ホームレスの人々のヘアカットをする理髪師さん。みんな見違えるように素敵になってる。それに嬉しそう。
— 新聞テレビが報道しないのなら (@echo_sbb) 2018年11月10日
理髪師さん曰く、「ヘアカットしてあげてわかったけど、見かけが変わると立ち居振る舞いも変わるんだ。そうすると世間の目も違ってくるんだよ。」pic.twitter.com/fnc6hEcgZw
ホームレスの人々のヘアカットをする理髪師さん。
みんな見違えるように素敵になってる。それに嬉しそう。
理髪師さん曰く、「ヘアカットしてあげてわかったけど、
見かけが変わると立ち居振る舞いも変わるんだ。
そうすると世間の目も違ってくるんだよ。」
理髪師さん「私も13年前にドラッグと酒を断ち切ることができたのです。ホームレスの人々の人生が自分ととても似ていて... 彼らはもう一度やり直すためにただ手助けが必要。僕らみんなが少しでも出来ることをすれば、それは大きな手助けになると思う。」
— 新聞テレビが報道しないのなら (@echo_sbb) 2018年11月11日
これ確か、日本人で同じことしていた美容学校の学生さんはものすごい叩かれたんですよね…YouTubeにアップされていたはず。
— Suu/オリジン済み✨✨ (@Suu03812141) 2018年11月11日
アンチ曰くボランティアカットは違法なのだとか。
営利目的でないのは動画を見れば分かることなのに、日本人は何というか…型にハマった動きしかできない人が多い気がします。
日本でも同じようにホームレスの方の髪を切ってあげるという企画でYouTubeに動画をあげていた男の子が、法に反しているとかなんとかで動画を消さざるをえないと泣きながら説明しているのを見たことがあります。
— 。・* kiri kiri*。. (@sax_alt) 2018年11月11日
とても胸が痛くなりました。
https://t.co/XqGLTFN6jO
— Suu/オリジン済み✨✨ (@Suu03812141) 2018年11月11日
ありました。
この記事への反応
・割れ窓理論(建物の窓が壊れているのを放置すると、
誰も注意を払っていないという象徴になり、
やがて他の窓もまもなく全て壊される)を思い出しました。
注意を払わないことが無関心となり断絶へと向かい、
彼らは立ち直れなくなる……
髪型の好みはあれど、まずは小さな一歩で変わる。
・ホームレスは負のスパイラルに陥っているのが良く分かる。
そこから何かを変えるきっかけになれれば素晴らしい事だ。
・すごい!あっという間に髪型も、表情も、
気持ちまでchangeできるこの人偉大!
・こんな事言えるような美容師になりたい!!
中身も大事だけど形から始まるものも
確かにあると信じてる(*´∇`*)
・朝からいいものを見させて頂きました。
美容師さんかっこいいなー。
・人から丁寧に扱ってもらうこと。
髪を切り、整え、ヒゲを剃ってもらう。
それにより、自分の外見まで変わる。
自己肯定感を高める、とてもいい方法だと思います。
素晴らしいですね☺️
・老人ホームでもそうですが
ヘアカットされると気持ちも変わるんですよ、
認知症って言われてたお爺ちゃんとお婆ちゃんが
びっくりするぐらいシャキッとするんですよ。
世界でも同じなんですね(^^)
理容に国境は無い(о´∀`о)スバラシイ♪
前向きな気持ちになれる
素敵でええ話や……
色々うまくいってない人は
見た目から変われば世界も変わるやで?
素敵でええ話や……
色々うまくいってない人は
見た目から変われば世界も変わるやで?
ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ モンスターボール Plusセット- Switchposted with amazlet at 18.11.11任天堂 (2018-11-16)
売り上げランキング: 2
ポケットモンスター Let's Go! イーブイ モンスターボール Plusセット- Switchposted with amazlet at 18.11.11任天堂 (2018-11-16)
売り上げランキング: 6

画像ないのかよ
バカかよ
典型的な感動ハラスメントでホームレス=自分たちより下って言う発想でのコメントがきもい
キアヌは黙ってて
ドス黒い殺意を持っている
営利非営利問わずね
身内や友達の髪切るぐらいならいいけど
知らなかったけど違法なら仕方ない
それすら知らずにだから日本はダメ言われてもな
ニホンジンハー
「医療」とまでは言わなくても剃刀等の刃物も使うから資格が必要になるわけで
資格も無しに自分や家族でもない者の髪の毛切ったら当然違法になるわな
俳優にいそう
そんなやつ居るわけ無いだろ ネットに毒されすぎ
そんな事言い出したら、どんな犯罪でも言い訳に使えるよな
そういう事だ、法律破ってまでやる事じゃねーよ感情論で法律無視とか頭湧いてるのか
ヒッピーをヤッピーにする企画のパクリじゃね?
日本には最低限の生活が出来るようにする法律や支援する団体があってだな・・・
ブサメンキモオタは間違いなく肉体に魂が引っ張られてるぞ
毎日風呂に入って、筋トレ(できないなら簡単なストレッチでもいい)し、夜は寝て朝起きて、ゲームやオタグッズに費やす金を半年間服装や清潔さにつぎ込んでみろ
いやまぁ、アパート借りたいみたいなのも居るけど実際世俗に疲れ切ってホームレスやってるのも一定数居るのが日本のホームレス
営利目的じゃないカットは法の適応外だろ。
もち綺麗なお姉さん限定ね
ゆくゆく自分に帰ってくるって言わんとわからん?
