• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



ようやく日本でもサービス開始したプレミアム


関連記事
広告なし・バックグラウンド再生可能な「YouTube Premium」が遂に日本でサービス開始!!! : はちま起稿





記事によると月額1,180のハズなのだが・・・









実際見て見るとこんな感じ



PC版

2018y11m14d_104108183



スマホ版

S__2310199





この記事への反応



Youtube Premium広告なし、バックグラウンド再生、オフライン再生ばかり取り沙汰されて高いと言われてるけど、有料曲の聴き放題サービスも入ってること忘れてないかい…?

YouTube Premium取り敢えず加入したけど、月額1550円はそれなりに高いので無料トライアル終えたら継続するか考える

YouTube Premium開始か、AndroidやPCの方が安くてiOSアプリは少し高いみたい、ブラウザから加入すれば1,180円でいける

YouTube Premiumをアプリ内で購読すると高いとか騒がれてるけど、他のアプリでも今まで散々そうだったでしょう…もしやYouTubeがひかきんユーザーを獲得したということなのか。

何もないところから1180円払ってYouTube premium入るとなると高い印象だが、すでにGoogle play music入ってる人が200円追加でYouTube premiumになると考えれば安い印象…?

YouTube premium高いなぁ 広告なしオフライン再生可能なのはいいけど

YouTube premiumもクソ高いし ニコニコサービスがあるクソやし もう終わりや












PCからでも十分高いからミュージックいらないから広告カットとバックグラウンドだけの安価版が欲しいね・・・














コメント(141件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:01▼返信
ララ💖
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:02▼返信

はい、やり直し!
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:02▼返信
(c" ತ,_ತ)
🥩🥩🥩🥩🥩🥩🥩 ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><
🥩ತ🥩👃🥩ತ🥩 ))) 🦑 🐙 🦑 🐙 🦑><
🥩🥩🥩👄🥩🥩🥩 ))) 🦑 🐙 🦑 🦑 🐙><
🥩🥩🥩🥩🥩🥩🥩 ))) 🐙 🦑 🦑 🐙 🦑><
⊃(いらっしゃい破産)🔍⊂
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:03▼返信
んー・・・
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:03▼返信
さっきの記事とひとまとめにしろや
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:03▼返信
spotifyみたいにAmazonEchoで使えるなら一考したんだが
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:04▼返信
まじかよ非課金最低だな
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:04▼返信

お尻合い…
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:04▼返信
こんなもん情弱しか入らないから
月3000円くらい取ってええで
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:04▼返信
アップル税上乗せしてんのか
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:04▼返信
Youtube™ の広告ブロッカー を入れたらいいやん
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:04▼返信
ジャカルタ仙台
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:04▼返信
ニコニコに完敗や
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:04▼返信
2つ記事並べる必要ある????

追記しろや
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:05▼返信

槍なおつ
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:05▼返信
まあadblock入れてるからはちまも快適なんですけどねw
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:05▼返信
まとまってないまとめサイトがこの世に存在するらしい
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:06▼返信
つべなんてタダだから価値があんだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:06▼返信

東日本の苦しみが綺麗に見えた
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:07▼返信

乙!
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:07▼返信
スマホ情弱狙い撃ちすなあwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:07▼返信

🐍…💩💩💩
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:08▼返信
お前の日記帳じゃないんだからもうちょっとまとめろやwwwwww
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:09▼返信
年かと思ったら月額かよたけーわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:09▼返信

🌰🐿
クリ&
リス
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:10▼返信

違法じゃ九州ガー
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:10▼返信
ぼったくりにもほどがあるだろ
ユーザー舐めすぎ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:11▼返信
>>10
出店料3割くらいだって言ってたからそうかもね
これアップル側からすげー文句言われそう
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:12▼返信
無料で十分満足なんで大丈夫です
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:12▼返信
こんなん入会するやついるんか
滅茶苦茶高いぞ
アドブロックとかそういうの抜きにしても有りえんわこんな価格
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:12▼返信
強気やね
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:13▼返信
たけえよ、アマプラ先輩見習えや
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:13▼返信
動画配信サービスにでも入ったほうがマシ
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:13▼返信
まさかアドブロック入れてない情弱おりゅ??????????????
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:15▼返信

