• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


職場体験の中学生、油圧カッターで指切断 宮城・利府
https://www.asahi.com/articles/ASLCJ468WLCJUNHB00G.html

1542364334296


記事によると
・16日、宮城県利府町の金属加工会社「小林ステンレス鈑金」の工場で、職場体験をしていたしらかし台中2年の男子生徒(14)が油圧カッターで過って自分の左手中指を切断した

・男子生徒は金属を切断しようとして、指を第一関節で切断。社員が119番通報し、生徒は仙台市内の病院に搬送されたという

・生徒は自分の作品に取り組んでおり、当時は社員1人がこの生徒を含む2人を指導していた





この記事への反応



工業高校ならまだしも職場体験で実技は怖いよー

絶対あかんわこの会社

んなもん使わすな。

かわいそう、、、

普通に労災だけど、労働者ではないので労災保険は出ない。安全装置とかなかったのか?

今の職場体験はいきなりこんな作業をさせるのか?

どうかくっついてくれ、中学生って……そんな………

知り合いも指飛ばした。二本。急いで病院持っていったらついた。よくなればいいな。

職業体験って不要だと思う、弊社も受け入れたけど…

生徒にも企業にもリスクしか無い職場体験とか言うゴミ制度の犠牲者。













労災体験までさせるなよ…
誰が責任取るんだ







ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ- Switch
任天堂 (2018-11-16)
売り上げランキング: 2




コメント(199件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 22:36▼返信
1や!
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 22:37▼返信
もう2度とうんこできないねぇ
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 22:37▼返信
高倉健「・・・」
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 22:37▼返信
労災隠し体験とか洒落にならんぞ
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 22:38▼返信
はしゃいでた中学生が悪い
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 22:38▼返信
1や!
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 22:38▼返信
やらかした中学に見えた
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 22:38▼返信
中学生はすぐふざけるからダメだよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 22:39▼返信
中学生に油圧カッターなんて使わせるなや。職場体験の中学生なんてダンボールの片付けとか雑用させとけや
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 22:39▼返信
仮に指が繋がって動かすことができても前みたいに100%動くわけじゃないしな。
医者の言う「完治」もあくまで普段の生活に支障がでないレベルというだけだし。
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 22:39▼返信
今の医療なら綺麗に切れてたら割とくっつくんやろ?
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 22:39▼返信
一般の職場体験ではカッターすら使わせないのに・・・
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 22:39▼返信
栗城なんて指ほとんど無くなってたからな
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 22:40▼返信
iPS細胞で生えてくるだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 22:40▼返信
素人に触らせるのがどんだけ危険か分かってないんだよ現場の奴ら
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 22:41▼返信
しらかし台中がやらかし台中に見えた
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 22:41▼返信
>>11
繋がるよ。指の第一関節くらいなら費用は十数万円くらいかな
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 22:42▼返信
なんとも日本らしい、安全意識皆無だよね
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 22:42▼返信
これでこいつは一生PS4のゲームできなくなったなwww
だからスイッチを信仰しろってあれほど忠告したのに
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 22:43▼返信
 
