたいなハメになる
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 19:03▼返信
上:目、口の位置がおかしい、服にいたっては全部おかしいからやり直しレベル
下:髪の位置が全部おかしい、とくに前髪、口の位置もおかしい、右目がもう色々おかしい
首はおそらく滅茶苦茶太くて、PCで全体見たときにやべーからトリミングしたんだろうなあ
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 19:12▼返信
tony化してないか。。。
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 19:16▼返信
画力というか画風が変わっただけに見える。
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 19:58▼返信
絵描けない人から見ると昔から上手い
絵柄の古さは別に気にならんけどなあ
いい方向に変わるならアリだけどこの人風味がなくなるなら変わらん方がいい
186.ネロ投稿日:2018年11月11日 20:43▼返信
俺の役に立つ記事のみ挙げろ

生き様分からん阿呆は、必要ねーえよ
そんな事も分からんか?
分からんかあ笑
かっかっかっかっかっか♪
かーっかっかっかっかっか笑笑
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 21:17▼返信
上手いけど昔と変わって無くね?
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 21:24▼返信
※150
水彩ぜんぜんあんなふうにならんw
コピックで間違いなし
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 21:34▼返信
凄まじいって言うほど大して進歩してないやんけ
上手いけど
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 21:41▼返信
これ大きく描くか小さく描くかの違いだろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 21:48▼返信
前の方が好きだけど
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月11日 22:03▼返信
胸のラインをくっきり書かないけどでかさを感じさせる絵
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月12日 00:02▼返信
画集かなにか出すからステマとしてまとめサイトに取り上げてもらってるんじゃないかなぁ
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月12日 04:14▼返信
全然可愛くない
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月12日 10:05▼返信
こういうので画力があるとか言っちゃうんだ
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月12日 13:06▼返信
空想実験描いてた人だっけ
めっちゃ抜いたわ
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月12日 19:53▼返信
漫画家って長く続けるとデフォルメかリアル系どっちかになるな
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 00:47▼返信
かわいい
女って絵にも嫉妬するんだな
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 01:59▼返信
正直昔のデッサン崩れ気味の方が好き。
てとくち辺りからさっぱりし過ぎて味が無くなったと思う
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 02:07▼返信
※180
アニメーターだけど河下さんの絵は十分魅力的だよ。
描画力なんて絵の表現技術の一つでしかないしデッサンが崩れてても魅力的な絵はいくらでもある。
単純に比べられる問題じゃないよ。
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月13日 22:41▼返信
変わらん
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:52▼返信
綾さん云々のコメントが気持ち悪い
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 18:51▼返信
かわらんやんけボケ
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 09:04▼返信
真中が最終的に東城じゃなくて西野とくっついたことにいまだに納得がいってない…。
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月18日 04:58▼返信
>>194
じゃあ何でこのスレ見たんですかねぇ
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月18日 04:59▼返信
>>162
間違ってるよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月21日 23:48▼返信
今も可愛いけど、いちご初期の若干がさがさした絵が好きだったなぁ。。。この作者は顔より身体描くのがうまいと思う

直近のコメント数ランキング

traq