TSUTAYA、客情報流出なしと報告…BTS悪口にキレた女性店員のSNS問題
https://www.daily.co.jp/gossip/2018/11/17/0011828729.shtml
記事によると
・株式会社TSUTAYAはアルバイトによる不適切なツイッター投稿に関して、改めて謝罪するとともに「お客様の個人情報を特定し流出させる主旨の投稿がございましたが、お客様の特定や、流出の事実はございません」との文面を公式サイトに掲出
・重ねて「今後は、このようなことが二度と起きぬよう、改めて加盟企業・社員・アルバイトスタッフへの啓蒙教育を通じて、再発防止に努めてまいります」とした
お知らせ | 株式会社TSUTAYA
TSUTAYA「ニュースリリース」のページです。TSUTAYAは、生活提案の場としての「TSUTAYA」の企画並びにFC展開事 業や、TSUTAYA DISCAS・TSUTAYA TVなどインターネットメディアでの、新しいライフスタイルの提案を行っております。
この記事への反応
・SNS関係なく、店員が客の個人情報を入手できるとしたら、これすごく怖いことじゃないか
・そもそもスタッフが過去の履歴とか住所とか見れる必要あるの?
・SNSで他人を脅す行為。大人のする事とは思えません。過剰反応と軽く処罰でよいのでしょうか。
・自分の方が顔と名前を晒されてどんな気分だろうね。
韓流なんかにハマる時点で頭がアレなんだけども。
・こういうので店員が好みの客の連絡先とか住所を調べてストーカーになるとかもありえるし、もう少し個人情報の取り扱いを考え直してほしい。
・しかし、問題発言ではあるが、暴露出来るというのも事実ですよね。
結局、守秘義務としての信頼から成り立っている仕事がネットの普及により危ぶまれているならば、問題は今後も出てきそうで恐ろしい。
何かしら対策を講じて欲しい。
・自分が応援しているタレントやアーティストの悪口を言われて腹がたつまでは理解出来る。しかし、その後の行動は理解しない。職権乱用でしかも個人情報をSNSで拡散するぞなんていうのは脅迫以外のなにものでもない。しかし、その張本人が自分の個人情報をSNSで晒されているらしい。SNSの恐ろしさを自分の身をもって思い知ったことだろな、今頃。
そんなに好きなら韓国に移住したらいいのにねw
関連記事
【韓国原爆被害者協会「日本政府やメディアはBTSの純粋な活動を妨げないでほしい」】
【BTS事務所、韓国の原爆被害者に謝罪 → 韓国ネット「日本には謝罪せず、韓国被害者に謝罪はいい対応」】
【【BTS・TSUTAYAバイト騒動】「炎上中の学生を処分しろ」椙山女学園大学に爆破予告メール 警察が出動、偽計業務妨害の疑いで捜査】
【【自業自得】BTSファンのTSUTAYAバイト「客の個人情報を暴露できる」と脅迫 → 会社が解雇を検討 内定先も調査中】
【【炎上】BTSファンさんの爺ちゃん(91)、連日のBTS叩きにブチ切れる →実はこれ・・・・】
【「防弾少年団(BTS)」の原爆Tシャツ、世界各国からも批判の声が殺到! 「日本に対して失礼」「ひどい、見ていて不愉快」】
ゴブリンスレイヤー10 ドラマCD付き限定特装版 (GA文庫)posted with amazlet at 18.11.17蝸牛 くも SBクリエイティブ 売り上げランキング: 1,081
電撃G's magazine 2019年2月号 増刊 電撃G'sマガジン号外 ラブライブ!サンシャイン!! Aqours Winter Special 2018posted with amazlet at 18.11.17KADOKAWA (2018-12-25)

TSUTAYAなんて使わずに他のビデオ屋とかGEOとか使った方がいいな
出来るよ、ツタヤだけじゃなくて
ネット通販とかも全部アナログでガバガバだよ
システムなんて横文字使うレベルですらない紙情報で管理するもの
解雇した上で企業のイメージを傷つけられたからと訴訟ぐらい起こしてみせろよ
それぐらいしないとツタヤを二度と使いたくないと顧客は考えるだろう