 
そうとう頭の悪い奴だったのかもしれんし社員を責めるのはどうかと思う
 
 
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 22:44▼返信
わいの知り合いもプレス機で指潰して切断したけど
馬鹿だから労災とか知らず会社からたった10万受け取って退職しとる。
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 22:44▼返信
貴重な体験やな
何事も経験だろ?
よかったよかった
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 22:45▼返信
指繋がっても完全に元通りにならんからなあ
一生違和感感じながら生きていくぞ
かわいそうに
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 22:45▼返信
大体工場で働いてる奴は人に教えたりできない
だからいきなり触らせて事故起こす
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 22:45▼返信
俺は近所の文房具屋だったなー
最後にシャーペン貰ったくらいしか覚えてねえや
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 22:46▼返信
油圧カッターなんて触らすなよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 22:46▼返信
油圧カッターなんて触らすなよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 22:46▼返信
痛そうだけど実際はアドレナリン出て痛くないらしいな
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 22:47▼返信
切れ味いいしくっつきそうだな
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 22:47▼返信
良い職業体験になったな
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 22:47▼返信
そんなことよりあとひとつで名産品コンプなんだけどやみのトロフィーってどこで手に入れるの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 22:47▼返信
コメントにハートいつついたの?
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 22:47▼返信
職場体験でさせる事じゃないな。
危険過ぎる。
こうゆう話を聞くだけで表情が歪むわー。
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 22:48▼返信
頭わりーな
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 22:48▼返信
ヤクザごっこができるね!
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 22:48▼返信
>>11
油圧カッターで切断したのなら指は潰れてるよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 22:49▼返信
食品加工会社に勤めてた頃デスクワークしてたら血まみれの子と泣きじゃくってる子が管理室入ってきてびびったな
掃除中にうっかり肉を混ぜる機械のスイッチ入れて指切ったとしゃくりあげながら説明してる子よりけが人のほうが落ち着いてたわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 22:49▼返信
大人でも扱いに注意が必要な油圧カッターなんかを中学生にやらせるなよ
不要だわ職業体験なんか見てるだけで良いよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 22:49▼返信
安全装置とかあるわけねーだろ
実物をググれ
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 22:50▼返信
いたたたたたた
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 22:50▼返信
ワイが魚屋におった頃は普通に包丁持たせて3枚下ろしとかさせてたわ。今思うと危険だったわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 22:50▼返信
結局どこが悪いん?会社か学校か?裁判起こして大金貰おうぜ
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 22:50▼返信
そもそもなんでこんな底辺の職場体験させるの
算数もできない学校とかなの?
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 22:51▼返信
※24
普通は機械なんか触らせないぞ
あとは焼却するだけって書類の束を「これを日付順に並び替えて」ってダンボールいっぱいのを渡す
意味も無い作業だけど安全だし時間も潰せる
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 22:51▼返信
中学生てまだまだ注意力散漫で馬鹿なんだよね
緊張感にも弱い
重要なことをやらせてはいけない
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 22:51▼返信
ヤクザ屋さんは食肉加工会社と仲良しな場合が多いんですよ
理由は分かりますね
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 22:52▼返信
どんな持ち方したら中指だけ切断するんだ?
ふざけてたんじゃないか?
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 22:52▼返信
※20
まぁ、何度注意しても理解しないバカっているし、まして中学生とか調子のりやすい年ごろだしな。

ただ、だからこそまともな職場なら、中坊の職業体験では終始油圧カッターなんて触らせないがな。
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 22:52▼返信
労災は降りないかもしれないが学校の保険で保障されるだろ、
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 22:52▼返信
※28
グラインダーで皮膚切り裂けて血がドバドバ出た事あるけど
あまりの恐怖で感覚が麻痺したようになって痛く無かった
アドレナリン出てたんやろなあ・・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 22:52▼返信
コンビニやスーパーでいいよ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 22:53▼返信
自然淘汰ですな
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 22:53▼返信
監督指導してた社員が詰め腹切らされる、に一票。
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 22:54▼返信
油圧カッターを素人に使わせるなよ
学校も会社もロクなもんじゃねえな
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 22:54▼返信
ひとめぼれスタジアムの近くか
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 22:54▼返信
これでたんまり慰謝料取れるし生活保護で一生ニート暮らしができるな!おめ
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 22:55▼返信
若い女の子なのに指切り落としてその応急処置した事あるわ
その真後ろでこれは労災になるのかとかでかい声で話してる上司も怖かったけど肉と血を拭いて包帯巻くのも怖かった
ちなみにそのあと間もなく会社は潰れました
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 22:55▼返信
中2じゃむりかねえ
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 22:56▼返信
少なくとも障がい者年金の対象にはなると思うからドンマイ
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 22:56▼返信
メシウマ
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 22:57▼返信
切断した瞬間、大笑い&動画撮影してそう
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 22:57▼返信
おいおいブラック企業
早く倒産しろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 22:58▼返信
どういう作品か知らんけどヤスリ掛けだけやらせとけばよかったんじゃ
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 22:59▼返信
>>61

