• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






 
 
JT、10月のたばこ販売35%減 駆け込みの反動で
http://news.livedoor.com/article/detail/15606326/




記事によると
日本たばこ産業(JT)は16日、紙巻きたばこの10月の販売数量が、前年同月より35・1%少なかったと発表した。

 
・10月からの値上げを前にした9月は24・7%増で、その反動が出た。

 
・消費増税で値上げした2014年4月は前年同月より30・2%減っていた。(筒井竜平)


 


  
 
 


この記事への反応


  
酒も値上げしろよ。 自分は飲まないから 酒の方が他人を不快にしてると思うんだけど!
  
全部1000円にするべき。
  
やめてください死んでしまいます 何卒命だけは
  
タバコやめておいてよかったわ。
  
そんなに高くなってたんだ
  
タバコやめた時のセブンスターの値段が220円やったと思うから倍以上になってるんや。
   
結局自分も買う量かわってないから11月~売り上げとか変わんないんだろーな
  
値上になったからってタバコやめる人が増えてる感じはないんだよな~もし喫煙者が今後値上してもタバコやめないんだったら1000円ぐらいにしちゃってもいいんじゃない?
  
これで、若者のタバコ離れとか抜かしたら 締め上げるで
  
わーーーめっちゃ上がるやんわろた(禁煙者ですがコンビニでバイトしてたので) でもセブンスターとかピース、計算しやすくなったねwww








 
   

  

この販売減少もどうせ買いだめの影響だろうし11月からは増税前と変わらんぐらい売れてそうだわ
しかしたばこ高くなったなぁ

  
  
  



大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switch
任天堂 (2018-12-07)
売り上げランキング: 1







コメント(107件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 12:41▼返信
節約するなら禁煙しなよ(定期)
2.マスターク投稿日:2018年11月19日 12:42▼返信
ダンヒルがNo.1!!😁✌🚬
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 12:43▼返信
ヤニカス早く絶滅しねぇかな
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 12:43▼返信
次は酒だ!!酒も早く増税しろ!
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 12:45▼返信
馬鹿だからやめられないお
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 12:45▼返信
ごめんな、伏せ字タイトルは開かないようにしてるから
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 12:45▼返信
医療費削減が目的なら酒タバコの他に糖質税もやれ
デブはアル中やヤニカス以上に問題だろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 12:45▼返信
次は酒カスてめぇの番だ
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 12:46▼返信
少しでも健康になって良いな
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 12:47▼返信
ヤニカスざまあwwwwwwwwwww
アルカス規制もはよwwwwwwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 12:48▼返信
>>7
むしろ不健康にして早く死んでくれた方が節税になるらしい
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 12:48▼返信
うちの親父毎日2箱吸うんだわ
1日1000円、1年で30万円をドブに捨ててるんだよな
頭おかしいわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 12:50▼返信
1本あたり葉巻と同じにしてええぞ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 12:50▼返信
ドラッグより周りに迷惑かける分有害なんだから1箱3000円にしろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 12:50▼返信
※11
ガンでぽっくり逝くなら良いんだけど、COPDだけだと直ぐに死ぬわけじゃ無いからなぁ
10年とか酸素吸引器の医療器レンタル続けて、その間も通院したりで莫大な保険料が使われるのさ
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 12:51▼返信
タバコは満場一致で叩かれるのに擁護湧くウマルほんとなんなん?
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 12:52▼返信
前まで止めたって言いながらちょこちょこ吸ってたのに最近全く吸ってなかったわ
もう完全に止めれたか
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 12:52▼返信
やめれるならやめた方がいい
やめられないなら身銭すり減らして肩身狭く隅っこで吸え
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 12:52▼返信
>酒の方が他人を不快にしてると思うんだけど
酒は主に夜だし、そういう場に行かなきゃ関わり合い無いけど
タバコは昼間の街中、駅前、コンビニと色んな所で臭い撒き散らしててすげぇ迷惑なんだよね
パチ.ンコ店の前とかも店内から漏れてるのがヤバイくらい臭いし
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 12:53▼返信
医療費は酒の方が倍以上掛かってるな
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 12:53▼返信
買いだめの反動だけじゃなく、辞めたやつもいるんじゃ?
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 12:53▼返信
2兆円もの税収があるんだから程々の税率で良いと思う。貴重な財源やぞ。
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 12:54▼返信
はよ喫煙者を減らして税収維持できる最大価格まで引き上げろ
3000はいけるやろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 12:54▼返信
おい、てめーらよく聞け
これが駆け込み需要だ、来年の9月こうなる、そして10月からは物が売れなくなる
デフレの始まりだ、これがてめえらの望んだ政策か?
アベノミクスは借金だけ作って景気悪くしただけじゃないのか?wwww