ショパパ👨
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:16▼返信

スコスコとた
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:16▼返信
ここの広告カットしてからいえよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:17▼返信
プラットホームへのロイヤリティ上積みしてんのか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:18▼返信
ショバ代払う必要があるからPC版より高くなるのは当然というか常識のことでは?
初めてスマートフォンの有料サービスを使ったのかな?
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:20▼返信

川口の、きちが.い在日
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:20▼返信
どっちが一方で加入すれば
どっちでも使えるのか?
使えないならスマホ版は使用頻度の差で高くなってるんじゃないかと邪推w
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:20▼返信
曲の聴き放題なんてマイナー曲スルーなんだろどうせ
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:20▼返信
これなら尼プラネトフリでいいわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:21▼返信
別にこれに限らずニコニコとかもリンゴ通してたら700円してるし、他にも色々あんじゃね
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:22▼返信


  リンゴ吸った


🍏
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:23▼返信
Peachball閃乱カグラ買うからいらねーわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:23▼返信
月額1000円だか2000円で高いだのなんだのと
余裕のない人増えたんだなーと実感する
出せる出せないってだけなら出せるのが大半だろうと思いたい
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:25▼返信
曲聴き放題ならそれこそアマプラでいいじゃん
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:25▼返信
>>11
そういうことする奴らが増えてきたから
結果的に新しい徴収方法が必要になってきたんだろう

高えって言ってる奴らの敵はつべよりも弾いてる奴らだぞ
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:26▼返信
>>47
物の価値がわからない人も増えたね
あんたみたいな
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:27▼返信
>>47
お前、俺の使用済みティッシュに
月額1000円出せる?
金持ちなら出せるんだよね?
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:28▼返信
つべ信者「貧乏人!貧乏人!」
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:28▼返信
500円くらいならなぁ・・・・
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:29▼返信
ははーん
スマホ版は、appleとGoogleのみかじめ料30%を外税みたいに乗せてるのか
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:29▼返信
日本の物価が安すぎるのがまず問題だ
アメリカだと500円ぐらいの感覚の値段だと思うで
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:31▼返信
500円も差がないじゃんか
そんなの誤差だよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:32▼返信
高過ぎだろ、ネトフリの月額とほぼ同額て
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:32▼返信
泥アプリなら1180だった
Appleもぼったくりなのか
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:33▼返信
アメリカはテレビと言えば有料だから
月1200円でも抵抗ないんじゃね
日本はテレビと言えば無料だからね
で、アメリカの価格をそのまんま
日本に持ってくると抵抗あると
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:33▼返信
>>56
毎月払うのに?
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:33▼返信
ハチマのゴミ広告をカットできるはちまプレミアムはまだですか
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:34▼返信
>>59
Netflix「えっ!?」
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:34▼返信
SUSURUとメトロンしか見てない
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:34▼返信
PCのブラウザだとリロードで広告キャンセルできるけどスマホアプリ版は無理
だから広告消すためにもっと金払えってスタンスなのかな
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:34▼返信
これに金払うくらいなら