うわぁ、マジでやってそうなヤツいて怖
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 22:59▼返信
ざまぁwww
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 22:59▼返信
ニンテンドーラボで練習しておけばこんなことにならなかったのに
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 22:59▼返信
単にドジっ子だっただけでしょ
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 23:00▼返信
なんていうか、おれもコントローラー改造してるときドリルを手袋はめてつかってて、手袋がドリルに巻き込まれて手袋がうまいぐあいに割けて難を逃れたが
工具系はほんとに教えてもらうか、身をもって経験するかなんだよね
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 23:00▼返信
油圧カッターってあれかw
事故現場で車のフレームとか切断してるやつ
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 23:00▼返信
基本的にこういった所でケガをする人間は言ったことを守らなかったりふざけてたりしてた奴らだからな
悪いのは自分の指切ったバカだよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 23:00▼返信
大人でも毎年指無くすやついるのに中学生なんて…
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 23:00▼返信
いまどき、カッター類は許可ないと使えないのが普通と思うが・・・
いかれてるな金属加工会社「小林ステンレス鈑金」
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 23:00▼返信
なーに
そんな奴は何をやらせても欠損するから気にすんなw
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 23:01▼返信
自己責任
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 23:01▼返信
切断された指ってしばらくすると真っ白くなるんだよね 
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 23:02▼返信
労災降りないのかな。悲惨な現場体験になったな
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 23:03▼返信
?事故は起こり得るものだし仕方がないだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 23:04▼返信
さすがに使用者が馬鹿やろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 23:04▼返信
構造上起こりえない
が事故は起きてしまうもんだな
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 23:04▼返信
まだ指で良かったな
足なら生えないし再起不能やン
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 23:05▼返信
これって賠償関係どうなるんだ?
通常であれば労災が出るはずだが、職業体験という事で労災にはならないんだよね?
指がなくなればサービス業とかで雇ってもらえなくなるわけだが、損害は生徒家族が自己負担?
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 23:06▼返信
これガキが変な使い方したしか考えられないんだよな・・・
まともに教えてくれた通りやって、手の指を切るとか考えられん
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 23:09▼返信
中学校で職場体験なんてするのか(困惑)
84.投稿日:2018年11月16日 23:10▼返信
このコメントは削除されました。
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 23:10▼返信
被害者は職業体験を受け入れていたこの会社だわな
バカどもの悪ふざけで起きた事故で倒産の危機もあるだろう
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 23:12▼返信
労災隠しは犯罪です
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 23:12▼返信
旋盤とかフライス盤とか工作機械怖いんよな
おれいつもドキドキしながら使ってたわ
半端な慣れが一番怖い
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 23:13▼返信
※83
余裕でするよ、高校ならむしろ遅いくらい。世の中には色んな事情で中卒で就職する人間もいるし。
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 23:13▼返信
油圧カッターというかコーナーシャーだと思う
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 23:13▼返信
この手の作業をしてると度胸試しと言って手を近づけたり作業をやってる奴の後ろを押すバカとか高確率で湧くからな
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 23:14▼返信
やべぇじゃん…。
これからニュースでばんばん報道されたら会社はどうなるんだ…。
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 23:14▼返信
職場体験は本当地獄
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 23:18▼返信
ガキが悪い。