25.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 12:54▼返信
1番害悪なのはパチだろが、黒幕を見抜いてけ
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 12:55▼返信
やめられるならやめたい人がほとんどなんだろうなぁ。完全に害悪でしかない
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 12:57▼返信
※24
日本人が頭脳明晰ならアベノミクスという狂気の沙汰は選択しない

28.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 12:58▼返信
酒を値上げしろ、タバコ値上げしろ、こういう意見を見ると、いかにガキがここに集まってるのか?よくわかる
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 12:58▼返信
もっと上げて良いぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 12:59▼返信
正直酒の方がすぐ体やられるね
タバコやめてから酒の習慣がついてすぐに消化器官逝った
どっちも1000円でいいよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 12:59▼返信
※25
黒幕を見抜けない安倍と日本人は無能ってことね〜〜www
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 12:59▼返信
酒はストロングゼロとかあの辺の税率あがりそう
ビールも第3のビールが美味しくなって売上げ伸ばしまくったら増税きていまや発泡酒と値段かわらんし
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 13:03▼返信
わいは9月にやめたで
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 13:03▼返信
ニコチン坊やたちはタバコキャラメルじゃだめなん?
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 13:03▼返信
※28
ゲームブログだぞ?
30歳過ぎてこんなとこ見てるやつって相当オタクのキモい奴だろ
ガキばっかで当然
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 13:05▼返信
税金を吸ってるタバコ民のみなさん、おはよう御座います
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 13:05▼返信
タバコはおしゃぶりの代わり
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 13:06▼返信
消費税が10%に上がればすべての物品で同じことが起きる
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 13:06▼返信
>>6だからはちまバカライターはいい加減伏せ字タイトル止めにすべき何おびえてるんだ💢
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 13:08▼返信
伏せ字本当にウザイ
マジムカつくわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 13:08▼返信
※23
それを安倍に言ってこい
ここで吠えるなネット弁慶
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 13:10▼返信
 
 
ヤニカスざまぁw
 
雨の中傘差しながら外のちっさな喫煙所で吸ってるヤニカス ほ~んま惨めw 薬物依存症の惨めなオ.ナニーw
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 13:13▼返信
いいことじゃねぇか
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 13:14▼返信
タバコ税無くして消費税20%にしよう
医療費削減できるし、安倍ちゃんのおかげで大富豪になったし
これに反対する奴はいないと思うよ、日本人なら
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 13:18▼返信
吸わないから知らんけど
買いだめって時間経っても味落ちないものなの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 13:20▼返信
未だに歩きタバコしてるオッサンいるな
誰もいないと思ってて後ろの歩行者大迷惑パターン
とくに夜な
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 13:20▼返信
これで消費税も上がるとまたタバコも上がる。
本当に数年前に禁煙してよかった思った。
48.けいご投稿日:2018年11月19日 13:20▼返信
煙草を吸う人も少なくなりました。健康が大事ですから多くの人が止めました。今吸っている人もまた皆が止めたいと思っていますが、ニコチンの強烈な依存性のため止められずに吸っています。個人の努力には限界がありますので、社会全体として禁煙の手助けをしていくことが必要です。増税、値上げ、吸える場所、時間の制限、健康被害の啓蒙、煙草に代わる息抜きの創出などなど。

