• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


PS4『ワンピースワールドシーカー』発売日決定
http://ryokutya2089.com/archives/15472

1542353263356


記事によると
3月14日 7600円
成長はスキルツリーにスキルポイントを使い能力を解放
ルフィの衣装は様々、着せ替え可能。





2019年3月の主な発売タイトル

デビル メイ クライ 5 (【予約特典】「EXカラーパック」が入手できるプロダクトコード 同梱) - PS4

デビル メイ クライ 5 (【予約特典】「EXカラーパック」が入手できるダウンロードコード 同梱) - XboxOne

ディビジョン2 ゴールドエディション 【先着予約特典】 プライベートベータアクセスコード + キャピトルディフェンダーパック 配信 【数量限定初回特典】 「トミーベア」ゲーム内デジタルコンテンツ + 「トミーベア」1:1スケール レプリカ ぬいぐるみキーチェーン 付 - PS4

遙かなる時空の中で6 DX - Switch

SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE (【予約特典】特別仕様パッケージ・デジタルアートワーク&ミニサウンドトラック(オンラインコード) 同梱) - PS4

SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE (【予約特典】特別仕様パッケージ・デジタルアートワーク&ミニサウンドトラック(オンラインコード) 同梱) - XboxOne

この素晴らしい世界に祝福を! ~希望の迷宮と集いし冒険者たち~ - PS4 (【初回封入特典】DLC駄女神育成ゲーム「この素晴らしい世界に祝福を! ~この駄女神に教育を! ~」 同梱)
















年度末発売のタイトルがまた増えた!
ゴムゴムの実アクションでオープンワールド移動するのは面白そう








PlayStation 4 Pro ジェット・ブラック 2TB
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-11-21)
売り上げランキング: 166




コメント(70件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 01:08▼返信
psストアのセールといい はちまおっそwww
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 01:08▼返信
スカスカ♪スイッチ♪
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 01:08▼返信
さらなるクオリティアップ
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 01:09▼返信
3月リストにスイッチあるじゃんと思ったら乙女ゲー1つで草・・・
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 01:10▼返信
ってことはswitch版も発売されるね❣️
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 01:10▼返信
日本の技術力ってこんなもんなんだよな
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 01:10▼返信
なんかスイッチだけこのラインナップはw
もう出がらし状態w
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 01:11▼返信
オープンワールド「風」?
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 01:11▼返信
スパイダーマンクラスを求める気は無いが
どう考えてもオープンワールドの皮被った何かになりそう
正直三国無双8以下の出来だと思う
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 01:12▼返信
>>4
クソゴキ悔しいのぉwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 01:14▼返信
激戦区(スイッチは乙女ゲー1本)

12.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 01:15▼返信
この感じはさぁ、海賊無双が出るぞーってなったときのワクワク感に近い気がすんだよね
だからこのゲームはクソだと思うんだよね

ガンバリオンに求めてるのはドラゴンボールフュージョンズ2なんだよなぁ
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 01:17▼返信
野村 一部ネット上で、『FFVII リメイク』に関する誤情報が出ているようで、そのことについて少し触れようかと。

――ああ、『キングダム ハーツIII』(以下、『KHIII』)後に『FFVII リメイク』の展開が本格的になるという記事を、“『FFVII リメイク』の開発はこれからで、進んでいない”と曲解した情報ですね。

野村 はい。それは公式なものではありません。E3の時にお話した通り、開発は順調に進行しています。先日のARTNIAでのイベント(※リポートはこちら)でも、現在PRの優先は『KHIII』ですが、その後は『FFVII リメイク』になるので安心してお待ち下さい、とお伝えしようと。
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 01:17▼返信
チクショおおおおおおおおおおおおおお🐷💢
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 01:18▼返信
残念ながらワンピは興味ない
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 01:18▼返信
ワンピースよくゲーム出すなー。もう新キャラ増えるたびに出してるってイメージしかないわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 01:18▼返信
ぶーちゃんの大好きなワンピ取っちゃってごめんな…
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 01:20▼返信
スパイダーマンの後では並大抵のキャラゲーじゃあPSユーザーは満足しねえぞ
飢えた豚なら別だけど
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 01:20▼返信
ゴキはスイッチに出たらガキ向け
プレステに出たら喜んでるフリするダブスタやめろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 01:22▼返信
いやガキ向けでしょう
でもMHWでガキ増えたしいいんじゃない
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 01:23▼返信
ジャンプフォースは買うけどワンピースは買わない
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 01:23▼返信
約束されたスイッチ版
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 01:24▼返信
※19
でも実際スイッチってガキ向けしか無いじゃんwwww
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 01:24▼返信
PSユーザーはうたわれるものをオープンワールドにしたゲームの方が売れそう
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 01:29▼返信
箱に出てたブルードラゴンはもう作らないんけ
26.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2018年11月17日 01:30▼返信
ワンピも鳴門ゲーも秋田県

