jlkre

話題のツイートより

  
  


  
  
ホラーマンガとかで
「廃墟で見つけた綺麗なアクセサリーがじつは呪いのアイテムで
家族や友人を皆殺しにしてしまう」って展開があるけど、
あながち荒唐無稽とは言えない。
Wikipediaで読める「ゴイアニア被曝事故」の内容は
まんまホラーマンガのそれ。

  
  


  
~1987年ブラジル~
「よっしゃ廃病院に忍び込んだで。何か金目のもん盗んだろ」
「おっ、えらい高そなマシンがあるやん。持って帰ろ」
「ほえ~…マシンを分解したら、なんや中から光る粉が出てきた」
「綺麗やなぁ~(ウットリ」
「せや!家族やご近所さんにも見せたろ」
→ 大規模な被曝事故に。

  


  
日本には「ウランのネックレス」という都市伝説がある。
彼氏からもらった青白い石のネックレスが、
じつはウラン結晶で持ち主を殺してしまうというやつだ。
これはたぶんゴイアニア被爆事故からヒントを得ている。
ちなみにウランは銀白色で、青白くない。

  




  
ゴイアニア被曝事故 - Wikipedia

  
  
  


この記事への反応


  
セシウムを利用した治療装置が
長年放置されていたのを盗み出して、
中のセシウムを(そうとは知らず)取り出して
方々に配っちゃった事件ですょね
確か200人以上が被爆汚染された恐怖の事件のハズ…(ガクブル

  
毒キノコ然り、
猛毒を内に秘めたものは
大概綺麗ですからな

  
心霊スポットとかでも『一緒に連れて来てしまうので
現地の物は絶対持ち帰ってはいけない』と言いますよね

  
読んでみました。
相手が物言わぬ放射線物質で、
持ち出したり運んだりしたのは全部人間。
おっかない…。

  
「魚が出てきた日」みたいな事件が
実際にあったんですね。

  
ただ戦慄する。無知のもたらす災害ともいえるが
時代も時代だし…わからない事がわからない
…てどうしようもない状態だったのかもなあ

  
正に「事実は小説よりも奇なり」ですね😥
  





  
  



トレジャーハンターが
町の住民を皆殺しにする死のアイテムを
発掘してしまった事件怖すぎ!
お前ら、絶対真似すんなよ!!