関連記事
【『FF7リメイク』キンハ3発売後に本格始動か 野村哲也氏「いろいろな展開をいろいろなおじさんたちが考えている」】
↓
間P、鯨岡D、野村哲也氏のコメントも! 大会や新情報発表で盛り上がった“ディシディアFF 3周年イベント&公式1DAYトーナメント2018”会場リポート #DFF3周年 #DFF_A https://t.co/ak8LTA01Uu pic.twitter.com/Y5BcZvr1pv
— ファミ通.com (@famitsu) 2018年11月16日
記事によると
・11月10日に開催された“ディシディアFF 3周年イベント”終了後、開発陣にミニインタビューを行った
以下、気になった部分だけ抜粋して要約
(イベントの最後で野村さんが言いかけたことがあったが)
野村「一部ネット上で『FFVII リメイク』に関する誤情報が出ているようなので、そのことについて少し触れようかと。」
(「KH3後にFF7リメイクの展開が本格的になる」という記事を「FF7リメイクの開発はこれからで、進んでいない」と曲解した記事ですね)
野村「E3の時にお話した通り、開発は順調に進行しています。現在PRの優先は『KHIII』ですが、その後は『FFVII リメイク』になるので安心してお待ち下さい、とお伝えしようと。」
この記事への反応
・野村が言うなら信じて待とうではないか諸君
・で…いつ頃出るんですかねぇ( ◜ω◝ )?
・FF7リメイクの開発が順調に進んでいる、って言われてもFF15に何年かけたんだという前科があるからなあ……
・ノムリッシュは信じられない
・発売日は未定なんだよね・・・
・FF7リメイクのフェイクニュースの件は酷いね。常識的に考えてKH3の発売を控えてる時期に情報を公開するわけが無いよ。
・FF7リメイクちゃんと作ってたんだ~?順調に開発中(10年後に発売)とかやめてな……
・開発が進んでるのか進んでないのか分かんないので早く新情報ください
・頼む…FF7リメイク…PS5が出る前にせめて発売してくれ…
・FF7のリメイク進んでるみたいで安心した これだけはマジで出たら速攻で買うし即休みとってやるからな だから休めるようにこれが発売されるまでは再就職しないでフリーター貫く
開発は変わらず順調の模様。
とはいえすでに発表から3年経ってるからなぁ
途中でゴタゴタがあったとはいえ、遅くても2020年には出してほしいな・・・
とはいえすでに発表から3年経ってるからなぁ
途中でゴタゴタがあったとはいえ、遅くても2020年には出してほしいな・・・
キングダム ハーツIII - PS4posted with amazlet at 18.11.16スクウェア・エニックス (2019-01-25)
売り上げランキング: 16

ゴキステで出すようになってからクソゲーになった
――ああ、『キングダム ハーツIII』(以下、『KHIII』)後に『FFVII リメイク』の展開が本格的になるという記事を、“『FFVII リメイク』の開発はこれからで、進んでいない”と曲解した情報ですね。
野村 はい。それは公式なものではありません。E3の時にお話した通り、開発は順調に進行しています。先日のARTNIAでのイベント(※リポートはこちら)でも、現在PRの優先は『KHIII』ですが、その後は『FFVII リメイク』になるので安心してお待ち下さい、とお伝えしようと。
だろ?
まあ、開発してない!って捏造するのは出さないでクレクレという恐怖心からだからな
PS4-1
PS5-2
PS5-3
だろうなw ゴキステ5を売るためにゴキステ4は犠牲になるだろうw
やっぱつれぇわ
第一報から何年経つと思ってんだ?