んな事言ってたら仕事できん
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 23:20▼返信
この会社賠償金で倒産確定だな
こういう町工場ってろくな社員いないしな
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 23:21▼返信
はちまも首飛ばされろよ www
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 23:22▼返信
坂戸郵便局でバイトしたときにいじめパワハラされて、その内の一人の滑川高校の男子生徒のせいで指切断しそうになった
自分なら死んでも許さないわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 23:24▼返信
油圧カッターとか使わせるのかよ
精々文鎮作りとかに収めとけよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 23:24▼返信
貴重な体験したな
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 23:25▼返信
今の子供は相当能力が低いから何もさせられないよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 23:25▼返信
※72
お前本当にクズだな
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 23:25▼返信
注意不足が招く結果を社会人前に学べるなんて有意義だな~
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 23:27▼返信
中学生でありながら指詰めという責任の取り方を覚えられたのは幸運である
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 23:27▼返信
抑える力がない子供に油圧やら電動系のカッター使わせると振り回されてあぶねぇって誰でもわかんだろ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 23:28▼返信
>>10
怖えぇ
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 23:29▼返信
危険な実技をやらせる意味がさっぱり分からん
この会社はアホなのか???
こんなの結果論じゃなくいつかはやらかすって類のものじゃねーか
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 23:32▼返信
幻肢痛が..
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 23:34▼返信
ふざけ取ったんか?
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 23:34▼返信
どうせそのへんのにやらせたんだろ
1人なんて絶対ありえないし
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 23:35▼返信
油圧で指飛ばす状況ってどんなじゃろ?
遊びで指入れてた???
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 23:36▼返信
その後の処置次第では指くっつくんじゃないか?
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 23:36▼返信
どういう持ち方したら指切るんだ?
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 23:38▼返信
>>5
はしゃいでたソースは?
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 23:40▼返信
>>18
本当だよ。郵便局とか機材を使う
お役所のところは本当に危険だよ
経験者より
ウソだと思うならバイトしてみ
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 23:42▼返信
その後コーキングでくっ付けて無事再生したとかやはり若い人の回復力凄いわね
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 23:42▼返信
VRのやりすぎで現実との区別ができなかったらしいな
指ないよー
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 23:44▼返信
中指だけ飛ばすってどうやったんだよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 23:44▼返信
どんくさいやっちゃな
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 23:45▼返信
本当にこの職業体験止めて欲しいわ
扱いに困るのよ中学生とか
まあ中学生に危険な要素がある作業をやらせたこの会社は阿呆だけどな
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 23:47▼返信
※114
20歳頃に丸鋸で人差し指の指先1cmぐらい切っちゃったけど
ネットの噂信じてアロンアルファつけてテープで巻いておいたら
一応くっついたで、触っても接着面が軽く痺れるぐらいしか感覚は無いんだけど。
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 23:48▼返信
中学生か、まあいつか誰かがやる事が起きたパターンだろうな
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 23:49▼返信
あれってミシンみたいに安全キャップみたいの付けられないのかね
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 23:54▼返信
うちの取引先
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 23:57▼返信
見学だけで良いのに、危険を伴う作業はやらせないのが鉄則だぞ…
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 23:57▼返信
職場体験とか将来的にクソの役にも立たんからなぁ
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 23:58▼返信
んなもんいちいちニュースにするな
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 23:58▼返信
中学の職場体験ってどこでもやってるんだな・・・自分の時は牧場の手伝いで干草運んだり乳絞りしたりしてたわ(朝超早いが終わるのも早かったからある意味当たりだったかもしれんな
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 00:00▼返信
3秒ルールでくっつく
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 00:01▼返信
東京都は豊洲市場(江東区)で15日朝、
走行中の小型車両「ターレ」の荷台から70代女性が転落し、
頭を強打する事故があったと発表した。
警視庁深川署によると、女性は大けがとみられ、集中治療室で治療中という。
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 00:03▼返信
会社も迷惑だろうな
自分のところの従業員でもないのに

なんの利益も生み出さない無関係のガキに金払うとか最悪だろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 00:07▼返信
動画ないなら記事にすんなや
つまんねえな
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 00:15▼返信
>>127
クリーンカットなら接合可能
プレス機は1mm以下の隙間しかないので潰す感じ複雑骨折
99%接合不可能。今までプレス機で切断した奴を目の前で6人見てきた
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 00:17▼返信
自分も中学の時の職場体験で怪我したなー
自宅と体験先のカンナの鋭さの違いを比べたくて触れたらスパっと切れたわ
軽く触っただけだから切り傷で済んだけど

中学生の危機管理なんてこんなもんだわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 00:20▼返信
ガキの指が飛んで工場責任者と校長の首が飛ぶ
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 00:23▼返信
道具の怖さもわかってない14の子供に油圧カッター使わせるとかバカじゃねえの!?
機械類は全機能と構造を覚えてから使うもんだよ
それが出来ない馬鹿が使って良いものは1つもない
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 00:23▼返信
まあ職人は指飛ばして一人前みたいな部分あるからな
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 00:30▼返信
断面綺麗だろうから大丈夫なんじゃね?
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 00:31▼返信
少し前に工場長、社長の首を油圧カッターでチ.ョンパした事件、はちまで見たのを思い出した
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 00:33▼返信
普通は職場体験で危険な場所は学校が協議して外すんだけどな、、、
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 00:38▼返信
こえー
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 00:41▼返信
職場学習の受け入れしてるけど
やらせるのは箱詰めなどの軽作業
絶対に実技はやらせないようちは
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 00:42▼返信
いい社会体験になったなw