アマプラ入った方がいいぞ
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:34▼返信
>>58
泥もYouTubeも
Googleだし、
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:35▼返信
>>59
因みにNetflixは値上げしてこれだからな
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:35▼返信
>>62
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:36▼返信
要らねw
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:37▼返信
>>61
月額払うより安く回避できるのに、わざわざ月額払うのかw
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:37▼返信
はちま村の住民はこういう有料サービスにケチをつける癖に原価厨とかガキの値切りにはクソ厳しい意見を出すんだよな
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:38▼返信
>>67
Netflixも日本で大苦戦してるやん
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:38▼返信
>>71
サービスの原価?www
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:38▼返信
アドブロックあるのに払う人いるの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:40▼返信
>>60
毎月払ってでも誤差範囲内だ
あのクソうざい広告消せるなら必要経費と割り切れる
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:45▼返信
>>64
>>75
firefoxでAdblock入れればこれに金払わなくても広告なしで見放題なのに
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:47▼返信
🍎税だな
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:49▼返信
ふつー、アドブロ無いけど入りもしないが
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:51▼返信
MacもPCやろいちいち分けんなカス
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:52▼返信
※47
そっか。
お前は高くていい肉と安くていい肉があったらわざわざ高い方をチョイスするバカってことか

バカじゃねえのw
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:54▼返信
スマホは情弱がおおい
PCはアドブロッカーの情強が多い
まぁPC勢に忖度するのは仕方ないね
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:56▼返信
YouTube程度の質の動画を1000円も1500円も出して真剣に観るようなマヌケいんのかよwww
あんなもん広告含めて垂れ流しとくテレビみたいなもんだろ
クオリティの対価を支払う流れの中で価値のないものに金を払う馬鹿がいると自分のためにならないって事すらわからないんだな
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 11:58▼返信
有料版はちま…広告なし IDが見える NG機能 有料記事(ゲームレビュー)
 
実装はよ おれは入らないけど
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 12:01▼返信
アマプラで良いわ、見たいものも夜アップだから家で見るし
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 12:07▼返信
PCだろうがスマホだろうがADブロック入れてたらまるで意味無いしオフライン再生って必要…?
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 12:07▼返信
??
広告なんて見たこと無いぞ。
スマホからは見ないし
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 12:08▼返信
アホくさ。テレビも見ないのにテレビ以下のコンテンツしかないゴミ配信に金出して見る馬鹿いるのか?
ユーチューブも無料だったから流行っただけだろw
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 12:11▼返信
動画をバックグラウンドする必要あるか?
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 12:14▼返信
ようつはGoogle系だから林檎信者は高い金払えとw
林檎スマホに林檎パットなので謹んで遠慮させていただきます
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 12:14▼返信
 