16年度FF15
17年度ドラクエ11
18年度キングダムハーツ3
まだ3年ぐらいかかりそうだし
「全く出来てない作り出すのはこれから!」
って曲解したデマを積極的に流す勢力いるよね・・・あっ
ゴキブリが豚の煽りを真に受けててワロタ
ピュアゴキで草
本当に順調だろうKH3も楽しみだけど7Rも楽しみや
来年のE3には追加情報来るだろ
血液に異常があるらしく常時富士山で生活している酸素の薄さで、常人なら立っていられないとの事。
自分は生まれながらなので慣れてしまっているらしく倒れた事も無いです。
ずっと重量100倍みたいなものですかね。@野村 1:02 AM Sep 9th webから
お、たばちゃん来たね。
じゃあ、バトンタッチして仕事しよう。
数々の締め切りが真っ赤なので。 重力は100倍の例えは本当よ。
ただ、一生100倍なので本領発揮出来ないだけ。
多分みんなと同じ酸素量になれば超人並みな活動量が可能になるはずなんだけど。
残念だな~。。@野村 2:45 AM Sep 9th webから
怖くて都合のいいように発言を曲解して拡散してしまう
そのたびに全然出来てないって真逆の情報にして流す奴らが居るからなぁ
Pv出すくらいならしっかり開発してた方が嬉しいが
ティファ次第
突貫工事でも三分の一ならなんとかなると
このゲーム買うくらいならSwitchでインディー買った方がマシだろうな
俺達が遊びたいのは「ゲーム」であって「ムービー」ではないんだよ
・リリースのモデルとして「FF13サーガ」(本格的な3部作)のような展開
・それぞれのゲームは、FF13のボリューム、と具体的に表現
・つまり、フルスケールの30+数時間
・彼らは「計画に関して、条件の変更に関する提案は何もない」と言っている
・彼らは、ハッキリと全てを変えてはいないと言うが、北瀬・野村・野島は、オリジナルのゲームに関わっていたので、ファンが望むものを追加・変更する自由も持ち合わせていると感じている。
・彼らはまた「FF15」よりも、非常に短いサイクルで開発を進めたいと明言
良く勘違いされてるけど分作とは言われてるけど
三部作だとは一言も言われてないからな
完成前に情報出すのやめてくれ
ていうか、信用できんからって発言を曲解して捏造情報拡散する方がどうかと思う
PVは別会社が作るから開発関係ないやろ
素材がないとPVは作れないってだけで
つまり5部作6部作の可能性もあるな
分作と言っておけば、ひとまずできたとこまでで売りに出せばいいんだもんな。究極の分割商法だわ
だからと言って発言の捏造をして広めていい事にはならんぞ
俺が知ってるだけでこれで3回目なんだが、絶対意図的にデマ作ってるよね
豚どもがギャーギャー騒いでただけで極めて順調ですw
どさくさに紛れて宣伝してんじゃねぇよ…
調べてみたらマジで3分割とは言われてないやんけ…
ちなみに分割とも一言も言ってないな
FF7re遊べないブーちゃんかわいそうw
壁|三3 ヒュッ
まあ、怖いよねぇこんな大作だと
と言い続けないと平静を保てないニシ君かわいそうねw
今回まだその時と場所の指定まではしていない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり…我々がその気になれば発売は10年20年後
ということも可能だろう…ということ
って感じで捏造しちゃうんだよね
何言ってんの?
画面一つ出せない時点で異常極まりない
そんな男の言葉を信用しろと言われても無理
画面一つ出せない時点で異常極まりない
そんな男の言葉を信用しろと言われても無理
そりゃ発言を曲解してデマ流されれば反論するわね
アンソチカニシが悪い
別に時間稼ぎなんかしなくても普通にスローペースだから
駄目でしょw
進んでませんなんて言えるわけないわな
と言いながら自分でいいね連打
豚は順調でも不調でも遊べねぇんだから関係ねぇだろw
その結果がFF15
プロデューサー:橋本 →取締役昇進
ディレクター:野村 (2006年~, 2012年~2014年共同) →逃亡
開発ディレクター:田畑 (2012年~) →無職
プロデューサー:橋本 →取締役昇進
ディレクター:野村
開発ディレクター:安江 (2013年~)
プロデューサー:北瀬 →取締役昇進
ディレクター:野村
開発ディレクター:浜口 (2017年~)
まだデマの方がフラットに受け止められるって感覚を持つ自分が異常であって、それはイコールで野村そのものであり続けた。
そんくらい信用がズタボロなんだと当時からの世代は思うわけ。デマはいかんよ確かに。情報メディアにとって、捏造とは本来業務を畳むレベルの行為だからな。
誰も残ってません、が答え。
あんまり野村さんに迷惑かけるなよ・・・
そりゃサードもどんどん逃げてスイッチじゃソフト出ないのも当然よ
今回はゴゴ通信ってところが撒いてたよ
完結するのにあと何年かかることやら
もうスクエニは任天堂の子会社だから
プレイステーションユーザーはあきらめな!!
創らせないを貫いた和田時代まで遡ると、ユーザーが期待に掛けてる年数ってヴェルサスよりも長くなるからね。リアルタイムでFF13の頃から掲示板などでジワジワと7のリメイクを望む声が強くなりだして、声自体は野村本人にも届き、時には実現に対してネガティブなコメントを打つ、そんな時期からだから…当時から望んでた人にとっては、ヘタすりゃ15年いくんじゃないかってレベルだ。当然、当時からのファンは皆んなが皆んな健康体でも不死身でもないわけで…。
テンセントは任天堂の子会社だった!?