個人情報の取り扱いの仕組みについて会社的な見直しをしてほしいですね。
ツタヤでもネカフェでもカラオケでも預けてる情報は全部見えるよ
日本もヤベーヤツら押し付けられるし韓国もあの出生率が改善するかもしれないからwin-winだ
返却しないアホが大量にいるからまず電話番号調べて「忘れてますよ」って電話する
それでも返しにこないなら住所調べてお手紙送る
ちゃんとみんな返しにくるなら個人情報必要ないよ
まあもう面倒だから全部ネットでええやんって思うけどな
好きって言われた時点で身構えておかないと、何かのきっかけでお前の個人情報をSNSに流すぞ、とか言われかねない
本当に怖いよ
韓国旅行好きとか韓国コスメ好きって奴らにも気を付けた方がいいね
少なくとも自分の周囲には韓流好きって人がいないのは、そこだけが救いかな……
どこのレンタル屋使っても、個人情報の管理ガバガバで
バイトでも簡単に入手可能なのは変わらんのだが。
死ぬまで追いつめるかの
二択
登録更新の必要が有る以上は参照出来るのは当然だからな
完全に管理するには登録数が多すぎて非効率だし
ユーザーが薄々懸念してた「AV借りる時レジが女子だったら~」っていう古典的なやつから
「もしかしてあのモニタって履歴とかズラーって出ててバレバレなんじゃねーの?」そうなると
「オレが帰った後バイト同士でバカにしまくって笑ってんじゃねーの」と被害妄想が捗る訳だ。
それを現役バイトが「余裕で出来る!」って書いちゃった訳だから、これ今時TSUTAYAで律儀にDVD借りてるような時代遅れかつセンシティブな男性諸君にとって相当ショッキングな案件だと思う
任天堂に喧嘩売った罰だ
どこの誰かも知らん奴にレンタル出来ないだろうw
リアル店舗の方がネットよりもセキュリティガバガバなのかもしれんな
ザイニチ
爆弾でも仕掛けに来られたら堪らんで
ツタヤなんてレジいらんだろ
その業務上の権利を悪用したら会社が厳罰下せるルールがありゃいいだけだ
近所らへんの全部潰れちまったしね
履歴表示ボタンみたいなのでさ
クビは?
ツタやんは違反行為で刑事罰や賠償する旨の説明してなかったんかね?
俺は郵便のバイトで誓約書書かされたことあるで
教育よりも表示システム変えたら一発だと思うけどなぁ
従業員のモラル改善に期待してんのか? それが駄目だからこうなったんだろw
カード更新やレンタル期限切れの電話連絡とかどうしても名前や電話番号見るやん
「なんてタイトルかね?」
「やりすぎ家庭教師2と~」
って説明しなきゃいけない。だからシステム改善しない。末端バイトまで貴様の性癖を知る必要がある。
「マ.ゾ」で引っかかってるんだよマヌケ
別に電話番号と住所見れる事で怒ってるヤツはここには居ないと思うぞ
「職業上、客の名前や性癖を暴露できると投稿した」この合わせ技が強力だから震え上がった訳で
マジかよそれだけでか
普段からやらしいこと考えてんだなバイトって
もう数年で消えるでしょう
あと会員情報見るのは会員証が必要で無い場合は名前と住所で検索しないと出ないから顔と名前知ってるだけじゃ何も解らないぞ
顔と名前と性癖をネットに上げるって言ったんだぞこいつは
ああ~怖いww
個人情報のずさん管理を放置しておいて開き直るような企業じゃ、先は無いのは当然として
この調子じゃ潰れた後の管理もやばいんだろうな
ミイラ取りがミイラになるってね。
はちま民『ころしてやるー』➡通報される➡はちま民『言ってみただけなんですぅ!ほんきじゃなかったんですぅ(ガクガク…』って奴w
ほんまイキりはちま民って奴等はw
遅延連絡とかもバイトの仕事だったしな
100%TSUTAYA六日町店から個人情報漏れてる
TSUTAYAはバイトの教育してないと思うで
バイトでも客の住所や名前、性別、購入履歴見れたからなぁ
個人情報は延滞時の催促とか商品のトラブルで使うだけだから社員や店長が見れればよくてバイトが見れる必要はないかな
このまま行くと在日狩りとか起きかねないから韓国政府は良く考えろよ
世界では実際に韓国人狩りって起きてるんだけどね
家電は中国だし。
TSUTAYAヤバくない?