はちま「有料会員でユーチューブ広告カット出来るよ!」
 
一般人「そもそもアドブロ入れりゃ済む話じゃん」
 
アフィ乞食はちま「・・・」
 
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 12:16▼返信
なんだよ泥はPCと同じじゃねぇか
アップルがぼったくってるだけじゃん
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 12:18▼返信
まだニコニコやAbemaTVに金払った方がマシ
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 12:19▼返信
こうゆう糞まとめサイトの広告規制とかならねーかなー
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 12:25▼返信
動画しか使わないプラン出してくれよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 12:27▼返信
北米版で前から入ってるせいか知らんけど少し安いわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 12:27▼返信
さいきんyoutubeってブロッカー回避してくるよね
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 12:28▼返信
※92
金渡すのにそこが一番ありえないんですが
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 12:33▼返信
youtube依存症の女子供から巻き上げる気だろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 12:35▼返信
>>64
スマホのアドブロでVPN通せば広告しぬんすよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 12:38▼返信
>>5全くだ
記事まとめてないのはアクセス営利むさぼり食いたいからか?
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 12:39▼返信
有料動画見放題ぐらいにしないと割に合わない
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 12:39▼返信
>>37全くだ
特に漫画スマホアプリ広告何かしつこい💢
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 12:47▼返信
広告ブロックツール効かないの?
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 12:50▼返信
ストアのYouTubeアプリからは消させられた機能で
あえて本元が実装してる訳で
稼げる程度には需要があるんだよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 12:52▼返信
アマプラと同じ価格だったら抵抗なく入ったけど1000円超えならadblock使うかな
正直youtube premiumのサービスに魅力を感じない
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 12:56▼返信
ガキはPC持ってないから残念だったね
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 12:56▼返信
YouTubeの違法視聴するような層におススメな機能だな
もっともその金で配信サービス加入しろクソ野郎って話だが
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 12:57▼返信
Amazonプライムの劣化じゃない?
googleはもうAmazonに負けてるってはっきり分かるんだね
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 13:02▼返信
>>92
それは無いわ
なんであんなゴミサービスに金払わなきゃならんの
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 13:04▼返信
広告ブロックいれりゃいいから別にどうでもいい
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 13:08▼返信
つべに限らずアドブロック入れてないと広告のせいで
画像すらろくに見えん時あるのになぜアドブロック入れんのかね
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 13:14▼返信
>>71
全く別問題で草
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 13:25▼返信
高すぎやろ
つべ動画以外に今配信してる有料映画見れるならいいけどさ
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 13:41▼返信
余計な制限入れないなら勝手にやってて こんな無駄金誰が払うんだろう
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 13:42▼返信
アカウントギョーさん持ってるワイ、しばらく安泰の模様
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 13:47▼返信
広告抜くだけでNetflix並みの金払うのか
今後ますます色んな広告着けていきそうで怖い
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 13:57▼返信
広告カットだけで200円ぐらいで売ってくれ
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 13:59▼返信
Amazonがほくそ笑んでるだろうなこの価格設定見て
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 14:35▼返信
さよならYouTube
今まで以上に広告地獄にするのは分かりきってる
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 15:19▼返信
人によって観る広告が違うという話だが、
MenofWarのゲーム実況をこよなく愛する俺の広告がビールまみれなのはどういう事なの?
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 15:28▼返信
月1000円分も音楽聴かねぇよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 16:25▼返信
アップル税30%の上乗せ
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 17:01▼返信
全部高いから無視
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 17:18▼返信
Amazonに負けてる
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 17:45▼返信
i phone のアプリからだと1700円 です。
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 17:54▼返信
500円でもいらんわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 18:37▼返信
課金してもエッチなのは見られないの?
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 19:23▼返信
Androidのアプリからなら1,180円だよ
高いのはiPhoneだけじゃないかな?

Google Play Music使ってる人なら+200円でYouTube Premiumにできるからいいかも
YouTube Premiumに加入すればGoogle Play MusicとYouTube Music Premiumにも入ってることになるし
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 20:02▼返信
youtube++のワイ大勝利
(バッククラウド可,ダウンロード可,最初のCMのブロック可etc)
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 20:06▼返信
アドプロもしくはDNSCloak使えば全アプリ広告なんて余裕で消せるんだがな(iPhoneも含む)
youtube premium必要なし
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 20:07▼返信
すぐそこにある便利は有料になると思おう
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 20:24▼返信
ABP豆腐だけでtubeさん全カットされてるんだけどこの対策はしてくるんかな?
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 21:01▼返信
高いと思うなら、入らんで結構!
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 21:24▼返信
>>133
入らない言うてるやん嫌々入る必要ないしwww
アドブロあれば十分なんで^^
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 23:38▼返信
こんなに広告ペタペタ貼ってるサイト管理人のコメントが、

> PCからでも十分高いからミュージックいらないから広告カットとバックグラウンドだけの安価版が欲しいね・・・

なのか…
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 00:36▼返信
ブンブンハロー
なんかに金注ぎ込めるかよ!
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 04:04▼返信
抱き合わせ
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 09:04▼返信
アップルにマージン取られるんかな。
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 17:51▼返信
値段高いのAppleアプリだけだろ、記事タイトル変えた意味、、
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 19:02▼返信
PCなら無料で当たり前にできるのにipadやスマホは別窓やオフライン再生や広告除去に月額とか
舐められてるw
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 03:46▼返信
chromeならadblockなりでツベに限らず広告を無料でほぼシャットダウン出来るやん
音楽もラジオで聴くぐらいだし、オフラインで動画見るって発想自体がないわ

直近のコメント数ランキング

traq