正直、中学生や高校生が授業時間を使って仕事を体験する、というのはどうかと思うけどね。
発展途上国じゃないんだし。
あ、でも先進国でもないか…。
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 01:00▼返信
まあどうせふざけ半分でやってたんやろな
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 01:01▼返信
これこの厨房が勝手な行動をしただけじゃね
職業訓練なんて軽作業か説明を聞くくらいで機械なんか触らせないだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 01:04▼返信
※143
背景がはっきりしない限りはなんとも言えん。
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 01:09▼返信
中学生なんてバカの代名詞じゃん
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 01:10▼返信
赤外線安全装置付いてない古い工作機械か?
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 01:11▼返信
詳しい状況が分からんから何とも言えんなあ
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 01:16▼返信
他の子が指を切っていないという所が気になる
一人だけというなら、何かしょうもない原因がかならずある
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 01:33▼返信
ちなみに油圧カッターといっても動画にあるレスキューが使うような物ではなくもっと大型のプレス切断機なんで最新型は指が入っただけで安全装置作動するんで、結構古いタイプだと思われる、ターミネーターが潰された機械をすり合わせて切断したりするからな
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 01:34▼返信
この先普通に仕事無くなる場合もあるし学生が話も聞かずにはしゃいだ結果なら気の毒やな。
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 01:47▼返信
外見上繋がっても完全には元には戻らないよ
もう終わり一生トラウマとハンディーキャップ背負う
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 01:50▼返信
ものづくりに一生懸命で集中しすぎたんだろうね・・・
一番大事なのは集中より安全に注視することなんだけど。

責任者として例え何人の大人が周りに居たとしても
中学生の子供が一つのことに集中したら安全なんて保証できるわけない。
ただ、なんで職業体験に来た中学生に油圧カッター操作させてるのか謎すぎ
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 01:52▼返信
周りに1000人大人がいてもこの事故は防げなかったと思うわー
だって12.13の子供の安全認識と油圧カッターの組み合わせは、そりゃ事故起きるって
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 01:54▼返信
こういうのって手袋必須じゃない?
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 02:01▼返信
なんでそんな危ない仕事を子供にさすねん
アホちゃうか?
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 02:03▼返信
世の中には耐切創手袋という便利なものがあるのに、
学校教育とかではそういう物を用意せずに刃物を扱わせる。
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 02:24▼返信
こういうのって大抵こういう話がありますよ的な注意されるよな
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 02:24▼返信
これじゃ職場体験じゃなくショック場体験だよ、、
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 02:25▼返信
固いから棒支えててもう一人が押したとかか?
それとも一人で指突っ込んで斬っちゃたのかな?
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 02:37▼返信
どういう状況だよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 02:42▼返信
工作機械なんで手袋とか論外だし防刃手袋も役に立ちませんよ?w
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 03:24▼返信
職場体験では地域の会社が学校に協力してくれてる
自治体や学校にもよると思うけど、体験先の希望アンケとるから本人の希望そのままだったかもしれない

生徒保護者が同意書に署名したり、
受入先が危険な作業だとどんなに注意喚起していてもこうなるときついね
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 03:38▼返信
※156
油圧カッターは金属を圧断する物だぞ
手袋なんぞ何の役にも立たん
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 04:17▼返信
誰がはじめたんだろうね、中学生らに体験と称していろんな企業でやらせるのって
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 04:22▼返信
職場体験とかインターンって必要なのか?
社会見学と違いは
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 04:22▼返信
障害者年金でるような歳じゃないよね
中学生じゃ、年金かけてないだろうし
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 04:23▼返信
来年からは職業体験の対象にならんだろうな
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 04:30▼返信
社員首だろうな
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 04:53▼返信
夢のあるうちに職場体験ってことなんだろうけどね

受験、就活、昇進で学歴が必要だって状況に追い込まれる前に
現実や偏見で将来の門戸を限定したり閉ざさないように
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 04:54▼返信
勝手に弄ったんだろガキだから
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 04:54▼返信
宮城他のとこでも外国人指切った気がする
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 05:14▼返信
本当に、本人の希望でもこういう危険な職種は原則見学程度にすべきじゃないかな?と思います
実際に、作業をやらせるにしても「一番安全そうな作業」に限定すべきかと……

それにしても、今回は悪い意味でも「現実」を身を持って体験した……と言う結果になったな
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 05:38▼返信
どうせ悪ふざけしてたんだろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 05:39▼返信
どんなんか知らないが、足でスイッチ踏むと
上からガコーンと挟むやつやろか
 
