• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






Dr7C0aaVAAAcGX5










この記事への反応



Yesかハイで答えろってやつやんけ

選択肢があるようなないような・・・

ユーザーから敬語使えるようにしてほしいって要望があったんだな。

あぶねえw

丁寧か雑かだけ!?www

同意しない選択肢というのはないみたいですね笑

返事は「イエス」か「はい」で答えろ、状態に。









選択肢ないじゃんwwww









プレイステーション クラシック
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-12-03)
売り上げランキング: 2



コメント(53件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 16:02▼返信
win10のアプデでこんなのあったな
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 16:03▼返信
は[い イエ]ス
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 16:05▼返信
なんか有名なフリーソフトでもこんなのあったな
同意しないときはウインドウを閉じるボタンを押さないといけないっていう
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 16:05▼返信
敬語かタメ口か
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 16:06▼返信
Yes or はい
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 16:07▼返信
ちょっと笑ったw
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 16:07▼返信
誤表記なんだろけど、消費者センターにクレーム入れとけw
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 16:07▼返信
でも同意しない時も同意しないボタンって押さないよね
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 16:08▼返信
これ適切な所に訴えればガサ入れされるんじゃね?
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 16:10▼返信
テキストだけ間違ってるんじゃなく、どっちでも同意したことになんの?
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 16:11▼返信
具体的にどこのサイトのページか書いてないから嘘松
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 16:11▼返信
Microsoftが良くやる選択肢だな
「いまやる」と「あとで試す(永久に出続ける)」の二択
消すにはレジストリを弄るしかない
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 16:11▼返信
コメ欄変わってた(´・ω・`)
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 16:13▼返信
Q 大川隆法がブッダの生まれ変わりだということを知っていますか?
・知っていた ・今知った
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 16:17▼返信
剛史は人から金を脅し取るキチガイ糞ガイジサイコパス
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 16:17▼返信
最低のクズだな安藤
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 16:18▼返信
任天堂みたいだな
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 16:18▼返信
攘夷します!
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 16:20▼返信
これが安倍のやり方かよ!
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 16:21▼返信
軍国主義だな
21.投稿日:2018年11月14日 16:25▼返信
このコメントは削除されました。
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 16:31▼返信
誤字だろうから、どっちかはキャンセルになって別へ遷移するっていうのがムカつくやつだね
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 16:32▼返信
EUの個人情報保護法が実施されてからこの手の有無を言わさぬ情報提供の同意が増えたけど
こういう同意と言わない契約が問題視されるのも時間の問題なんだろうね
聞いてるかFacebook
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 16:38▼返信
昔、F1の中継で津川さんが
『タイヤを取ったり外したり取ったり外したり…』って言ったのを思い出した
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 16:40▼返信
漢字のフォントがなんとなくチャイナっぽくない?進とか約とか…気のせいかね
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 16:41▼返信
ツイッターつまんねー
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 16:47▼返信
はいかNOで答えろ
28.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2018年11月14日 17:08▼返信
オマエラはゴキブリだな?

ハイならいいねボタン
イエスならいいねボタン
違うならいいねボタンを押せ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 17:10▼返信
答えはイエスかハイだ、の英語訳はなんだろう?
ググったら候補として「疲れてないですか 英語」が出て来てワロタw
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 17:15▼返信
窓閉める癖がある俺にスキは無かった・・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 17:23▼返信
Windows10にアップデートしますか?
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 17:24▼返信
バックするしかないがな
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 17:26▼返信
任天堂が好きならグッドを
ソニーが嫌いならバッドを押して下さい
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 17:49▼返信
選択が2つあれば意味は同じでも選択肢はあるじゃん
何言ってんのはちま大丈夫?
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 18:10▼返信
ON<>ONな家電のスイッチとかあったな
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 18:21▼返信
こんな所にまでアンゼロット様の魔手が…
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 18:25▼返信
ゲームズマーヤ店長秋谷氏:お客さんのエピソードで傑作だったのは、「PS3の本体を買ったんだけど遊べない」と質問されたとき。よく聞いてみたら「同意しますか?」という質問に“いいえ”と答えられていて。
 「“はい”を選ばないと先に進めませんよ」とお伝えしたら「僕はソニーの言うことを聞きたくないんだ」っておっしゃられて(笑)。「僕はソニーに負けたくない」とか、わけわかんない(笑)。
一同:(笑)。
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 18:52▼返信
>答えはイエスかハイだ

高校の時の担任の先生の持ちネタ(ギャグ)がこれだった。
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 19:20▼返信
>>36
再アニメ化希望
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 19:21▼返信
同意します は未だ同意していないとも取れるからセーフ
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 19:29▼返信
こんなんあるんかい!?
怖い世の中になったもんやの!
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 19:43▼返信
もう同意いたしますの三択にしてくれ
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 19:57▼返信
誰も何も言ってないが、全く無関係のアニメキャプサムネが、はちまと対をなすまとめブロガーが、人が死んだ記事であっても多用するもので、誰がこんなサムネにするのか今はもう分からない
こっちでとうとうやった結果、効果があったのならこのサムネは亜種含めもう見ることはないだろうと思ったが、はちまに対してはまだやってない
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 19:57▼返信
何かやらかした東大生のYES or YESの理論と一緒だな
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 20:38▼返信
iOSは青い色付いてるのが肯定だっけ
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 20:41▼返信
MSやんけ
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 20:50▼返信
ナイトウィザードかよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:35▼返信
[ハイ(Yes)] [ヤー(Ja)]
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:55▼返信
イエス?イエスキリスト?イエスキリストに入る?
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 23:09▼返信
「はい」か「いいよ」で答えなさい
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 02:40▼返信
hao123をホームページにしませんか?
はい いいえ どっち選んでもなるってのがあったな
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 03:24▼返信
yes or yes
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 04:25▼返信
ガタガタ言わずに同意してください
肺!敗!廃!灰!

直近のコメント数ランキング

traq