衣食住が安定している支援施設にも入りたがらないホームレスなんていくらでもいる
理由がだいたい一人になりたいから
中学生なのか知らんが民主制度化の社会では法解釈にグレーゾーンがなきゃいけないんだよ
そうじゃない社会が北朝鮮とかだな
この時だけしか使わないとか廃棄予定の道具使ってるの?
営利非営利問わず、美容師として活動するなら免許が必要だよ
無免許美容師がハサミやカミソリでケガさせたら困るからね
必然的に約8割は見た目で決まる
アマチュアがボランティアで髪を切ると、衛生面やケガで問題が発生するから法的にダメ
見るからに汚いオッサンじゃない時点で…
どう変えればいいのかとか建設的な意見皆無で草生える
日本は議論が苦手な国民性だからな
身だしなみは自分はこういう人間ですと社会にアピールする最初の一歩なんだから
バカすぎる
昔の高級車に腕時計もそういう面があったわけだしな
髪を切り、整え、ヒゲを剃ってもらう。
それにより、自分の外見まで変わる。
自己肯定感を高める、とてもいい方法だと思います。
素晴らしいですね☺️ (私はお断りですけど)
善意でやってるならYouTubeなんかあげなきゃいいし、自分であげたらだめだろ
法律で決まってる訳じゃないのに業界団体が作った管理理容師美容師とかなんとかの資格も講習受けて一人はおかないといけなかったりする。
要するに既得権の強い業界だからボランティアだので勝手にやられるのを嫌うんだわ。
なんか勘違いしてるが男女の区別なんかないぞ
法律であるのは
美容院は顔剃り禁止、床屋はパーマ禁止って項目があったくらい
そもそも、ボランティア団体に所属しててやる分には問題ないのよね
一個人の美容師がボランティアでやるから自身の宣伝と取られる訳だし
日本では自治体が定期的に無料で散髪やシャワーを提供してるし支援団体もやってる
アジアンは劣等人種だわ
ボランティアやってる本人と周囲は幸せかもだけど
将来的により多くの人を不幸にする
金利を高くしてお金を借りなくなり仕事が減って倒産しローンが払えなくなりホームレスに陥る
営利でやってるわけじゃなくて法にも反してないのに
なんで運動をやめたの?
それでも詰むってどんな国やねん。
仕事してればいくらでも小奇麗にできるし
宣伝になるし、もし社会復帰できて店に来たらラッキーでしょ。それに自己満足でも、それでストレス発散できるならwinwinでしょ。
目先の金しか見てないみたいな最近のどこぞの大手の経営者みたいなこと言われても。
タダでやってあげてるんだから無免許でいいだろって考え怖いわー
ブサイクでやれよw
わざわざ動画上げてアピールするから削除くらうんだよ。
だが、何故か日本人はこういうクソみたいなイチャモンに屈服して要らん謝罪をしてしまう
こんな態度の集大成こそが特アに対して謂れもない事で謝罪要求される現状を作ったと言える
もっと強くあった方がいい、文句言ってくる奴なんぞ大概ザコ
惚れるって。
ここで見た気もしたが、あんなふうにして実行出来ない物かねぇ
久しぶりに見たな
そりゃ仕方ないじゃん。
おかしいだろう
それすらできないのにボランティアとか臍で茶がわかせる偽善じゃん
ユーチューバーが再生数で広告収入得ることが、営利目的に当たるからダメなのでは。
単に髪を切るのがダメなら、家でカーチャンが子供の髪切ることも違法なの?
オレ、疲れてんのかな(´д`|||)
そもそも、免許がないから美容師じゃないし、偽って営業してたわけでもない。対価としてお金をもらっているわけでもない。美容師法には抵触してないのではないか。
ユーチューブの収入は、髪を切ったことへの対価ではないから問題ないとも思う。
犯罪だと言ってた人は、何が根拠なんでしょうか。
本当に調べた?
「手先が器用、兄弟の「ヘアカット」したら友達10人に頼まれた…無免許でも大丈夫?」
って記事が速攻で出てくるんだが
非営利だろうが営利だろうがアウトの可能性はあるみたいけど、ちゃんと把握してるの?
そのうちセルフカット用の梳きバサミにも文句言い出すんじゃないか?
報酬をもらっていたり、貰っていなくても他人を相手に業として継続的に行うのは違法ってだけ
なのでボランティアでホームレスの髪を切ることを業にするのは違法だけど、ボランティアでホームレスの髪を切ること自体は違法にはならない
無免許でもね
その記事見てきたけど
結局
全然法には触れません
じゃないか。
ちゃんと記事の日本語読めた?
厚労省かなんかのホームページで読みました。
ちゃんと、と言われれば法律の専門家ではないので断定はしません。
可能性は否定できないけど、根拠のない記事よりは確かな情報かと。
実はいて叩きつぶされてたという現実に震える
寛容さを失った社会だな