煙草の値上げを機に禁煙に踏み切った方は1ヶ月半ですね。いくらか落ち着いてきたでしょうか。でも、まだまだ辛いと思いますが、頑張ってください!
禁煙ははっきり言ってかなり辛いですが、必ず止められます。私は禁煙中の方、これから禁煙にチャレンジする方を応援し続けます
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 13:21▼返信
酒増税の方が住みやすい世の中になるんじゃね?
飲酒運転やバカ騒ぎするアホも減るだろ。
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 13:21▼返信
増税した結果、たばこによる税収減→健康被害減少により社会保障費が減る
好循環やんけ
51.投稿日:2018年11月19日 13:22▼返信
このコメントは削除されました。
52.けいご投稿日:2018年11月19日 13:22▼返信
職業別に見ると、医師の喫煙率は圧倒的に低いですね。煙草が身体に良いものか否かを考えれば当然のことですよね。
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 13:24▼返信
ゴミが売れなくなるのはいいこと
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 13:25▼返信
酒規制は行き過ぎると
マフィアが肥大化する前例があるから
タバコみたく思いきれないらしい
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 13:26▼返信
独身税を導入すべし。所得税のほかから更に18歳以上の独身の男女1人から年間3万円
独身は金持ってるから3万円くらいいいだろう、今すぐやれ!
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 13:26▼返信
政府は喜んでるだろう?()
今後はタバコの税収が落ち込むだろうね
医療費が減るから差し引きで得らしいですが
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 13:28▼返信
自転車は軽車両なのに税金かからないのはおかしい
自転車税を作れ!一両につき年間1万5千円でいいだろ、今すぐやれ!
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 13:32▼返信
マジで環境のために二酸化炭素排出税を作れ!来月自民党に陳情してくる
体重で分ければいい40キログラム以下年間2500円、40〜60キログラム
年間5000円、60〜80キログラム年間1万、80以上〜年間2万
これでデブがいなくなり生活習慣病もなくなり、医療費削減、今すぐやれ!
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 13:34▼返信
タバコやめてよかったわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 13:35▼返信
ネット税賛成🙋‍♀️
ネットの誹謗中傷や犯罪抑止効果あるから
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 13:36▼返信
値上げ前に買いだめするから次の月は売上減るの当たり前やろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 13:39▼返信
もっともっと値上げできるやろ
最低でも一箱2500円にしろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 13:40▼返信
※56
何度もタバコの値段が上がっているけれど、
国に入るタバコの税収は、横這いなんだよね。
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 13:42▼返信
絶滅したらめちゃくちゃ増税だぞ。アホは黙っとけ。俺は気にならんし。
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 13:45▼返信
パチもこれに続くぞー!
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 13:45▼返信
>>50
ならんならん 長生きのほうがヤバい
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 13:46▼返信
税収そのままか上がってんならいいけど
税収下がってんなら増税も考え物だな
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 13:53▼返信
嫌煙者と反日ってそっくりだなw
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 13:53▼返信
原価50円以下
販売価格400円wwwwwwwwwwwwww
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 14:28▼返信
いちいちタイトル伏字にする必要ある?
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 14:40▼返信
税収下がったら 別のものから税金取られるだけやで
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 14:43▼返信
普通はここまで売上減少が続くと会社をたたむ事を周囲から示唆されるようになるけど
JTは大きすぎて潰せない、じゃなくて
JTが死ぬと北海道が死ぬから潰せないのよね
カワイソウ
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 14:45▼返信
国民の健康のために増税してるわけじゃない
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 14:46▼返信
国民が健康になったら医療費増えるじゃん何いってんの
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 14:51▼返信
国民が長生きしようが人口が減ってるんだから税収が減り続けるのは止まらん
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 14:51▼返信
若者に限らずタバコ離れはただの朗報だろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 15:03▼返信
こういう記事見ると浦安鉄筋家族の大鉄思い出す。
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 15:17▼返信
どうせ来月には元に戻ってる
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 15:54▼返信
毒物買うのを止められない知恵遅れwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 16:00▼返信
他のフレーバータバコに切り替えたんだろ
いずれにしろクズは消えろ😊
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 16:02▼返信
煙草とかスマホみたいな思考停止してる連中から金を絞り取る商売、どんどんやってけっ
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 16:45▼返信
100%減になって潰れてまえ(´・ω・`)
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 16:48▼返信
禁煙成功した