足踏み式のスイッチて、こういう事故が多いらしいな
手押し式は手を入れないので手は安全だが、
手を離す事から位置決めがしづらいのと
タイムラグが積もりに積もって能率が悪いとか何とか
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 05:48▼返信
わざとやったじゃねの?
油圧カッターって大きな機械かな?
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 06:07▼返信
こういうのって両手でボタン押してたりしないと切断始まらないようにしてると思うんだけど
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 06:19▼返信
中学生に職業体験、自体がおかしい
元々はある高校(2校)が就活する前に本人のやりたいジャンルの職場へ行って現実を見てこいって行事だったのに
頭の悪い日本の教育機関が義務教育の中学に取り入れた・・・
色々と問題が起きて受け入れる会社は減ったから地元企業は強制受け入れになって嫌がられている状態w
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 06:32▼返信
油圧カッター!
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 06:37▼返信
ふざけてたんやろ
本人か周り
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 07:03▼返信
※177
同意。
甥も、なんか分からん会社に体験へ行ってたけど、中学生にとって何の役に立つのか疑問。
しかも、その職場にとっても邪魔だろうな、と思ってた。
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 07:20▼返信
まぁ悪ふざけしてたんだろうなw
マスゴミってガキが一方的に悪くても敢えて言わない傾向あるしな・・・。
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 07:26▼返信
今日日の学校は見学じゃなく体験させてるの?
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 08:06▼返信
子供に近寄らせるなよ……
シリンダーでガチャガチャ動くヤツとか
コンベアみたいにぐるぐる回るヤツには手を突っ込んで触りたくなる効果があるんだよ
それを大人は危険性を学んで理性で押さえてる
理性で押さえられない子供は絶対こうなる
昔は「触るな!仕事の邪魔だ!」といって大声出してでも近寄らせなかったんだよ
怖いおじさん演じてでも安全に徹してたんだがなぁ
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 08:40▼返信
子供の頃刃物危ないから持たせないとかがそもそもダメなんじゃね。自分で怪我しないと危険性がわからないんだから
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 08:47▼返信
これから子供そっちのけで親と学校と工場で醜い罪の擦り付け合いが始まると思うとゾクゾクする
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 09:02▼返信
これは慰謝料はんぱないな
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 09:02▼返信
>>20
決めつけ死ねよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 09:44▼返信
社会人でも何十回と絶対やるなアボンすんぞと言われても
意図的にやってアボンしかけたバカいたもんなぁ
キッズに言うても出来る訳ないやん
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 09:48▼返信
シャーリングなぞガキんちょに使わせるなよ…
というか板金屋って指飛ばしたのを武勇伝にするような頭逝ってる輩多いからそんなところ体験させる学校もどうかしてる
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 09:48▼返信
監視の目を盗んで使用したのかな?
危険予知が学べてない中学生を現場に参加させるリスクを把握してないよね。
監督者が居たとしても、工作機械の使用対処年齢アウトと思うけど。
子供は無限の行動とるし、今の世代は超がつく天然子もいるから事件事故は免れないよな。
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 09:54▼返信
>>176
そんな事ないよ
足元のペダルとか、ポンポン切れなきゃ効率悪いから
切る度に材料押し込まないといけないから両手は留守にならない、材料が短くなってきた時に調子乗って切ってると指を一緒に切るんだよ
古い機械でも安易に刃の部分に指が入らない様にはなってるはずだけど
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 11:48▼返信
労災ないのに実技とか問題だろ
これ国会に取り上げてもいい事案だぞ
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 12:04▼返信
あるあるww
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 14:45▼返信
このちゅーぼーが指示も聞かずに勝手な行動したんだってな
いんがおほー
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 15:25▼返信
インターン制度を体のいい無料奉仕としか捉えてない経営者が多すぎるから啓発したい!って経済産業省ですら言うてるからな

遊び場にしか感じてないガキと後継者不足で藁にもすがる想いで受け入れる中小企業との間にある溝は死の谷よりも広いんだ
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 15:38▼返信
そういえばよく彫刻刀できる人いたなぁというか 変に筋トレしまくってて細かく動けんときとか手元が狂うのかな
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 18:16▼返信
情けねーな
曾祖父ちゃん世代ならバリバリ働いてた年齢だろ。体も大きいのに精神が幼稚過ぎるんだよ。
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月18日 00:37▼返信
>2それ関係ないから、ガイジかな?
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月18日 14:09▼返信
くっつくといいねぇ……

直近のコメント数ランキング

traq