やつら、そもそもこちらの話なかなか聞いてくれないし、自分の都合の良いようにだけ理解するし、確認しない。
結局、あまり信用できないという評価で落ち着くw
警察、早く仕事しろよ
簡単に流出できる仕様なのかどうかが問われてるんだと思うんだけども
そこがどうだったかとか、それをどう変えていくかの具体的な言及が全く無いよね
とりあえずツタヤはさっさとこのバイトに厳罰を与えろ
チベット漫画 「慈悲と修羅」で検索
それどうやって証明するんだよ。
店員がこっそりデータ抜いて隠し持ってるかもしれないだろ。
牢屋にぶちこまれない分、処遇としては優しいだろ。
見てきたけどさ。今回の話となんの関係があるんだ?
思想的な話で理不尽な咎じゃないし、辞めさせろという声になるのは当然だろ。
君は個人情報漏洩すると大声で周りに聞こえるように騒いだやつの店に行きたいなら話は別だが。
まぁ大ウソだよね
ずーーーーっと前からTSUTAYAの客の個人情報見て、店員同士でバカにしまくってたり
客の個人情報バラ撒いてたりしてたから
チョ.ンBTS絡みで脅迫に使ったんだし
カネの無心だの難癖つけてきて政治不信による国内の暴徒化を納めるために
過激な反日パフォーマンスを繰り返して、日本に内政干渉レベルで難癖つけて
日本叩きを過激化させたから、さすがに事なかれな日本人もキレて現在に至るんだからな
そこを忘れんなよ韓国人!!!!
客同士の個人的な会話を店員が立ち聞きして事柄が始まってるのが酷い
業務に関係ない会話を客とするな (一方的に聞いて反応するなんて言語道断)
聞こえても「聞こえない」んだよ仕事中なんだから
普段から君らも犯罪者は裁かれるべきというではないか。
同志はそれを実現しようとしたまで。正義はなされる前に潰えたが。
疑惑はますます深まった
出来るよ。
ついでに言えば飲食店のデリバリーとかも住所と名前と電話番号くらいなら分かるし、クレームの回数とクレームの内容。ブラックリストとわりと調べられる。
だからこそ、情報は大切に扱って信用できないバイトには触らせないのが普通。
バイトが触らなければ漏洩させた奴の特定も楽になるしね。
レンタル履歴なんかは客しか見れないようにしたらいいんじゃないか?
アプリか何かで。。。
自分が何巻まで見たかも覚えてないようなジジババにスマホは使えないかもしれないが
企業が管理する顧客の個人情報を使って脅迫した
犯罪者はどっちだアホ
嘘松確定
紙で顧客管理とかどんだけ顧客少ないのかw
嘘じゃないならその企業名教えて?
どこのレンタル店か教えて?
どうせ嘘だろ。このゴミが
店がどうという前に人間性のような気がする。
そんなローカル店しらねぇよ(笑)
渡されてても文句は言えんかもな
北朝鮮で言えば、核開発してるけど射ってないからセーフとはならんだろ
ねーよ
そのバイトがこの脅迫以外にも別件でホウ火予告やサツ害予告までしてるやべー奴だからだよ
店員は初登録時いがい個人情報扱えないようにするとか
そういうのは法廷で会おう、て招待状出すんだよ
個人で手を出していいならハーケンクロイツに敏感な奴は少防団に殴り込みしとるわ
本当に居るなら きちんと訴えて当事者間で決着付けたほうがいい
「実はそんな人物はいない」という話なら 少年団ファンという人々はガチでヤバイ
言論封鎖のための工作をこの時代・このタイミングを狙って仕掛けたという事になる
指揮系統の中にある工作員なのか 孤立したホームグロウンテロリストなのか 看過できない
TSUTAYAで働いてるやつは危険なやつかもしれん
韓国のゴミアイドルのオタクなんていう腐ったゴミを雇ってしまったのが運の尽きだったなあ
か‥‥‥‥紙wwどこの地方かな?