タバコが吸いたい欲求より
安部も税収減って叩かれる、他で増税される嫌煙ざまーって思う事でやめれたw
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 17:14▼返信
まぁ買い溜めしてるからだよね
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 17:19▼返信
前の値上げでは韓国のJT煙草の逆輸入が流行ったけど
韓国も煙草値上げ(セブンスター430円くらい)したから意味無くなった
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 17:35▼返信
よし、じゃあぶち込んでやるぜ
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 17:58▼返信
本当にやりすぎ。あと、酒もあげろとか言う奴、ビールビンでなぐるから。
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 18:08▼返信
酒税もどうぞどうぞ
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 18:10▼返信
※87
黙って画面に殴りかかっとけ
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 18:27▼返信
えwこれ嫌煙ざまぁだろww来年度の増税で軽減税率に影響出るだけだぞwwwバカすぎて算数もできないのかwwww
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 18:47▼返信
まだまだ安いよ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 18:57▼返信
タバコやめたで
増税してや
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 19:01▼返信
タバコの臭いは多少我慢できるけど(慣れてるからかも)
男性用香水とか酸っぱい臭いとか規制してくれないだろうか?
吐き気が止まらない
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 19:01▼返信
一部でキセルで吸うようになってるな。江戸に逆戻りの日本。
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 19:03▼返信
Youtubeも早く規制しろよ
タバコ以上にYoutuberとかいう連中が世間に迷惑かけてるんだから
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 19:05▼返信
タバコはこの際だから禁止にしたら?
中毒なんだからドラッグと扱いが違う理由がわからない
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 19:23▼返信
前の月に買いだめしただけだろ
あほくさ
98.けいご投稿日:2018年11月19日 19:44▼返信
買いだめの影響があるでしょうから、11月は戻すでしょう。でも、煙草を吸う人も確実に減っています。これは、禁煙に踏み切ったかたの並々ならぬ努力によるものです。
今後もニコチン依存性の克服に向けて、喫煙者、非喫煙者が一丸となって取り組んで行きましょう。
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 20:29▼返信
来年10%消費税でまた上がるの確定だしな
文句はクソ安倍に言ってくれ
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 21:18▼返信
酒税上げだけは何卒ご容赦ォォォ
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 21:53▼返信
↑酒はいいけどタバコはダメという真正のクズ



↓酒はいいけどタバコはダメという真正のクズ
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 22:30▼返信
こういう時に必ず沸く、酒も~とかいうガイジ
脳みそニコチンに犯されてるやろwwwww
酒もタバコもやらないけど、タバコの話に酒だけ取り上げるのは、どれだけ脳みそ腐ってるんやwww
それを言うならタバコ以外の嗜好品全部否定しろよ・・・・・
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 23:20▼返信
便利な税収のネタをクビ締めすぎてどうするんだか・・・。
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月19日 23:36▼返信
どっちかというと歩きタバコしてるクズどもから絞り取って欲しいんだがな
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 02:01▼返信
※28
嫌煙厨とか禁酒法を持ち上げている馬鹿ですし
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 08:07▼返信
タバコ吸ってるカッコいいCM流してバンバン値上げよ
バカがたくさん釣れる
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 07:12▼返信
次は酒も規制しろ
タバコより人殺してるし人に迷惑かけてるだろあれ

直近のコメント数ランキング

traq