溢れ出るFF15感
オリジナルは野村キャラのキモさがローポリで緩和されてたんだよなあ
発表からもう何年も一切の情報公開無しでそれを順調と捉える客はいねえですよ
順調っても最初の部分だけで何年後やらw
PRがKH3優先だからって書いてるやん
おかしなもんだろ?この矛盾したスタンスが普通になってしまった。楽しみだなんて馬鹿正直な気持ちを持ち続けるのはツライもんだぜ。
ホモホモしいゲームにするんだろ
引くわ
妙な疑心暗鬼だね。
それはさすがにユーザーを知らなさすぎるよ。
メガドライブミニ2019年発売をひかえてますが、SEGAセガ・サターンミニの開発中です。試作テスト ナイツ ガーディアンヒーローズ サクラ大戦など動いてるそうです。
2020年春まで、セガ・サターンミニほぼ発売決定。収録タイトル少なくとも30本くらい入る予定だとか。
それはFF7Rの開発が順調であるとの証明になるのかよ
期待できないし、即ワゴン行き
年齢的ににも無理はない
オワコンでしょ
大体なんで野村がディレクターなんだよ
あいつのゲーム面白くねえんだよ
前にはちまがよ〜くリンク貼っとったサイトやん
もうスクエニにはPS5の開発キットあるならUE4のデータをコンバートするだけで済むし
もう3年も経つのか…ゲーム一本カタチになるかどうかの年数じゃない
二作目FF15よろしく一本糞急展開で終わったらうけるw
完結するころにはPS7が出てるよw
もう言ってること無茶苦茶ちぐはぐすぎてわけわからん
師匠の高橋哲哉(ゼノギアス原作者)のオマージュで小説で淡々と物語が進むようになるぞ
私は彼らの天国へ逝きたい
むうぅ… 勃🌞起 ッ‼️
別におかしなことは言ってないと思うけど?
もう田畑は居ないんだぞ!!
FF7を題材にしたアーカムナイトのパクリゲーが出るくらいに思っておいた方が良いよ
昔の感動を求めたら萎えまくると思う
KH3、エンジン変更って言うアクシデントがあったけどそれ以外は順調だったぞ
スクエニはさっさと老害改革やれよ
直に植えつけたもんがデカすぎるからな
FF15解任された時にほとんどできてて後は本番移行するだけみたいなコメントしてたけど、そっから田端たちで突貫で作り直してリリースに漕ぎ着いた過去があるからとても信じられん。
FF7はPS版という製品があるから当時のオリジナルメンバーとかいらないわ。
進捗遅いから今の開発陣みんな外してくれ。
FF13ヴェルサスがFF15にならずに
神ゲーで発売されてたわ
誰が信じるんだよw
こう言う無知が叩いてんのかぁ...
開発してたんだろ?何がおかしいの?
もしPS5に鞍替えしてるなら技術検証など含めて、
発売まで、あと3~4年はかかるだろう
ノムリッシュももう48歳だし、
定年退職までに3部作完結できればいっかまである
ホライゾンですらめちゃくちゃ時間かかってるしRDRなんかもっとかかってる
リメイクとかKH3も物量だけでも相当やばいけど5年以内に出てくるなら全然遅くないんやで
発表は確かに早いけど
あれ?10年かけて制作したのにクソゲーなのがあったな
ハードル上げてやるなよ
時間掛けまくったff15がアレだぞ
次の仕事はFF7Rしかないわけで
本格的に取り掛かって発売は2020年かな
それまでスクエニは何で食い繋ぐんだろうっていうw
CSベースは時間かかる→ハードの市場限界が来る→新しいハード向けに作り直し。
これしてるだけだから実際時間分のクオリティアップはされてないぞ。
MGSVなんかがいい例だな。もちろん悪いゲームじゃなかったけど中途半端だったろ。
デマ流してるクソ豚と箱信者はマジで市ねよ
まずはキングダムハーツ3 だね
神
もう分作だからPS5に跨ぐの確定だし
それな
PS4で出るだろうと信じて本体買ってしまって
やっぱりPS5で出すよーってなったらユーザーは困るよな
どの本体で出るのか確定してくれんと
↓
D交代
↓
FF15の悪夢再び生贄Dの誕生である
↓
ユーザー「野村ならこんなクソゲーにならなかった!!」
ちょっと発表が早すぎたのかもね
PS5とかになりそうで怖いw
発売日に買うからやで
野村って人絵はかなり上手いけど
ゲーム開発の知識はあるのかなあ?
第3BDという部署で、開発の現場監督として、現場で作業をしているプログラマーやデザイナー、プランナーをまとめる仕事をしています。
本職はプランナーで、ゲームの遊び方を全般的に企画しています。
野村とシステムや遊びの部分を話し合って、企画書を書いて形にして盛り込んだり。野村と現場の間に立って、どっちからも突っつかれています(笑)。
安江「(野村が)とんでもないことを言ってくるのでものすごい夢のようなうおーってね」
>>安江:コンセプト部分だけで終わるのではなく、最後まで責任を持って作り上げるということが弊社のいう"企画"なんです。
つまり・・・・発売は10年20年後ということも可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
あの女キャラ排除し、シナリオ切り崩したクソゲーを産み出した奴は退社して逃げた。
その前に年取ってくから寿命で死者がでそうやな
だからPS5発表に合わせるために情報を隠してる
いい加減捏造情報垂れ流すのやめろや法螺吹き野郎野村
「光が!闇が!」「さよなら!(直後に再会)「またさよなら!(また直後に再会)」
「何かが!いつか!」