あ、コリアスタイルか!納得
Tポイントカードの規約に個人情報の第三者提供を明記してて
自分の知らないところで自分で把握できない範囲の個人情報が売られてるわけですよ
たかが年間数百円程度のポイントや割引のために自覚なく自分の情報売ってるやつ多すぎですわ
バラされると脅された客の特定ができていないのに流出の事実が無いと証明できるワケ?
BTSを批判した客がいたという事と、それに対して脅した従業員が居たという事実はあるのにね。
ツタヤの管理能力に不安しか覚えない。
困らないかね? 全部本部へネット申し込み? めんどくせえ。
更新手続きのとき、この件を引き合いに出して、店長さんか社員さんがやって下さいって
いう人が増えれば変わるかね?
出たよ、部外者の癖に訴えた方がいいとか頓珍漢な正義感を振りかざす馬鹿
当事者のことは当事者で考えればいい
俺たちにとって問題なのは個人情報をバイトが簡単に漏洩できるような体制なのかって事
まぁ大ウソだよね
ずーーーーーーっと前からTSUTAYAの店員が客の個人情報見て、店員同士でバカにしまくってたり
客の個人情報バラ撒いてたりしてたから、チョ.ンBTS絡みで脅迫に使ったんだし
お前らがTSUTAYAに登録してる個人情報はダダ漏れでバカにされまくり
もししていたら会社のもの盗んだ扱いだろうから、脅迫だけでなく余計に罪をかさせてしまうのでしちゃいけない
トモダチからも距離を置かれるのかねファンの人達って
「レンタル(他店含め)初めてですか?」
「いいえ」
というやり取り以降あからさまに不機嫌というか
なぜかバイトくんの気に触ったらしく
威嚇するような目つきで接客されて以来使ってないや
キチ○イに接客させんなや
顧客の個人情報保護が徹底されてないようなら会員制のサービスなんて許可しない方が良いんじゃないか?
いやいや、教育とか言う前に客が心配なのは、脅迫したバイトをちゃんと解雇し損害賠償など請求したかどうかだと思うけどね
ルール違反の客には厳しいが従業員には甘い対応をするというのなら、それもどうかと思うし
でも大学は退学だな
MURJUR「そうだよ」
少なくとも直近の未返却分がある状態のまま追加で借りようとすると、POSに表示されるはず。
実際レジで指摘されたことあるし。「返却してください」的な
流出してないってホント?良く来る客なら名前覚えたりもするし直前にBD借りたりした奴なら100%メモられてるよ。
次に、今後どのような対応策を具体的に採るのかと、
今回の件でどのような対処をしたのかの報告をするのも重要
だから、情報漏れはありませんでしたという報告をするのは当然…なのだけれど、
徹底的に第三者を使って調査した場合は、こんなすぐに判明する筈がないので、
ただ本人に実際にやったかどうか訊いた程度の調査しかしていないだろうし、
スタバの人種差別問題の時のような「建前だけなのバレバレ」でも従業員の教育をするアクションもない
本人のスマホやPCの履歴だけじゃなく、
巨大掲示板やらなんやらの書き込みをチェックして、
怪しい書き込みをサーバー管理会社にIP開示請求してって全部やったのかね
はいはい、すんませんでしたって対応して大丈夫か
↑同じビデオ借りちゃったときに注意してくれたよ
優しさ
流出させてないっていうけど、バイトによって個人情報の閲覧されまくりなんでしょ?って思う。
個人情報集めまくってるTカードだから信用出来ないなぁ。
運用が円滑に行われるようになんだけど悪意ある使われ方され兼ねないと思うんだが
Tカードとか使ってる奴も
どこの馬の骨かも解らないバイトに
個人情報見られちゃうことには変わりないんじゃね。
電話番号やらPoint残高が表示されてたな。
あと購入履歴も追えた。
簡単に見れたし今じゃあり得ん糞仕様だよな、これ。
特定できないよね?SNS発達したわけだしそろそろバイトレベルが個人情報にアクセス
出来るのはまずいと思うわ