ワンピのオープンってたってワンピ無双みたいな既存のアクションだろ?どうせ

勝手に原作にないアクション出せないんだし
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 01:30▼返信
この「風」の風ってなによ・・・不安感が
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 01:30▼返信
ジャンプフォースもワンピースもどっちの糞
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 01:31▼返信
当然ながら低性能ゴミハードスイッチでは遊べません
30.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2018年11月17日 01:33▼返信
つーか鳴門もワンピもSAOもGEもドイツもキャラ、テッカテカ過ぎるわ
アニメ表現できないならゲーム化すんなよって

中途半端なんだよばんな無ゲーって
ばんなむのモデルと相性いい作品ってなんかねーのか?
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 01:33▼返信
何個ゲーム出してんだよ ワンピース
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 01:34▼返信
またスイッチングハブ
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 01:41▼返信
PS4は面白そうなゲームいっぱい来て良いなぁ
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 01:43▼返信
安定の地雷ソフト
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 01:48▼返信
オープンワールドでゼルダを超えるゲームは存在しない
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 01:54▼返信
日本人がUBI製みたいなテンプレオープンワールドみたいな作り方したらおしまい
プランナーいるの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 01:55▼返信



    任天堂スイッチでは遊べません


38.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 02:02▼返信
グラだけ見るとジャンプフォースよりずっと丁寧に作られてるわ。マネキンじゃない
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 02:07▼返信
狭いスカスカのオープンワールドだろうな
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 02:08▼返信
3月は忙しいから5月くらいなら買ってた
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 02:12▼返信
ルフィ以外使えないのか?
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 02:17▼返信
オープンワールド風ってのが気になるなんちゃってオープンワールドじゃないことを願う
スカイリム、ウィッチやスパイダーマンとは言わないが最低でもゼルダ並みには頑張ってほしい
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 02:20▼返信
PV見た時はテンション上がったけどTGSで触ったら特に感動とかもなく超普通だった
44.はちまき名無しさ投稿日:2018年11月17日 02:21▼返信
これ原作とは関係ないオリジナルの島で冒険するんだろ
面白くなさそう
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 02:25▼返信
【悲報】任天堂株価が11パーセントの大暴落!!NVIDIA社がニンテンドースイッチ向けに提供しているTegraの業績計画が低調・・\(^o^)/オワタ
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 02:26▼返信
オープンワールドとは一言も言ってないからじゃないかな
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 02:26▼返信
※42
おバカさん、ゼルダはオープンワールドとは違うぞ公式でオープンエアーって言ってたろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 02:28▼返信
海賊無双の時はワンピブーム凄かったしWii死んでてPS3も勢いあったからね
今はワンピ落ち着いててPS4もピークアウトでスイッチ大人気と流れ悪すぎる
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 02:47▼返信
※47
バカはお前だよ
名前の呼び方で何が変わるんだよ?
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 03:06▼返信



任天堂スイッチはハブハブの実の能力者


51.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 03:38▼返信
「任天堂はゲーム業界の集英社」と言ってた豚が懐かしい
今じゃコロコロコミックが任天堂の本陣だっけ?w
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 03:45▼返信
せーのっスイッチングハーーーーーブ!
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 04:19▼返信
ネタバレ

ルフィはワノ国でカイドウに勝つ
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 04:21▼返信
ガンバリオンってCSソフト作れたんだな
ソシャゲのイメージしかないわ
55.投稿日:2018年11月17日 04:39▼返信
このコメントは削除されました。
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 04:52▼返信
※30
ゲーム間違えてるぞ
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 05:01▼返信
1番上の動画最後にスモーカーに見つかって攻撃されてるの草
漫画もアニメも途中までしか観てないけどゲームは単体でも面白いワンピースは好き
と言ってもアンリミテッドクルーズまでしかやってなくてワールドレッドとかもやってないけど、せっかくだから無双やろうかな
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 05:05▼返信
これが一番楽しみ
ナミとたしぎあたりが使いたい。
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 06:35▼返信
スパイダーマンの後だと見劣りしすぎて可哀想
どうしても比べられちゃうよな
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 07:13▼返信
狭いね
密度もそれほどでもない?
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 07:28▼返信
※54
CSもソシャゲもゲームだからな
そりゃ、ソシャゲ作れる会社は作ろうと思えばCSだって作れるよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 08:18▼返信
switch版出してください。お願いいたします。
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 08:20▼返信
ワンピの時点でクソゲー確定。
このすばの方がまだマシだろうな。
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 08:28▼返信
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 09:00▼返信
ワンピースって漫画自体がなにが面白いのかさっぱりわからん、絵はへたくそだし、話もつまらん
ハンターハンターだったら買ってたのに
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 09:01▼返信
>>63
同意だけど、このすばも主人公がぶっとばしたくなる屑だからイランw
だんまちなら買ってた
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 09:03▼返信
>>48
スイッチ大人気とかw大人気につきハブられちゃったんだなw
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 12:37▼返信
ワノクニ要素やスネークマンとか入れないとダメよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月17日 19:04▼返信
これが日本のスパイダーマンか
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 14:01▼返信
ガンバリオン制作ってのが地雷。

直近のコメント数ランキング

traq